注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-12 22:24:33
 

早くもNo.24となりました。
一条工務店について有意義な情報交換の場にしましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.23 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-09-26 21:11:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 総合スレ No.24

421: 匿名さん 
[2012-10-28 08:14:07]
>420
あまり拡散しないことは、家の中に消臭剤をおけばよく分かります。
消臭剤などの香りは、家の中の一部でしか感じないのは何故ですか?
それだけで、貴方の脳内感覚は間違ったものですよ。
422: 匿名さん 
[2012-10-28 08:16:27]
例えば、部屋の中はそうでもないけど、押入れの中は湿気がすごくて・・・なんてのはどう解釈するの?
423: 購入検討中さん 
[2012-10-28 08:21:10]
全館空調が >398 のいうように、もはや120万~150万くらいで導入できるようです。
これなら、床暖房より住宅コストが安くなって、かつ夏季も冷房が効いて快適になるので、一条はこのオプションも入れて欲しいWw~
424: ビギナーさん 
[2012-10-28 08:52:18]
>415
>国交省は50%程度化学物質が戻ると報告した。
あなたは、自分でロスガードが50%しか有害化学物質などを除去できないシステムと説明しています。
それに対して、顕熱型は、100%除去できるものです。
だから、>414 から、ロスガードが
>有害化学物質・臭気・カビ菌などは除去できないシステム
と指摘されいます。
健康問題を考えると、ロスガードの除去率が50%程度では効果が小さく、問題が残ったままなので、この指摘が嘘とは必ずしも言えないと思います。
100%近くの除去(せめて90%以上の除去)ができない換気システムでない限り、反論のしようがないと客観的に思えますが如何でしょうか。
425: 匿名さん 
[2012-10-28 09:37:31]
しかも顕熱式だと東側が吸気口なら、西側に排気口にするなど、細菌や汚れがコンタミしないように考えられてるけど

一条ロスガードや積水ハウス、ハイム、三井ホーム、三菱などの全熱型の空調だと、吸気口と排気口がものすごく至近距離
せっかく50%の確率ででた汚れがまた吸気口から吸い込まれるという悲惨な状況に
あ、大和や住友林業、スウェーデンハウスにセルコホーム、パナホームも、悪名高い全熱型の熱交換器つかってたな。業界全体が全部グル

その筆頭格がロスガードの一条と快適エアリーのハイム
426: 匿名さん 
[2012-10-28 11:54:11]
全熱交換型を最初に開発し、特許取得したのは、三菱電機です。
その技術が各社にOEMされました。
現在は、もうとっくに特許が切れており、どのメーカーでも生産できます。
OEMされたものが我が国にたくさん出回り、特許が切れた後に簡単に構造や製造法をまねできて生産しやすかったので、国内のみに全熱交換型が広がっているというのが実状です。
三菱は、メジャーなHMではないが、この会社は全熱交換型、命ですよ。
427: 匿名さん 
[2012-10-28 13:38:16]
ロスガード90は、温度交換効率のみを90%と言っているだけで、実質の全熱の熱交換効率は普通の値の70%なのです。
この値は、他の第一種換気システムと何ら変わるものではありません。
だから、暖房費の説明では、30%セーブと説明されています。
しかし、これって、素人の判断を、高変換率と誤らせるテクニックを使っている説明になっていますね。
428: 匿名さん 
[2012-10-28 22:40:09]
>>421
あなたのお家は一週間前の焼き肉の匂いが部屋の隅で「堆積」しておられるのですね。
大金を払ったにもかかわらずかわいそうなお家にお住みですねw
429: 匿名 
[2012-10-29 09:02:29]
横レスですが、臭いが堆積ってのはおかしな表現ですね。
臭いの発生源から遠のけば薄まるので臭いを感じないのはあたりまえ。
>420の言うようにそれだけ拡散していることになる。
芳香剤にフタをして翌日も芳香剤の周りだけ臭いが「堆積」しているのならば>413の言うことにも納得しますけどね。

閉め切った押入れで湿度を論じるのは論外ですね。

全熱は穴の空いたビニール袋を被って息を吸うような物。
吐いた息の湿気や熱が吸って戻ってくるので熱交換率が良いのかもしれないが、ウィルスなども半分戻ってくる。
それが良い物と言える人は居ないと思います。
メリットもあるから全否定は出来ないと思います。
一条しか知らない人は盲目になっているかと思いますが、すでに結論が出ている話かと思います。

空気を温めるより床から足元を温めたほうが、体に優しい。
体感的には断然床暖。
430: 匿名さん 
[2012-10-29 09:58:05]
>424
>厳密にいうと、全熱型のロスガードは、そもそも人間に対する有害化学物質・臭気・カビ菌などは除去できないシステムです。
>これは、国交省の実験で明らかになっていることです。

と言う嘘に対し、

>国交省は50%程度化学物質が戻ると報告した。

と言う事実を指摘した。
対処法についても換気量を増やせば良いと国交省は報告している。

>顕熱型は、100%除去できるものです。

顕熱型も漏気は全熱型と同様に数%程度は起こるから、100%ではない。
全熱型が50%回収してしまうメカニズムは水分を回収する時に水分に含まれる化学物質も回収してしまうからであって、屋内に戻す場合の湿度回収率と同等であり、屋内と屋外の湿度が同等ないしは屋外の方が湿度が高いケースでは、顕熱型と同等の能力で化学物質を排出する。

つまり全熱型の場合冬季の低温乾燥時に、化学物質を最大で湿度回収率と同程度まで回収する可能性がある。
それ以外の時期は全熱型でも顕熱型でも、屋内の水分を屋内に回収しないため、同等の換気能力。
カビは空気が流れていれば発生しないため、全熱型・顕熱型による差はない。
431: 匿名さん 
[2012-10-29 10:33:56]
つまりは第三種セントラル機械換気が一番てことだな。月々の電気代が1000円ほど安いうえ、機械のメンテナンス費用も安くすむ。
役所から危険なので換気を増やしなさいという指摘もないため、第一種ほど無駄に換気をしなくてすむ。実際の体感はそれ程代わりなし。多少の差は月々100円ほどの冷暖房で補える
吸気ダクトが簡易なので、ダクト汚染の心配も無し

機械式セントラル第三種の弱点は、高気密住宅でないと換気が全く作用しないことだな
432: 匿名さん 
[2012-10-29 11:35:50]
>431
費用の算出がおかしい以外は正しい認識。

全熱交換の場合、換気にかかわる電気代はおおよそ\1000/月、セントラル3種の場合全熱交換よりファンが半分になるため、電気代はおよそ半分の\500/月、差額も\500/月程度。
全熱交換は第3種換気より空調負荷を20~30%程度軽減するといわれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E7%86%B1%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%9...
空調にどの程度費用がかかるかは各家庭によるため算出が困難ではあるが、一般家庭の場合空調費用を月平均\3000~4000程度と仮定すると、\600~1200/月程度空調コストが削減されることになる。

この程度の差額で設備投資費用を回収できるかは疑問。
433: 匿名さん 
[2012-10-29 11:37:27]
半角の¥がバックスラッシュになってしまった。
\は¥に読み替えてください。
434: 匿名さん 
[2012-10-29 13:07:05]
>>432
セントラル三種はそんなにかからんよ、200円もかかるかどうか、下手すりゃ50円程度。
金額だけでみりゃ高高のセントラル三種が一番光熱費が安い
435: 匿名さん 
[2012-10-29 17:39:59]
タバコ1箱440円です、換気装置の電気代など鼻糞です気にしません。
436: 匿名さん 
[2012-10-30 05:50:11]
>430
説明に嘘がありますよ。

建物の外気と内部空気(内気)の熱交換部の隔壁は、顕熱型と全熱型では構造的にどのように異なっているとお考えでしょうか。ご説明の

>つまり全熱型の場合冬季の低温乾燥時に、化学物質を最大で湿度回収率と同程度まで回収する可能性がある。
>それ以外の時期は全熱型でも顕熱型でも、屋内の水分を屋内に回収しないため、同等の換気能力。

といわれる根拠は何故でしょうか?
内気湿度が外気湿度より大きくないと、熱交換されないということですか。
全熱型の紙の隔壁で、何故このようなことだけ(冬季乾燥時のみの熱交換)が起こるのでしょうか。
この理論と根拠となる偏微分方程式を教えて下さい。
まさか、あなたの脳内感覚の理論ではないでしょうね。
437: 匿名さん 
[2012-10-30 08:56:37]
>436
うーん、430でも理解できない程度の読解力しかないのか。
もう少し分かりやすく書くと、全熱交換の場合

 1.屋内絶対湿度>屋外絶対湿度→屋内の湿度を回収し、屋内に戻す(主に冬)
 2.屋内絶対湿度=屋外絶対湿度→湿度交換が起こらない(主に春・秋)
 3.屋内絶対湿度<屋外絶対湿度→屋外の湿度を回収し、屋外に排出する(主に夏)

と言う働きをする。
国交省の報告では、化学物質の回収が起きる原理は屋内の水分に含まれる化学物質も湿度回収時に回収し屋内に戻すため。
屋内の水分を回収し屋内に戻すのは、上記条件の1の時だけなので、

>つまり全熱型の場合冬季の低温乾燥時に、化学物質を最大で湿度回収率と同程度まで回収する可能性がある。
>それ以外の時期は全熱型でも顕熱型でも、屋内の水分を屋内に回収しないため、同等の換気能力。

と言う結論になる。

全熱交換は、選択的に冬季のみ湿度交換を行っているわけではないが、湿度交換が悪影響を及ぼす可能性があるのは冬季のみと言うこと。
438: 匿名さん 
[2012-10-30 21:34:23]
で、夢の家仕様にしたほうがコストパフォーマンスが良いのか?普通の一条でも十分なの?
セゾンAの場合
439: 匿名さん 
[2012-10-31 01:48:57]
夢の家仕様にしないセゾンを注文するくらいなら地元工務店に頼むほうがいいと思えるがいかが
440: ビギナーさん 
[2012-10-31 06:07:39]
〉437
〉436 さんの質問の回答になっていませんよ。
やはり説明の根拠がないと思われも仕方ないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる