分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西神南の建売住宅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西神南の建売住宅
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-07-04 00:15:28
 

西神南では、井吹台北町を中心に建売の分譲が数社によって行われております。
野村、ヤマト、トヨタ、ユニホーなど。
西神南でお住まいをお探しの方、
どの物件にどんな魅力を感じていらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-06-17 02:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

西神南の建売住宅

715: 710 
[2009-05-09 09:29:00]
>711
私はフォリアの住人です
ここの掲示板は住人や他社住人との間でも話題に出る事があります
あまりにも目に余る内容が多いので、書き込みしました

各社の営業さんの話、スレの内容、その他情報から、悪口を書き込んでいる
業者さんは、ある程度目星をつけています(1社ではありません)

私の書き込みで気分を害されたのであれば謝罪いたします
しかし、いくら商売の為であっても、住人感情を刺激する悪口は今後書き込まないで下さい
お願い致します
716: 711 
[2009-05-09 10:43:00]
>715

711です。私も住民ではありませんが業者でもありません。
私も各社固有の悪口は問題あり書き込むべきではないと思います。
その点はまったく同感です。

ただここ最近は、「適正価格とは」との話が多く(各社の悪口でなく西神南の一般論として)
その議論を否定する発言ととれたので、損得があるのは業者発言と
勝手に誤解してしまいました。お詫びします。

ただここ1週間の書き込みでは「安く買えるのでは」との話はむしろ購入側の話で
業者にとっては不利益な話なので業者が悪口を書き込んでいるようには
思えません(西神南の不動産価値が下がるのは業者全体の不利益で新規購入者に
とっては利益なので)。

不動産の真の価値を掲示板で議論するのはよいことと思います。
717: 710 
[2009-05-09 11:48:00]
>716
業者さんではないとの事で安心しました
疑ってすみません

ただ、各社値引きしているなかで、正確な情報を共有するのであれば仕方ないと思いますが
そこに憶測や行き過ぎた内容があるのであれば、既に購入した人にとっては気分の
良い話ではない事をご理解下さい

実際、私が購入した時、破格の値段を提示してきた業者もありましたが、そういった情報
はこの掲示板では一切書き込まれておらず、フォリアのサービスのみがクローズアップ
されていました。

最近の書き込みでも特定の会社を狙ったと思われる書き込みも存在しています
また、悪口を書き込む業者の特定はずっと以前からの内容、情報を基にしています

全ての人がマナーを守って、有意義な掲示板となる事を願っています
718: 近所をよく知る人 
[2009-05-09 16:49:00]
最近、折込も入らなくなり各社様子見orあきらめ ??

創建などはどうされたのですかね??


駅から10分以上のところは塩漬けですかね・・
719: 匿名ちゃん 
[2009-05-09 19:41:00]
>718
あなたは買えないアラシさん?それとも業者さん?
720: ご近所さん 
[2009-05-09 20:37:00]
とにかく、不愉快な書き込みは無視しましょう。
無視し続けてると書きようがなくなりますから・・・
721: 711 
[2009-05-10 08:57:00]
>717

購入者の検討掲示板である以上、価格に関して情報共有するのは
いたしかたないところですね。

その情報が安くなっている場合は、すでに購入された方が気分害されるのは
理解できますが・・・。逆に高くなっている場合もあるでしょうから。

2000万等のかなり思い切った意見もありますが、意見は意見ですので
それも尊重すべきとも思います(個人的にはそこまでは現状は難しいと思っていますが)。

むしろ、掲示板の趣旨として無謀な意見に対しては、意見を抹殺するのではなく
物的証拠を携え理論的に反論することも有効と思います。

購入掲示板で総花的意見ばかりになると、まさに業者の思う壺。
既購入者は満足かもしれませんが、これから購入する方にとっては
情報共有の面で問題もあると思います。

いろんな意見があったほうがよいと個人的には思います。
722: 710 
[2009-05-10 10:28:00]
>721
建設的な意見で参考になりました

個人が特定されると問題があると思いますので、以下の話は実体験・聞いた話
の区分は致しませんが

フォリア購入者が比較していた他社を断る時に、フォリアは〇〇万円値引きしてくれるので
そちらに決めますとその業者さんに伝えたところ
(実際にはそこまでの値引きはありません。断る理由としてその業者がとても出せないであろう
値引き額を伝えたのです)
直後に「フォリアは〇〇万円も値引きしてるぞ」みたいな書き込みがありました
(そういった事も悪口を書き込む業者の特定材料の1つです)

ですので、そういった可能性もあるという事を理解した上で自由な論議をするのは良いと思います
723: ご近所さん 
[2009-05-10 19:45:00]
値引きうんぬんは、フォリアさんが的になりがちですが、私が住んでるパナも
それなりに値引いてくれましたよ!もちろん破格とまではいきませんでしたが、それなりに・・ということで
ご参考にまで。
724: 匿名さん 
[2009-05-11 21:48:00]
??

値引きする業者は悪い業者なのでしょうか。
同じ物件なら安いにこしたことはないような??

業者の儲けを還元してくれるのなら願ったりでは。
値下げする業者は信用できないとの理論でしょうか?

???
725: 近所をよく知る人 
[2009-05-12 15:47:00]
値引きで、買い手があればよいです。

今は値引いても買い手がいないので困っています。
726: ご近所さん 
[2009-05-15 16:04:00]
パナとかは安くなっているのでは。

HMなら良いかもね。
727: 買い換え検討中 
[2009-05-19 16:12:00]
はやくかってください。

ふあんです。
728: 匿名さん 
[2009-05-19 22:23:00]
HMって何ですか?
729: 匿名さん 
[2009-05-20 15:02:00]
>723 byご近所さん

それなりに・・・とは パナはおいくら値引きしてくたのでしょうか?
730: 買い換え検討中 
[2009-05-20 17:22:00]
10%ぐらいでねーの。
731: 周辺住民さん 
[2009-05-21 00:28:00]
SAYAKAの販売員さんは、とっても態度が感じ悪いです。
接客がどうと言う問題ではなくて、近所だからよく道端で見かけるのですが・・・。
販売員さんも、売るだけじゃなくて、その街のイメージもあるんだから
通勤途中の会話とか、暇な時の周辺での行動とか・・・気をつけてくださいね。
732: 近所をよく知る人 
[2009-05-21 22:47:00]
まあ、どこも似たり寄ったりで おま・・
733: 匿名さん 
[2009-05-22 21:49:00]
>販売員さんも、売るだけじゃなくて、その街のイメージもあるんだから

どんなイメージですか。ぷっ。
734: 申込予定さん 
[2009-05-22 22:21:00]
現在トヨタホーム購入予定です。トヨタの営業さんは、とても親切な方ですよ。私もサヤカさんは、個人的に苦手な感じでした。パナホームの営業さんは、さすが大手!!建築士の資格を持っていらっしゃり知識が豊富でした。とても信頼できるなあと感じました。パナさんとトヨタさんでかなり悩みましたが、トヨタさん色々サービスが良いです。決めては、間取り(収納、バルコニーの広さ)とお値引き額でした。現在残り2件じゃないでしょうか。パナさんは今から売り出す様なので、色々選択でき、良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる