北摂の中でも特に暮らしやすいと評判の高い箕面市の北部丘陵地にあり、
まわりには自然が色濃く残ってる「箕面森町(みのおしんまち)」。
「箕面グリーンロード(有料道路)」で新御堂筋まで直結されており、
都心の生活を楽しみながら、スローライフを満喫することができる。
そんな夢のような毎日を叶えられる町です。
計画戸数/約2900戸
計画人口/約9600人
既に住民の方も購入検討中の方も、お互いに情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-07-02 19:21:00
【箕面森町・大阪】について★Part 2★
81:
匿名さん
[2009-11-02 13:01:22]
|
||
82:
匿名さん
[2009-11-02 13:05:33]
掃除機で吸うのもご法度です。死骸でも匂いますので吸わぬが吉。
|
||
83:
入居予定さん
[2009-11-04 13:38:57]
来年の2月中頃には家が完成して3月初旬には引越しをして箕面森町に住む予定なのですが
転居後は子供2人(現在2ヶ月と3歳6ヶ月)を保育所等に預けて仕事に出ようと思っています。 先日箕面市役所に出向き保育所やとどろみ幼稚園の預かり保育についてお話を伺ってきました。 できれば、来年の4月からは下の娘は7ヶ月なので森町の簡易保育所、上の娘はとどろみ幼稚園に 入園させていただいて預かり保育をお願いしたいと思っていますが、いただいた資料を見ると とどろみ幼稚園は毎日お弁当があるみたいで。。。 市役所の方も「池田市の友星幼稚園に行かせてらっしゃる方もいますよ、預かり保育もありますし 毎日給食がありますから」とおっしゃってました。 平成23年には新しい園ができるみたいなので、お弁当も1年間頑張って作ればいいのかな、とも思うのですが 自分のお弁当なら適当なものを突っ込んで作ればいいのですが、成長期の子供のためのお弁当を毎日作ることが 少し自信がなくて。。。 もし、森町に今現在お住まいで共働きでお子様をとどろみ幼稚園や友星幼稚園に通園させていらっしゃって 預かり保育を利用されている方がいれば、何かお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。 |
||
84:
入居済み住民さん
[2009-11-06 01:48:29]
うちは友星幼稚園に行かせてます。年長と年少なので、上のお子さんと同じ学年になるのかな^^
森町の中までお迎えのバスが入って来てくれてます。 預かり保育の時は、下のバスターミナルまでの送迎となりますからご注意ください。 毎回ではなく、稀に預かり保育をお願いしてますが、子供は楽しみにしてるみたいです^^何か工作して帰ってきますよw 本人はオヤツが楽しみなだけかもですがw 友星を検討してるのであれば、細川保育園(友星と同じ系列だそうです)という選択技もあるかもです。 場所も友星幼稚園の近くにありますし、森町から行っている人もいますよ。 送迎バスは来てませんが、相談すれば来てくれるかもです。 とどろみ幼稚園の預かり保育は定員制と聞いてます。 詳しくは知りませんが、検討されてるのであれば直接問い合わせてみては? 参考程度に読んでくだされば幸いです。 |
||
85:
入居予定さん
[2009-11-06 09:13:56]
No.84の入居済み住人さん
ご返答ありがとうございました。 細川保育園は知りませんでした、幼稚園のこととあわせて 友星幼稚園に問い合わせてみようと思います。 とどろみ幼稚園は年明けに再度募集があるみたいなんですが 人数も少ないみたいなので。。。 でも再来年にできる新しい園にそのまま移行できるのがメリット なので、そのあたりを友星と迷っています。 それと、下の子供は簡易保育所に預ける予定なので 今度家の下見に行ったときに見学をさせていただこうと思っているのですが もし、今預けてらっしゃる方がいればどのような感じか教えていただければ 幸いです。 |
||
86:
入居済み住民さん
[2009-11-06 15:16:21]
簡易保育所、うちは預けているわけではないのですが、
知り合いがお世話になっています。 人数が少ないので、一般に公開されている掲示板等では、 特定される可能性もあるし、多分、実際の利用者は書き込みづらいんじゃないかと思い、 聞いた話で恐縮ですが書き込みます。 小さいながらも先生方はとてもしっかりしているようです。 地区センターの一室を利用しているため、 園庭や砂場などはありませんが、森町内の公園にも行ったり、 外のウッドデッキでボール遊びしたり、 近くを通ると和やかながらも元気な声が聞こえますよ。 同じく、とどろみ幼稚園も知り合いに聞いてみました。 今、預かり保育を利用している人は本当に少ないらしいですが、 検討中の人はいるようで、来春には増える予定らしいです。 だから、簡易保育所と同じく、実際の利用者は特定されるでしょうし、 書き込みづらいでしょうね。 細川や友星と迷われた末に、とどろみを選択された方もやはりいらっしゃるようで、 理由は、新しい施設にそのまま移行できるから、 ご近所さんがすでに通っているから バスでの通園に抵抗があるから(池田への道は結構山道です) バス通園なので、お世話になっている先生に直接会うことが少なく、状況をつかみにくいから こんな感じらしいです。 うーん。 私だったらお弁当は面倒だけど、新しいところにそのまま移動できるなら 1年間頑張るかなあ…。 まずはご近所さんにリサーチするとか、直接見学に行くのが一番でしょうね。 |
||
87:
入居予定さん
[2009-11-06 21:54:09]
No.86の入居済み住人さん
詳しいご返答ありがとうございました! 非常に参考になりました。 今日、友星幼稚園に電話でお話をきいたところ まだ来年度の3歳児の枠はあるみたいなので まずはいずれの施設も子供を連れて見学に行き話を聞いてみようと 思います。 それぞれの施設に自分達にとっての都合のいいことと悪いことがあるので 夫ともよく相談して決めようと思います。 お知り合いの方に色々と聞いてくださったりしていただき 本当にありがとうございました。 新しい町に引っ越す不安も少しあったのですが、こんなに親切に お答えいただいたので、その不安も無くなりました。 新居で新しい生活を始めるのが楽しみです。 |
||
88:
入居予定さん
[2009-11-15 03:02:10]
1
|
||
89:
入居予定さん
[2009-11-15 03:04:23]
NO.87の入居予定さん
私も、来春から箕面森町に住む予定です。子供が間もなく3歳半になります。上のお子さんと同じでしょうか? 私も幼稚園で悩んでいます。 なので、NO.86の入居済み住民さんのコメント、興味深く拝読しました。 私は、住民票が箕面市じゃないという事でとどろみ幼稚園の申し込みがNGでした。 H23にできる幼稚園(こども園)、近い事に魅力を感じぜひ行かせたく来年度1年は幼稚園を見送り年中の年からでも良いかな?と思っていたのですが、今住んでいる地域や地元の友人たちが皆3年保育を選択しているので、自分のこの選択は大丈夫なのか迷いが出てきてしまいました。 こども園の事も詳細がまだよくわからず、友星幼稚園の事を調べたくてもなかなか情報を得る術がなく、森町にも当然まだ知り合いはいませんし、日々悶々していました。 友星幼稚園を選べば卒園まで3年行かせる事になりますが、近くの幼稚園にすれば良かったーと思わないかな?とかこども園にしたとすれば来年1年幼稚園に行かせないことを可哀相に思ったりするのかな?とか・・・森町の3歳児で、年少さんの入園を見送るって方がどれくらいいらっしゃるのかが気になったり。 友星幼稚園の通園ルート、確かに少し山道ですよね。子供たちは大丈夫なのかな?うちの子はトーマスが好きなので、きっと乗りたがるでしょう・・・ と言う事で、来年から住民になります。よろしくお願いします。 |
||
90:
匿名さん
[2009-11-15 15:23:51]
同じく、来年1年間は諦めて、2年保育にしようかどうか悩んでいます。
友星も考えたのですが、基本的には新しいこども園に入園させたいので 申込みしませんでした。 とどろみ幼稚園は、やっぱり毎日のお弁当が辛いです…。 通園もかなり遠いし。 それに、園指定の制服や、持ち物などが、新しいこども園とは違うだろうし、 そう思うともったいないような気もして…。 悩むところですよね。 小さなうちに、一緒に過ごす時間も大事かな?と思いますし、 多分、入園見送りかなあ…。うちは。 でも、不安なのが、新しいこども園に入園させようとしたら 「定員がいっぱいで入れない」っていう状況にならないのかなってことです。 そうなったら、どうなるんだろ? |
||
|
||
91:
入居予定さん
[2009-11-15 19:42:28]
NO.90さん
NO89です。悩みますよね・・・ 私も、小さなKうちはなるべく一緒にいたいという考えです。でもいざ引っ越してみたら、”同い年の子は皆、園に通ってます”ってなってたらどうしよう~と焦っていました。同じような考えの方がいらっしゃって安心しました。 確かに、こども園の定員内に入れなかったらどうしようとも考えました。とどろみ幼稚園の方たちが自動的に上がってくるので、新規受け入れは少な目になるんですよね・・・幼稚園の選択肢がたくさんあるわけではないので不安だらけです。 |
||
92:
入居予定さん
[2009-11-16 01:05:47]
私も来年、森町に入居予定です。
我が家にも3歳の子がいますが、No.89さんと同じく住民票が箕面市ではない為、 とどろみ幼稚園への来年度入園は諦めました。 再来年こども園に入園で考えていましたが、やはり同じような状況の方が多いのですね。 こども園の定員が、とどろみ幼稚園より増えることを祈るのみです。。。 ところで、もうひとつ悩みがありまして。バルコニーの屋根ですが。 今までマンション住まいばかりで、ベランダには屋根があって当然!!の生活をしていたのです。 建売で決めたのですが、屋根の出幅がほとんど無いことに気づきました。 そこで、今住んでいる近所の戸建てでよく見かける ポリカーボネート屋根を後付けしようかな??と検討中なのですが。 検討し始めて数回森町の街並みを観察しましたが、ポリカーボネート屋根を使用しているお家、少ないですよね(^^;) やはり皆さんは自由設計でお家を建てて、屋根のことまでしっかり検討済みだから後付けの必要がないのでしょうか? エクステリア専門店の方は、山なので風が強いからではないでしょうか?もしくは、 せっかくの新築。見栄えのことも気にかかるのでは?とおっしゃっていました。 入居予定の我が家の屋根のように、出幅があまりないお家も見かけますが、その方々にお聞きしたいのです。 雨の日や、外出中の予期せぬ雨など、洗濯物はどのように対応されているのでしょうか? また、ポリカーボネート屋根を施工してよかった、屋根の出幅は短いけどポリカーボネート屋根を付けなかった、 付けなかった理由など、いろいろ教えていただけたら嬉しいです。 |
||
93:
入居済み住民さん
[2009-11-16 10:01:54]
No.90です。
「そうなったらどうなるんだろ?」とか言っておきながら、 状況が見えないことで悩んでもしょうがないという楽観的な私なので、 駄目な時は別の手段を考えます。多分。 同じように悩んでいる方がいらっしゃると知って、 自分の考えも一理あるんだと思い、なんだか安心しました。 私の場合は「近くにすればよかった」って絶対思っちゃうので、 来年一年は腹をくくって(?)子供と楽しく毎日過ごせるようにします。 確かに同い年で幼稚園に行かない子は少ないかもしれないけど、 もう少し小さい子も公園でよく遊んでいるし、 誰とも出会わないわけじゃないですもんね。 もし、来年4月以降、入園しなかったら、公園などでお会いするかもしれませんね。 さて、うちも同じくバルコニーには屋根がありません。 ご近所でも屋根のないおうちばかりですねー。そういえば。 うちが付けてない理由は、やっぱり強風と見た目ですね。 かなり風が強いので、風の強さによっては屋根があってもあまり意味がありません。 天気が良い日は外に干しますが、雨の日や外出時は、家の中(もしくは浴室乾燥)に 干しています。 外出中でも、急に天気が変わったらと思うと、なかなか干せないんですよね。 |
||
94:
入居済み住民さん
[2009-11-16 12:15:12]
うちもバルコニーに屋根ありません。
なので雨が降ってる時は勿論、雨が降りそうな時も浴室乾燥機です。 最近まではカメムシ被害で天気が良くても乾燥機にかけてました。 屋根を付けなかったのは、やはり見た目からとバルコニーを「洗濯干すための場所」として以外にも使いたかったからです。 でももしバルコニーを「洗濯干すための場所」としてしか使わないなら、利便性を考えると屋根を付けるかなー? とも思います。 |
||
95:
匿名さん
[2009-11-16 12:29:49]
カーポートやベランダのポリカーボネートの屋根は建築法に引っかかる可能性がある
と聞いたことがあります。よく確認なさってからのほうがいいと思いますよ。 |
||
96:
入居予定さん
[2009-11-16 22:14:15]
No92です。
お返事くださった方々ありがとうございますm(. .)m やはり山の上は風が強いのですね。 何回も森町に足を運んではいますが、短時間の訪問ではわかりませんね。 ずっとマンション住まいだったことから、洗濯物を干す場所はベランダしかなく、 「ベランダ=洗濯物を干す場所」という先入観がありました。なので今回悩みこんでしまっているのですが・・・ No94さんのおっしゃる通り、洗濯物を干す為だけのことを考えると、 無難に屋根はあったほうが便利かと思うのです。 しかしせっかくのマイホーム。 見た目はもちろん、日の入り方、部屋からの外の景色、解放感!!を考え出すと・・・・・・・ 「屋根はこうしよう!!」というスッキリした答えにたどり着きません。 たとえば「洗濯物を干す場所」以外の活用法としては何があるのでしょうか?? テーブルやチェアなどを置いて・・・といった感じでしょうか? モデルハウスの広告などで見かけていた風景しか思い浮かばず・・・ 建築法に引っかかることはホームメーカーさんから教えていただいておりますが、 物件の引き渡し後であれば大丈夫なんだそうです。 いっそ「建築法に引っかかるので諦めざるを得ない」方が良かったかもです。 人任せではいけませんね。でも、もう少し私にアドバイスをお願いいたします。 |
||
97:
住まいに詳しい人
[2009-11-17 00:26:56]
>建築法に引っかかることはホームメーカーさんから教えていただいておりますが、
>物件の引き渡し後であれば大丈夫なんだそうです。 いつであっても同法に抵触する可能性があるので 普通のハウスメーカーはそのような施工は一貫して断ってます。 ホームセンターなどで付けてもらった方が安価で安心です。 |
||
98:
入居予定さん
[2009-11-17 14:33:30]
No92です。
ポリカーボネート屋根を付ける意思が固まったら、ホームセンターかエクステリア専門店に 依頼するつもりでいます。 |
||
99:
入居予定さん
[2009-11-17 16:53:40]
NO.89です
NO.90さん ありがとうございます。 そのような考えを聞かせてくださって、私は十分勇気をもらったような感じです。 迷うだけでなかなか決断できず、不安なまま事を進めてしまいそうだったけど、焦ることないんだ!と改めて思いました。やはり、私も近い園の方が良いと思っているのでゆっくり準備しようと思います。どうか希望しているみんなが入園できるように。そして、是非公園で会えることを願っています。よろしくお願いします。 NO.92さん 幼稚園についてのコメントありがとうございました。2年で考えている3歳児が他にいることに安心しました。 バルコニーの屋根。全く気付いていませんでした!間取りが決まるまでは「一生に一度のこと。一生懸命家づくりするぞー」と思っていたのに、間取りが決まったあたりで力が抜けてしまい、流れにただただ身を任せ来ちゃった感じです(笑) 私は毎日の洗濯物は晴れた日に庭に干してみたかったのでベランダをそういう用途に考えていなかったので屋根のことは気にならなかったのかもしれませんが、洗濯物を干す場所以外の目的・・・私は、洗濯物は庭(か浴室乾燥)を利用しますが、晴れた日のお布団干しはベランダを使う予定です。 |
||
100:
入居済み住民さん
[2009-11-17 20:39:40]
No.90、93です。
N0.99さん 焦ることないですよねー。更に勇気をもらっちゃいました(笑) 本当に、希望している人全員が入園できるように願っています。 また、春に公園でお会いできたら良いですね。 No.96さん テーブルやチェアを置くにはそれなりの出幅が必要ですが、 うちのバルコニーは、出幅も小さい、狭小バルコニーです…。 洗濯物を干す場所以外の用途は、 猪名川(だったっけ?)の花火や、星をちらっと見る、 ちょっと天気の良い日に外を眺める(カメムシの時期を除く!)… その程度です。うちは。 屋根があると、ポリカーボネイトと言えど 開放感や日の入り方はかなり違ってくるでしょうね…。 住んでみてから色々分かることも多いと思うので、 少し暮らしてみてから決めても遅くないんじゃないかな? いやー、本当に風が強くて、「屋根がある=洗濯物は大丈夫!」ではないと 個人的には思います。 インナーバルコニーの様な形なら、ある程度はOKなのかもしれませんが…。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
冬前に(ちょうど今頃)バルサンなどで縦断爆撃しておくと、
冬~翌年春のカメムシが激減しますよ。