分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン吉祥寺北町ってどうですか
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2014-09-22 22:04:43
 削除依頼 投稿する

DM来ましたけど、お高いんでしょうね。
武蔵野市はバス便とか特に抵抗の無いエリアなのでしょうか。
通勤時は頻繁にバスが来るようですが。

他スレでゴミ処理場が近い書き込みがありましたが、環境的にはどうなんですか?

公式URL:http://www.proud-web.jp/house/kichijoji2/
プラウドシーズン吉祥寺北町
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目1481-10他(地番)
交通:中央・総武線 「三鷹」駅  
    バス約6分 市営プールバス停より 徒歩3分
   中央・総武線 「吉祥寺」駅  
    バス約14分 市営プールバス停より 徒歩3分
総戸数:36戸

【物件情報を追加しました 2013.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-26 23:05:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

354: 匿名さん 
[2013-03-08 17:27:39]
北町郵便局あたりの27.5はプラウド北町ではないです、川沿いの道には28万円ついてますが、この道は計画道路の道なので、もともと評価自体低くなります。今回の北町プラウドでの新しい道にはまだ評価額はついてませんが、30ぐらいはいくでしょう。確かに路線価や公示価格は売買事例を元に算出していますが、私が土地買う時に路線価をもとにこれぐらいだから値引きしろって言っても無駄でした、参考にはなっても標準価格やいわゆる電化製品のメーカー参考価格ではありません。
355: 匿名さん 
[2013-03-08 17:37:10]
北町よりも千川上水を吉祥寺側に100メーター位入ってバス停から十分位の私道に接道した大成の建売が半年前まで一軒ありましたがそこで6980万円でしたよ。
356: 匿名さん 
[2013-03-08 17:49:37]
接道が私道でバス停から10分、広さ分かりませんが、それだけだとプラウド北町より条件は悪いですね。北町も6990万円ありましたよ。
357: 匿名さん 
[2013-03-08 17:59:15]
何と比べ始めてるんだか。。
すり替え上手いね。

結論
公示価格と路線価は絶対知っておくべし!
358: 匿名さん 
[2013-03-08 19:19:11]
買ったあとでは公示価格が低い方が固定資産税が安くなっていいのでは?

ブランド高級住宅地を崇めている人は、高い税金払えるのかね?
無理して買って相続時に物納じゃさみしすぎ。
359: 匿名さん 
[2013-03-08 19:28:24]
だったらそれに見合った安い価格で買えば良いですね。
360: 匿名さん 
[2013-03-08 19:28:40]
私は公示価格も路線価も知った上で欲しかった物件ありました。その公示価格や路線価から考えて高いからって帰りましたが、やっぱり買おうと思って1週間後にいったら売れていました。今でもあの時買っていればと後悔しています。
361: 購入検討中さん 
[2013-03-08 19:43:11]
購入者目線なら、他物件との比較に役立つ情報は知っておいた方が良いに決まっているのにね。

知らない方が良いよ、他と比較しない方が良いよ、って必死に止めようとする人たちが沢山いるね。
362: 匿名さん 
[2013-03-08 20:07:10]
路線価知ってて参考には成ると思うけど、だからって販売価格をそこまで下げられるものでもないから、
最後は買えるかと欲しいかなんじゃないかな。
良い物件ほど不動産屋じゃない限り、そうは安く変えないでしょ。
363: 匿名さん 
[2013-03-08 20:58:58]
全然参考にならないな。問題があるならソースとか出して解説すれば分かりやすいのに。ただただ相手をけなしたり嫌味を言ったりってとても大人のやることとは思えん。
364: 匿名さん 
[2013-03-08 21:18:52]
363さん意味不明、362さんに対していっているの? でも、そもそもこのスレってウソや誇張だらけでしょうに何を特定のレスに対して言っているのか、あんたが一番大人げない
365: 匿名はん 
[2013-03-08 21:51:53]
価格が誇張されているということ?
366: 匿名さん 
[2013-03-08 22:04:00]
必死に止めようとする人たちが沢山いるって事に対してかな?
367: 匿名さん 
[2013-03-08 23:28:03]
>そもそもこのスレってウソや誇張だらけでしょうに

え、そうなの?
368: 匿名さん 
[2013-03-09 11:34:54]
ウソ誇張というより、妬み嫉妬のスレだね。
369: 匿名さん 
[2013-03-09 12:10:03]
暇人all the people

私はこれから仕事です。
370: マンション投資家さん 
[2013-03-09 12:41:10]
顔と住所と名前の表示を義務付けられたら大口叩きさんたちも現れないんでしょうけど、ここは匿名の壁というものに守られてるネット。変なのが湧いてきてもしょうがない。
371: 匿名さん 
[2013-03-09 17:46:35]
ネットの匿名性には良い面も悪い面もありますね。
372: 匿名さん 
[2013-03-10 07:50:14]
千川上水の歩道の工事もだいぶ進んで北側もきれいになってきました。
桜の季節が楽しみです。
373: 匿名はん 
[2013-03-10 12:06:13]
北町5丁目は武蔵野市と練馬区との境にありますがイイこともあります。

どこに行くのにも気が滅入るほど遠いので長距離移動をすることによりお子さんなどに体力がつきますよ。

最近の子供は体力がないと言われていますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる