関西地区のプラウドシーズンの情報が少ないのでスレを立ててみました。
なにしろ件数が少ないので、単独スレにすると立ち消えになる恐れがありますので
まとめスレにしてみました。
今後購入の予定の方ばかりではなく、実際に住まわれている方からの情報提供も
よろしくお願いします。
【これまでの実績】
http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/achievemen.html
プラウドシーズン箕面桜ヶ丘 :大阪府箕面市、15戸、平成16年2月
プラウドシーズン甲子園口松並町 :兵庫県西宮市、34戸、平成16年5月
プラウドシーズン豊中・上野西 :大阪府豊中市、32戸、平成16年7月
プラウドシーズン神戸・西神南 :兵庫県神戸市西区、67戸、平成18年5月
ザ・シーズンズ高槻 :大阪府高槻市、124戸、平成19年9月
【今後の予定】
http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/
西宮市:夙川公園近辺
豊中市:南桜塚界隈
箕面市:箕面東公園近辺
奈良市:百楽荘近辺
堺市:大仙公園近辺
[スレ作成日時]2009-03-30 11:26:00
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
542:
匿名さん
[2011-10-11 09:23:44]
十年後は、建物価値はゼロじゃない?
|
||
543:
匿名さん
[2011-10-11 09:34:59]
木造建物の価値がゼロになるのは、築後20年以降でしょうね。
RCだと20年以降でも若干残ってるでしょう? |
||
544:
匿名
[2011-10-11 10:00:04]
プラウドシーズンはマンションと同じですよ。
割高で大損。分譲マンションの戸建建売バージョンですよ。 |
||
545:
匿名さん
[2011-10-11 10:20:23]
>544さん
あなたは、一生賃貸に住んでいた方が良いようですね。 別にプラウドだけが高い訳ではなく、他社デベロッパーでも同じですよね? 昨今、バブル期ではあるまいし住宅をを投機目的で購入される方は殆どいないでしょう。 そりゃぁ、将来的に少しでも資産価値が高いに越した事はないでしょうが、戸建てを買われる方は少なくとも自分の世代は永住されるつもりでしょうから、そういう中での多少の資産価値の目減りは覚悟しているでしょう。 あなたの考え方だとマンションなど売れる訳ないですよね? |
||
546:
匿名
[2011-10-11 11:01:41]
条件の良い土地を仲介で買ってこだわりの注文住宅を建てるより質が低いにも関わらず遥かに割高です。
|
||
547:
匿名さん
[2011-10-11 13:18:52]
↑
私は過去(一年以内)に住宅を購入した者です。 私の経験からですが、 条件の良い土地とは、それぞれ価値観が違いますから種々いろいろありますが、気に入った土地を仲介物件で探すのは非常に時間(半年以上?)がかかります。 たまたますぐに見つかればよほど運の良い方でしょう。 それから注文住宅の打合せになる訳ですが、毎週週末に3~4時間の(間取り等の)打合せが10回前後必要になります。 ようやく着工になる訳ですが、地盤調査によっては杭や地盤改良工事が必要になります。 基礎工事~棟上げの間に内装の仕上げ材他の打合せが始まります。 その後も外装タイルの選定や外構工事の仕上等についても必要ようです。 そういう打合せの中で仕様も設備もよりよい物に目移りし予想外の出費に..... HMの当初の予算では75万円/坪、外構150万円であったのが完成したら、地盤改良100万円、建物85万円/坪、外構250万円ってな話に..... 以上のような事を考慮すれば出来上がっている戸建ては時間の短縮、コストの増額等々安心ですよね。 ちなみに私は野村の営業でも同業他社の人間でもありません。 大手デベの戸建てが高いのも理解出来ます。 HMの注文住宅の安心感も必要です。 ただしHMの打合せには思っている以上の時間が必要です。 コストは500万円前後の余力をお持ちの方にはお薦めでしょう。 |
||
548:
匿名
[2011-10-11 17:22:33]
プラウドの営業になぜそんなに御社は割高なのか聞いたら、
自分で土地から買って注文で建てるより、むしろプラウドで買うほうが約1000万安いとのこと。 どういう計算でそうなるのか聞いたらプラウドと同じ仕様を自分でオーダーしたら建坪単価が約120万~かかるらしい。 タカラスタンダードの台所でもそんなにするのか聞こうと思ったがアホらしくてやめた。 本気でそう思ってるのならご立派な営業マンだな。 |
||
549:
匿名
[2011-10-11 18:20:46]
そこまで言える営業マンがいたなら、ある意味、尊敬する。
会社にとって、途轍もなくマイナスだろう。 |
||
550:
匿名さん
[2011-10-11 21:22:10]
このスレにわざわざ来て高い高いと書き込んでる理由がわからん。
|
||
551:
匿名さん
[2011-10-11 21:25:19]
私もプラウドを購入した方か、購入予定の人の話を聞きたいのですが・・・
|
||
|
||
552:
匿名さん
[2011-10-11 22:33:20]
ですよね。
買った人が「高すぎ!騙された!」と騒ぐならわかるけど。 買っても無くて、高いと思うなら買わなきゃいいだけなのに。 |
||
553:
入居済み住民さん
[2011-10-11 23:03:00]
>552さん同感です。
私は、プラウドシーズン桜ヶ丘西、プラウドシーズン小野原、ファインコート上野西、東豊中プレミアムと4ヶ所見学に行きましたが、東豊中プレミアムを購入しました。 |
||
554:
匿名さん
[2011-10-12 05:17:54]
|
||
555:
匿名
[2011-10-12 05:39:16]
私は2年前にプラウドを買いました。
リーマンショックの後でしたが当時でも結構割高でした。 率で言うと2割くらい相場より高かったです。 しかし当時良く見えた街並みも今では他の会社の建売と同じです。 2軒隣の方が転勤で売りに出されておりますが、購入価格から1500万ダウンでも全然売れません。 それ位出せばいい新築が買えるからでしょうね。 買ってしまったのは私の自己責任ですが、割高なのは事実なので皆さんよく考えてください。 |
||
556:
匿名さん
[2011-10-12 06:26:43]
転勤あるのに戸建て買うってのが失敗でしょう。
しかも2年って持ち家買う事自体が失敗ですね。 |
||
557:
匿名さん
[2011-10-12 07:14:25]
556さんに同意。
転勤の可能性のある場合は、 駅近のマンションの方がさばきやすいですよね。 しかも昔と違って今どきの不動産は、 購入時よりUpなんてほとんど望めない時代。 戸建ての場合、逆に20年も暮らすと、 どんな立派でどんなこだわった注文も、 プラウドシーズンのような街並み重視の建売も、 その他もっと安価なものも、 上物は邪魔で、むしろ更地の方が好まれるのが事実。 (土地代しか残らない。) その20年間に、 家族みんなでどういう暮らしをしたいかという絵を頭の中に描いて、 それぞれが、自分が住みたい家を買えばいいんじゃないでしょうか? (売るためじゃなくてね。) |
||
558:
匿名さん
[2011-10-12 08:02:59]
なんか555って嘘くさいですね。
築2年で1500万OFFで売れ残ってるなんて。 例えば6000万だった物件が4500万。すぐ売れるでしょう。 しかも築2年。中古で出るなんて滅多に無い築年数です。 |
||
559:
匿名
[2011-10-12 08:13:40]
なんかプラウドは高いな~と実感があったのですが、
このスレを読んでやっぱり普通より高いのが確信出来ました。 何か意味があって高いのなら分かりますが、 ただのボッタクリ殿様商売なら付き合う必要は全くありませんね。 上野東を検討してましたが、野村をぼろ儲けさせるのもシャクに触るので、 辞めておこうと思います。 |
||
560:
匿名
[2011-10-12 09:10:29]
分譲マンション事業と同じぐらいの利益率はとらないと大手不動産業者がやる意味が無いので、最低でもそれだけはとっていますよね。実際は、分譲マンションより1プロジェクトあたりの戸数が少なく効率が落ちるので、分譲マンション事業以上の利益率で価格を設定していると見て間違いないと思います。
|
||
561:
匿名
[2011-10-12 09:13:19]
家買うのって、付き合うとか付き合わないってレベルの話ではないと思いますが。。まあ別にいいですけど。
|
||
562:
匿名さん
[2011-10-12 10:12:28]
>560さん
大手デベは、マンションと戸建てでは同レベルの利益率ではないでしょう。 もちろんボランティアではないですから、利益を追求していますが戸建てとマンションでは根本的に違う考え方をしていると思いますよ。 |
||
563:
匿名さん
[2011-10-12 10:43:50]
価格が高くてもグレードが高ければ批判されることないんじゃないの?
グレードが価格に見合ってないから批判されるんでしょうね。 素人も電卓さえあれば計算出来るんだからあんまりの価格設定はいかがなものかと。 |
||
564:
匿名
[2011-10-12 11:15:28]
確かにグレードが価格に見合っていないと個人的には思う。
ただ見た目良く見せるのがうまい。 特にモデルハウスは、オプションうまく使ってるから欲しくなる。 でも、冷静に考えて、こういう時代なんだから、もっと耐震性や気密、断熱性を良くして欲しい。 |
||
565:
匿名さん
[2011-10-12 11:32:18]
見た目がいいのは入居前だけ
一旦住民が入居すれば生活感が出て見た目もグッと落ちる(当然ですが) そんなことだけで数千万高いとなると悩むなー |
||
566:
匿名
[2011-10-12 11:45:01]
確かに1、2年経った街並み見るとあれって思いますね。
|
||
567:
物件比較中さん
[2011-10-12 11:47:31]
プラウドのいい点って①見た目がいい②施主が大手
それ以外になにかありますか? 価格が高いとか内装が並とか悪いコメントはよく見かけるのですが、いい点を教えてください。 |
||
568:
匿名
[2011-10-12 11:59:58]
確か上甲東園を見ると普通でした。
周りが大きい家が多いのでなおさら感じますね。 |
||
569:
匿名
[2011-10-12 12:05:43]
プラウドに限った話ではないけど、一斉に入居するから、孤立感は少ない。
やっぱり見た目が最大の売りで、その2つ以外が正直、思い当たらない。 |
||
570:
匿名
[2011-10-12 12:23:10]
立地はいいですよね
郊外になれば他にもありますが。 朝霧駅の三建とか |
||
571:
匿名
[2011-10-12 12:23:40]
上甲東園はプラウドの自信作だったのに普通なんですね。
|
||
572:
匿名
[2011-10-12 12:34:27]
阪神電車沿線にプラウドがあると優越感大です
|
||
573:
匿名
[2011-10-12 13:00:38]
野村が嫌なら三井にしたら?
三井のほうが価格も比較的良心的だとおもう。 無駄な模型とか作らないし。 |
||
574:
匿名さん
[2011-10-12 13:23:31]
そうですね。
三井ホームで注文建てることにします。 野村の建売より500万ほど安く作れそうです。 |
||
575:
匿名さん
[2011-10-12 14:26:39]
|
||
576:
匿名
[2011-10-12 15:44:56]
三井ホームは高いですよね。
でも確かに例えばプラウド仁川の南角地買うなら、それよりは安くなると思う。 |
||
577:
匿名さん
[2011-10-12 16:12:40]
>576さん
プラウド仁川の南角地と同等の土地を仕入れるのは、至難の業ではないでしょうか? |
||
578:
匿名さん
[2011-10-12 16:12:53]
三井ホームレベルの建売であればプラウドも高いとか文句を言われなかっただろうに。
プラウドの外観はともかく内装・構造がHMと比べてもしょぼすぎ。 それでも見た目に惑わされて売れてしまうのがプラウドクォリティ。 |
||
579:
匿名
[2011-10-12 16:21:33]
565さん、そういう見かたもあるんですね!
なるほど。 ギリで購入した人とかもいると、庭や家の周囲に置いている物や車種(これはうちも国産なので何とも言えないが)とかで、生活感満載ですね・・・ なるほど。。。。 |
||
580:
匿名
[2011-10-12 16:32:00]
577さん、
仁川と同等というのがどこどこを指すのか分からないので、何とも言えないですね。 ただ思った場所の土地はなかなか出ないでしょうし、仁川のあの場所が物凄く良い場所と思っていて、値段も妥協できる方なら買えばいいんだと思います。 私はそこまで良い場所と思ってないですし、かつあの値段を払うなら、阪急神戸線でHMで建てたいですね。 ただ土地はなかなか出ないですけどね。 いろいろ探してるところです。 |
||
581:
匿名
[2011-10-12 23:47:39]
近くに、プラウドの建売と三井ホームの注文が多く建っているが、
個人的には、三井ホームの注文で、プラウドより外観の良いのはなさそうだけど・・・。 それと、HMの注文でも、標準的な仕様や設備は、プラウドと変らないと思う。 個人的には、近所と揉める心配が少ない、プラウドにメリットを感じている。 高い高いと言われながら、結局は、売れるんだろうな。 |
||
582:
匿名
[2011-10-13 00:18:31]
ハウスメーカーもプラウドの仕様でいいんだったら、随分安く建っちゃうね。
|
||
583:
匿名さん
[2011-10-13 04:42:40]
↑
建て売りの方が、全軒同一仕様で、 材料を大量発注できるから、 同じ仕様で建てたら、 1軒だけ建てるハウスメーカーより安く建てられるでしょ。 でも、その割安分は、 大手デベの建売の場合、 広告料などで消えてしまい...。 ハウスメーカーで、個人的に、 プラウドシーズンやファインコートと全く同一仕様で 建てようとすると、 これが意外に加算が多く、 582さんが思われるほど顧客への請求書は 優しくない... 土地入手の困難さと、設計・施工時の面倒さも含め考えると、 次第に両者の差が微妙になってきて... というわけで、結局、完売というパターン。 |
||
584:
匿名
[2011-10-13 08:09:29]
これを見てる方で仁川を申し込む方、いらっしゃいますか? 私は申し込むつもりですが、当選率が低いのかなと思っています。
|
||
585:
匿名
[2011-10-13 09:41:55]
>583
あくまで参考で書きます。 友人が某ハウスメーカーで建てました。 仁川ぐらいの相場の土地で広さもほぼ同じ。 ただ徒歩10分なので、プラウド仁川よりは遠いです。 その家はモダンな感じで、外観は私は良いと思いました。ちなみに私はプラウド上甲東園は外観好きですが、桜ヶ丘西や緑地公園は好きじゃないです。 友人にプラウドとの違いを聞いてみました。 これは好みによりますが、 鉄骨で、耐震性は上です。制震にもなってるみたいです。樹脂サッシも使い、断熱性は変わらないぐらいのようです。 外壁は光触媒(全部じゃないです。)、エコカラット、太陽光パネル4キロ載せ、空調の性能が違うって言ってました。後、保証期間が何倍も長いって言ってましたね。 総額7000万ちょい。言い忘れましたが南向きですが、角地ではありません。 家としては、やっぱり違うなぁと思いました。 ただ確かに思った場所に土地はなかなか出ないですし、業者とのやり取りの時間や街並みを考えるとプラウドのメリットはあるかなとは思います。 何に重きを置くかでしょうね。 |
||
586:
匿名さん
[2011-10-13 11:43:07]
584さん
私は仁川狙いではありませが、5倍の倍率をもらう為にプラウドシーズンの説明会に参加しました。 翌週、営業の方に仁川のお客さんが多かったと聞きました。 ここでは、色々書かれてますが、それをどう受け取るかですね。 全くプラウドに興味がないならここへは来ないと思います。 私は、実家が仁川に近く、子供の転校とかを考えなければ 色々見た中で仁川いいな~と思いました。 プラウドは割高かもしれませんが、駅近なので即完売だと思います。 |
||
587:
匿名
[2011-10-13 13:31:43]
仁川は競馬場と価格がネックだな。
即日完売するかどうか見ものだな。 世の中そんなに無知な奴が多いのかな。 絶対当選したいなら住み替えで30倍の権利もらうべきだろう。 そこまでしてプラウドに住みたいと思う気持ちが分かりませんが。 |
||
588:
匿名
[2011-10-13 16:45:20]
即完売でしょう。
30倍とかよくご存知ですね。 |
||
589:
匿名
[2011-10-13 17:13:46]
何だかんだ言ってもすぐ売れますよ、仁川。
上甲東園もそうでしたし。 色々言う人ほど仁川を気にしているのでしょうね。 競馬場があっても線路反対側はある程度の街並みなわけで。 プラウドやファインコートというブランドは販売戦略が上手いのです。 そういう私もファインコートを選んだのですが…。 |
||
590:
匿名さん
[2011-10-13 17:54:30]
業界のものです。いつも楽しく拝見しています。
長期優良住宅って普通のHMにとって標準装備なんですが。。 そうでもないのにあの価格で購入する人いるんですね。 みんなが賢くならないと業者はそれでいいと思ってしまいますよ。 |
||
591:
匿名さん
[2011-10-13 20:54:46]
長期優良住宅は、もちろん住宅性能にも関係しますが、、そんなに価値があるものでもないでしょう。
強いて言えばそれなりのローン残高があって初めて住宅ローン減税の恩恵が受けられる訳ですよね。 プラウドではその恩恵にあずかれるほどの金額の家は少ないないでしょ? (仁川、上野東の一部は対象かな?) 年収が1500万円以上で、7000万円以上のローンを組める方が対象になるのではないでしょうか? >590さんは業界の方でそんな事もご存じないのですか? |
||
592:
匿名さん
[2011-10-13 22:03:02]
>590です。
中古物件となった場合、長期優良とそうでないものは 当然それなりの価格差が出ます。買いもつきやすいです。 それだけニーズがあるので当然価格も高くなるということです。 また中古でも新築でも買い手も長期優良住宅というだけで 自分であれこれ調査する手間が省け安心感があります。 (素人ってこれが重要なんです。素人がわかったふりでいろいろ 細部にこだわりますが業者にあれこれ説明されたら納得して高いものを選んでしまうのが オチなんです) また長期優良はリホームがしやすい構造、材質が義務付けられています。 (解体工事などを減らし家を長持ちされることが目的です) 長期で居住するといろいろなニーズが出てきますからね。 ローンにしても何故>591さんが7千万円としているのかわかりませんが 今年で言うと年末ローン残高が5千万円あったとすると 長期優良住宅はそうでないものと比べ控除額が20万円違います。 別に控除期間10年を丸々5千万円以上キープしなくても 1年でも2年でもこの差額を確保できるって大きくないですか? また長期優良住宅は国や地方自治体が環境やあるべき家作りを考慮して推奨しているから こそいろんな優遇措置があるわけでそれを無視する業者とそれに従った業務を行う 業者って比較する意味は大きいと思いますよ。 別に控除期間10年目一杯使わなくても1年でも2年でも これだけの違いって大きくないですか? |
||
593:
匿名さん
[2011-10-13 22:58:00]
HMにはオプションであとから価格をどんどん上乗せする商売方法をやめてもらいたいね。
|
||
594:
匿名
[2011-10-13 23:15:36]
本当ここは野村が書き込みすぎです。
私は以前は確かにプラウドは検討しました。 結局、注文にしましたが、悪いけどレベルが違います。 しかも安いです。 当然、長期優良住宅です。 ローン控除も100万以上は確実に違います。 皆さん、ちゃんと考えてから購入して下さいね。 |
||
595:
匿名さん
[2011-10-13 23:47:17]
野村の書き込みってどれ?
なんか思い込みの激しい人ですね。 いつも携帯から長文お疲れさまです。 |
||
596:
匿名
[2011-10-14 01:04:37]
|
||
597:
匿名
[2011-10-14 06:48:50]
594さん、やはり注文は良いと思います。
私はプラウドだからということでは無く、建売も視野に入れ始めた時に、プラウドがあったので、ある意味割り切って、考え始めているのですが、やっぱり、建売よりは、注文だと思います。。 ところで、施工前に、色々と話し合うと思うのですが、良い営業マンに当たりました? 設計図って営業マンが書くという点には抵抗があるのですが、最後は建築家にチェックしてもらっているだろうから、まぁいいかと思っています。 でも、勘違いな営業マンに当たると最悪だろうなぁって思うのですが、その辺いかがでした? また、建築家に依頼するのと異なり、メーカーの注文も2種類あるようですね。一から注文の方法と、ある程度融通の利く注文。どちらでなさいました?後者の場合どんな制限が発生するのでしょうか? だいぶ、ずれた質問ですみませんが、よろしければ、お教えください。 |
||
598:
匿名さん
[2011-10-14 07:59:56]
なんか、注文がいいかそれとも建売がいいか
みたいなスレッドになっていますね(笑)。 注文住宅の方が、かけるお金と手間暇に比例して、 良い物ができるのは当然でしょう。 ただ、注文住宅にするには、 ・土地があること(取得できる見込みがあること) ・時間をかけられること ・労力をかけられること という条件が必要で、 それができない場合に、建売という選択になり、 その中で、プラウドシーズンってどうかな... って話ですよね。 ここはあくまで、"建売住宅"のカテゴリーですし、 597さんのような質問は、 "注文住宅"カテゴリーでなさった方が、 たくさん答が返ってくるのでは? |
||
599:
匿名さん
[2011-10-14 08:22:34]
私も注文も考えましたが、正直面倒です。
注文もお金を掛ければステキでしょうけど、 安っぽい注文って、建売より恥ずかしいです。 建売なら、仕方ないって思えても、 注文で立ててこのレベル?って家は多いですよ。 プラウドを考えてる人は、いかに安く建てるかなんて そもそも考えてないと思います。 注文しか考えない人はここに来なければいい。 |
||
600:
匿名さん
[2011-10-14 08:42:01]
>599さん同感です。
最終的には自己責任並びに、自分の価値観で購入する訳ですからプラウドを買おうが注文住宅にしようがどちらでもお好きなように・・・って感じです。 ここに来られている方はどちらにしてもプラウドを検討している訳ですからその事について経験談とか、他社との比較等を書いてあげる方が参考になるのではないでしょうか。 |
||
601:
匿名
[2011-10-14 09:18:14]
注文か建売かという話ではなく注文よりも高くつくプラウドの価格設定はボッタクリなのか?という話じゃないの?
そのボッタクリに抽選までして住まう価値があるのかどうかを検討しましょう。 |
||
602:
匿名さん
[2011-10-14 10:41:40]
|
||
603:
物件比較中さん
[2011-10-14 13:02:52]
野村が故意にぼったくりしてたら嫌だな。
大いに関係あるとおもうのですが。 |
||
604:
匿名さん
[2011-10-14 16:22:03]
>603さん
ここ数件の書き込みを信じるならプラウドをやめられたほうが賢明かと... こういう書き込みがない、地場不動産のミニ開発物件を選ぶべきでしょうね。 別に野村の肩を持つ訳じゃないけど、売手側は土地の仕入れ+建物±α(世間の経済状況等)を考慮して販売価格を決める訳ですよね。 仮に野村が非常識な“ぼったくり価格”で販売すれば、買手側は誰も見向きすらしない訳ですよね。 大手デベの戸建て販売物件の利益率なんて何処もそう変わらないと思いますよ。 そんなに戸建てが“ぼろい”のなら野村も他社もマンション事業をせずに各社とも戸建て事業を優先するでしょう? >603さんは、ご自分の“眼”を信じてはいかがでしょう? |
||
605:
匿名
[2011-10-14 17:55:19]
ここの書き込みは80%真実で20%誇張されてるって感じだな。
大きな買い物なので後悔したくないからマイナス意見もどんどん聞かせて欲しい。 |
||
606:
匿名さん
[2011-10-14 19:06:12]
50-50じゃないですか?
|
||
607:
匿名さん
[2011-10-15 00:08:56]
飲食とかサービスとか提供を受けたあとに後出しで請求してくるものについて「ぼったくり」って言うのはわかるけど、事前に価格を提示してるだけでまだ何も売りつけてないのに「ぼったくり」って言うのってなんかおかしいと思うよ。頭が。
|
||
608:
匿名
[2011-10-15 00:41:44]
事前提示の金額が、ボッタクリだということだ。
|
||
609:
匿名さん
[2011-10-15 01:12:24]
じゃあ買わなきゃいいのに。
てゆうかこのスレに来なきゃいいのに。 |
||
610:
匿名さん
[2011-10-15 01:14:38]
仁川の販売が本格化するので、ネガティブキャンペーンに必死な人が増えてきましたね。
|
||
611:
匿名
[2011-10-15 05:04:39]
冷静に考えて、プラウドが良いのは外観、街並などの見た目、本人が気に入るなら立地、時間をかけないで買える。
逆に良くないとこは、割高、仕様はその辺りの建売よりは上、ハウスメーカーより下。間取りなど自分で決めれない。保証期間短い。耐震等級1。 こんな感じでしょうか? 後は自分達でどこに優先順位をつけて考えればいいと思います。 |
||
612:
匿名
[2011-10-15 05:33:27]
どうしても仁川が欲しかった一人ですがこのスレを読んでやる気がなくなってきました。
ただ要望書を入れて抽選には参加しますので宜しくお願いします。 別に外れたら外れたで全く悔いはなさそうです。 |
||
613:
購入検討中さん
[2011-10-15 07:08:07]
仁川の耐震等級は1なんですか。2×4ならもう少しいいのだろうなと思っていました。無知でした。
|
||
614:
匿名
[2011-10-15 08:52:33]
耐震等級1ってありえなくないですか?
その辺の地場の弱小工務店より酷いですね。なにかの間違いでしょう。 耐震等級1=300~400gal程度で倒壊 耐震等級2=375~500gal程度で倒壊 耐震等級3=450~600gal程度で倒壊 耐震等級4=525~700gal程度で倒壊 耐震等級5=600~800gal程度で倒壊 耐震等級1って震度6弱で倒壊するんじゃなかった? 3連動地震が来たら一発アウトか? |
||
615:
匿名さん
[2011-10-15 08:55:52]
参考までに阪神大震災は800galです。
|
||
616:
匿名
[2011-10-15 12:09:41]
2×4で耐震1は、流石にありえんな
|
||
617:
匿名
[2011-10-15 14:52:00]
611です。
すみません、仁川は興味なく、行ってないので知らないです。 ただ大阪某所の野村の営業マンに耐震性について質問した時の回答を書いたまでです。 営業マンが嘘をついてないなら1です。 悪く言う営業マンなんていないんじゃないですか? それに耐震等級は3が最高等級だと思いますけどね。 いろいろ書き込み見てても、プラウドは1か2だと思いますけどね。 私は行ったことないですが、ファインコートが1というのを良く聞きます。 これが事実なら2×4だから耐震1はあり得ないってことないと思いますが。 もう一度書きますが、野村の営業マンの回答ですから。 ちなみに私はプラウドは検討してるので、1ではないことを願っています。 単なるネガティブ意見ではないことも付け加えておきます。 |
||
618:
匿名さん
[2011-10-15 15:10:32]
注文か建売か、プラウド買う人はどちらも検討した人が多いと思いますよ。
建物だけ考えれば、おそらく注文より高いでしょうから。 自分もその口です。 注文で設計すると、間取り中心になるのと、平面的にしか考えられないので、 やはり、実物を見て選べる建売の方が良いと考えましたね。 実際、近くで多く注文住宅を見ても、はっきりいって建売より しょぼく見えるの多いですね。 まあ、注文の時は、間取りから入るので、外観は最後になり、 こんな筈では・・・ってとこでしょうか。 |
||
619:
匿名
[2011-10-15 17:19:02]
外観を考えるとそうかもしれないですね。
ただ、もう少し断熱性、気密性を高めて欲しいですね。 |
||
620:
購入検討中さん
[2011-10-15 17:45:52]
仁川の耐震等級は1なんですか?それならやっぱり高いですね。
|
||
621:
匿名さん
[2011-10-15 19:03:34]
こんな時代ですから見栄えだけじゃなく耐震もしっかりして欲しいですね。
買ってすぐ倒壊とかしゃれになりません。 |
||
622:
匿名さん
[2011-10-15 21:50:18]
こんな時代で、購入してすぐ壊れました。
|
||
623:
匿名さん
[2011-10-15 22:15:23]
>618
>建物だけ考えれば、おそらく注文より高いでしょうから。 え?論拠は? 注文は一つ一つ仕様を決めていくので一概に言えないと思いますけど・・・。 大手建売住宅と全く同じ仕様で工務店で建てたらそりゃ、広告宣伝費分大手建売がぼったくっているので高いと思いますけど。そういう意味? >注文で設計すると、間取り中心になるのと、平面的にしか考えられないので、 >やはり、実物を見て選べる建売の方が良いと考えましたね。 ん?注文だと普通模型を作ってくれるので立体的に考えられますけど、、、。 平面的にしかってどういう意味? >実際、近くで多く注文住宅を見ても、はっきりいって建売より >しょぼく見えるの多いですね。 いやいや、そんなことないでしょ。勘弁してよ。 しょぼい地域で注文しかみてないからでしょ。 芦屋で比べてごらん! >まあ、注文の時は、間取りから入るので、外観は最後になり、 >こんな筈では・・・ってとこでしょうか。 何もわかってなさすぎだよね~。 注文を選択してる時点で建売より細部をこだわってると思うけど。 わかりやすい例で言うと、、、建売みたいに外壁が量産のサイディングとか、キッチンはショボイ、タカラスタンダードorサンウェーブとかでは少なからず満足できない人が注文を選ぶのに外観は最後ってありえないよ。 ほんと意味わからんコメントやめなよ。 |
||
624:
匿名
[2011-10-15 23:21:50]
南海地震が結構高い確率でくることを考えた時に、家を決める要因として、耐震性はやっぱりかなり重要な気がしてきた。
自分の家が仮に半壊や全壊した時に、あの時、耐震3や制震構造の家にしとけば違ったのではないか?と物凄く後悔しそうだ。 |
||
625:
匿名さん
[2011-10-15 23:54:24]
> 大手建売住宅と全く同じ仕様で工務店で建てたらそりゃ、広告宣伝費分大手建売がぼったくっているので高いと思いますけど。
広告宣伝費もあるだろうけど、社員の給料の高さや会社のコスト構造(一般費の高さ)や業者の請負構造の多層化とかが値段に跳ね返ってると思うよ。 |
||
626:
匿名さん
[2011-10-16 00:16:56]
>623
>>建物だけ考えれば、おそらく注文より高いでしょうから。 >え?論拠は? >注文は一つ一つ仕様を決めていくので一概に言えないと思いますけど・・・。 >大手建売住宅と全く同じ仕様で工務店で建てたらそりゃ、広告宣伝費分大手建売がぼったくっているので高いと>思いますけど。そういう意味? プラウドの建物の平均坪単価知ってますか(笑) 一般的な注文住宅の坪単価(坪70)より高い坪単価ということです。単純に土地を買って注文で 平均的に家を建てるより高いですから、プラウドを買う人は、買おうと思えば注文でも建てれる予算のある人が 買っているということ。 >>注文で設計すると、間取り中心になるのと、平面的にしか考えられないので、 >やはり、実物を見て選べる建売の方が良いと考えましたね。 >ん?注文だと普通模型を作ってくれるので立体的に考えられますけど、、、。 >平面的にしかってどういう意味? 模型を作ってくれても、実物大じゃないでしょ。リビングのソファーに座って吹き抜けの空間具合とか、 図面や模型では分からないってこと。 >>実際、近くで多く注文住宅を見ても、はっきりいって建売より >>しょぼく見えるの多いですね。 >いやいや、そんなことないでしょ。勘弁してよ。 >しょぼい地域で注文しかみてないからでしょ。 >芦屋で比べてごらん! プライドが販売している40坪で価格が6000万から9000万のエリアの話をしている。 芦屋でこの値段でプラウドより立派に見える家があったら教えてほしいくらいや。 >>まあ、注文の時は、間取りから入るので、外観は最後になり、 >>こんな筈では・・・ってとこでしょうか。 >何もわかってなさすぎだよね~。 >注文を選択してる時点で建売より細部をこだわってると思うけど。 >わかりやすい例で言うと、、、建売みたいに外壁が量産のサイディングとか、キッチンはショボイ、タカラスタ>ンダードorサンウェーブとかでは少なからず満足できない人が注文を選ぶのに外観は最後ってありえないよ。 >ほんと意味わからんコメントやめなよ。 60坪以上エリアの注文なら、それなりに凹凸間を出してデザインの良い家もあるけど、 プラウドの建坪程度で注文で建てた家を見ても、外観が総2階のつまらん家が多いってこと。 それと、そういう注文の家もサイディングの家が多いけど・・・。細部にこだわってサイディングにした(笑) 因みに、プラウドは、基本的にサイディングの方が少ないと思うよ。 注文の方が良いと頑なに思っている人が、プラウドのスレに一所懸命コメントしているのが笑える。 プラウドが眼中に無ければ、わざわざ見に来る必要も無いのに。 |
||
627:
匿名さん
[2011-10-16 07:38:28]
>626 さんに激しく同意。
購入検討者の親の、60代~70代の世代には、 自分たちが若かった頃の、 "建売=安物=粗悪"という固定観念があって、 親から、何が何でも"注文"にしろという口出しが入るのかもしれませんが、 わざわざ"建売"スレッドにやって来て、 "注文!注文!"って、 "注文住宅にできる自分にバンザイ"的な『自慢』か、 そうでなければ、 土地を売って家建ててもらって仲介料を稼ぐ、 地場の不動産屋の『つり』 ですよね。 そういえば、昔から、 「家は3回建てないと、思っていた様に仕上がらない。」 って言いません? すごく時間をかけて間取りを決めて、 打ち合わせを繰り返しても、 いざ住み始めると、 「ここ、もっとああしといたら良かった。」が続出するという...。 なかなか初めて家を建てた人には、 自分の理想通りの家作りは難しく、 3回目建てるぐらいで、 ようやく思った通りになるという...。 そこまでいくと、ちょっとしたセミプロ建築家なわけで、 その域に到達するまでの、 膨大な努力と時間と経費を費やすことに 二の足を踏む人が、"建売"購入に走ることを "絶対注文派"の方々が、 わざわざけなしに来なくてもいいでしょう。 |
||
628:
匿名さん
[2011-10-16 08:27:02]
>623さんは、HM営業マン?
若しくは、今は住宅購入などまったく検討していない部外者? |
||
629:
購入検討中さん
[2011-10-16 10:11:09]
やっぱり耐震等級は1なんですね。プラウドシーズンはパスします。
|
||
630:
購入検討中さん
[2011-10-16 10:20:40]
626さんや627さんのようにそこまで必死に建売(野村)を擁護するのも不自然ですね。
営業さんなのかプラウド信者なのか分かりませんが・・・。 |
||
631:
物件比較中さん
[2011-10-16 10:48:41]
|
||
632:
匿名
[2011-10-16 11:35:54]
野村を擁護するのでなく、注文も検討して、購入する人がほとんどでしょうから、
注文よりメリットがあると考えて買うのだから良いと思うのは当然では。 予算的にも注文以上の価格帯ですからね。 販売が近くなると、突然否定的な人が増えて、 がんばってネガティブキャンペーンを張って、蓋を開けたら即日完売というのが プラウドのパターンだからいつもの通りってとこでしょうか? できれば価格を下げて欲しい。でなくても出来るだけ申込者をなくして 何としても購入したいと頑張っている人でしょうが、経験から言うと無駄ですよ(笑) 注文も自分の思い通りに建てられると思ったら大間違いで、 結局は、予算の関係で、妥協も必要だし、間取りも、自分の経験の範囲しか アイデアが出るものではなく、出来上がったら後悔と言うのは良くあること。 それに、隣の家の後から立てれば、間取りの配置に気を使うし、 先に建てれば、後から建った家の間取りで不満も出るし、 100坪もあって周りを気にする必要がないならまだしも、50坪程度の 注文って隣の家とトラブルが多いのは、注文の掲示板でもキリが無いくらいある。 と色々考えたら間取りも外観も選択でき、隣とのトラブルも確率的に少ないと 考えられるプラウドにメリットを考える人(プラウド信者?)も多くて当然かな。 残念ながら、関係者ではないよ(笑) 注文と建売の両方を検討した者の意見です。 |
||
633:
匿名さん
[2011-10-16 11:51:12]
本当631さんの言う通りだと思います。
|
||
634:
物件比較中
[2011-10-16 12:49:51]
632さんはプラウドに決めた、あるいはもう入居してる方なんですかね?
おっしゃることは分かりますが、決めつけた意見が多いですね。 >注文よりメリットがあると考えて買うのだから良いと思うのは当然では。 ここにくる方々はプラウドに決めた方だけでなく、 興味ある、他と悩んでる方々も多いんですよ。 >注文も自分の思い通りに建てられると思ったら大間違いで、 思い通りに建てる人も当然いると思いますよ。 勿論、予算などと相談しながら、妥協する部分がある人の方が多いでしょうが。 後、ネガティブキャンペーンっていう方するんですかね?いいじゃないですか? 私はお金持ちじゃないんで、一生に一度の買い物をするんです。 だからプラウドを買うにしても、ネガティブなことを知った上で買いたいです。 |
||
635:
匿名
[2011-10-16 12:54:52]
ネガティブキャンペーンって醜いわ!!
同じ住人になると思うとゾッとする。 |
||
636:
匿名さん
[2011-10-16 12:57:05]
623さんがプラウドをそこまで否定するのがおかしい。
注文で失敗した? 注文しか考えてなければ、ここに来るはずがないでしょ。笑。 |
||
637:
匿名
[2011-10-16 13:09:13]
必死すぎておもしろー
|
||
638:
匿名
[2011-10-16 15:08:03]
プラウド住民は性格の悪いやつが多い。
人の不幸を喜ぶやつが比較的多い。 建売のくせに中途半端に高いから中途半端なやつばかり。 |
||
639:
匿名
[2011-10-16 17:37:47]
せや、名前自体がプラウドだからな
|
||
640:
匿名さん
[2011-10-16 20:16:47]
5年程前に建ったプラウドシーズンにとまってる車を見たら
見事カローラクラスの国産車ばっかり。 やっぱり家の価格が高いから皆さん無理してる感ありありでした。 街並みが高級感あっても国産車や自転車がその辺に置いてあったら台無しですよ。 |
||
641:
匿名
[2011-10-16 20:19:34]
街並みも高級感ないし・・
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |