立てました。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27791/
[スレ作成日時]2009-04-04 19:50:00
\専門家に相談できる/
芽吹きの杜ってどうですか★4
42:
匿名さん
[2009-04-21 20:47:00]
|
43:
匿名さん
[2009-04-21 20:49:00]
32です。答えてよ~とか言う人がいるので答えます。
僕の年収は購入時は760万です。安定性ある仕事です。妻の稼ぎは考慮していません。 4600万程かりました。自己資金が1000万超です。返済は年160万くらいで今は貯蓄もしています。 いま30台半ばです。我々の親世代は同じくらいの歳で年収500万くらい、家を買うには3000万円くらい必要で諸経費込みで3200万からの借金をしていた世代です。当時は金利8%が相場、総返済額は6000万超です。 今は金利1.5~2%、6000万返済できるなら4000万超の借入も十分返済できますね。 その理屈も理解せず、親世代の言う倍返し、3000万円前後の戸建て、ローンでがんじがらめというステレオタイプな買いびかえな人々にもの申したいわけです。 この消費にかける熱い心わかりますか! 当時は年収500万円でも当時の成長率では年収1000万円超という希望があっての借財ですよ。それが現実には800万円くらいで定年ですよ。でも返済できてる。ガキ2匹を大学にやって。 どうにかなるさ! |
44:
サラリーマンですが
[2009-04-21 21:20:00]
高くて普通では買えないと言っている方は、芽吹きの杜の価格帯が6000~8000万円くらいだと思っているのではないですかね。
想定している価格帯がずれているのでは話がかみ合わないのも仕方ないですね。。。 さて、4600万の借り入れで年間160万円返済とのことですが、金利1.5~2%の間ですと35年でも完済できない気がしますけど。。。 金利が1%少々なら35年で160万ちょうどくらいですね。 |
45:
匿名
[2009-04-21 22:09:00]
芽吹きの杜の価格は大分下がって来ましたね。ちょっと前から比べると下げ幅が大きいとこで1000万程度は相場がさがってきてますね。個人的にはあともう少し下がったところが底かと。
追加経済対策の実施時期がきまったら購入者が増えると思います。フラット35Sの優遇期間延長とローン減税とが利用できたら、年収低くてもワンランク上の物件が射程圏内ですからね。金利は夏にかけて上がっていきそうですが。 |
46:
匿名さん
[2009-04-22 00:28:00]
>>43
大卒で一部上場企業勤めか公務員なら、32歳で760万ならフツーかもしれませんが、世の中そんな人ばかりじゃないし、そうでない人の割合のが圧倒的に多い。 ですから、相対的にみるとフツーではない部類と私は思いますが。 まあ、そのローンの組み方だと、完済までずっと金利が今の水準のままであることを祈ります。それと、減収リスクがないようなこと書いているけど、完済までそうであってほしいですね。それと死なない程度の大きな病気にならないことと、大きな事故に遭わないようにお祈りいたします。死亡したら、残債0になりますので、それもOKでしょう。 |
47:
匿名さん
[2009-04-22 02:25:00]
>>43
やっぱり、「芽吹きの杜基準の普通」じゃないの。 でも下のほうのだね。 子供が高校・大学に行く時に、ヒーヒー言わないようにする為にも、今のうちせっせと貯金して下さいね。 それからかわいい奥様を働きに出さないようにするためにも。 余計なお世話ですけど。 世の中、そんなに甘くはないし、特殊技術をお持ちの方なら、その年齢でもっと稼いでいるはずだと思うので。 官庁勤めのかたなら、今後ますます民間人からの突き上げ・批判が多くなってくるでしょうから、収入の伸びもそんなに期待出来ないでしょうしね。 |
48:
ご近所さん
[2009-04-22 02:39:00]
なんか人の不幸を期待する嫌な人に見える。ひがみですかね。
普通に買える人たちがいるってだけですよ。 人の心配する必要なし。 |
49:
面白い人ですね。
[2009-04-22 09:18:00]
こんな千葉の奥地に僻む人だと都内の物件だとどうなるのでしょうね。
悪人しか買えないとか言い出しそうです。 |
50:
匿名さん
[2009-04-22 09:42:00]
30代前半で年収760万って凄いですね。
|
51:
匿名さん
[2009-04-22 10:42:00]
それなりに稼ぐ人達が多いと言うことは安心ですね。きっと身元もしっかりしていそうだし。本職の人がおおくいたりして。
|
|
52:
匿名さん
[2009-04-22 20:41:00]
平均所得が高いと程度の低い争いが無くて良いですよ。奥さん子供の身なりが違う。
2000万円台の地区と比べればね。ベンツ、ポルシェには若干引くが… |
53:
匿名さん
[2009-04-22 22:29:00]
|
54:
匿名さん
[2009-04-22 22:43:00]
|
55:
匿名さん
[2009-04-23 00:07:00]
|
56:
匿名さん
[2009-04-23 02:03:00]
またお金目線ですね。ここは男性が多いのかな。
|
57:
早起き爺
[2009-04-23 05:55:00]
どうもお金が絡むといがみ合ってしょうもないのう。お金ある人は豪邸建てて、そうでない人は自分の好きな家建てればよい。
坪井のスレでは止めて欲しいのう。 ところでおぬしたち、坪井川の源流を知っとるか?まさか駅近くの水溜まりだとおもってないだろうねえ。 |
58:
匿名さん
[2009-04-23 07:53:00]
源流は習志野演習場のまむし森あたりじゃないの?
|
59:
住人さん
[2009-04-24 01:38:00]
前から不思議に思っていたが、せせらぎの流れる向きって逆じゃね?
海方向から逆流してるような気がしてしょうがねー。 |
60:
早起き爺
[2009-04-24 06:07:00]
58≫
よくご存じで。 そう、習志野自衛隊演習所が源流じゃ。まむし森まではしらなんだ。お主なかなかやるのう。ただ者ではないな。 59≫ 坪井川は高いところにあり印旛にむけて流れているのじゃ。 坪井川は上級河川なのだから大切にのう。 |
61:
匿名さん
[2009-04-24 09:06:00]
いいなーいいなー。
坪井に家はいらんけど、年収760万ほしー。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
僕の年収は購入時は760万です。安定性ある仕事です。妻の稼ぎは考慮していません。
4600万程かりました。自己資金が1000万超です。返済は年160万くらいで今は貯蓄もしています。
いま30台半ばです。我々の親世代は同じくらいの歳で年収500万くらい、家を買うには3000万円くらい必要で諸経費込みで3200万からの借金をしていた世代です。当時は金利8%が相場、総返済額は6000万超です。
今は金利1.5~2%、6000万返済できるなら4000万超の借入も十分返済できますね。
その理屈も理解せず、親世代の言う倍返し、3000万円前後の戸建て、ローンでがんじがらめというステレオタイプな買いびかえな人々にもの申したいわけです。
この消費にかける熱い心わかりますか!
当時は年収500万円でもそのうち1000万円超という希望があっての借財ですよ。それが現実には800万円くらいで定年ですよ。でも返済できてる。ガキ2匹を大学にやって。
どうにかなるさ!