千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。
千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。
埼玉県板にもあったので、便乗してみました。
前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/
[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32
千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
841:
匿名さん
[2012-10-18 18:54:22]
|
||
842:
匿名さん
[2012-10-18 18:56:01]
低下率と偏差値が逆転してる根拠を聞いてんだけどな。
伝わんないかな・・。 |
||
844:
匿名さん
[2012-10-18 19:10:08]
|
||
845:
匿名さん
[2012-10-18 19:16:13]
|
||
846:
匿名さん
[2012-10-18 19:40:15]
あらら、
836ですが、840の書き込みは私では無いです。信用してもらえないかな。まあいいや。 |
||
847:
匿名さん
[2012-10-18 20:03:08]
自作自演はアク禁対象ですよ。
|
||
848:
匿名さん
[2012-10-18 22:38:08]
何で市川タワーを評価するの?
新古、中古の山なの知ってる? 業者間では、傷物のアンタッチャブル物件ですよ。 |
||
849:
匿名
[2012-10-18 22:43:38]
でも欲しい人たくさんいるわ
|
||
850:
匿名
[2012-10-19 03:19:03]
どうしても「船橋タワー」を1位にしたがる人が一人いますね
|
||
851:
匿名さん
[2012-10-19 08:35:33]
なんで1位でそんなに揉めるんだよw
普通1位はさくっと決まるもんだが。 |
||
|
||
852:
匿名さん
[2012-10-19 09:41:06]
現状はプラウドタワー船橋が実績で1番と言う事と、GTTが次の1番候補なのは、ほとんどの人が認めてると思う。過去の実績でも駅直結大規模タワーはとても強いし、GTTは明らかに地域一番物件になるし、有力候補。奏は微妙。プラウド船橋は、無理でしょう。
問題は、GTTを今から1番に据えるかどうか。これには異論多いかと。私は「まだ実績無いんだから、待つべき」です。要するに、当面はプラウドタワー船橋が1番。 |
||
853:
匿名さん
[2012-10-19 11:02:22]
実績がないからっていうのは理由になりませんねー。
設備や周辺環境を見れば比較は可能です。 |
||
854:
匿名さん
[2012-10-19 11:25:25]
偏差値だったら、プラウド新船橋よりは三井の柏の葉の方が明らかに上だと思うんだけど。
このスレ、あからさまにTXを無視しているのは、放射能のせい? |
||
855:
匿名さん
[2012-10-19 11:35:15]
柏の葉は元々の価格が高いからでしょ。
維持はできないよ。実績もないし。 |
||
856:
匿名
[2012-10-19 11:35:22]
スレ的には千葉はJR線沿線が鉄板となっているからねえ。
|
||
857:
匿名さん
[2012-10-19 11:35:47]
>854
確かにTXも千葉県に物件結構あるけど、出てこないね。北総線、東葉高速線もないよね。柏の葉、おおたかの森、千葉ニュータウン、八千代緑ヶ丘…結構良い住宅地はあると思うけどね。 やっぱりスレの主旨である「資産価値」ってことになると、JR一択なのかな。野田線や新京成もないね。もともとマンションが少ないからかな。 |
||
858:
匿名さん
[2012-10-19 11:50:58]
TX、北総線、東葉高速線沿いも無視してませんよ。
ランキングのどこに入れるのがいいか、根拠とともに書いてもらえると入れやすいです。 |
||
859:
匿名さん
[2012-10-19 11:59:17]
|
||
860:
匿名
[2012-10-19 12:01:41]
みなさん、お忘れでは。
南船橋のサザンとグランドホライズンですよ。安く買えて今でも価値を維持している |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガレリアサーラ(i Linkも)は、競争激しかったプチバブル期、リーマンショック前物件なので、リーマン後の物件の様に建築材質おとしたりしていない、良い物件。プラウドタワー船橋なんかより質の良い物件。
でもやっぱり割高。そしてGTTに一番物件の地位を明け渡す。と言う事でランク落としました。はい、勝手な主観です。