西神南の建売住宅
590:
匿名さん
[2009-02-03 20:48:00]
フォリアっていくらくらい値引きしてるんですかね?パナやトヨタも御存知の方がいればお願いします
|
591:
購入検討中さん
[2009-02-04 15:57:00]
フォリアは1000万値引いても苦しそう。
だって、築2年以上の中古ですから。 人が住んでないし、痛みも早いですよ。 |
592:
デベにお勤めさん
[2009-02-06 18:13:00]
値引きだけで探されるのは間違いなくやめた方が良いです。値引きはラッキーぐらいで。
ちなみに西神南に既に住んでいるものです。どっかの営業さんではありません。 |
593:
物件比較中さん
[2009-02-07 00:55:00]
ところで創建は順調に売れているのでしょうか。
場所的には一番不利な気がしますが。 |
594:
近所をよく知る人
[2009-02-08 20:07:00]
|
595:
物件比較中さん
[2009-02-09 01:22:00]
sayakaはやっぱり高いですよね。
敷地面積に対して、あの値段は・・・ 隣との境が設置されていないってのも、もめ事の原因になりそうだし。 駅に近いのは確かに魅力的ですが、それだけってのも将来的に考えると何だかナー>< ちなみに、西神南って坪単価いくらぐらいなんやろ? |
596:
購入検討中さん
[2009-02-09 16:01:00]
>595
完全にどっかの営業さんでしょ?笑 そんなにSAYAKAって強敵なのかな? 殆んど見て考えましたが、西神南は神戸市のコンペ物件だから坪単価とかはほとんど同じみたいですし、 何でSAYAKAが高い高いというのか不明…笑 極論ですけど45坪で4500万か、50坪で5000万か。同じちゃいます? 高く見える、の勘違いではないですか?(でも私が見た中では、ルナさんの2期だけは安いと思います) あと、やっぱりフォリアも強敵なんかな?いっぱい書かれてるし |
597:
物件比較中さん
[2009-02-09 23:18:00]
SAYAKAの長所はフォリアの短所
フォリアの長所はSAYAKAの短所 |
598:
匿名さん
[2009-02-09 23:58:00]
SAYAKAやフォリアだけじゃなく、トヨタやパナも書き込んであげましょうや。それともハウスメーカーというだけで高い、庶民には無理なので皆敬遠してるのでしょうか?建物だけを見るなら、やはり他よりも良いモノなんかなあ。
|
599:
物件比較中さん
[2009-02-10 14:28:00]
トヨタやパナって売れてるんですか?
598さんの言うようにあんまり話題にあがらないですね! |
|
600:
匿名はん
[2009-02-10 18:13:00]
去年の夏以降、どこもここも在庫減らしに一生懸命です。
西神南 自体あんまり便利でないこともあり、中途半端な感じ。 中央、学園、名谷の徒歩10分圏内が無難かと。 |
601:
匿名さん
[2009-02-10 23:43:00]
中央は商業施設ももうひとつな感じやし、何より高すぎる!同じ高いなら学園がいいのかも。名谷も同じくもひとつな感じ。中央と名谷は年齢層が高めかな。商業施設は無いものの、やはり子育て世代には南が一番良い環境だと思います。ある意味価値があるとは思いますが。
|
602:
サラリーマンさん
[2009-02-11 21:35:00]
南は厳しいでしょう。
駅も中途半端だし、不便だし。 駅から遠い物件は、どうしようにも無い可能性では内科医。 |
603:
物件比較中さん
[2009-02-12 00:30:00]
>596さん
595です。 残念ながら私はどっかの営業さんじゃありません・・・。 真剣に物件を探していて、西神南に限定しているものの悩んでいる純粋で無垢な人間です。 西神南は環境は良いと思いますよ。西神中央で育ちましたが、やはり地下鉄沿線ではトップクラスだと思っています。 便利さを選ぶと、もっとちがう駅の方になるんでしょうが、やはり環境を重視したいです。 |
604:
匿名さん
[2009-02-12 10:35:00]
602さんへ
確かに駅は中途半端です。ですが家ばかりしかないところに価値があるのでは? |
605:
SAYAKAの杜
[2009-02-12 22:37:00]
SAYAKAの杜を見に行きましたが、よかったですか!
|
606:
西神南
[2009-02-12 22:40:00]
地下鉄沿線は西神南が1番いいと思います。学園は交通量多いし、落ち着きないです。
|
607:
入居済み住民さん
[2009-02-13 00:29:00]
どこも一長一短がありますよね。駅や学校からの距離、間取りや外構、
内外装の質感、デザイン・・・すべて満たすのは建売では困難ですからね。 私はトヨタに住んでいますが、購入時にとても迷いました。 トヨタは残すところ数件だけですよ。 |
608:
SAYAKAの杜
[2009-02-13 19:46:00]
SAYAKAの杜は第2期分譲開始しましたね!第2期は
価格も比較的押さえめで、オンリーワン住宅ということで色や間取りが選べるようです。西神南の駅最短の場所なのですぐにうれそうですね! |
609:
物件比較中さん
[2009-02-13 22:40:00]
SAYAKAの杜(第2期)は8月まで住めないのが欠点
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報