現在マイホーム探しをしていて、仲介業者に薦められたファースト住建の建売住宅を購入しようか検討しているところです。実際にファースト住建で家を買われた方、本音の声を聞かせてください!よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-04-15 23:22:00
ファースト住建口コミ掲示板・評判
261:
匿名
[2008-04-22 09:45:00]
|
||
262:
匿名さん
[2008-04-23 08:55:00]
公平にかつ慎重に見る目を養ってから、家は買うべき。
初めて買うとき、新築の家を見ると浮き足立つもんな。 どこメーカーの建てた家でも絶対はありえない。 >261 一応突っ込むけど、ここの家RC造は無いやろ。 オレって、釣られてる? |
||
263:
匿名さん
[2008-05-09 18:31:00]
基礎の配筋のことでしょう。それはそうと3階建ては大丈夫なんでしょうか?恐ろしい噂を聞いたので。書類送られて来てますか?書類が来てないならそれは実話ですね。みなさんどうですか?
|
||
264:
匿名さん
[2008-05-11 03:27:00]
恐ろしい噂ってなんですか?
三階建てに住んでいるものですが・・・ |
||
265:
匿名
[2008-05-22 10:46:00]
大丈夫!
|
||
266:
入居済み住民さん
[2008-05-26 00:33:00]
感想:前に住んでいたマンションよりはずっとマシ
購入前はメチャ悩んだ、結局、第三者の建築事務所に費用を払って診断して貰った。 建築の事はよく分からんから専門家に任せて判断することにした。 構造は大丈夫との診断結果から購入した。 ダイライトMSを構造用合板に使っているとのことで火災保険も安かった。 不満といえばF住建より仲介業者に対して持っている。 俺はFより仲介のRホームの方が信用できない。 それで、住宅を買うときは、契約に重点をおいた。 豪華設備も無いが、まあそれなりの住宅です。構造さえしかりしていれば、設備は後で追加できます。 後で、近隣の施工業者に発注し、顔つなぎしておくのも、今後、得と思うが、 現状:入居から2回、床鳴りを直した。(木痩せしたらしい。)対応は早かったです。 後の心配はバルコニーの床の塗装、写真は購入前の状況で購入直前に塗り直したが、 4ヶ月たってまた同じような状況になってきている。 アフター期間なので当然、修理を依頼する。今回の対応はどうかな? |
||
267:
匿名さん
[2008-05-26 03:13:00]
小松原の29軒みにいったけどやめた
|
||
268:
入居済み住民さん
[2008-05-26 12:50:00]
はっきり言ってやめなさい。
隣の物件との敷地境界線を施工してくれないような会社ですよ。 (住宅会社が施工するべきものでは?) やるなら自分で実費で施工しなさいと言われた。 隣の物件を買主が見つからないと言って、築後2ヶ月で3180万円を2780万円に値下げして 売るようなたたき売りの会社です。(マイナス400万円) 何か工事しようとするとすべて金ですわ。 建具も内装材も安いものを使って、高く売って利益を得るような会社です。 工事も雑!! 最低ですよ。 |
||
269:
匿名さん
[2008-05-26 19:01:00]
我が家は入居時、境界鋲が無くなってたので言ったら、境界明示してくれたよ。
もちろんファーストの支払いです。 建売の場合、どこの会社でも竣工後1か月以上経てば大幅値下げの事例は多い。 |
||
271:
契約前
[2008-05-27 12:29:00]
姫路の3月ぐらいに出来た建て売りを検討中です。 土地の価格を引いた建物の価格は28坪で約1300位です。豪華な装備は全くありませんでした。カーテンレールすらありませんでした。価格が安いので仕方が無いと思ってます。皆さんどう思いますか?
|
||
|
||
272:
土地勘無しさん
[2008-05-27 16:31:00]
268さん
ちなみに場所はどの辺の物件ですか? |
||
273:
匿名さん
[2008-05-27 23:23:00]
クリエイト
|
||
274:
匿名さん
[2008-05-30 22:18:00]
自分で作り上げましょう
|
||
275:
入居済み住民さん
[2008-05-31 11:19:00]
>>266
バルコニーの件ですが、私の家は塗装はなんともありません。 どれくらいもつのか心配だったのですが、FRPらしくて塗装が剥げても水は漏らないようです。 でも修理してもらうのは当然ですね。 先の尖ったものを落としたりしてひび割れが入るとダメみたいです。 >>268 建売なので、現況有姿でいくらという商売。 気に入らなければ買わなければいいだけかと思いますが。 境界はフェンス施工してますけどね。 その物件はどうだったのかなあ。 >>271 ファーストの家と比べるとかなり高額。 しかし、カーテンレールの有る無しは関係ないでしょう。 その業者の方針でしょうね。 逆に、後で自分の趣味のものを取り付けられますよ。 ちなみに私はカーテン屋さんに取り付けてもらいましたが、カーテン屋さんの言うところでは壁がカーテンレールを設置するようにできてない家もあるそうです。 壁の内側がネジがきくように施工されていないそうです。 ファーストの家はキッチリ取り付けできました。 カーテン屋さんもここは大丈夫と安心してました。当たり前でしょうけど。 |
||
276:
契約前
[2008-05-31 17:42:00]
なるほど、確かにカーテンレールなどは後で自分の好みの物を付ける方が良いかも知れませんね。でも、幾らぐらいするんですか?【業者にたのんで】 建物の価格間違ってました。約29坪で1000位でした。
|
||
277:
契約前
[2008-05-31 17:45:00]
ちなみに、この物件もファーストですよ。
|
||
278:
入居済み住民さん
[2008-06-01 06:48:00]
>>276
カーテンDOというお店で1枚が1万円です。(もっと高いのもあります) 窓1つに2枚(昼用の薄いのと夜用)で2万円なので4LDKで和室を除くと7つか8つの窓。 14万円から16万円、プラスカーテンレールの金額。 カーテンレールは居間はちょっと良い物を、後は安価な物を付けました。 それで私のところは18万円台でした。 長さは家に来てくれてサイズを測ってもらえます、また、カーテンのした両脇にヒラヒラしないように錘を入れてくれてます。 そんなことで、取り付けは完璧です。 まとめての買い物なのでプラスアルファは交渉してみて下さい。 リフォーム屋さんも取り扱っているようですが、値段はこのお店のほうが安かったです。 他のお店は検討しなかったので値段等は分かりません。 |
||
279:
契約前
[2008-06-01 13:39:00]
それぐらいで付けれる物なんですね。回答ありがとうございます。
|
||
281:
入居済み住民さん
[2008-06-02 04:58:00]
強度不足の件で
何か納得のいく解決方法がございましたら、アドバイス頂けますか? |
||
282:
入居済み住民さん
[2008-06-05 23:43:00]
266です。
バルコニーの床、修理完了です。 対応は早かったですよ。 日曜日に電話して、「工事の担当が戻ったら、連絡します。」と言われ 連絡無かったので月曜日に再度連絡、電話オペレータは最初と違い、工事担当の日程を確認して 連絡付けてくれた。 何処の会社でも取り次ぎのオペレーターで明暗が分かれるのかな。 雨のせいで工事は2日かかりましたが、施工してくれた業者は、購入時に手直ししてくれた業者と違い、若い兄ちゃんだったけど、丁寧にやってくれました。あれは、本当にいい職人だと思います。満足してます。 2年後の点検って、確か有ったように記憶してるけど(無精だから書類を確認せずに書いている) どんな結果が出ているのでしょうか? >281さんへ 強度不足の問題ですが、補強と修繕するしかないのでは? 購入時の金額で買い取らせるのは難しいかも。 でも、どのような補強をするのでしょうか? |
||
283:
匿名さん
[2008-06-10 14:06:00]
|
||
285:
匿名さん
[2008-06-23 17:51:00]
元社員です。まず工事が雑・手抜きになる理由は下請け業者をぎりぎりの単価で働かしているからです。ぎりぎりの単価でやらされる業者は例えば金物の量を減らしたり、境界線に積んでいるCB
に鉄筋を入れなかったり、筋かいを抜いたり等と少しでも浮かそうとしてしまいます。 これはしっかりとした現場監督の場合は職人もばれるとまずいのでやりませんが、あほな監督の場合ばれる事もないので必ず手を抜きます。もちろんファーストの中でもきっちりした建物はいくらでもあります。結局、建物の当たりはずれは担当監督によりきりだと思います。 後、壁量不足の件ですが図面でOKでも実際の施工はNGなんてざらにあります。これはX線検査をすれば一発で分かる事です。図面には記載されているはずの筋かいが実際の施工では抜かれているなんてざらにあります。ですので購入者の方でファーストから壁量不足ではないと言われたかたは安心しないで下さい。ファーストに問い合わせてうちの家をX線検査で調べてくれと言うべきです。その結果実際はNGだとすれば迷わず民事訴訟を起こすべきです。間違いなく勝てます。 上手く行けば一から建て替えすら要求出来ると思います。その事実を知っているからこそ泣き寝入りはしないで下さい。 |
||
287:
匿名さん
[2008-06-24 13:04:00]
2回も同じこと書くなよ〜。読んじゃったじゃないか!
>下請け業者をぎりぎりの単価で働かしているからです。 よく言われるけど、どこでもそうじゃないか? どんな業種でも同じ事だと思うけど。 事情もあるだろうが、その予算でも受けた以上は工事する側のモラルの問題も大きいよ。 書いてるとおり、監督能力がないのも大問題だけど。 ある意味、建売住宅の永遠の弱点なのかな。 受けた金額が安いからって、金具や鉄筋を誤魔化すような業者なにやっても同じ。 そんな業者が注文住宅の施工したとしても誤魔化さないとは言い切れない。 いや、やりかねないな。 |
||
290:
契約済みさん
[2008-06-28 06:08:00]
今、奈良でF住建の家を契約!半分位出来ています。皆さんの声聞かせてもらいましたが!かなり不安!オール電化に変えてもらい〔実費。古いタイプで最新より高い〕信用できないね。住宅審査もOKみたいですが,今からキャンセルなんか出来るのですか!教えてください。
|
||
291:
匿名さん
[2008-06-30 09:37:00]
>オール電化に変えてもらい
変更させてるし、キャンセルは難しいやろなぁ。 >古いタイプで最新より高い もっとちゃんと交渉すれば?最新タイプで安いいヤツを具体的に指定すればいいやん。 どっちが高い安いって判ってるのなら物を把握してるんやろ?それを指定すればいい。 お任せにしたんなら文句は言えんよ、アナタが相手にお任せにしたんやし。 半分出来上がってる時点でキャンセルって、その先の材料も発注済みを含め、 それまでの設計費、材料費、工事費は誰が支払うの? そんなん知らんと言うなら無責任ちゃうか。 あのさぁ、もうチョット考えて家買うべきやで。 |
||
292:
ご近所さん
[2008-07-01 01:42:00]
キャンセルは確かに難しいでしょうね。
F住建は確かにやり方が汚いだろうし、 住宅審査通ってるとはいえ実質強度は怪しいだろうし、 実際欠陥問題が明るみになっているだろうし、 近隣住民に迷惑をかけているだろうし、 と問題だらけでしょう。 でも契約という性質上、290さんも納得されてサインされている事になっているはずです。不利に違いないでしょう。仮にキャンセルをするべく動いても、クレームや裁判なんてしゅっちゅうのF住建さんは、そういう事の応対は得意なはずです。かなり290さんの不利に運ばれると思います。 |
||
293:
匿名さん
[2008-07-01 18:19:00]
》290さん
キャンセルは出来ますよ! ただし手付金を放棄してなおかつオール電化の追加工事費用を払わなければ行けないでしょうが。 でも住宅審査が通っているなら、契約の履行に着手している事になるので違約になる可能性は高いです。違約になれば売買代金の20%をファースト住建に支払わなければなりません。今回の売買代金がいくらかは知りませんが3000万円の物件ならば600万円の違約金を払わなければなりません。 解約する理由があなたがファースト住建に不信感を抱いただけといううならば当然ファースト住建側に何ら落ち度がないのであなたの違約になります。 ですんでキャンセルはしない方が無難でしょう。詳しい事情を知らないのであまり断定はできませんが。 |
||
294:
匿名さん
[2008-07-01 18:49:00]
>293
そらぁ、キャンセル自体はできるでしょうが 290さんは『キャンセル=無償で契約解除』 に近い発想をしてるような気がするんですけどね。 (違ったらゴメン) 普通に考えて、想定600万円の違約金+オール電化の 追加工事費用を払えるか? 実質、ドブに捨てるようなもんやしなぁ〜。 ワタシにはそんな勇気ないわ。 |
||
295:
匿名さん
[2008-07-01 21:12:00]
パワービルダーの一般的な建物原価(材料費、工事費など)って800万円から、せいぜい1000万円でしょ。
不安と言うだけで違約金額はわからないけど不安と言うだけで値段に対して価格に対し相当な比率を払うことになります。 何年か住んで不具合が出たら対処する方が無駄がないと思う。 |
||
297:
ご近所さん
[2008-07-01 22:32:00]
290さん ごめんなさい。不安あおりましたね。別に設計士を雇って監理してもらえばいいんじゃないですか?欠陥を防ぐ最良の方法だ、とその専務は言ってましたよ。数十万の出費にはなりますが、高い買い物ですし考えてみては?
|
||
298:
匿名さん
[2008-07-06 08:24:00]
ファースト住建の家の基礎は大丈夫ですか?ね。
|
||
299:
ご近所さん
[2008-07-11 19:32:00]
解約だけの600万+仲介手数料でOKとちゃいますかね??
損害賠償予定額を上回れないはず・。・ そこまでするなら、損切り覚悟で売却したほうが・・・ F社の場合は、もし多棟現場である場合、最悪400〜600万近くの値引きが予想される為、 1年後位の世間が忘れたころに売却したほうが高く売れるかも(笑)←たぶん笑えないでしょうが・・・ 話の流れでは、まだ完成していない。= 完売されていない = 完成と同時に200万ダウン(隣の家が) まぁ、ただ、みんながいってるほど悪くないような気がします。 そこらの建売(一部を除く)と大して変わらないし、その分値段が安すぎる(泣) 仲介業者の独り言でした。 |
||
301:
ズブノシロウト
[2008-08-05 17:59:00]
済みません、ファースト住建にお詳しい方、教えて下さい。
構造材 寸 法 材 種 土 台 105×105 防腐剤 通 柱 120×120 EW 管 柱 105×105 EW って仕様書に書いてあるのですが、 土台の防腐剤って、材種では無いですよネ?本当の材種は、何を使っているのでしょうか? また、柱のEWって、これも何の木か気になるのですが? なんで素人には、分からないような「材種」で書いているのでしょうか? 何となく産地偽装に似ているような印象を持つのですが? お手数ですが、よろしくお願いします。 |
||
302:
匿名はん
[2008-08-05 18:34:00]
EW:エンジニアドウッドという意味で集成材のこと。
|
||
303:
ズブノシロウト
[2008-08-05 19:22:00]
ありがとうございます、集成材だったんですね。
エンジニアドウッドで検索して見ました。 http://www.jawic.or.jp/tech/qanda/038.php 材木屋さん? http://www.piccolo-net.jp/kakaku/dodai.htm ここで、EWについて、紹介されてますが 桧、米栂、米ヒバ、唐松、欧州アカマツ、 いろんな樹種がある中で、どの木なんでしょうか? また、土台も同じ木なんでしょうか? 本で調べたのですが、EWなんて全然分かりませんでした。 普通の本に載っている樹種で書かずに、EWなんて、わかりにくいですネ。 不親切な表示? 私が勉強不足? 他社さんもそうなんですか? |
||
304:
匿名さん
[2008-08-06 10:26:00]
どこの建売でも、集成材はあたりまえ。
|
||
305:
ズブノシロウト
[2008-08-06 21:16:00]
済みません、皆さんにご迷惑をかけまして・・・
現場の大工さんには、聞きづらい雰囲気でした。 (連絡先もよく見てこなかったし) 集成材との事でしたが、次の日曜日にでも現場ヘ行って写真、撮ってきます。 (本に載っている米栂集成材とチョット違うイメージでした) 写真見て頂けると、何の木か分かりますか? |
||
306:
匿名さん
[2008-08-08 15:43:00]
305へ
>なんで素人には、分からないような「材種」で書いているのでしょうか? >何となく産地偽装に似ているような印象を持つのですが? >本で調べたのですが、EWなんて全然分かりませんでした。 >普通の本に載っている樹種で書かずに、EWなんて、わかりにくいですネ。 >不親切な表示? 私が勉強不足? 他社さんもそうなんですか? 一言いっときますが、設計図や仕様書は素人が家の構造を理解するのために作成して るんではないですよ。 現場で工事をするために作成する書類です。ハッキリ言ってプロ向けの書類なんです。 不親切や産地偽装とか、何を言ってんだか・・・。 いったい何がしたいの? そんなに気になるなら、注文住宅にで好きな素材で建てなさい。 |
||
307:
ズブノシロウト
[2008-08-09 09:42:00]
済みませんでした、仕様書ですが、電柱にひもでくくられて、
「興味のある人は見て!」っていう感じだったので、ついつい、メモしてきました。 他の建売物件で、EWなんて見た事、無かったので・・・・ 以前、販売担当者による構造見学会にいったとき、木造住宅にとって、木の種類は、 一番、重要なポイントっていわれたので、メモするようにしてました。 (その時に見たのが、米栂材で、同じ木造なのに全然、違うなって感じでした) 大工さんに聞けば良かったのでしょうが、聞く勇気が無くて・・・ プロ向けの書類なんて知りませんでした、私の勉強不足だったんですネ。 構造見学会の担当者さんは、素人にも親切に教えてくれました。 皆さんに聞けば、すぐ分かると勘違いしてました。 余談ですが、知り合いから、忠告されました。建売を契約するのは、来年の10月以降にしたら 何とかの法律で、全て保険付き住宅になるとか・・・・ (販売会社が倒産しても保険会社で、全て修理してもらえるとか) それまで、もっと勉強します。 失礼しました。 |
||
308:
入居済み住民さん
[2008-08-09 22:10:00]
ファースト住建さんの家にすんでいますが・・・ある不具合の件で買って半年位からもめていて
それから役二年半なんの解決もなく、だらだらとされています。一回連絡してきたかと思うと2ヶ月近く何も連絡がなかったり・・・お金を返してほしいくらいです。アフター課と言いながらなんだ進まない話にイライラ。体調はくずすし、新築に住んで良いこと無しです。仲介さんに紹介され信用してかいましたが・・・なんだかな・・・・って感じです。 |
||
309:
入居済み住民さん
[2008-08-11 06:57:00]
ある不具合・・・
この文章だとなんのことかわかりません。 補償以外の単なるクレーマーの可能性もあるし。 不具合の内容を書いてもらいたいですね。 |
||
310:
匿名さん
[2008-08-11 11:14:00]
307へ
意地悪な聞き方かもしれませんが、 >プロ向けの書類なんて知りませんでした、私の勉強不足だったんですネ。 では、その書類の中で一体どの部分を理解できたのでしょうか? 本や説明会で聞いた材料名が一致したかどうかぐらいかな。 >構造見学会の担当者さんは、素人にも親切に教えてくれました。 誰かに聞いてすぐ解るらならこんなイベントに誰も来んよ。 純粋に家を買う気があるのか、ファーストを貶したいのか、目的はどちら? 買う気がお有りなら、失礼ながら一言いわせていただきますが、 情報と知識不足にも程がある!頑張って収集してください。 |
||
311:
入居済み住民さん
[2008-08-12 20:34:00]
不具合はウォーターハンマーです。それはファーストも認められています。しかし、直らないだの打つ手がないだの、もう少し時間をくれだのと延び延びで・・・ただのクレーマーでしょうか?
新築で音が鳴る家なんて・・・ありえませんが。 |
||
312:
入居済み住民さん
[2008-08-12 22:36:00]
壁量不足で、木造3階建て住宅についても5月頃全ての調査が終わるとし、自主調査の結果をダイレクトメールで連絡する様な報告をしてましたが、3階建てに住んでる方で報告を受けた方はいらっしゃるのでしょうか。私も3階購入者ですが、なしのつぶてです。
|
||
313:
入居済み住民さん
[2008-08-13 10:20:00]
>>311
クレーマー扱いしたわけではありませんが、意地悪な書き方申し訳ありませんでした。 ウォーターハンマーですか。 専門家ではないですが、最近のレバー式の蛇口だと一気下ろして水を止められるので症状が出ると思います。 私の家も流しや洗面所がレバー式なので、ポンと止めるとゴンとなります。 レバー式の蛇口は気をつけて扱うしかないのかなと思っていますが、もっと性質が悪いのがトイレのタンクで水がジワリと止まらないタイプはウォーターハンマーがでます。 これを続けていると将来どこかに影響がでるでしょう。 ウォーターハンマーを防ぐ機器があるのでそれをどこか一か所にセットすればいいそうです。 ファーストに設置交渉するしかないでしょう。 ファーストの家の値段からすると、これが補償の範囲なのかどうかは難しいところかな。 ウォーターハンマーが補償の範囲かどうかは私は分かりません。 詳しい方に教えて頂ければありがたいですね。 |
||
314:
入居済み住民さん
[2008-08-13 19:55:00]
うちも木造3階建て住居ですが壁量不足の自主調査結果のダイレクトメールはまだ頂いていません。なんせ、なしのつぶてだったり逃げ腰でまったく返事をしてこない等ある意味慣れてしまい、驚きもしないです。またか・・・と言う感じです。
法律関係の所にいったらやはり、どこかそのうちウォーターハンマーは少なからず影響が出てくると。施工主(ファースト)がウォーターハンマーと認めるのであればそれは明らかにミスであり修繕する義務があると。なので必ず直してもらってくださいとの事でした。うちはトイレもそうですが、洗濯機が全自動で勝手に水が止まったりすると、かなりの音です。ウォーターハンマーを防ぐ器具があるのですね。そんなこと一言もいいませんね。ファーストは。次回言ってみます。ありがとうございます。 |
||
315:
匿名さん
[2008-08-14 12:41:00]
>313
洗濯機とつなぐ水栓で起こるウォーターハンマーは、ある意味仕方が無い事かもしれません。 まず、洗濯機を使わないときは水栓を閉める。それで日常は問題ないはず。 それでも大きな音がするなら、問題有りかな。 |
||
316:
入居済み住民さん
[2008-08-14 21:00:00]
洗濯機の水栓もさる事ながら台所もお風呂のシャワーなども、もちろんトイレもすべてです。ドンドンとうるさくて・・・ノイローゼになりそうです。こんな音のなる家なんて初めてなんで。ウォーターハンマーと言う言葉も初めて知ったくらいですから。
|
||
317:
匿名
[2008-08-15 00:40:00]
>>312さん
3階購入者です。5月ごろに、調査結果のダイレクトメールがおくられてきました。構造計算書のようなものを、ファーストと資本関係のない他の設計事務所で確認したという旨の証明書がついてました本当にそれで大丈夫なのか不安ですが、姉歯ほどの偽装は、ないのではないかと信じています。 |
||
318:
ご近所さん
[2008-08-29 04:01:00]
安心して家を建てたいならわざわざファースト住建を選ぶなんて事しないほうがいいよ。
強度不足の欠陥問題の件、関連企業も同様の欠陥問題を起こしている件、工事中の近隣への迷惑、などなど ここの掲示板でも書かれているし、ニュースににもなってますしね。 良い工務店を探して良い家を建てたいものですね |
||
319:
入居済み住民さん
[2008-08-30 08:04:00]
>>318
こういう無責任発言が一番頭にくるわけで。 良い工務店・・・素人がどうやって探すのか聞きたいもんです。 前にも誰かが書いてたけど、探せばきっと見つかるって・・・ほんと無責任な奴だ。 どこのどういう工務店がファーストと同じ値段で、もっときっちりした家を建ててくれるのか、ちゃんと書いてみろってんだ。 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
320:
入居済み住民さん
[2008-08-30 08:35:00]
確かに無責任、他人事ですね。
あの事件発覚、補強してもらってから(発覚前でも全然わからなかったですけど・・・)は特に問題なく済んでいます。 住んでからもですがはっきりって良いか悪いかなんていうものはわかりません。 このレスを見て購入を考えている人(限らず)予算があっての事です。 私も実際、ファースト住建の会社情報、建てた他の物件も何十件も見に行ったりしました。 それでも難しいもんです。 |
||
321:
大学教授さん
[2008-09-03 09:35:00]
わざわざ既に問題が多い会社を選ばなくてもいいんじゃないって事ですよね
よい工務店を探すのは難しいですけど少なくてもファーストではないですよね |
||
322:
ジン
[2008-09-03 12:21:00]
初めまして。
実は購入を考えている者です。 仲介を通して決心した矢先にこのような事実を知りました。 確かにあってはならないことですが一度叩かれた後、今現在建てているものは良くなってはいるかなと思っているんですが… 皆さんどう思いますか? |
||
323:
匿名さん
[2008-09-03 21:39:00]
自分は、ここの物件の立地と明るさを気に入って
申し込みしようとしたけど、ちょっと前に他の人が 申し込みされた後でした。 もちろんファースト住建の物件だから不安もあるし 設備ランクも最低限w。でも同じ立地は二つと無い訳で。 結局、決断するのはあなただから・・・としか 言えないんじゃないかなぁ? |
||
324:
ジン
[2008-09-04 08:51:00]
そうですね…。
最終的に決めるのは自分ですしどこに価値を見いだすかは人それぞれですよね。 ありがとうございました。 |
||
325:
ご近所さん
[2008-09-09 19:00:00]
319の人はおかしな事をいいますね
自分の家なんだから努力してよい工務店探すのは当然の事です 金の有無に関わらずたいがいの人は頑張って色々調べますよ 家は高いもの。不安材料があるところではオススメできない ファーストは今、欠陥住宅問題、グループ会社内でも同様の2件の欠陥問題、工事中の近隣被害問題、などなど抱える問題は多い。 アフターサービスの余力はあるか怪しい。 買ったはいいが環境が変わって早い時期に売る事になっても値が全くつかない可能性もある 不安材料のある物件をわざわざ選んで方がいいよっていう意見方がよほど無責任な意見です もちろん、それでもココがいいという何かがあれば別ですが 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
327:
ご近所さん
[2008-09-11 09:21:00]
そもそも、欠陥住宅問題、グループ会社内でも同様の2件の欠陥問題、工事中の近隣被害問題、等の被害に合った人間からしたらファースト住建を薦める訳ないし良い風には思っていないはずでコメントも厳しい御意見が多い
逆に運良くそういった被害に合ってない人、ファースト関係者らしき人は肯定的な意見 この繰り返しですね 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
328:
物件比較中さん
[2008-09-29 10:54:00]
たしかに319の意見は子供っぽい感じですね
自分の家建てるのに、「良い工務店・・・素人がどうやって探すのか聞きたいもんです。」 自己責任で頑張って工務店を調べて家を建てるんですよ。 この掲示板もその参考にする人もいるわけね だから欠陥問題、関連企業も同様の欠陥問題、工事中の近隣への迷惑をやってきた業者はオススメできないよというのも貴重な参考になるわけ。 むしろ、そんなことも理解できていない319の発言こそが無責任なのかもしれない・・・ |
||
329:
入居済み住民さん
[2008-10-01 22:26:00]
>>328
建売住宅の契約までの流れも知らない者が知ったかぶりして書くんじゃないよ。 それを理解しないで書くほうが子供っぽいし無責任なんだ。 ほんと、不老長寿の秘薬を探すようなもんだな。頑張って工務店を調べる・・・なんて、ちょっと笑ってしまうね。 具体的にどういうところをどう見るのか書けないなら、あんまり出しゃばるなよ。 ファースト擁護をするつもりはないが、またまた出てきた無責任な奴ってところだな。 とりあえず、物件比較中なら建売住宅契約までの流れとその間にになにが出来るのか具体的に説明してもらえるかなあ。 頑張って工務店を調べているそうだから、何をどう調べたのか是非とも皆さんのために教えて下さい。 期待しています。 >>325は金のないやつは一戸建てを買うのはおかしい。という意見だったし。 それで削除されたわけだ。 |
||
330:
入居済み住民さん
[2008-10-02 08:56:00]
ここの家
ええで! |
||
331:
入居済み住民さん
[2008-10-04 11:19:00]
>>328
頑張って工務店を調べる。 どうやって調べるのか説明できないから自己責任を前に付けたのか。 なるほどねえ、自分の言いたいことは言うけど後は皆さん責任でどうぞということか。 そうだとすると、やはり無責任な発言ですね。 物件比較中という名前も嘘なんだろうか。 申込金払って物件とめておけるのは一週間から十日くらいだと思うのですが。 無責任な方じゃないのなら、もうそろそろ中間報告ができるのではないですか。 |
||
332:
ふみこさん
[2008-10-07 15:14:00]
この掲示板を見ましたが、それでも立地が気に入ってここの物件を買いました。
月末完成です。 仮契約してから金融恐慌が起こり、そういう意味では失敗したかなと思っていますがそこは仕方ありません。 何回か現場にいき、現場の人に差し入れもわずかながらしています。 素人目には隣にも迷惑かけてない様子でしたし、手抜きっぽいところも見られませんでした。 構造計算も自分で調べてやってみましたし、仮契約の時に構造計算書や地盤調査書ももらいました。 とりあえず今のところは問題なさそうです。(階段に小さな隙間がありましたが、そこは直してもらえると信じています) 入居してからまた報告します。 |
||
333:
物件比較中さん
[2008-10-07 16:36:00]
それは楽しみですね。
当たりハズレがある(大手よりもハズレの確率が高い?)ようなので、 しっかりした物件だといいですね。 (^_^) |
||
334:
匿名さん
[2008-10-09 12:52:00]
確率というより、数でしょ。
販売戸数は大手より多いんだし。 分母が大きい分、確率は案外下がるかもね。 |
||
335:
購入検討中さん
[2008-10-09 14:13:00]
購入寸前なのですが、ココを見て非常に悩んでおります…。
第三者機関の保障がついているので(=きちんと検査に合格しているので)建物は問題ありません。 安心して下さい。 との事なのですが、問題になった住宅は第三者機関の保障がついてなかったのでしょうか? あと、検査に合格していても耐震面などは期待できないほど、おそまつな建物なのでしょうか?? 確かに値段が安い分、今まで見た物件のなかでは、サッシ・キッチン・お風呂など、とても低レベルでした。 その辺は妥協しようかな〜と思っていますが、せっかく買った家までが低レベルだとすると考え物です…。 あまり時間がないのですが、悩むくらいならやめておいた方がいいのでしょうか? ただこの機会を逃すと、もう気に入った家は買えないような気がして…(価格・立地など) ファーストの家を購入された方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします!! |
||
336:
購入経験者さん
[2008-10-09 16:04:00]
>>335さん
住宅性能評価がついていたって、偽装や欠陥住宅って ありますよね。第三者機関が逐一チェックしているわけ ではないので、建築中しっかり見ておいたほうがいいと 思います。 建売で完成済みの場合には、施工精度や、図面通りに 施工されているかは わからない部分も多いので、業者 の評判や運ってことになるのでは? |
||
337:
購入経験者さん
[2008-10-09 16:17:00]
>>335さん
336で書いた者です。 私はファースト住建ではありませんが、2年前に同じグループ(?)の 一建設の一戸建を購入しました。周辺の相場より1000万円くらい安く 中古戸建ての価格で新築が買えて喜んでいました。 土地も南道路の成形地でしたし。 購入時、お金を払って第3者の設計事務所に建物を調べて貰いました。 そのときは、目視できる範囲で、一部断熱材の抜けくらいでした。 2年住んでみて、直しても、直しても床鳴りが直らない点、2階の室内 ドアが外れた点、庭に木を植えようと穴を掘ったら捨てコンが埋められ ていた点が不具合でありました。 仕事の関係で、先般売却して、中古の大手HMの物件に引越しました。 私はアンチでもないですし、価格が安いメリットも認めています。 不動産屋さんに訊いても、「仕様は最低限だけど、地震で潰れるって ことは亡いと思う」と言っていました。参考になればと思い書きました。 |
||
338:
335
[2008-10-09 17:42:00]
336さん
ありがとうございます。大変参考になります。 今回の物件は、建売ですでに完成していますので、賭けという事になりますね… しかし、信用できる会社ではなさそうなので、悩みます。 その物件も、やはり周囲の建築中の他社物件よりとても安く、仲介業者の人はその事をウリにしていました。すごくお得でしょう!!と。 その時は私も「ラッキー^^」と喜んでいましたが、安い理由があるんですよね。 最低限の仕様…一番気になったのはサッシがガタガタいうことです。ガラスも薄くって、プラスチック?って思ってしまいました。すごく安いものなのでしょうね。 長く住むことを前提に、安心できる家がほしいので今回はやめた方がいいいかも。と思うのですが、なかなかあきらめがつかず。。悩んでます。はぁぁ=3 |
||
339:
購入経験者さん
[2008-10-09 19:55:00]
私はアンチ飯田系ではないので、チョイスするかどうかは
335さんと御家族の決断次第だと思います。 施工した下請け業者がしっかり作っていて、買って良かった と思えるかも知れないし、不満が残るかもしれません。 ほかのスレッドをご覧になればわかると思いますが、大手の ハウスメーカーでさえ、建築中目を光らせていないと、いい 加減に施工されるケースもあります。 一生の買い物(?)なので、賭にしてしまっていいのかどうか? でも実際に建売を買って長年暮らしている人も多いので、私が 心配しすぎなのかどうか? いずれにしても、この物件がアタリかハズレか判らないことも 含めて、納得して決めた方がいいですよん。 (ワイドショーでもたまに欠陥住宅被害にあった悲惨なケース にはなりたくないと思うので)。 余談ですけど、2年前に私が買った「はじめ建設」の建売ですが、 立地と価格は本当に気に入っていて、今でも住みたいです。 ただ、あの様子だと5年後にはずいぶんガタがきて、10年後は 少し心配です。 今回、主人の仕事の関係で移住しましたけど、買い換えの際、 (私たちも予算もなかったので)大手ハウスメーカー施工の 鉄骨系の中古住宅(パナホーム、トヨタホーム、クボタハウス、 ヘーベルハウス、セキスイハイム)を中心に見て回りました。 同時に見た築10年前後の建売は、雨漏りの後や、開口部の たわみなどありましたけど、大手の家は築20年〜25年の 物件でも、本当にしっかりしていて感動しました。 設備はもちろん古いですけどね(笑) おうちは1棟1棟違うと思うので、建売と注文を一括りにもでき ないですし、私が見たのはたかだか50軒弱なので、参考には ならないかもしれませんけど、こんな声もあるのだと思って 頂けると幸いです。 もし不快な思いをされましたら申し訳ございません。 |
||
340:
購入経験者さん
[2008-10-09 20:04:00]
追伸
> 安心できる家がほしいので今回はやめた方がいいいかも。と思うのですが、 > なかなかあきらめがつかず。。悩んでます。はぁぁ=3 本当に気に入ってしまったのですね。 その気持ちすっごくよくわかります。(*^_^*) 私もアタマでは、不動産はこれが最後って事はないから、焦らず... って思いながらも、主人を説得して買ってしまうかもしれません。 今回の購入の時もいろいろ誘惑はありましたけど、ご縁がなかったりで... その時は落ち込みましたけど結果大満足できる「安心できる家」に出逢えて 家族幸せに暮らせています。コメントを読んでいてすごく親近感が...で、 長々とすみませんでした。 |
||
341:
335
[2008-10-09 21:59:00]
ありがとうございます^^
そうなんですよね。急いで決めるものではないって頭では思うのですが、実際建物を見てみると(建売なので余計に)家族みんなのテンションが上がって、ココは○○の部屋…とかココにはコレを置いて…とか、夢がふくらんでしまって。 1度は、嫌な所には目をつぶって「買おう!」となったので、よけいにあきらめがつかないんです… でも、大きな買い物だしもう少し家族でよく考えてみます。 336さんは、良いお家と出会えたようで羨ましいです^^うちも、自分達が納得して満足できる家に住めるよう頑張ります。 しかし、マイホーム選びってすごく気力・体力つかうんですよね。。。休みもつぶれるし。 今年の夏休みは、家めぐりで終わってしまいました(泣笑) |
||
342:
336
[2008-10-09 22:10:00]
うちもそうです。
私はともかく、主人は毎週休日つぶれてしまって... 現地に行って、良さそうな物件だと、ここは○○の部屋とか、 ここにテレビを置いてとか...買ってもいないうちから あれこれ考えちゃって益々その気になっちゃう。 335さんも一緒なんですね♪ 買う買わないは別として、なるべく多くの物件を見ておいた方が いいですよ。中古、新築、建売、注文、買えるか買えないかは 別にしても、たくさん現場を見た経験はあって損はないですし、 いろいろ空想することにも慣れてくるし目も肥えてきますもの。 いい物件に出逢えることを心より祈っております。 (*^_^*) |
||
343:
335
[2008-10-09 23:12:00]
そうですねぇ。あせらずにもう少し色々見てみてみようかな…と思います。
たくさんのお家が見れて楽しいですし、ちょっとしたドライブもできるし^^ ここ2ヶ月ほど物件を見て回っており、疲れたのでいったん休憩しよう!となった時に、仲介業者さんから声をかけられ、一応見るだけ…と思って行ったのが今回の物件だったのです。 お家を購入された方に聞くと、縁のある家は見た瞬間にビビビ!!!とくるものがあったらしいです。 予算があるので妥協もしつつ、ビビビ!!!とくる家に出会えるよう頑張ってみます。 早く夢のマイホームでビールで乾杯★したいものです^^ |
||
344:
336
[2008-10-10 07:03:00]
そうですよねー。ビビビっとくる、って解ります。
もしかしたら、ご縁があってその物件の土地に 引き寄せられているのかしらね? (^_^) ご縁のある物件はトントン拍子で決まるとも言いますし、 アタリ物件かもしれませんよね。(*^_^*) 支離滅裂かもしれませんけど、335さんの声を聞いて いると、とても否定できないです。 |
||
345:
物件比較中さん
[2008-10-10 09:47:00]
私の近所にはファーストの物件が3軒ならんでありますが内2軒が引っ越しされています。
1年と少ししかたってないはずなのに |
||
346:
匿名さん
[2008-10-16 18:33:00]
>345
その理由は? 理由によっては検討するに当たる問題事項でしょうし、 当の本人が転勤とか、支払えなくなったとかなら全く関係ない話だし。 理由がわからないなら、中途半端に書かないほうがよい。 冷やかして、話を変に煽るだけにしかならない。 |
||
347:
匿名さん
[2008-10-21 02:44:00]
うちも迷ってます
場所的には良い物件はあるんですが・・ 大丈夫という意見もありますが・・ ファーストさんやその関連会社の欠陥問題の件や工事中の近隣への迷惑問題とかあるというのはよく聞くし、この掲示板でも上がってますし・・ あたりはずれあるっというのも、あたりの家に当たればいいんだけどって躊躇しますし・・ |
||
348:
匿名さん
[2008-10-21 08:31:00]
>>346
>その理由は? >理由によっては検討するに当たる問題事項でしょうし、 >当の本人が転勤とか、支払えなくなったとかなら全く関係ない話だし。 そんなの分かるわけないだろ。 支払えないとか、他人に言うかよ。 単なる情報提供として受け止められないなら、ここ見ない方ががいいんじゃない? |
||
349:
匿名さん
[2008-10-21 11:30:00]
>348
>そんなの分かるわけないだろ。 >支払えないとか、他人に言うかよ。 >単なる情報提供として受け止められないなら、ここ見ない方ががいいんじゃない? 違うだろ! 引越したのがもし個人的な諸事情が理由なら、今ここの家を買うか迷ってる人の 判断基準にならんだろ。 物件その物のに関する事が要因であるならば、知りたい情報になるんじゃないのか? 別に出てった人の個人的な諸事情なんて効きたかなし、それこそ興味ないわ。 単なる情報とは言うが、そんな中途半端な書込みじゃ役に立たないし情報とは言えんよ。 そのうえ、ここを見るなとかアナタが言う必要もないしな。 |
||
350:
匿名さん
[2008-10-21 12:46:00]
>>349
>違うだろ! >引越したのがもし個人的な諸事情が理由なら、今ここの家を買うか迷ってる人の >判断基準にならんだろ。 >物件その物のに関する事が要因であるならば、知りたい情報になるんじゃないのか? >別に出てった人の個人的な諸事情なんて効きたかなし、それこそ興味ないわ。 だからそんなこと確かめようがないっていってるの。 2度も同じ事言わすな。 そもそもここは匿名掲示板なんだから、確実な情報が得られる保証なんてないんだよ。 そんな情報しか認めないって言うんなら、そんな輩はここを見ない方が精神衛生上いいってことだよ。 |
||
351:
匿名さん
[2008-10-21 15:29:00]
>350
だから誰が確かめろと言った? じゃあ、元に戻って聞くが、ファースト住建の建売物件を検討してる人にとって、 345で買いた内容は、なんの役に立つの? どのような事の目安や判断基準に使えるっていうの? 掲示板で制度の高い情報ばかり集めるのは、そら無理さ。 でもそれは、何の参考にもならんことを情報といって平気で書き込むのも 原因の一つだろ。 まぁ、この論戦も購入検討者の役に立たんので終わりにする。 |
||
352:
物件比較中さん
[2008-10-22 12:38:00]
345です。
不動産屋に聞きました。2件とも離婚だそうです。 手放す本当の理由なんてわかるはずもないですが、3件中2件が1年で 売られてるのは事実です。 |
||
353:
匿名さん
[2008-10-27 15:18:00]
345と348話ずれまくりですわ
|
||
354:
物件比較中さん
[2008-10-27 16:47:00]
348は347への意見だからずれてない
|
||
355:
ご近所さん
[2008-10-27 17:36:00]
お金も無いのに金額的になんとかなりそうな安い戸建てを
無理して手には入れてみたものの… やっぱりお金が足りない→夫婦喧嘩=離婚 てな感じでは? 安いだけに無理しちゃう悲惨な結末だ〜ね。。。 |
||
356:
匿名さん
[2008-10-27 18:19:00]
5年くらい前に、ファースト住建の住宅を購入して4年住んでいた者です。
真剣に悩んでおられる方の参考に少しでもなればと思い書き込みしました。 選んだ理由は、立地と値段と広さと普通な間取り(一般的に使いやすそうな感じ)がとても良かったことです。 住んでみて、思ったことは・・・ 何か思ったことがあって会社に電話をしたらすぐに担当と当時の現場監督さんから連絡が入って対処してもらえたので良かったこと。 早い段階で契約すれば、数種類しかないけど、外壁、やね、浴槽、トイレ、サッシ、玄関のドアの色を選べました。 量産型なのでほぼ決まっていて細かい注文はできませんでしたが。 夏は階段から2階にかけて異常に暑いこと。 冬は窓の近くから風が入ってきて寒かったこと。 ベランダの屋根は別途。 1階にいたら、2階にいる人の移動する音がすごく聞こえる。 1階の天井がコンパネのサイズで形が浮いてみえていたので、天井のクロスを無料でやり直ししてもらえた。 コンセントが少ない。 防音が全くなっていない。シャッターを閉めていても隣の笑い声がきこえる。 隣の家の子供の走る音がすごく聞こえる。 隣の生活がわかるくらいでした。 建物と建物の間は、2メートルはあいていました。外から見た感じでは、ゆったりして見えるくらいです。なのに、すごい生活音でした。初めて住宅を購入したので、生活音がこんなものかどうか悩みました。 うちは、家の問題ではなくて、転勤で仕方なく売りました。 思いついたままに書きこみしたので見にくかったらすいません。 |
||
357:
匿名さん
[2008-10-28 00:35:00]
1年前に売りました。
理由は隣が基地○だったからです。 住み心地としては騒音・特に隣人のわめき声が自分の家の中でわめいているのか?というくらい聞こえます。これにはびっくりしました。 あと作り(仕上げ)がちゃちぃです。 いいところは安いとこですね。あと何年か前に耐震偽装やってますが現在売るときはそのことを告知しているといったとこが潔くて良い。 |
||
358:
匿名さん
[2008-10-28 15:22:00]
|
||
359:
入居済み住民さん
[2008-10-28 18:06:00]
>>357さん
売却する時に壁量不足の件で価格影響は出たのでしょうか? あまりの作りのチャチさに早い段階(現在3年目)で売却を考えてるのですが・・・ >>No.356さん >1階にいたら、2階にいる人の移動する音がすごく聞こえる。 家もそうなのですが、これは最近の建て売りに多い”根太レス工法”の構造上の問題では? そうならばファーストに関係なくどこの建て売りでもある程度響くと思うのですが? 私の家も2階(3階)の音は響きますが、他の住宅に住んだことがないもので・・・ どなたか他の住宅会社の家に住まれてる方で音についての書き込みがあればはっきりすると おもいますが・・・ >夏は階段から2階にかけて異常に暑いこと。 これも木造で日当たりがよい立地だと当たり前のような気がするのですが? また価格が安いため断熱材や外壁(サイディング)のグレードや厚みの影響だと思います。 これも同じような価格帯ならこの程度だと思うのですが。 今現在は一戸建てにお住まいですか? 今後の参考にファースト以外にお住まいなら違いなどを教えてほしいのですが? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
建築費30坪で700万前後で建てれる方が逆に不安やわ。
そら、鉄筋足りへんで。