分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西神南の建売住宅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西神南の建売住宅
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-07-04 00:15:28
 

西神南では、井吹台北町を中心に建売の分譲が数社によって行われております。
野村、ヤマト、トヨタ、ユニホーなど。
西神南でお住まいをお探しの方、
どの物件にどんな魅力を感じていらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-06-17 02:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

西神南の建売住宅

262: 匿名さん 
[2007-02-21 00:15:00]
はじめまして。質問です。物件の商談中の方、またもう購入済みの方、値引き交渉なんてされましたか。注文建築で建てた場合なんかよくあるみたいですが、建売でも値引きしてくれるものでしょうか。言ってみるだけ言ってみようかなんて思ったりしてますが。
263: 匿名 
[2007-02-21 00:29:00]
西神南ではないですが、最近知り合いが建売を購入しましたが、それなりに値引きしてくれたそうです。「家具と電化製品の分が浮いた」って行ってましたけどね。。
264: 匿名さん 
[2007-02-21 08:15:00]
もちろん値引き交渉はやってみるべきです。私も一応しました。断られましたが。
ただ、一般論として、簡単に値引きしてくれるということは、そうしないと売れないような物件か、もともと高めに値段設定していたかのどちらかかもしれないので、それはそれで注意すべきだと思います。また、大規模建売の場合は、すでに定価で購入している人との兼ね合いがあるので、値引きの代わりに、カーテンや電灯を付けるなどのサービスをすることがあるらしいです。
265: ルパン 
[2007-02-21 12:30:00]
>261
私も259,260は怪しいと思います。
過去の掲示板の内容を見ても、どうも創建だけを褒めるコメントがちょこちょこありますね〜
まあ、どうでもいいけど・・・

>255
別に「近く」という情報に敏感になる必要はないんじゃないですか?
営業の言葉を信じてるとも言ってないし・・・
井吹台全体でにおうということは同じことなんだし。

たまに、ひねくれたコメントがあるよね〜
266: 匿名さん 
[2007-02-21 17:15:00]
>261
>265
259です。。。どうも怪しまれているようですが、私は業者ではなく一般人です(^^;創建で決め2ようと思っているので質問しただけで、何も褒めているわけじゃないんですが。そんなこと気にしてる方が業者さんだったりして?!
267: 匿名さん 
[2007-02-21 19:12:00]
西神南で戸建と言えば当たり前のように5000万円前後じゃないですか。。。皆さんご収入がおありなんですねぇ。。。ウチも買いたいんですけど、住宅ローンは3500万円程度しか借りられないみたいで。皆さんは頭金をどれくらい用意されているんですか?ローンに詳しい方、アドバイスがあれば教えてください!!
268: 匿名さん 
[2007-02-22 08:44:00]
頭金については人それぞれだと思いますよ。むしろ繰上返済で頑張ろうという方もいるでしょうし。
これからの金利の動向が気になるので、固定と変動の割合をどうするか悩みますね。半々ぐらいの
方が多いでしょうか。
269: 匿名さん 
[2007-02-23 20:51:00]
236・255・261さんの言われている糞尿のニオイ、週に1回くらい・・・感じるかも。
西神中央と西神南の中間にある牛舎からかな。
それとも吹上地区からか・・・目に見えないし難しい。
糞尿を燃やしているって感じだ。
できれば止めてほしい・・・。
270: 西神南住人 
[2007-02-24 11:23:00]
269さんの言われているとおり、私も週一の割合でにおいを感じております。これから窓を開ける季節になるし困りますね。どこに苦情を言えばいいのでしょうか?あと新しくパナホーム建設されますがこの向こう側(フォリアと反対)や野村周辺の空き地は何が建設されるのでしょう?いろんなうわさがあって本当のところどうなのか知りたいです。
またシーズの次にマンションと戸建てができ子供が増えると思うのですが、幼稚園・小学校・中学校パンクしないのでしょうか?個人的にはあまりに人数の多いところに通わせたくありません。
271: ナナシ 
[2007-02-24 17:17:00]
>270
101に情報がありますが、これも実現していないのでよく分かりませんね。
以前、ヤマトの営業さんが、野村の横に小学校、トヨタの横に中学校が建設される
予定だと、みなと総局の某担当者から聞いた とお話していましたが・・・
神戸市の財政状況を考えると難しいように思います。

あと、中学校は数年でパンクするのでは? 行政はどのように考えているのか・・・
272: とくめい 
[2007-02-28 23:58:00]
創建ってあまり電気がついていないようですが、
何割くらい入居しているのでしょうか???
273: 姫路っ子 
[2007-03-03 16:55:00]
昨日ユニホーさんから、新しい分譲のチラシと物件の冊子が送られてきました。が一緒に「他社との比較」というプリントが同封されてました。明らかに道路向かいのトヨタを意識した内容でその内容は・・色々ありましたが、どうなんでしょう。あまり気持ちのいいものではありませんでした。逆にユ二ホーさんって苦戦されてるんだな〜と思うだけだったかも。値段は2面道路ということからか高額で4700万円台から5100万円台ぐらいでした。
274: 匿名さん 
[2007-03-03 23:06:00]
トヨタの営業マンはユニホーの悪口を
ユニホーの営業マンはトヨタの悪口を言う
創建も大苦戦
259さん
260さん
創建が何戸中、何戸販売済みか教えて下さい
275: 匿名 
[2007-03-04 15:03:00]
創建は40戸中、10戸程度。
本当に200戸売れるのか?
276: 匿名さん 
[2007-03-04 17:17:00]
>274
259です。何度も言いますが、私は一般人です。創建はまだ誰も入居していないのでは?私が検討している物件も第1期1次の分譲ですし。。。引渡しは5月末になると聞いています。販売戸数は何戸か知りませんけど10戸より売れていたような気がします。ウチは高額になるとローンが下りないので4000万前半しか買えませんけど、5000万円台のがよく売れていた様です。それにしても、営業マンの方がこの掲示板に一般人のフリして書いてるんですか?
277: 匿名 
[2007-03-04 18:14:00]
パナ完売!
http://www.panahome.jp/city/seishinm_p2/KKPH002.html
パナホーム・シティ 西神南Ⅲ が始動!
http://www.eco120.com/

ヤマト完売!
野村はもうすぐ売れる?
トヨタ、ユニホー、創建は如何に????
新星和不動産の参戦は2年後か?
278: 匿名 
[2007-03-05 22:49:00]
最近、急に書き込みが減りましたね><
色々思案しながら、物件周りながら情報収集してはいるのですが・・
パナもヤマトも完売したみたいですし・・
既に購入されてる方の書き込みはなかなか無いようですし、
西神南以外にも目を向けるべきかな・・とも思っています。
279: 神戸市民 
[2007-03-07 00:31:00]
私は悩んだ結果、創建さんに決めました。土地が広いのでその分少し結果として高くなるのですが、内装設備等を見て納得しました。それにせっかくの一戸建てなので、余り駅に近すぎるのもいやだなと思っていたので、遠いと言う意見もあるようですが私は納得しています。あくまで私個人の意見ですが、内装等は他のところより良かったと感じました。外観がもう少しよくなればもっといいのにと感じたので、営業マンに話しをしたところ、今後外観のデザインも見直す計画になっているとのことでした。私が購入した創建さんの物件は建物の図面を設計士さんと相談しながら決めることができるところを選びました。これから相談しながら部屋の間取り等も決められるので、非常に楽しみです。建物も追加で一坪50万円追加すれば増やすことができるので、納得できる家にしたいと思っています。周りにいい人がたくさん集まるようなすてきな場所になってほしいなと願っています。
280: 匿名さん 
[2007-03-07 18:52:00]
販売状況です。
トヨタは40戸中、20戸程度
  やはり苦戦しています
ユニホーは95戸中、45戸程度
  もっと苦戦。ここは特に家が建っているので寂しいです。
創建もほぼ 275さんのとおり大苦戦

春にパナが売り出されると、どこも大変です。
新星和不動産は、その動向を見て戦略を立てるんでしょうね。

279さん、259さんや260さんとお友達になれそうですね。
281: 匿名 
[2007-03-07 21:57:00]
トヨタは、表札がかかっているいえだけでも30戸ほどあるような
気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる