西神南の建売住宅
382:
購入検討中さん
[2007-07-18 22:19:00]
|
383:
入居済み住民さん
[2007-07-22 00:02:00]
北町に昨年入居した者です。
380さん、気に入る物件or土地が見つかるといいですね。 私も購入時には、この掲示板を参考にしました。 私は、駅までの距離、陽当たり、隣家との距離、周辺の静かさ、収納スペースなどを重視しました。妥協したのは外観ですかね。今でも正直言って気に入ってるわけではないのですが(笑)、中に入ってしまえば一緒ではあります。 住環境は予想以上に良くて、大変満足してます。特に子育て環境としては、これ以上のところはそうそうないように思います。静かで、隣人に恵まれ、子供の遊び場所が多く、駅周辺でも人が多すぎず治安が良くて、それでいて必要な商業施設は揃っています。道が広くて車も運転しやすいです。つまり「ゆったり」過ごせます。ちなみに、駅の駐輪場は無料です。 難点といえば、三宮から遠いことですが、車だと、三宮・新神戸にも明石にも意外に短時間で行けます。地下鉄一駅の西神中央に行けば、何でもあります。 これから西神南で家探しをする方にアドバイスするならば・・・ ・バス便が不便なので、駅までの徒歩所要時間を自分の足でチェックした 方がいいです。雨で自転車に乗れない場合、歩いて帰宅しないといけま せんので。迎えの車がある場合は別ですけど。 ・冬は風が強いです。櫨谷からの北風をまともに受ける立地は個人的には どうかなと思います。もっとも、夏は涼しいかもしれません。 377さんへ 私はアイルスを重宝してます。ボタン一つで、窓の閉め忘れをチェックできるのが便利です。最初の頃は何度か誤って作動させて、警備会社から電話をもらってましたが、最近は慣れました。 |
384:
購入検討中さん
[2007-08-01 09:19:00]
先週末トヨタの物件を見に行きました。
町並みは綺麗でしたが、池に挟まれているというのがひっかかりました。 蚊や池独特の匂いが発生しないのかな?という不安はあります。 パナホームも見てきましたがなんだか暗いイメージでした。それに5000万はきついですね。 まだほかの物件は見ていませんが、トヨタの物件が気になっています。 どなたかトヨタのエアリーヒルに住んでいる方はいないでしょうか? 情報もらえればありがたいのですが・・・ |
385:
匿名
[2007-08-04 16:55:00]
トヨタに住んでいます。
正直、購入するとき池に挟まれているのが気になりました。が間取りや値段など他の部分が良かったので購入しました。住んでみると蚊や匂いは思ったほどありません。蚊は戸建てでは多少いると思いますよ。(実家は池に挟まれていませんが蚊が多いです。)匂いは池の匂いというより肥料の匂いが時々しています。ただトヨタだけでなくパナでもフォリアでも風に乗ってしていると思います。 |
386:
384
[2007-08-06 00:47:00]
385さん
情報ありがとうございました。 蚊はそんなにいないということで安心しました。 今週末もトヨタとフォリアを見に行ってきました。 トヨタのほうが収納もたくさんで間取りは気に入っています。 ゆっくりじっくり検討していきます。 |
387:
購入経験者さん
[2007-08-26 16:21:00]
創建の社長110番に電話したが、
留守電だったよ。トホホ |
388:
物件比較中さん
[2007-08-29 20:49:00]
フォリアさんでも肥料の匂いってするのでしょうか?
現在フォリアさんの購入を検討しているのですが、 ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 |
389:
周辺住民さん
[2007-08-29 22:32:00]
北町居住者です。風向きによっては、西神南の比較的広い範囲で肥料の匂いがします。駅周辺でも若干の匂いを感じたことがあります。特にどの分譲地というわけではないように思いますよ。いずれにしても、たまにですし、そんなにきついものでもないので、私はそれほど気にしたことはありません。ご近所さんも特に何も言ってないので、気にしてないのだと思います。
|
390:
387
[2007-08-30 09:02:00]
吉村社長よりお電話があり、
時間をとってお会いすることができました。 何とか解決に向かいそうです。 |
391:
物件比較中さん
[2007-08-30 22:36:00]
|
|
392:
匿名
[2007-08-30 23:41:00]
北町に住んでいます。肥料の匂いは、西神南が発生源ではないみたいですよ。
西神南から東の方に行くと牧場があります。ですので、風向きによっては、 西神中央も匂うようです。 |
393:
入居済み住民さん
[2007-09-09 11:16:00]
フォリア購入検討しています。
すでにご入居済みの方、街の様子やご近所さん関係、 街の中にある公園の利用状況など教えていただけませんか? 公園付近の物件だと、遅くまでうるさいでしょうか? 最後に、他社にも多々物件がある中、 フォリアに決めた1番の理由はなんでしたか? 住み替え組なのでとても慎重になってします。 幼稚園児がいるのですが、 小学校入学前に子供が伸び伸びと過ごせる場所にと考えています。 よろしくお願いします。 |
394:
周辺住民さん
[2007-09-11 00:39:00]
フォリアの良い点は立地ですかね。家はパナⅢやトヨタの方が上。
ただパナⅢとトヨタは一部池を埋め立てていたはずで湿気が気になりますが。 |
395:
ご近所さん
[2007-09-11 07:47:00]
フォリアではありませんが、北町在住者です。
想い出広場は、夜遅くでも人がいそう(花火で遊ぶ子供 など)ですが、フォリア内の公園はそういう感じではなさそうです。 394さんのおっしゃる通り、立地は良いと思いますよ。 子供がのびのび過ごせるのは確かです。公益用地に何か建てば、 利便性も増すと思います。 一つ気になるとすれば、付近が開発途中ということもあり、夜は ちょっと物寂しい感じがします。これから変わっていくかもしれませ んが、念のため日が暮れてからも訪ねられてはいかがでしょうか。 |
396:
匿名さん
[2007-09-16 10:59:00]
>ただパナⅢとトヨタは一部池を埋め立てていたはずで
>湿気が気になりますが 具体的にはどのあたりなのでしょう。 インターネットとかで確認できるものありますか。 |
397:
周辺住民さん
[2007-09-17 23:16:00]
>396さん
図書館で数年前の住宅地図を調べれば判りますよ。 |
398:
北町住民さん
[2007-09-20 01:22:00]
>396さん
トヨタの池に関しては、ずばりgoogleマップの航空写真で写ってます。 私はその事実を知る前にトヨタを見学し、 営業さんに地盤について聞いたところ この場所は切り土です、との説明を受けました。。。 確かに聞いたモデルハウスは写真に写る池の場所とは ビミョーにずれていましたが、池に関する説明は 一切ありませんでした。 正直トヨタにしなくて良かった、と思います。 |
399:
入居済み住民さん
[2007-09-22 10:16:00]
トヨタさんの場所に写ってるものは、池ではないですよ。ちゃんと調べればわかると思いますが・・・中途半端な知識や思い込みは、怖いですね・・・
|
400:
匿名さん
[2007-09-22 21:22:00]
パナの土地のところはどうなんでしょう。
池の埋め立てはあるのでしょうか。 |
401:
ご近所さん
[2007-09-23 23:23:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
参考になりました。
変えれない点は妥協しないという目線でも考えてみますね。