現在マイホーム探しをしていて、仲介業者に薦められたファースト住建の建売住宅を購入しようか検討しているところです。実際にファースト住建で家を買われた方、本音の声を聞かせてください!よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-04-15 23:22:00
ファースト住建口コミ掲示板・評判
46:
匿名はん
[2008-01-29 12:05:00]
|
||
47:
匿名さん
[2008-01-29 13:03:00]
リークされるまで公表しないところが姑息やな。
だから、もっと信頼が落ちる。 |
||
49:
匿名さん
[2008-01-29 16:02:00]
|
||
50:
匿名さん
[2008-01-29 21:41:00]
今日ファーストから検査の結果問題なしと連絡がありました。
でもやっぱり信用ができません。 まだ新築だし。耐震を調べる方法はないですか? ファーストが使っている屋根材は無石綿ですか?? 全て信用できません。 |
||
52:
住まいに詳しい人
[2008-01-29 22:47:00]
何度も言いますが購入された方は安く購入したんだから文句言ってはいけません!
良い物件は値段も普通なんですよ!これだけ原材料が高騰している世の中で安い ほうがおかしいと思いません?常識で考えたら誰でもわかることですよね?? ま、安くでビックリハウス買ったと思えば腹も立たないのでは・・・(^^; それから震度4から5で倒壊のおそれ?しかも強風でも倒壊ってテントじゃんかWW |
||
53:
近所をよく知る人
[2008-01-30 08:36:00]
テントの方が優秀。強風では飛んでいくが地震では倒壊しない。
「吹けば飛ぶ様な〜」は将棋の駒かと思っていましたが、ここの家は飛ぶんですね。 三匹のこぶたの話みたいで滑稽すぎる。 まぁ、補修すると言っているのでしてもらいましょう。 しかし、財務的に持ちこたえるのかな? それが心配ですね。株価はそれでなくても下がっているのに・・・。 |
||
54:
匿名はん
[2008-01-30 09:24:00]
>50
家買うとき、仕様書とか貰ったやろ。 そこに屋根材(スレート)の品名書いてるから調べたら? ひょっとして、アンタそんな資料も請求せずに家買ったのか・・・。 それとも、一度も目を通してないか、残してないのか。 耐震の構造計算は素人では無理。第三者に有料で依頼やわ。 |
||
55:
匿名さん
[2008-01-30 13:44:00]
壁量の計算は割と簡単ですよ。
構造(図面)さえあれば素人でも出来ます。 建築の専門学校の教科書があれば出来る。 家の重心は少し難しいかな。 木造2階建ては割と簡単です。 |
||
56:
匿名はん
[2008-01-30 15:36:00]
>建築の専門学校の教科書があれば出来る。
どこの素人の家にそんな本があるねん! 普通は無いやろ。ってことは素人には無理にやないか? |
||
60:
匿名さん
[2008-01-30 19:11:00]
>56
**じゃあないの? 何とか早急にしたいから、必要だから調べたいんでしょ? なら本屋に行って本を買えばいい。それだけのこと。 こんなものちょっと大きな本屋に行けばあるよ。 買うのが嫌なら最初から専門家にお金払ってすればいいのでは? 無いから出来ないと言う人なら最初から諦めればいい。 何でも望めば出てくるのは子供のうちだけ。大人は努力するものです。 出来ない理由はいくらでも並べ立てられます。 そこから「どうしたらいいのか?」を考えるのが賢い「大人」です 多分こんなくだらないレスを書けるあなたには無理だから諦めてください。 どうしてこんな事しか書けないのかな。 努力してから言ってください。 やってみない方(前向きでない)には人にアドバイスする資格なしと私は思う。 ましてやこんなレス書くなんて・・・。呆れます。 お里が知れますよ。 困っている人には真面目に答えてあげましょうよ。 |
||
|
||
61:
匿名さん
[2008-01-30 19:49:00]
色々と参考にさせていただいているサイトの一つでこんなサイトがあります。http://www.kekkannet.addr.com/
参考にできればですが・・・。 No.60さんの気持ちも分からなくもないけど、素人レベルで分かれば専門家は必要ないのでは? 私も建設業ですが、参考資料だけで分かるレベルで済むのかが疑問に思います。 まぁ知り合いの同業者に相談するか検査機関に相談するかですが、そうまでして調べないといけないほど今の建設業のレベルが下がっているというか闇に埋もれてただけというか、おかげで風当たりがきつくなりましたけどね。他からみれば罰が当たったとも言えるけど、当の被害者にしてみればいい迷惑ですね。 No.59さんの言うように数千万の買い物なんて何年のローン? 人によれば一括払いかも知れませんがほとんどの人が数十年ローンでしょ? 建設業から見れば知れてる程度のできでしょうが、素人から見れば念願の買い物。 手も出してみようと思います。それで買えば設計ミス?文句言えば「おまえが悪い」?詐欺と一緒ですよ。 |
||
62:
suke1102d6
[2008-01-30 21:53:00]
4年前に購入しました。今回の前にあった壁量不足の当事者です。
現在は補強をしてもらい工事は完了しています。 率直な意見としてはこちらから連絡・催促しないと動かないという印象です。 その場は低姿勢での対応ですが迅速性に欠けると感じます。 補強完了後(二ヶ月前)工事の様子(写真)をファイルしたものを提出し慰謝料として2万円の商品券を提供するといっていましたがその後連絡はありません。今回の件がニュースで報じられた後もこちらから電話して再確認したという状況です。確かに皆さんがい言われているように他社と比べて安いです。買えるのであれば他を買います。ただファースト住建のような価格帯であったからこそ夢だと思っていた一戸建てが買えたと言うのは事実です。こちらはあくまでも購入等を検討している人達のスレであり他の方の意見を見ていると上から目線に感じ若干このスレ本来の目的より脱線しているように感じます。 |
||
66:
suke1102d6
[2008-01-31 06:56:00]
購入等を検討している人達のスレです。本来のスレをしましょう。
|
||
68:
物件比較中さん
[2008-01-31 11:24:00]
購入リストの中に入れてたんですが、やはりココの物件はやめました。
この掲示板や他のニュースなどを見てファースト住建のこと知って色々調べました。 ヤフーファイナンスの企業掲示板や大手不動産仲介会社につとめている友人なんか に聞いたところやめようと決心しました。 話によると、ココとアーネストワンという会社と飯田産業という会社の物件は強烈 な低コスト住宅を建てていて安いのは当たり前らしいです。でも不動産会社に勤めて いる友人は仕事上仲介はするが自分が買うかといえば絶対にこの会社達の物件は買わ ないと言っていました。 |
||
69:
匿名さん
[2008-01-31 11:45:00]
NO.66さんのいうとおり、本来のスレよりだいぶ脱線してますね。
個人個人のレベルは同じではないし、「自分ができるからあなたもできるでしょ?」 という考えやファーストを選ぶ事態間違いとかいう問題で互いに言い合いしても傷を広げているだけにしか見えませんし、アドバイスすらなってないです。 購入した方や契約済みの方もすでにいる人に対してただ「あなたが悪い」で何の解決にもなってないのでは? それに購入者からのこんな事がありましたとかこういう事がありましたので気をつけてくださいという経験談に対しても「安く購入したんだから文句言える立場じゃないでしょ?」で終わらす気持ちがわからない。 ただ、他の工務店に比べれば安いので、ある程度の妥協も必要とも言えます。しかし、設計ミスに対することは施主側のミスになるんですかね?決められた基準を満たしていなかったこと自体ファースト側の責任でしょ? それは最低限守らないといけない大人のルールで、大人のずる賢い部分を見せる所じゃないんじゃないですか? 分かりにくい文章ですみません。 それを守りつつ、またシックハウスもメディアに取り上げられてから今では問題事でそれに対する対策もやらなければならない事です。 ただ、それらをクリアしてファーストが出した答えが「低価格物件」それを実行したが蓋をあければ、満たしてませんでした。すみません。で済ませれますか? というレスを挙げてみましたが途中でまとめれなくなったのでココで止めておきます。 まぁここのレスをみてファーストの対応の悪さはぐんを抜いている事が分かりましたけどね。 |
||
70:
匿名さん
[2008-01-31 14:00:00]
どんなに安くたって、まさか基準不足なもの(言ってしまえば違法なもの)を作るとは誰も思いませんよね。業法にのっとって営業しているはずの業者に頼んだ以上、それは客の勉強不足とか言うレベルじゃないです。安い分目をつぶれというのにも限度があるってものです。
|
||
71:
匿名さん
[2008-01-31 14:10:00]
>70
ファースト、はじめ、飯田に関しては、周知の事実です。中国産の食物の安全性云々言われてますが、同じレベルです。中国産に関してはあれほど言われているにもかかわらず、購入する人もいるということです。(今回は、コープ、JTと問題は大きいですがね) これから購入をする人は、1、避けたほうが良い。2、購入するなら少なくとも、これから建てるものにしたほうが良い。3、建ってしまったものを購入する際には、専門家に見てもらってからのほうが良い。 購入してしまった人は、倒産する前に、きちんと改修してもらう他ありませんね。 |
||
72:
最近の契約済みさん
[2008-02-01 08:18:00]
No62さん
契約してからまたこんな騒動になり、困惑しています。 4年住んでみて、実際の”感触”はどうでしょうか。正直なところを教えてください。 細かい不具合とか、ありましたか。地震保険とかには入るべきでしょうか。 |
||
73:
64
[2008-02-01 09:56:00]
>66さん
何とかして購入者の力になりたいから意見を書くのでしょ? 違いますか? その意見に対して否定するところですか? そういう人を非難しないで無礼なことをされた人を非難するの? なんかおかしくないですか? 私は元々ここのスレの趣旨に添って書き込みしています。 気持ちはあなたと同じ。 >69さん 「私に出来たからあなたもがんばってみたら」と言う気持ちで書いています。 「私に出来たけどあなたには無理でしょ?」って気持ちなら書き込みなんて出来ない。 「私に出来たんだからこんな風にしてみたらいかがですか?」というのはアドバイスじゃあないの? 意味がわからない。 万人に出来る方法しか語る場ではないのか? それじゃあ、素人の傷のなめあいの場でしかない。違うでしょ? 変だ。 私を同じように皆さんは大金を投じてファースト住建がこうだとはわからずに購入して困っているんでしょ? それに意見してそれが少し難しいという理由でけなす。 それが正当となる。おかしいよ。 それこそスレの趣旨と違うのでは? まぁ、この意見も趣旨と違うという批判が出るでしょう。 「勝手な自分の意見を書き込むなと」まぁ、ネットの世界ではこんなものだと諦めることとします。 期待する方が無駄ですね。 |
||
74:
suke1102d6
[2008-02-01 13:22:00]
実際住んでみての感想は特に問題ないと思います。もちろん風が吹いても揺れたりする事はありません。立地もいいですし、現在は気持ちよく住んでいます。たしかに材料というか全体的に大手のメーカーに比べれば安っぽいというんでしょうかそんな感じはあります。
|
||
75:
suke1102d6
[2008-02-01 13:28:00]
追記します。細かい不具合の件ですが、特にないです。サッシの開け閉めが少し硬くて調整してもらったくらい(定期点検)でクロス等もきれいに貼れています。構造上の問題の件は別にして住み心地としては非常に快適です。
|
||
77:
64
[2008-02-01 13:55:00]
本当に判らずに(覚悟はしていた方も)購入した方はお気の毒だと思う。
その方の力に少しでもなれればと思っています。 それを「安い家買ったんだから当たり前だ!」とか「安物買いの銭失いだ!」と騒ぎ立てる**ども。 レスの粗探しして虐めをする**ども。 これらが本当の悪でしょ?皆さんも少しは考えてほしい。 本当に為になればと書き込みしている人とそうでない人の違いを。 木造2階建ての壁量計算は本当に簡単です。構造計算は素人では無理です。 やってみると判る。 やってみないと難しいか簡単かも判らない。トライすることが大事です。 不安ならトライすることをお奨めします。その結果から専門家に頼むなり次の手だてを考えればいいですよ。 待っているだけでは手遅れになる。 ファースト住建が信頼できなくなってきているなら、自分で動くしか安心できる方法はないです。 正しい結果を突きつけてそこから補修するなり何なりとすればいいのではないでしょうか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
78:
匿名さん
[2008-02-01 14:07:00]
購入者です。
我が家は今回の強度不足の対象物件ではありませんでした。 購入後の対応は、おおむね悪くないです。 入居前のキズ等の対処も、購入後の備品不具合等の調整や点検も不満は無いです。 ネット上でかなり評判が悪かったので、その点は若干不安でしたが、 良い意味で拍子抜けでした。 担当や支店にもよるのかも。社内でバラつきがあるのも良くないと思うけど。 安っぽさは、見たときから最初見たときからそうでしたし、他社の同価格帯の 物件と比較し遜色はなかったです。仕様は値段なりのもんでしょうね。 それからやはり構造面ですが、全体の約1割の家で強度不足とはヒドイ状況ですね。 素人に判断は難しいでしょうし、選択肢としては除去されても仕方が無いかな。 ただ私自身は被害の当事者では無いので、そんなに悪いイメージじゃないのが事実です。 |
||
79:
匿名さん
[2008-02-01 14:32:00]
78です。
追加です。 ちなみに私は壁量計算をネットでフリーソフトをダウンロードして自己確認しました。 簡易なものでも風荷重も考慮して計算してくれるソフトもありました。 説明もネットのあらゆるところで載ってます。 専門的なイメージが先行しますが案外、難しすぎるって程ではなかったです。 まぁ、私はこういうの嫌いじゃないので・・・。 ただ数学嫌いとかの苦手意識の強い人は、やはり拒否反応を示すかもしれませんね。 それと計算結果にも自信が持てないかも。 でもその資料を基に購入前に確認できるし、やってみる価値はあると思う。 おすすめします。 初期の頃の書込みに、今後のメンテのためにも知識を身に付けようと書かれた人が いますが、こんな行為がきっかけになるのかも知れませんね。 |
||
80:
入居済み住民さん
[2008-02-01 15:39:00]
以前の『オール電化』の購入者ですが、あれからは多少のことは『半建て売り』という事で目をつぶってますし、建築関係の仕事をしているのでなぜ?そうなってるのかだいたい原因が分かるなかで酷い物だけはアフターサービスで対応して貰ってます。アフター入るまで何度か連絡しないとこない場合がありますけどね・・。
あとは、前回同様たまたま?ですけど地域もよく近所の方とも交流が良く同じ年代の子供と毎日たのしく遊んでる姿を見れば多少のことは多めに見れます。 確かに今回のファーストの起こしたミスは信頼関係を大きく裏切った形で今後の対応が気になります。 私の予想では持たないと思います。仕事の関係上、同じような会社はよく見てきましたので・・・。 腹立たしい事でもありますが、あとはここのサイトのアドバイスかその他の専門分野に依頼等を検討するのも手だと思います。 NO.79さん、できればそのフリーサイトのアドレスを載せていただいた方が他の人の参考にもなりますので宜しくお願いいたします。 |
||
81:
匿名さん
[2008-02-01 15:59:00]
No.78,79です。
私が利用した、フリーソフトや考え方が載ってるサイトです。 http://members.jcom.home.ne.jp/douguya/contents/wconst.html http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-20/01.htm http://www.house-support.net/seinou/hekiryou.htm 今回の問題後、送られてきた計算結果を再度確認しましたけど、 我が家の場合は同様の結果がでましたよ。 |
||
82:
大手企業サラリーマンさん
[2008-02-02 09:19:00]
壁量計算なんて、中学生でも理解できますから
そんな大層なものじゃないですよ。ググればいくらでも出てくるし 64が専門書がどうのこうと、知らないくせに大げさな事を 言ったのがそもそもの発端。後は奴の言い訳だけ。 「住まいの水先案内人」なら下記のほうが分かりやすいかな http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-5/jiku/se-j-01.htm |
||
83:
入居済み住民さん
[2008-02-02 10:58:00]
ファースト入居3年です。
壁量問題ない旨の通知は去年もらいました。 現在、建付けに狂いはでていません。 床にビー玉置いてもピタっと止まって転がりません。 1階の床は軋みが出る箇所があります。ジャッキ締めたらなおるのかな。 好きな場所でそれなりの値段で購入です。といっても自分では精一杯の額。 土地代を引くと建物はほんとかなり安い金額なので、大手プレハブメーカーのように大地震でも大丈夫とは考えていませんが、せめて死なない程度の壊れ方でないとと願っています。 国土交通省のホームページに建築士の処分情報があるので、今後もチェックしておこうと思ってます。 |
||
84:
suke1102d6
[2008-02-02 22:34:00]
私も土地代を引くとかなり安い金額なので、大地震でも大丈夫とは考えていません。同じく死なない程度の壊れかたでと思っています。もしくは、少しでも早く返済し建替えも考えています!
|
||
85:
匿名さん
[2008-02-02 23:49:00]
私の家も今回の強度不足の対象ではありませんでした。
でも一応、壁量計算を自分でしたほうが良いのでしょうか?? 床の下の音ですが私の家も音が鳴っていましたがツカ?を閉めなおしてもらったら直りましたよ。 強度不足ではなかったかたにお聞きしたいのですが念のため専門家に耐震検査を依頼しますか?? 悩み中なのです。 |
||
86:
匿名さん
[2008-02-03 00:09:00]
壁量計算が大丈夫なら問題ないのですか?
壁量計算が偽装なんてことはあり得ないのでしょうか?? |
||
87:
入居済み住民さん
[2008-02-03 08:00:00]
83です
壁量計算ですが、私の場合は某一級建築士事務所が計算をしていたので一応信用しています。 しかし、今回の偽装問題も建築士がやったことなので国土交通省のホームページをチェックして今後その名前が処分者として載らないように願っています。 自分で計算できるのならやったほうが更にに安心できますね。 85さん 床の軋みは一度締めなおしてみます。 ありがとうございました。 |
||
88:
匿名さん
[2008-02-03 13:23:00]
一級建築士に壁量計算書を見てもらうのは、どれくらいの費用がかかりましたか??
私の家もドアが硬いので見てもらおうと思っています。 今、連絡しても対応が遅れそうですが・・・。 |
||
89:
入居済み住民さん
[2008-02-03 18:41:00]
ファーストの物件であれば同社が建築士事務所に発注してるので、まだの方は後日通知が届くと思います。
個人で発注した場合の金額についてはわかりません。 ドアが硬いのは湿度等で建付けに狂いが出ているのでしょう。 これは壁量の問題ではなくて調整で直るとおもいます。 2年目に一通り点検してくれますので、予め悪い箇所の状態を連絡しておくと良いとおもいます。 支障がある場合は直に連絡しましょう。でも今は時間がかかりそうですね。 |
||
90:
匿名さん
[2008-02-03 21:02:00]
88です。ファーストの物件なのですが、ファーストから壁量問題無しとの書類が送られたきましたが、それとは別に一級建築士に発注していて通知がくるとゆうことですか?
質問がわかりにくいかも知れませんがお返事お願いします。 |
||
91:
64
[2008-02-03 23:44:00]
>82
「中学生でも判ることでも、資料があれば」と言う仮定の下でしょ? いくら賢い中学生でも突然壁量計算の理屈は判らない。 たとえ専門書がどうのと言っていてもでも何か不都合があるのかな? 知らない人にもわかりやすいのはやはり学校で習う教科書が一番です。 導入から応用まで事細かく書いてあるからね。 壁量計算の理屈が書いてあるから。 理屈を理解せずに出した答えなんて信用できないよ。 そういう意味で書いたまで。 知ったかぶりでかいてなんていないよ。 フリーのソフトがあるのも知っています。 大体そんなことどうでも良いこと。 困っている人に為になる情報書いてあげるだけで良いでしょ。 あなたもネットの中では強くなって虐めが出来る人? まぁ、そんなこともどうでも良いんだけど。 やっとみんなも壁量計算が簡単だと判ってくれたし、それでいいか。 「難しい、素人では無理だと」言っていた時分から比べるとずいぶん良くなりましたよ。 何でもやってみないで文句言うのは簡単です。 大人は出来ない理由に対してどうするかを考えるもの。それが前向きと言うことです。 安く・早く・確実に安心したいのなら努力が必要。 それが出来ないならプロにお金を払うしかない。それが資本主義だし楽をするならお金を使うしかない。 |
||
93:
suke1102d6
[2008-02-04 06:51:00]
本来のレスに戻ったと思ったんですが・・・
|
||
94:
ご近所さん
[2008-02-04 18:18:00]
自分は、ここで建てたものではないですが、土地の高いところほど
やはり建売になりやすいです。(一般庶民は) 土地相場で判断すれば、建物の価格はおおよそ予想がつきます。これが 適正価格(安全価格)と判断するのは、購入前では、素人では、難しいですよね。 適正価格のオープン化を行政に展開してもらいたいですね。車とは違い工業化製品ではないので・・・ 正直、型式認定の家でも、本当に大丈夫?ってかんじです。企業秘密と称して、図面を顧客に展開しないので、正直、わかりません。ですので、図面との比較も建築中できません。 スレとは外れてしまいますが、国土交通省が、この件を問題視していますが正直、「は?」ってかんじです。今回の改訂の建築基準法では、設計のみのあら捜しのみ追加しただけで、肝心の施工側に対し何もみていない「ザル」法です。この基本部分をクリアしなくては、この業者に限らず、かなりの業者がやるし、どんどんでてくるでしょう。正直、この件が発覚しても別に驚かなかったです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000016-mai-soci
つながりのある会社も強度不足を起こしているとは・・・故意と思わざるを得ない。
10もの業者があれば、強度不足に気づかない訳がない。