関西地区のプラウドシーズンの情報が少ないのでスレを立ててみました。
なにしろ件数が少ないので、単独スレにすると立ち消えになる恐れがありますので
まとめスレにしてみました。
今後購入の予定の方ばかりではなく、実際に住まわれている方からの情報提供も
よろしくお願いします。
【これまでの実績】
http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/achievemen.html
プラウドシーズン箕面桜ヶ丘 :大阪府箕面市、15戸、平成16年2月
プラウドシーズン甲子園口松並町 :兵庫県西宮市、34戸、平成16年5月
プラウドシーズン豊中・上野西 :大阪府豊中市、32戸、平成16年7月
プラウドシーズン神戸・西神南 :兵庫県神戸市西区、67戸、平成18年5月
ザ・シーズンズ高槻 :大阪府高槻市、124戸、平成19年9月
【今後の予定】
http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/
西宮市:夙川公園近辺
豊中市:南桜塚界隈
箕面市:箕面東公園近辺
奈良市:百楽荘近辺
堺市:大仙公園近辺
[スレ作成日時]2009-03-30 11:26:00
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
762:
匿名さん
[2011-10-21 05:27:27]
|
763:
匿名さん
[2011-10-21 06:56:21]
できますよ。
|
764:
匿名
[2011-10-21 08:22:24]
皆さん仁川を諦めてくれてうれしいです。
|
765:
購入検討中さん
[2011-10-21 08:42:12]
どの時点までキャンセルって出来るものでしょうか?
要望書の段階でキャンセルは出来るとして、抽選に当選して契約書を交わしたらもうキャンセル出来ませんか? それとも鍵の引渡しまでキャンセルできるとか? 前向きに買いたいと思ってるのですが、不安な要素も多いので逃げる準備もしておかないとと思いまして。 |
766:
購入経験者さん
[2011-10-21 08:47:42]
契約したら違約金が発生します。
そんな状態なら辞めたら? |
767:
匿名さん
[2011-10-21 09:15:02]
このスレ見れば不安にもなるわな
|
768:
e戸建てファンさん
[2011-10-21 10:53:29]
桜ケ丘検討してたけど、耐震1でこの値段ならやっぱりいらないな。
見た目で騙されるとこだった。 皆さん、有難う。 |
769:
匿名さん
[2011-10-21 11:09:29]
プラウドを買うことが壮大なババ抜きゲームになってきたな。
地震が起こらなければ耐震1でも問題無し。 震度6強以上が来れば耐震1に付き崩壊する可能性大。 一体誰がババを引くのか注目してます。 |
770:
匿名
[2011-10-21 11:20:03]
価格交渉がしやすくなるかな。
|
771:
匿名
[2011-10-21 11:26:32]
耐震1じゃ危ないって言っている人は今すんでる家は大丈夫なの?
|
|
772:
匿名
[2011-10-21 12:41:02]
752さん、勉強になりました。
有難うございます。 注文にするなら、耐震3に拘って建てようかと思います。 771さん、今住んでるのは多分1ですね。だから今から買うのは3にしようかなぁとどんどん気持ちが傾いていってます。 |
773:
匿名
[2011-10-21 13:20:27]
耐震とか細かいこと言わず免震にしてしまえばどうでしょう?
|
774:
物件比較中さん
[2011-10-21 16:41:37]
仁川と比べると桜ヶ丘は割高だと思うんだけどどうでしょう。
|
775:
物件比較中さん
[2011-10-21 16:55:26]
そうかもしれないですね。
基本的にあの場所は地元の方々が買うんだと思います。 |
776:
匿名
[2011-10-21 17:41:07]
え?仁川のほうが遥かに割高だと思いますが。
|
777:
匿名さん
[2011-10-21 18:11:13]
仁川は駅5分 桜ヶ丘は駅12分
周りの環境は仁川の圧勝 まず阪神間で仁川のあの立地はなかなか無い 桜ヶ丘の立地は売り土地探せばある 総合的に見て仁川の価格設定は妥当 桜ヶ丘は約1000万高い こう見ると桜ヶ丘は確かに仁川と比べて割高かなと思う |
778:
匿名さん
[2011-10-21 18:19:22]
両方割高。
阪神間の方が需要ある分だけ仁川が高い。 桜ヶ丘はオール電化しかないのが痛い。 箕面も断層あるから、耐震等級1は当然痛い。 |
779:
購入検討中さん
[2011-10-21 18:40:14]
仁川=土地坪単価100万円 建坪単価70万円
桜ヶ丘=土地坪単価75万円 建坪単価70万円 これで計算してみて差額が大きければ割高になりますね。 |
780:
購入検討中さん
[2011-10-22 00:02:59]
掲示板見てると、飽き飽きするな。。
欲しいなら決めればいいじゃない、迷った時点で買えないよ。買わなきゃいいじゃない。 不満があるなら、投稿するなよ! ほんとに欲しいなら、迷わないと思うけどな。 野村さんの建築担当が言ってたけれど、ちゃんと地盤も調査して、それに対策した工法を決めてると。 ディベロッパーは後世に残る仕事をしているから、適当な仕事はしないと。。 そんな野村の社員が好きだし、駅5分であんな場所はないし仁川を申し込みます! |
781:
e戸建てファンさん
[2011-10-22 00:05:51]
↑
何の為の掲示板なんだか。 |
耐震1が決定打になって皆さん辞められたんでしょうね。
私は要望書を入れてしまってますが、今からキャンセルって出来るんでしょうか?
担当者からは要望書は重いものだみたいな感じで言われてますが。