分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-06 11:54:18
 

2007年12月現在で約610軒がパレットコート七光台の住民なりました。今後まだまだ増える予定です。(最終的に1000軒以上?)
ここまで大きくなった町の住民同士情報交換しましょう♪
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-06 18:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板

401: 入居済み住民さん 
[2009-08-29 17:20:14]
やっとセブンイレブンが開店しましたね。

早速行ってみました。
近所にコンビニが出来ると便利ですねぇ
402: ジョーフィッシュ 
[2009-09-03 20:36:39]
ポラテックのフロアコーティングはやった方が良いでしょうか?施工料に見合うものなのでしょうか?
403: 匿名 
[2009-09-03 23:43:53]
あれはオススメできません物を落とすとガラスが割れたようになることがあります
また気に入らなくて剥がすときはとても大変です
綺麗には剥がせないです
子供がいなくあまり物を落とすことがなければいいのですが
普通のワックスを年二回くらいするほうがオススメですよ
404: 購入検討中さん 
[2009-09-04 10:12:39]
パレットコート検討しましたが、値段は安くて魅力ですが、人間関係がかなりややこしいそうですね。
非難中傷が普通に飛び交ってて不安になりました。

値段が低いのも地盤の関係なのかなと納得。。
違う物件探します。
405: ご近所さん 
[2009-09-04 11:47:59]
404さんのおっしゃるとおり。
どんなに立派な建物でも、地盤がしっかりしていなければ意味がありません。
大雨が降るたびにビクビクする生活は耐えられないでしょう。
406: あお 
[2009-09-04 21:15:39]
映画20世紀少年のPART2の撮影にパレットコート七光台が使われたって聞きましたが、どこの場面で使われたかご存知のかたいませんか?
407: 近所をよく知る人 
[2009-09-05 22:28:30]
大雨が降って街が液状化する場面ですか?
408: 匿名 
[2009-09-06 12:02:11]
二十世紀少年少年の場所はわかりませんが、いろんな撮影は来ていますね
車のカローラ、マック、JAなどのCM
ドラマや映画の撮影もしてるみたいですよ
そういえば映画撮影は近所みんなでエキストラで参加しましたよ
409: 匿名さん 
[2009-09-06 22:38:05]
なんていう映画にエキストラで参加したんですか?やっぱりパークサイドですか?
410: 匿名 
[2009-09-06 23:44:22]
たしか武田真治さんが主演だったと思いますが
映画のタイトルは忘れました。すいません
四期のほうのパレットコートだった気がします
411: 新人 
[2009-09-08 00:06:06]
引越し予定者ですが、最近になって野田市に住んでる知人に、パレットコート付近は昔沼だったので沈下しやすくカビや湿気がすごいと言われました。実際気になったことありますか?内覧の時は別に気にならなかったんですけど・・・。
412: 匿名 
[2009-09-08 07:29:49]
釣り注意
413: 匿名 
[2009-09-08 07:55:53]
ハロウィンの季節がきましたね
もう飾りつけしてある家もありますね
飾り付けみながらの散歩が楽しくなります
414: 周辺住民さん 
[2009-09-08 15:20:57]
ハロウィンの飾りつけは、いつごろから?売り場いはもう並んでいますが、まだ早いような気がして。10月末でしたよね
415: 匿名さん 
[2009-09-08 16:47:01]
朝夕冷えてきましたね
ディズニーランドもハロウィンしてますね
クリスマスのように楽しく飾り付けする家が増えるといいですね
416: 匿名 
[2009-09-08 21:36:14]
我が家もハロウィンの飾り付けをしました。少し早いかなと思いましたが、あっという間に終わってしまうし、何より秋を感じられます。散歩しながら見るのも楽しいですね。
417: 住まいに詳しい人 
[2009-09-12 23:07:08]
杭基礎(パレットコート)は、建築物自体の重量に、浅い地盤の地耐力では建築物が支えられない場合に用いられます。この物件の地盤が良いか、悪いかはわかりますよね!?逆に、浅い地盤の地耐力では建築物が支えられる場合は、杭基礎はしません。物件選びは、慎重に!
418: 匿名 
[2009-09-12 23:25:48]
釣り注意
419: パレ住人 
[2009-09-13 02:03:26]
417さん、意味がよくわからないのですが…。
420: 匿名さん 
[2009-09-13 02:19:48]
地盤が悪いってことでしょう。
421: 匿名 
[2009-09-13 07:02:32]
いちいち反応すると荒らしの思うつぼですよ
ほっておきましょう
422: 名無し 
[2009-09-13 16:19:21]
地盤がどうこう言われていますが、パレットコート内や
周辺地域で地盤沈下なんて聞いたことありませんよ。


それでも心配な方は、庭に木を沢山植えると良いでしょう。

高級と言われる住宅街から比較すると、パレットコート内は緑が少なすぎます。
423: 匿名 
[2009-09-13 17:39:12]
うちは植木抜いてます
近所もかなり抜き始めてます
毛虫や蜘蛛すごくて
植木から花に代えてます
424: 住まいに詳しい人 
[2009-09-14 00:01:03]
417のような方が、購入されるの分譲地なのですね。すでに住んでいる方には意味がありませんよね。これから購入する方々に、正しくご理解いただければと思っています。後悔先にたたずです。
425: 住まいに詳しい人 
[2009-09-14 00:53:12]
419のような方が、購入される分譲地なのですね。すでに住んでいる方には意味がありませんよね。これから購入する方々に、正しくご理解いただければと思っています。後悔先にたたずです。
426: 匿名さん 
[2009-09-14 06:56:52]
だいぶ涼しくなりましたねぇ
紅葉も来月あたりから始まるのでしょうか
パレットコート近辺にも紅葉が綺麗な場所あるのでしょうか
ご存知の方いましたら教えてください
427: 111 
[2009-09-14 12:03:04]
あかな
428: 名無し 
[2009-09-14 21:08:49]
阿見プレミアムアウトレットに行ってきました!
高速使うと30分程で行けますよ☆
429: 匿名 
[2009-09-14 21:34:40]
アウトレットはいいものありますか?
430: 匿名 
[2009-09-14 21:57:04]
私もオープン後すぐに行きました。アウトレットは女の子は好きなブランドとかあって楽しいんじゃないですか?阿見は、子供むけのショップとかは少なかったような気がします。でも、子供が遊べる場所がありましたよ。
431: 匿名さん 
[2009-09-15 17:09:26]
アウトレットの魅力がいまいちわかりません。こんなわたくしに見所をおしえてくださいませんか。30分でいけるのならそんなに遠くはないですね。レイクタウンも30分。三郷も30分ですもんね。あした、みさと、ララポート、プレオープンとききましたが。
432: 匿名 
[2009-09-16 12:46:18]
ららぽーとは道にポールが立ててありそのため狭いところがありいきにくいですレイクはデカすぎで子供連れにはきついかも
しかし次ぎから次ぎに巨大モールできますね
潰れないのかな
433: 03 
[2009-09-21 05:08:39]
うーん・・・
434: ビギナーさん 
[2009-09-21 13:11:13]
Ⅱ期の住民です。
ちょっとお伺いしたいのですが、
Ⅰ期のどこかの班の班長さんが、連絡網の作成のためと言って班内のお宅の電話番号を聞き回っているらしいと聞いたのですが、
自治会からそんなお知らせありましたか?
回覧とかにはそんな物はなかったと思うのですが、皆さんの所はどうですか。
そういうのって何か事情があってⅠ期だけやっているのでしょうか。
だとしたら、あっちの方は犯罪が多いとか?たまに子どもを連れてお散歩で通るので怖いです。
435: 班長やってます 
[2009-09-21 17:07:40]
私は直接自治会から言われてはいませんが、前班長から言われて連絡網は作成しています。
ちょっと前も、車上あらしに注意という連絡を連絡網でまわしてくださいと自治会から連絡を受けましたので、
自治会も連絡網の作成を指示しているのではないでしょうか。
436: 班長やってます 
[2009-09-21 17:09:11]
↑書き忘れました。
ちなみに、私はⅠ期ではありません。
437: 同じく班長やってます。 
[2009-09-21 22:02:03]
確か、自治会の方から連絡網は作った方が良いでしょうというような感じで言われたと思います。私の班も作成しました。不審者の注意を呼びかけたり、あると便利だと思います。たぶん、作成してる班は多いと思いますよ。ちなみに私も1期ではありません。

438: 野田市民一年生 
[2009-09-22 19:56:27]
連絡作成は期首の行事ごとなんじゃないんですか?なんでいまさらって気もしますけどね………。ちなみに私も期ではないです。
439: 野田市民一年生 
[2009-09-22 19:56:39]
連絡作成網は期首の行事ごとなんじゃないんですか?なんでいまさらって気もしますけどね………。ちなみに私も期ではないです。
440: 野田市民一年生 
[2009-09-22 19:56:42]
連絡作成網は期首の行事ごとなんじゃないんですか?なんでいまさらって気もしますけどね………。ちなみに私も期ではないです。
441: 班長やっています 
[2009-09-23 17:44:09]
班長になって一番最初の集まりの時に、班長の仕事内容が書かれた紙を貰いました。その中に、連絡網の作成と書かれていました。なので、班長交代と同時に新しい連絡網を作成しましたよ。1期・2期は関係無いと思います。
442: 匿名さん 
[2009-09-23 18:41:04]
文句あればその人が班長やれば
443: 匿名 
[2009-09-24 06:50:58]
野田一年生みたいな人はほんとムカつくよ
班長や役員はやりたくてしてるわけではなく、みんなのために町の為にやっているのに
それが理解できず批判だけする
班長を責めるなら名前を名乗るべき
特定の人を責めるなら名前を名乗ってから批判してくれ
でないとフェアじゃない

445: 匿名 
[2009-09-26 08:49:58]
街の木々が紅葉してきましたね。(^^)
446: たかゆき 
[2009-09-26 11:20:52]
皆さん、初めまして!!いま野田で物件を考えてる者なんですが、さくらの里と、こちらのパレットで悩んでます…。他に悩まられた方いませんでしようか?パレットにした決め手など教えて頂けると助かります。あくまでも私個人の見解なんで気を悪くされたら申し訳ないんですが、さくらの里の方がセキュリティー面や、物件の土地の広さ設備など考えると値段的にも、お得感を感じます。大型商業施設もオープンして歩いていけますし。パレットの方は駅が近いってだけのような気もするんですが、大勢の方が、こちらを選んでるって事は自分の知らない何か魅力があるって事だと思うので、良かったら色々な情報を聞かせて下さいm(_ _)m
447: 匿名 
[2009-09-26 12:42:14]
たかゆきさん
はじめまして
たしかさくらの里はバスなどを運営していたりするため管理費がかかると思います
さくらの里はベイシアに近いですし長谷工で建物も、りっぱでいい物件だと思いますよ
自分がパレットコートを選んだのは綺麗な町並みや住んでいる人の人間関係のよさ、夜の灯がきれいで防犯にもよい、路地で子供が仲良く遊んでいてほのぼのしますなどです
どこの物件でも良くも悪くも言う人は必ずいます
パレットコートを嫌う人も当然いていろいろ言う人達もいますが、住んでいる人達は自分の知る限りではみんないい人達ばかりですよたかゆきさんが同じ住民になることがありましたら一緒にパレットコートをいい町にしていきましょう






448: たかゆき 
[2009-09-26 13:16:40]
447さん、早速のコメントありがとうございますm(_ _)m
サクラの里は確か、警備費、バス運営費、管理費(ゴミ当番や掃除を住民がしなくていい)で合計8千円だったと思います。確かに費用は掛かりますが、こちらでもゴミの事では揉めてるようですし我が家は共働きなので、このシステムは、ありがたいですね。あと、長谷工はプロデュースで実際家を建てる業者は違うみたいですよ。確か4社でそれぞれ違う家を造ってた思います。

447さんの言われてるパレットの雰囲気いいですね!!447さんのような方が同じ住人だと嬉しく思いますよ(*^_^*)もし、さくらの里に行っても仲良くして下さい。
449: 匿名 
[2009-09-26 15:15:09]
家がはやく決まるといいですね
ちなみにごみ問題は聞いたことはありません
おそらく一部の方だと思いますよ
さくらの里でも同じ野田市民です
仲良くやっていきましょう
450: 匿名 
[2009-09-26 19:25:07]
パレットコートで撮影した武田真治の映画が今日から上映されたようです
ちなみに今日から俺はヒットマンという映画みたいです
451: 匿名 
[2009-09-26 19:32:59]
今日からヒットマンの間違いでした
452: 匿名さん 
[2009-09-28 17:21:04]
ハロウィンの飾り付けが、かなりはじまりましたね。
散歩していてとても楽しいです。
こんな些細なことですが、パレットコートにしてよかったと思います。
453: 匿名さん 
[2009-10-06 00:23:20]
このごろ外の街灯消えている家ありますね
夜が綺麗だし防犯の為にも電球つけてほしいです
色を変えている家も少しさみしいですね
みんなで綺麗な町にしていきませんか?
454: 匿名さん 
[2009-10-06 19:59:38]
>色を変えている家も少しさみしいですね 。
そういうのがだんだん窮屈になるのではないですか?
455: 申込予定さん 
[2009-10-06 20:13:04]
色を変える、とはどんな感じなのですか。昼光色とか蛍光色とかですか。そのくらいしかおもいつかず。色はポラスさんから指定があったりするのでしょうか。そうだと、大変そうですね。
456: 契約済みさん 
[2009-10-06 23:28:03]
協定書の灯りに関する事項
第8条(1)玄関ポーチ灯・門柱灯・街路灯・道路に面した外壁または軒下の野外灯等を設置し、それぞれの照明の光色は色温度が低い電球色とする。

となってます。
457: 匿名 
[2009-10-07 08:15:56]
ポラスに頼めば同じ色にしてくれますよ
統一感のある綺麗な町並みを残したいですね
458: 申込予定さん 
[2009-10-07 10:11:18]
457さん、交換もポラスに頼めるのですか?有料ですよね。電球代のみ?
459: 匿名さん 
[2009-10-07 11:24:15]
元はオレンジっぽい色なのに青に変えている家もありますよね。なんか浮いているように見えます。交換もポラスに頼まなくても自分でできますよ。ドライバーで簡単に外せますし、電球も同じのが電気屋さんに売っています。
460: 匿名 
[2009-10-07 21:37:36]
自分は購入一年以内だった為無料でした
ポラスに頼んでも電球交換自体はたいして高くないと思いますよ
毎日パレットコートのどこかにメンテナンスの人いますし電球代プラスアルファぐらいじゃないでしょうか
青いライトや明る過ぎるライトの家をみるとさみしいですね
461: 匿名 
[2009-10-09 08:31:14]
ルール守れない人が問題起こしたりするんだよなぁ
462: 変なおじさん 
[2009-10-14 14:03:43]
3期の終わり近くの大通りで60代くらいのおじさんに、「キッコーマン病院はどこですか?」と声を掛けられました。
4月にも駅前で同じ人に同じ内容で聞かれ説明したのですが、全然説明は聞いていなくて一緒にいた子供の顔をニヤニヤしながら見ていました。車を見たら野田ナンバーだったので、怪しいと思いその場から逃げ、今回も同じ人だったので無視しました。ナンバーまでは見なかったのですが、青の軽自動車に乗っています。
やっぱり不審者ですかね?
463: 匿名 
[2009-10-14 22:23:48]
野田市民ならキッコーマン病院は解りそうですよね。しかも同じ人に2回も同じ質問。。。怪しいですね。断定は出来ませんが警戒していた方がいいかも。子供に何かあったら大変ですものね。私も幼い子がいますので心配ですね。

464: 匿名さん。 
[2009-10-14 22:25:31]
入居者で作ったフットサルチームがあると聞きました。何期の方でやってるんですか?
465: 匿名 
[2009-10-17 14:37:16]
太陽電池の営業まだ来ますね
つける人いるみたいですがポラスの保障効かなくなること理解しているのかな?

466: 入居済み住民さん 
[2009-10-17 19:15:36]
465さん、ポラスの保障とは、なんですか。具体的にかいてもらえますか。おねがいします。m(--)m
467: 物件比較中さん 
[2009-10-17 19:54:27]
太陽光発電をつけると保証がなくなるなんて変ですね。太陽光があると保障がなくなるなんて物件は、私の中で初めてですが!瑕疵の責任があるのでは!
登記も、引き渡しからだいぶ後のならないと出来ないらしいですし、都市銀行は、融資できないと言われました
区画整理が終わってなくて、保障もなくなるようだとかなり不安ですね!前に、いろいろあってポラスさんになったようですが、そのあたりに詳しい方いましたら、教えてください。
利益が上がらないと、区画整理が出来なくなるんですよね?市のホームページにいろいろ書いてありましたけど
佐藤工業とか、ポラスさんで、何社目ですかね、知っている方いますか?教えてください!
468: 住民 
[2009-10-19 07:02:42]
自治会の連絡でくわしい内容の書いてある案内文書まわってきたはず
もしみわすれたら販売センターで聞くといいですよ
他社の太陽電池の営業は注意ですよ
また説明どおり発電せずトラブルになっているケースもあるようですよ
469: 二期住民 
[2009-10-22 12:15:44]
光葉町公園の北側で新しく分譲してますね。土地はキツキツっぽいけど、やたら立派だね…
470: 匿名 
[2009-10-22 15:47:56]
野田で駅から遠いのに3000万前後で売るなら見た目立派にしなきゃ売れないでしょう、一期、二期と比べたらパークサイド辺りは羨ましい見映えです。
471: 匿名 
[2009-10-23 08:14:51]
質問です。野田で家を購入した方って職場も野田近くなんですか?私は都内で働いてて家購入を考えてるんですが、都内の密集した場所で狭い家が好きでは無いので、比較的ゆったりした場所での家購入を考えてます。でも通勤時間を考えると悩むのも事実です…
472: 匿名さん 
[2009-10-23 10:18:40]
私も471さんと同じような理由でここを購入しました(4期を)。多少電車に乗ってる時間が長くなっても、駅近でこの広さは魅力的でした。東京までの通勤は少し長いですが、家ではゆったりとした気持ちですごせて今の所とても満足ですよ。
473: 住民 
[2009-10-24 11:03:34]
ベイシアの向かい側に結構広めの空き地あるけど、
TSUTAYAとか出来ればいいんだけどな。
何が建つかご存知の方いますか?
474: 匿名 
[2009-10-25 11:48:21]
最近めっきり寒くなってきましたね。去年は、コタツとエアコンで冬を越しましたが、エアコンの電気代が高くあまり暖かさを感じなかったので、今年はガスファンヒーターの購入を考えています。家のクロスへの影響が心配ですが・・・。みなさんどの様な暖房器具をお使いでしょうか?
475: 購入検討中 
[2009-10-27 16:25:07]
はじめまして
購入を検討しているのですが値引きはありましたか?
あればどれくらい引けるのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
476: 名無し 
[2009-10-27 21:53:31]
場所にもよりますが、どの辺りを検討中ですか?
477: スカイフィールド 
[2009-10-27 22:32:30]
まだ住民ではありませんが 60万値引きとインテリア券10万円付けてもらいました。
478: 匿名 
[2009-10-28 08:12:56]
返事ありがとうございます
場所により値引き違うのでしょうか?
よろしくお願いします
479: 物件比較中さん 
[2009-10-28 21:21:01]
駅が近いことをや、住人がかなり多く住んでいることなどを売り込んでましたが、
最近では、桜の里が便利で、そもそも建物はかなり劣っているので、販売もうまくいってないようですよ。
区画整理がまだ終わってないから、値下げ出来ないようですね。
ポラスさんも、前の会社みたいに撤退する可能性はないですかね?
売るためにはいろいろやっていただけそうでした。借金などの相談も。
480: 値引きの件 
[2009-10-29 13:13:59]
建ってから時間が経過、つまり売れ残りであれば、引いてくれんじゃない?。

スカイフィールドであればディラテ?がある程度古いですね。
481: ご近所さん 
[2009-10-29 20:07:06]
NO479さんって、きっと桜の里のセールスさんですね!!!
桜の里が人気があるって???
近所の人なら皆知ってることだけど、全然売れてないし、人気全然無いじゃん!!!

こんな所で、ポラスの悪口言ってないで、まじめに販売活動した方がいいんじゃない。
482: 住人 
[2009-10-29 20:41:25]
481
あおるなよ!!

そのあおりが荒らしを呼ぶ。思っても無視しろ。
483: 匿名 
[2009-10-29 23:56:59]
そうそう無視無視!パレットコートの世帯数を見れば、誰が見たってどっちが選ばれているか解るよ。
484: 申込予定さん 
[2009-10-30 00:04:30]
お墓のちかくは、結構値引きしてくれまよね?
でも、お墓はやっぱりやめたほうが良いでしょうか?
ローンがいろいろあるんですけど、買えそうなので検討してます
同じような方で購入したかた、どうように購入したのかアドバイスお願いします
485: 物件比較中さん 
[2009-10-30 00:21:12]
ご近所さん、私は桜の里のセールスではないですし、悪口を言っているつもりもありません。
ただの主観です。
「近所の人」ではないのでよくしりませんが。

他物件で、決めることにしましたので住人のかたもご心配なく、「荒らし」とやらではないです。

市役所と銀行に行って私なり結論だしました。やはり区画整理の終わっていない物件はやめておきます。

私はこのサイトに用がなくなりました。ですので、ご意見はいただかなくって結構です。
まじめに探している方の参考になれば幸いです。
486: 匿名 
[2009-10-31 00:00:05]
あっそう
ふーん
487: 住民 
[2009-10-31 13:01:05]
自分が、良いと思ったら購入すれば良いし、迷うんだったら止めれば良いのでは…よその物件と比較する掲示板では有りません。
488: 匿名 
[2009-10-31 14:53:25]
七光台 素敵な街並みですね。価値観が似ている人が多いように感じましたし 私も住みたいです。値引きは期待できないですかね…。住んでる方が羨ましいです。
489: ちくり王 
[2009-11-01 16:50:40]
桜の里関係者がいろいろ書いてますよ
490: 匿名 
[2009-11-01 18:25:52]
売れないから、ひがみですかね。
491: 匿名 
[2009-11-01 18:47:03]
桜の里のスレでかなりパレット馬鹿にされてます
くやしいですね
492: 住人 
[2009-11-01 20:12:27]
489〜491
何がしたい?
さくらの里と喧嘩させてねぇの?
さくらの方には知り合い居るし、こっちの住人を煽るようなカキコミやめてくんねぇかぁ!!
別にどっちが上とかねぇし住人が満足なら関係ねぇだろが!!
493: 匿名 
[2009-11-02 00:17:27]
本当 492さんの言う通りだと思います。どっちが上も下もない
494: 匿名さん 
[2009-11-02 09:26:37]
489、491は同一人物。
490は別人と見た!
495: 匿名 
[2009-11-02 13:00:44]
492さんの言うとおりですね。
同じ野田市民で仲間じゃないですか。野田に税金納める人口が増えれば野田が発展する可能性が高くなる=土地が上がる(笑)安く買ったぶん、将来土地値が上がれば、子供達のタメになります♪
496: 匿名 
[2009-11-03 08:37:39]
ハロウィン終わって次はクリスマスかな!
みなさん家の外に電飾などの飾り付けしますか?
497: 住民 
[2009-11-03 08:55:37]
電飾いいですね
我が家も今年から始めようかと思います。
498: 匿名 
[2009-11-03 09:49:05]
電飾関係はどこが充実してますか?
499: パパ 
[2009-11-06 16:59:54]
安く済ませるならネット通販がお徳ですよ。
去年も凄くきれいでした。つけっぱなしにしてしまえば、防犯にも繋がりますからね。
500: 匿名 
[2009-11-07 07:27:54]
パレット物件も100を切ったみたいです。
あと一年くらいで完売ですかね
ポラスがいなくなるのは少し寂しいですかね
501: 住人 
[2009-11-07 14:00:30]

ポラスの人?

大丈夫、別に住民は淋しくないから♪
502: 住民2 
[2009-11-07 21:33:18]
そうそう、ぜ〜んぜん寂しくない。班長さんに聞いた話では自治会とポラスがトラブっているんですって。頑張れ自治会!

503: 匿名 
[2009-11-07 21:50:04]
荒らしさんよ
じゃまだよ
ポラスと自治会はもめてねーよ
504: 住民2 
[2009-11-07 21:59:49]
な〜んだ、知らないんだ。503さんは本当にパレットの住民?
505: 住人 
[2009-11-08 01:26:30]
503は、パレットの状況わかってないね…

荒らし扱いとは、502さんが可哀想だぁ。

頑張れ〜

自治会と502さん!!!
506: 匿名 
[2009-11-08 08:14:45]
504505はおなじ奴だな
507: 入居済み住民 
[2009-11-08 08:47:43]
こんにちは
私はもめてると聞いたことないのですが、何でもめてるいるのでしょうか?
教えてください。
508: 住民2 
[2009-11-08 09:06:51]
505さん、ありがとう!
班長さんから聞いた話では自治会館が自由に使えなくなっているんですって。班会議で使うのに面倒になったから使わないと言ってましたよ。自治会館って自治会のものじゃ無かったみたい。もっと自治会にもがんばってもらわないとね〜。
509: くだらない 
[2009-11-08 10:25:20]
504 505 508

同一人物。

三度の飯より噂話が好きなババアだろ。

下らんレスをせず、とっとと消えな。
510: 匿名 
[2009-11-08 10:28:14]
住民と住民2はおなじやつだって
ポラスの建物借りといて貸さなくなったらもめてるだと
頭弱いなぁ
借り物は借り物だよ
貸してくれていた今までに感謝すべきだよ
ポラスは慈善事業じゃないよ
自治会会館必要なら会議ごとに何処か有料でも借りればいいだけのこと
それをもめてるだと
あんなみたいなやつがいるから周りから馬鹿にされるんだよ
こんなことくらいでもめてるなんて書くなよ
匿名をいいことにネガティブなこと書くな!
511: 住民2 
[2009-11-08 10:54:46]
510さんってお詳しいですね。
自治会館ってポラスさんの所有物件だったんですね。
今までは善意でお貸ししていただいてたんだ!
それにしても、510さんの発言ってポラスさんの気持ちを代弁しているみたいですね。
だとしたら、なんと傲慢なんでしょうね。
ちなみに私と住民さんは別人です!
512: 匿名 
[2009-11-08 11:26:09]
ポラスと大抵の人は仲良くやってますよ
一部の意見で輪をみだす奴は調べて吊るし上げればいいのでは
513: 匿名さん 
[2009-11-08 12:10:03]
住民、住民2誰だよ
パレットの仲が悪く思われるので消えてください
514: 住民2 
[2009-11-08 18:56:45]
私は別にネガティブな事を言っているとは思っていなかったのですが、消えろと言うのは、残念です。パレットの住民同士はとても良い関係だとおもいます。今年の夏祭りも楽しかったし、私はただ自治会の役員の方にがんばってもらいたいと思って投稿しました。そんな風に言われるのは、残念です。
515: 入居済み住民さん 
[2009-11-08 20:24:48]
住民2さん、こうゆう掲示板では口の悪い人は多いので気にしないほうがいいですよ。
この手の掲示板は不動産さんか、住宅関連業者の書き込みが多いので、住民2さんの非難を
しているのも、その手の方ではないでしょうか。
私もパレットに住んでいますが、ポラスと自治会のトラブルは聞いたことはありませんが、もしあるとすれば、この掲示板では書き込みはしない方がいいと思いますよ。
私も夏祭りは楽しかったです!
ビンゴは当たらなかったんですけどね。
516: 住めば都 
[2009-11-08 22:27:15]
反感を持たれる発言は、控えた方が良いのでは…縁が有り住んだのだから…楽しい話題の中に、ポラスと揉めてるとか聞いたって、白けます。
517: 住人 
[2009-11-08 22:28:00]
住民2さん、私と同一人物に見られてるようで…なんか申し訳ないです(汗)意見言ってるだけでこんなに叩かれるなんて頭弱いのはどっちなんでしようかね510さん?嫌なコメントなら無視すればいいし、あなたみたいな口調で書けば荒らしを助長するだけです。サイトだからこそもう少しちゃんとした口調で対応すべきだと思いますが?
518: 匿名 
[2009-11-08 22:57:46]
批判的な意見を言うのは自由
しかしうそやデタラメは困る
住民、2さんがいうことがほんとなら発言に責任を持つべき
実名を名乗れば
匿名をいいことに書きたい放題でパレットを混乱させないでいただきたい
まぁデタラメゆえに名乗れないと思いますが
519: 住人 
[2009-11-08 23:16:05]
518さんの言われてる事はもっともだと思います。でもそれとは別として本当の事、正しい事を言ってても、私だったら、ここで実名を公表する勇気はありません。518さんは、正しい事をおっしゃられてるのだから実名でコメントされてはどうですか?
520: 匿名 
[2009-11-08 23:31:26]
ははは
問題をすり替えないでいただきたい
あなたが問題発言したんですよ
私は問題を指摘しただけ
それすら理解できないのですか
パレットを荒らすのはやめていただきたい
521: 住民2 
[2009-11-09 06:56:22]
正しいことを発言しているのだったら、実名で発言しろと言うのは非常に乱暴な
言い方ですね。
自分が匿名で厳しい発言をされているのに、人には実名で・・・と言うのは。
それに、私はパレットを荒らしているとは思っていません。
私の知っている情報を「パレットの住民の方」に情報発信できたら。そう思っただけです。
520さんはきっとパレットの住民さんではなくて、「ポラス」さんなんでしょうね。
言葉尻の品の無さがにじみ出ていますから。
ここは、ポラスのサイトではないので、あなたこそ荒らすのはおやめになって下さい。
522: 匿名 
[2009-11-09 08:00:50]
責任転嫁も甚だしい方ですね
都合が悪くなるとポラスの社員だって
笑わせるね
あなたのような情報は必要ないですよ
パレットが楽しく仲良くなる情報や悪いことでも真実の情報交換の場所ですよ
ポラスや住民達が仲悪くなるような間違った情報はいりません
523: 検討中 
[2009-11-09 10:40:17]
七光台駅の駐輪場は月 いくらでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。
524: 近所の賃貸人 
[2009-11-09 12:11:38]
522 ポラスって認めちゃいなよ(笑)

住人なら別にポラスだろうがなんだろうがどうでもいいもんな。

必死に抵抗してるとこがウケる(爆)
525: 匿名 
[2009-11-09 14:01:05]
523さん、確かタダですよ(*^_^*) ムリョーだよ(^^)d
526: 住めば都 
[2009-11-09 16:02:23]
大人の会話を、望みます。情報発信と言っておられますが、不快な話しは別に皆さん聞きたく無いのでは…良い情報でしたら楽しいですが、ポラスが何やらとか、必要無い情報は望みません。
527: 検討中 
[2009-11-09 16:17:35]
525さん ありがとうございます(^-^)
無料なんですね!助かりマス。私も住民になりたいです。
528: 匿名さん 
[2009-11-09 16:43:53]
私も個人の価値観や思い込みで他人が不快になる情報は聞きたくありません。
楽しくやりたいです。
そういう話はよそでしてください。
よろしくお願いします。
529: 525です 
[2009-11-09 17:37:31]
523さん、一緒に楽しく仲の良い暮らしやすい街を作って行きましょう♪パレットのみんなは大半がとてもいい人達です(^^)お仲間になりましょう(^^)/待ってるよ♪♪♪
530: 検討中 
[2009-11-10 00:15:59]
525さんの様な感じの良い方がご近所サンだと本当にいいなぁと思います(^-^)
家探しから早 一年。七光台に辿り着き 街並みに一目惚れ。住人になれたら 宜しくお願い致します!
531: 匿名さん 
[2009-11-14 00:50:34]
クリスマスイルミネーション始まりましたね!
とても綺麗なお宅がたくさんありますね。
散歩が楽しくなります!
532: パン 
[2009-11-15 09:21:25]
530さん

通勤時間の都合が合えば、住み心地は最高ですよ

最近は清水公園の紅葉も始まり、とてもキレイです

特に子育て世代には抜群の環境ではないでしょうか
533: サラリーマンさん 
[2009-11-15 12:06:01]
以前、ポラスの物件であと少しで契約までいきました。
ですが、あまりにも強引なので、土壇場でキャンセル。
まず、こちらの事情はおかまいなし。
で、気に入った物件がありました~なんていったものなら、家まで押しかけてきたて
契約の話。
それを熱心ととらえるかは、個人の自由ですが、客観的にみてみる事が大事だと、
つくずく感じました。
まったくありえない営業スタイル。
もう少し頭をつかえば良いと思うんですが、どうして目先の金を欲しがるんでしょうね~
そして、他のメーカーさんの物件に関してはぼろくそいって。。
ポラスの営業だけではないと思いますが、営業に話の主導権をもっていかれそうになったら、OUT!!
まずは高い買い物を言うことを肝に銘じて、絶対に譲らない事ですね。

とりあえず、私はPOLUSで購入はなくなりました。
ありえない人間のあつまりでした。
534: ↑ 
[2009-11-15 13:56:17]
それで?
チラシの裏にでも書いてたらいいじゃん
535: 匿名 
[2009-11-15 15:05:14]
533・サラリーマンさん、ここはパレットコートの掲示板、情報交換の場です。ポラスで家を購入した人に言って何になるんですか?私は信頼できると思って購入しましたので。
536: 匿名 
[2009-11-15 15:52:50]
さくらの里の人達ですよ
どうしようもない人達だな
他のサイトでも同じような内容でパレット、ポラス批判
困りますな
537: 住人 
[2009-11-15 22:07:17]
536消えろ!!
お前みたいなのが、いるから、さくらとパレットが仲悪いみたいな感じになる。いつまでたっても両方の掲示板で、もめる事になる。アホが
538: さくら住人 
[2009-11-15 23:03:08]
536さん
桜の里の住人です。
何でこんなこと書き込むんですか?
別に桜の里の住人はパレットコートの方と張り合う気持ちも悪く思う気持ちもないですよ。

パレットコートは毎日のように通っていますが桜の里とは違う魅力があって
素敵な街だと感じています。

各人が各々の街を気に入り縁があって住んでいるはずです。
そこに住んでいないのは単に縁がなかっただけのこと、
それ以外どうもでいいじゃないですか?

パレットコート住人専用の掲示板によそのものがお邪魔して申し訳ありません。
どうしても気になったので、発言させていただきました。
パレットの皆様、お気に触りましたらごめんなさい。
539: 経験者 
[2009-11-15 23:36:02]
No.533 by サラリーマンさん 私も同感です
皆さん、その内、わかります
540: 検討中 
[2009-11-16 07:34:36]
525さん パンさん!
検討中…でしたが 来年から パレットの住人になることになりましたV(^-^)V

宜しくお願い致します!

541: 住人 
[2009-11-16 07:38:51]
それと533、 539もポラスに不満があるなら自分達でスレ立ててやれや!
ポラスの悪口言われて住人に関係ねぇし、どうでもいい。それにここは、住民掲示板だろ?
買ってる奴に不満言っても意味ねぇだろが!!
542: 入居済み住民さん 
[2009-11-16 08:37:32]
533、サラリーマンさん。うちは最高の営業マンで、入居しましたよ。
543: 入居済み住民さん 
[2009-11-16 10:25:04]
二期の公園のブランコはなぜ無くなったのですか?それと、公園でのボール遊びは禁止なんですか?この間、回覧板で、「公園でボール遊びをしているのを見たら注意してあげて下さい」と書いてあったので気になりました!!
544: 住めば都 
[2009-11-16 13:10:56]
結局、不満を述べてる方って購入して後悔してるんでしょうね。自身で購入したのだから、誰のせいでも有りません。掲示板では無く、御自身の家族内で不快話しを、なされば良いと思います。
545: 匿名 
[2009-11-16 18:40:55]
住めば都さんよ
そうやってパレット批判やめてくれないか
誰も後悔してないよ
どこの業者だか
546: 匿名希望 
[2009-11-16 19:09:23]
↑ちょっと待って!住めば都さんはポラス批判なんてしてないよ。よく読んで。ポラス批判の文面じゃなくて自業自得を掲示板でしないで下さいって事でしょ。前に住めば都さんが登場した時も健全な掲示板運営を望んだ文面だったからこの人は引っ掻き回す人じゃないよ、きっと。ね、落ち着いて。よく読んで。
547: e戸建てファンさん 
[2009-11-16 19:42:01]
でも、ポラスって地盤に問題があるところを格安で購入して、建物を付けて販売することで利益を出してるって聞いたことあるよ。
548: 住めば都 
[2009-11-16 19:52:38]
545さん、良く文章読んで頂けますか…心地良く住んで居る者です。不快になる様な発言は控えて頂きたいと思います。
549: 住めば都 
[2009-11-16 20:12:21]
546さん、有難う御座います。色々な方が、居られるので勉強に、なります。心地良く住んで居ますので、楽しい話題を望んでますが、中々、難しいですね。
550: 悩み中さん 
[2009-11-21 08:02:17]
パレットの物件いいですね。見学に行って一目惚れしちゃいました。購入したいのですが、自分の年収で買っていいものなのかどうか悩み中です…。そこで皆さんに聞きたいのですが、購入された方の年収って、どのくらいなんですか?
ちなみに自分は、500万で嫁、子供1人の3人家族です。差し支えなければ教えて下さい。参考にしたいです。
551: 匿名 
[2009-11-21 10:31:41]
年収300 嫁、子供です
552: 悩み中さん 
[2009-11-21 13:51:06]
551さん、返事ありがとうございます。
失礼ですが、頭金500以上もしくは親の援助ありでの購入ですよね??
553: 匿名 
[2009-11-21 14:22:06]
年収-850 子供-2人
554: 通りすがり 
[2009-11-21 14:47:39]
「〜ですか?」じゃなくて「〜ですよね?」って聞き方、私が551だったら嫌な気分になるなぁ(^_^;)悪気はないんだろうし個人的な解釈の仕方だから余計なお世話なんですが…
銀行でご相談された方がいいんじゃないでしょうか?
555: 金融系住民 
[2009-11-21 15:21:50]
550さん

定年間近とかでない限り、年収的には全く問題無いんじゃないですか?
頭金ゼロでも銀行は貸してくれると思います。


551さん

若年者であれば別ですが、正直言って300万の一馬力では破綻が目に見えていますし、
上場企業でもない限り銀行も絶対に融資することは無いでしょう。
556: 悩み中さん 
[2009-11-21 16:00:54]
皆さん、書き込みありがとうございます。

554さん、指摘どうもです。悪気はないので、551さん、もし気分を害されたら申し訳ないです。
555さん、銀行には審査は通ってますので、買うには問題ないのですが、子供の養育費や老後、その他もろもろの貯蓄などしないといけないので、それを考えるとキツいような気もするんです…。
ちなみに551さんは、パレット購入されてる方なので審査通てるのだと思いますよ。
557: 通りすがり 
[2009-11-21 16:09:39]
554の通りすがりです。
悩み中さん、悪気がない方で良かったです(^-^)b安心しました。銀行の審査が通っていらっしゃるなら後は身の丈にあった生活をなさっていけば大丈夫じゃないですか?一目惚れで結婚出来る人は少ないけど一目惚れした物件にご縁があるといいですね(^-^)b待ってるよ♪
558: 匿名 
[2009-11-22 14:39:40]
550マソ 頭1000 4人
559: 匿名 
[2009-11-22 17:11:22]
三期公園の前の家クリスマスイルミネーション綺麗ですよ!
560: 物件比較中さん 
[2009-11-28 20:13:14]
駅前のスパーはどうなったのでしょうか?
ポラスが、以前言われてましたが わかる方教えてください
それと、最近電話での勧誘が活発ですが
安い場所は、やはり売れ残りですかね
住んでいる方で、ずっと売れずに残っている場所知っているかた、
是非、教えてください。
営業がしつこく、一度行くと返してもらえなくなるので
自分で確認してよければ行こうと思っています
561: 匿名 
[2009-11-28 22:32:58]
業界だな
562: 匿名 
[2009-11-28 22:34:09]
業界→業者
563: 住民 
[2009-11-30 15:28:34]
自分の価値観を、押しつけないで! 直ぐに業者とか言う嫌な人!
564: 匿名 
[2009-11-30 20:03:49]
みなさん、プロバイダーはどこを利用していますか?ちなみにフレッツも利用できるようになったと、ナナコのブログに書いてありました。
565: パン 
[2009-12-01 17:46:35]
フレッツって以前から使えてませんでしたか?

ちなみに我が家の地デジはフレッツテレビでアンテナ要らずですよ。
566: 通りすがり 
[2009-12-01 21:09:57]
うちはジェイコムでアンテナ要らずです。
567: 住民 
[2009-12-01 23:31:21]
563さんもグルですか
業者はいりませんよ
568: 住民 
[2009-12-02 12:53:02]
住民ですが何か…?低レベルですね。グルだとか、適当な事を、言わないでね(笑)
569: 住民です 
[2009-12-02 16:01:36]
七光台保育園にお子様を預けている方いらっしゃいますか?
近いので利用したいと思っているのですが、まだ新しいので少々不安です。
よろしければ雰囲気など教えて頂けませんか??
570: 物件比較中さん 
[2009-12-03 21:33:25]
No.561 by 匿名さん あなたこそ業者では?
もしかして、ポラスさん! 怖い!
571: 住民 
[2009-12-04 12:52:14]
〉570
おまえキモいからもう書き込みしなくていいよ
572: 冬が来た 
[2009-12-04 15:36:20]
567。571。 同一人物でしょうね。粘着質まる出しの痛い人。
573: 住人 
[2009-12-04 21:16:58]
仲良くしましょう!
574: サンタ 
[2009-12-04 22:35:15]
ポラスとか業者とか、言う奴が消えれば、平和になります。
575: 周辺住民さん 
[2009-12-06 07:26:41]
569さん
七光台保育園に子供が通ってます。
昨日子供たちの発表会がありましたが
先生方が本当に子供を大切にしながらがんばってらっしゃる様子が伝わってきましたよ。

今年開園なのでまだ手探り状態のようですが
それもまたいい雰囲気につながっているような・・。

一時保育も受け付けていると思うので
一度体験されてみてはどうでしょう?
ただ、年齢によっては空きはないかもしれない状態です。
4,5歳児以外は定員オーバーしてますので。
576: 住民です 
[2009-12-11 18:44:38]
575さん
丁寧なお返事ありがとうございます。
保育士さん方が子供達を大切にしてくれる…というのが預ける親にとっては一番ありがたい事ですよね。

機会を見つけて一度体験させてみたいと思います。

本当にありがとうございました。
577: 購入検討中 
[2009-12-14 00:56:18]
土曜日にスカイフィールズの見学に行きました。子供を育てるには抜群の環境だなと感じました。
夕方に訪ねたので、きれいな各ご家庭のクリスマスイルミネーションを見る事が出来て、得した気分になりました。
そのうち、イルミネーションの観光スポットになるんじゃないかと思うぐらいの勢いでした。
きれいな街と充分すぎる程の建物・土地だったので、年末ゆっくり検討したいと思います。
578: 住民 
[2009-12-15 13:32:15]
来年はぜひ一緒にイルミネーションやりましょう!
同じ住民になれるのをお待ちしてます!
579: 購入検討中 
[2009-12-15 21:48:08]
>578さま
私は小学生と未就園児を持ちますが、野田市の教育環境で自慢できるところ、あるいはこうして欲しいなぁと思うところはありますか?
580: 住民です 
[2009-12-19 18:47:49]
田舎ですので、のびのびな感じですよ。中学受検の環境では有りません。教育熱心でしたら、お薦め地域では無いです。元気に子供らしくと言う感じです。
581: 住民 
[2009-12-27 08:36:10]
新たに駅前と清水公園の方にも合わせて100ぐらい建てることが決まったみたいです
1000棟を越える巨大な街になりますね
582: 住民 
[2010-01-03 19:00:07]
どこから新たに建設する情報を得たのですか?

もし1000棟を超える街になれば、商業施設が近辺にでき、便利な土地になる期待ももてますね!!
583: 匿名さん 
[2010-01-07 12:05:19]
ベルクスの話はどうなったのでしょうか?
商業施設ができるって話は、以前からありましたが、
セブンだけで、具体的な話あるんですか?
コンビニは、あっと言う間に消えるから心配です!
584: 入居済み住民さん 
[2010-01-08 14:11:59]
ポラスでやるどうかはまだ不明のようです。
585: 周辺住民さん 
[2010-01-09 11:05:57]
583さん、
あのスペースにベルクスができるとうちも便利なのですが、
近くに競合がないにもかかわらず、
 > コンビニは、あっと言う間に消えるから心配です!
とコンビニでさえ心配されているくらいですから、
スーパーは厳しいかなと。
パレットコートができて七光台駅の利用者は増えていますが、
それでも川間駅に比べれば1/4以下(H20年度)ですからね。
 http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2_2.html#noda
この不況の中、あの地域を取り囲むように大きなスーパーも増えているので、
なかなか難しいかなと。

プラタナス通りから七光台駅の駐輪場になっているところを通り抜けて
結城野田線につながる谷津岩名線という道路が計画図には描かれていますが、
これが本当にできると車のが流れが変わって希望がもてるかもしれませんね。
586: 匿名さん 
[2010-01-10 11:49:21]
100も建てるなら、緑地帯が欲しいところだ。
589: 入居済み住民さん 
[2010-01-26 18:09:30]
近頃、水道の水が薬品(漂白剤)のにおいがするのですが。
そう感じる方いらっしゃいませんか?
590: 119 
[2010-01-28 19:47:15]
空き巣が多いと野田警でき来ましたがどうですか?
591: 契約済みさん 
[2010-01-28 20:38:19]
初めまして。

今年こちらに住むことになりましたが、七光台駅から大宮方面へ通勤する電車の混み具合はいかがでしょうか?
592: 近所をよく知る人 
[2010-01-29 13:13:47]
実家が七光台なんですが最近父の自転車を盗まれてしまいました。
鍵は掛けてあったそうですが、見つからないそうです。

赤色のマウンテンバイクがありましたらお知らせいただければ幸いです。
自転車用のガレージをつけたほうが良いのでしょうか。
593: 匿名 
[2010-01-29 22:18:17]
契約済みさん、大宮方面に向かう電車、七光台から6時頃なら座れますよ。隣の川間駅で人が沢山乗ります。
594: 匿名 
[2010-01-29 22:21:09]
593です。6時頃なら座れると書きましたが、その時間帯にしか乗った事がありません。他の時間帯は乗ったことがないので解りません。参考にならず申し訳ありません。
595: 匿名 
[2010-01-29 22:22:36]
駅前のベルクスどうなりましたか?知ってる方いらっしゃいますか?
596: 契約済みさん 
[2010-01-30 01:33:01]
594さん、ご回答ありがとうございます。

現在、都心から大宮に通っているので、6:30くらいの電車に乗っています。

皆さんかなり早起きなんですね。

頑張って通勤したいと思います!
597: 匿名 
[2010-01-30 19:48:30]
たぶん駅前にスーパーは、無理でしょう。商戦が取れない場所には出没なしと見ます。
598: 匿名 
[2010-01-30 22:38:11]
ベイシアが出来ましたが、皆さんはどこに買い物に行ってますか?ロックタウン、ヨークマート、マルヤ、マルゴ辺りでしょうか?
599: サラリーマンさん 
[2010-01-30 23:28:02]
売りにでてますよ!売れそうにないけど!
ベイシアがある限り、スーパーはないでしょうね。残念!!
ベルクスができる可能性ないでしょう! 
出店なって言ってましたけどね、販売の方々は

http://www.nanakoudai-eki-nisi.jp/information/project.html#sell
600: 周辺住民さん 
[2010-01-31 06:59:14]
599さん
売りに出ているのはベルクスが買った場所とは違う場所ですね。
まあ、ベイシアは桜の里の住民が増えなくても幹線道路沿いという
ことで周辺の住民が買いにくるけれども、七光台駅前は生活道路
しかありませんので、よっぽど特色がない限り、付近の住民以外は
買いに来ることはあまりないかもですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる