こんにちは
京田辺市で今秋分譲予定のURの同志社山手について
情報いただければと思います。
ホームページ以外あまり情報が無いようですので。。。
なにか情報(値段、近辺の相場、広さとか)もって
いらっしゃる方いれば教えていただけますか?
当方、注文住宅希望で区画ある程度整った分譲地、
できれば建築条件なし、45坪以上、2500万ぐらい、
日当たりの良いそこそこ静かなところ、多少駅から
遠くても歩ける距離なら可、門真市まで通勤可と
いうことで候補にあげています。
ちなみに京田辺市については土地勘あまりないです..
京田辺市のすみごごちとか、環境とかもあわせて教
えてもらえれば幸いです。
[スレ作成日時]2007-08-22 00:27:00
同志社山手(京田辺)について
741:
入居済み住民さん
[2013-12-19 14:07:20]
|
||
742:
入居済み住民さん
[2013-12-21 00:31:28]
不審車が耐えませんね。現在も止まってたり、徘徊していたり。
車上荒らしかも。怖いです。 どの程度のことだったら警察に通報してもいいのでしょうか。 以前、警察に相談したときは、まずは自治会に相談してと言われました。うーん。 |
||
743:
入居済み住民さん
[2013-12-21 11:55:27]
通報基準が難しいですよね。特に同志社山手は売り出し中で、他府県からわざわざ見学に来てくれている人も居るし、すでに土地購入してるけどどんな家にしようかと既に建っている家を参考にウロウロしてる人だって居ます。
じっさい我が家にも門柱の前でずっと話し込む人が居て、どうしたんだろうってワザと外に出てみると、その方が『いま外構に迷っていて、参考にしたいので外構みせてください』って言われました。 見学できている人にまぎれて不審者が家のぶっしょくをするっていうのもよくあることらしく、なので通報基準が本当に判らないでいます。 |
||
744:
入居済み住民さん
[2013-12-21 12:30:45]
住む前はどんな街なのか
朝・昼・晩と度々車で見学に行ってました。 |
||
745:
購入検討中さん
[2013-12-24 15:53:37]
郵便局とか、ちょっとした食品も売っている薬局が出来て欲しいです。
チェーン店ではない美味しいうどんや蕎麦屋さん、おしゃれなケーキ屋さん、パン屋さん・・・ 想像すると楽しいですね! |
||
746:
入居済み住民さん
[2013-12-25 12:35:39]
郵便局や銀行ATMあると助かりますよね!
|
||
747:
入居済み住民さん
[2014-01-03 22:07:28]
警察への通報基準というのは、ご自身が不審だな気持ち悪いなと思えば、通報すればいいと思います。
警察は通報があれば、必ず現場を確認します。 現場に何らかの車両などがあれば、声を掛けたり、付近聞き込みなどもします。 それで対象を発見し、職務質問し、不審点があれば任意で持ち物の検査、車の中を確認(危険物、禁制品)をもっていないか調べます。 声を掛けて、不審者でなければ、不審者に間違われないよう、紛らわしい行動を取らないよう対象者に注意することも できます。 110番は大げさだなと思うなら、普通の電話で田辺警察署にかけるといいです。 その際には、不審者の特徴をできるだけ詳細に伝えると警察官も発見しやすいと思います。 |
||
748:
入居済み住民さん
[2014-01-16 21:53:16]
こんなサービスどうですか?
http://www.ntt-west.co.jp/news/1401/140115a.html 今日の日経新聞に出てました。 ホームセキュリティは安心だけど、家計が厳しい我が家には 月額3000円以上の出費は痛手でと思っていた矢先。。。 月額500円なら出せるわ。Wi-Fiカメラで配線不要だし、 不審者対策に屋外用カメラも出ないだろうか。 |
||
749:
物件比較中さん
[2014-01-23 22:05:17]
質問です。
松井山手や新田辺の駅へ行くバスはありますか? また、できる予定などはありますか? |
||
750:
入居済み住民さん
[2014-01-24 10:56:56]
今は三山木駅に行くバスしかありません。予定はわかりません。
新田辺行きのバスがあれば嬉しいのですが。 |
||
|
||
751:
入居済み住民さん
[2014-01-25 18:56:09]
新田辺行きのバス、ほしいですねー!
京阪の直Qバス、現在同志社大までの所を同志社山手まで伸ばしてくれないものか。 |
||
752:
入居済み住民さん
[2014-01-31 21:32:27]
荒い運転やめて。スピード落として。
曲がるときはウインカー出して。 黒のマークX、危険です。 同志社山手北のバス停のT字路の横断歩道でひかれそうになりました。 |
||
753:
入居予定さん
[2014-02-10 21:59:58]
外構のことでお聞きします。
カーポート1台or2台並列で付けておられる方 値段はいくらぐらいしましたか? 施工業者も教えて頂けたらありがたいです。 |
||
754:
周辺住民さん
[2014-03-01 11:59:18]
商業地にフレンドマート(平和堂)ができるって本当ですか??
|
||
755:
入居済み住民さん
[2014-03-03 21:46:52]
フレンドマート! 本当なら嬉しいですね。
フレンドマートくらいの規模ならあり得そうですね。 |
||
756:
入居済み住民さん
[2014-03-05 11:55:24]
現在は、まだ募集期間中ですので、本当かどうかというと、
決定したという事実は、まだないというところでしょうね。 仮に候補として挙がっていたとして、決定は7日以降になります。 http://business.ur-net.go.jp/topics/bls-20140214_doushisha.pdf さて、どういった商業施設ができるのでしょうか。 楽しみですね。 |
||
757:
入居済み住民さん
[2014-03-05 17:37:29]
入札中のことなので特定の企業名は出さない方がいいのではないでしょうか。
|
||
758:
入居済み住民さん
[2014-03-16 08:40:40]
山手幹線の商業用地の件、
どこが落札したかは、どこかで確認できるのでしょうか? そのうち当然分かるのですが、何となく早く知りたくて(笑) |
||
759:
入居済み住民さん
[2014-03-22 14:15:57]
URのホームページに書いてありますけど。
入札に1か月、決定に2か月かかるてって。 過去に「フレンドマート」ができると決まっていないことを書き込んだ人がいますが、適当なことは書くべきではないですよね。 一般競争入札何ですから、URのホームページで発表されることが基本です。 探すのが面倒なら、建通新聞購読すればいいんじゃないですか。 |
||
760:
入居済み住民さん
[2014-03-23 21:38:36]
こんばんは!最近同志社山手に引っ越してきました。同志社山手いいところですね~(*^^*)
今1才の子どもがいるのですが、以前住んでた場所では毎日のように保育所の園庭解放や子育て支援施設、 サークルに遊びにいっていました。ですが、こっちに来てからは公園のみ。。。 子どもも私とだけではつまらないようで、公園にもあまり未就園児を連れてらっしゃる方を見ません。 未就園児をお持ちの方皆さんどこで遊んでいらっしゃるのでしょうか? 調べてみると河原保育所や大住保育所、てふてふ?などは色々とされてるみたいですが、毎日電車で行くのも。。。電動自転車はああります!!!なるべくお金をかけず楽しめるところはありますでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
待合い場所は、ビニールシートで囲まれた屋外にもかかわらずエアコンが設備されており、膝掛けも貸してくれ、カイロまでくれました。
私は、つけ麺の醤油味をいただきました。食べ終わった後、つけだれをスープか何かで割ってくれます。
おいしかったです。
それから、キセルとかの書き込みについては、おおむね738番様のご意見と同じ意見です。
やはり、この掲示板の趣旨にできるだけ沿うよう、また読んでいる方があまり不快にならないような書き込みにしたいですね。
そして同志社山手に家を買おうと考えている方々のお役に立てる情報を書き込み、新しい住民になっていただきたいですね。
また、同志社山手の住民専用のサイト「同志社山手オンライン」がありますが、いろんな書き込みができる掲示板がなく、皆さんにあまり活用されていないように感じます。
そもそもここは、匿名ではなかったような気がするので書き込みにくいですが。
他に同志社山手の掲示板などあればいいのですが。。。。。
とにかく、みんなでいい町を作っていけるよう知恵をしぼって力を合わせていきましょう。
下手な文章をだらだら書いてすみません。