愛知県豊橋市 建売業者イクセーから購入された方で、良い点悪い点など気付かれた事を教えてください。アフターサービスの対応など気になります。
[スレ作成日時]2009-04-01 01:50:00
\専門家に相談できる/
愛知県豊橋市のイクセーについて
23:
入居済み住民さん
[2009-10-14 10:49:00]
ちなみにみなさんどこの地域の物件に住まわれてますか?
|
24:
匿名さん
[2009-10-15 20:21:38]
牛川
|
25:
匿名さん
[2009-10-16 10:23:55]
一建設とイクセーと比較すれば、一建設の方がお得感はあると思います。
サッシもイクセーは単板ガラスですので、人の声や車の音などはうるさいですね。 物件にもよりますが、土地も一建設の方が広いと思えますが・・・・ でも豊橋に、もうけがないと判断すれば一建設の営業所も閉店でしょうね アフターの心配がありますよね イクセーにはアフターサービスは期待はしません。 |
26:
購入検討中さん
[2009-12-06 16:45:05]
市内の建売を検索していたらここに辿り着きましたけどそんなにイクセーの物件は危ないのですか?
安心できる良い物件が何処かの会社に無いかなと探している状態ですがこれだけ評判が悪いと建物が心配ですね。 特にNO。20・21の方の意見を読んでいると買うまで大事にするけど買った後は知らんぷりですか、何千万も出して購入したのにと思いますよね。 |
27:
入居済み住民さん
[2009-12-07 17:05:33]
我が家はイクセーで家を購入し住んでいます。
我が家はとても満足していたので、友達にも勧めました。 すると、友達からネットの掲示板のことを聞き、検索してたどりつきました。 見て、ショックでした。 うちは諸事情で住宅ローンを組むのが難しかったのですが、 担当の方はいろいろ銀行を巡ってくれ、なんとか組むことができました。 もちろん、ローン斡旋料(?)みたいなものはありませんでした。 諦めていただけに、親身になって相談にのっていただき感謝しています。 また、住んでからも、クロスの切れ目や床傷(物を落として傷つけてしまった)、 玄関キー(子供が玄関の鍵穴に棒をさして壊してしまった・・・)等も、無償で直してくれました。 ドアひとつでも、たてつけがおかしくなったので言ったら直してくれました。 補修でお金がかかったことはなく(どこもそうなんですかね?) 入居するまでも、追加金がほとんど出ないように工面していただき、 他には特に支障もないので、満足していました。 ネットで検索することもなかったのですが、今やネット社会ですね。 同じ購入者として、不満がある方がいるのが残念です。 こうして書くのも何か言われるんではないかと、びくびくしている掲示板初心者ですが 参考になればと思い書かせていただきました。 よいおうちになるといいですね。 |
29:
入居済み住民さん
[2009-12-15 11:20:24]
今年8月にイクセーの家を購入しました。
やっとインターネットの環境ができました。担当の人から掲示板の話聞きました。だいぶ違うなと思いました。 私の所はいつもすぐに何でもやってくれます。家電製品買うときもK電気に交渉してくれました。 地方から出てきてあまり相談する人もなく不安でしたがいろいろ相談にのってくれます。 先日の台風のときも見に来てくれました。自分では気がついてなかったけどカーポートが傾いてました。保険屋さんに交渉して火災保険で直してもらいました。火災保険でこんなのも直るって知らなかった。 先日もちゃんと生活してるって連絡もらいました。私は大変満足してます。でもいろんな人がいますね。 法的になんていってるならやればいいと思いますが。 名前も出さない掲示板って都合がいいですね。 |
30:
入居中
[2009-12-21 15:10:56]
未入居者の意見は参考にしません。
今のご時世どの業界でも言える事ですが、批判的な意見ばかり載せるのは、同業者関係の妨害?って勘繰っちゃいました。 高い物だからこそ 担当者との長い付き合いが不可欠だと思うので オープンハウスで自分の目と耳で確かめてまわるのが先決では? ネット掲示板って見る目を持たないと怖いですね〜。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報