住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-14 13:38:24
 

所在地:大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「中津」駅徒歩1分
   JR「大阪」駅徒歩11分
   阪急「梅田」駅徒歩7分
   地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
   阪急「中津」駅徒歩5分
間取り:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:42.13㎡~160.76㎡
売主:住友商事株式会社
   MID都市開発株式会社
   大和ハウス工業株式会社
販売代理:住商建物株式会社
施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社(予定)


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2012-09-26 15:11:29

現在の物件
ザ・セントラルマークタワー
ザ・セントラルマークタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩1分
総戸数: 415戸

ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】

780: 匿名さん 
[2013-03-21 22:36:37]
また天6虫が蠢いている模様。
気が狂っても天6は無い!!!
781: 匿名さん 
[2013-03-21 22:45:53]
私学に行かせるので学区は関係ありませーーん。
782: 匿名さん 
[2013-03-21 22:51:11]
いろんなこと書かれているけど、
ここ買って損はしなさそう。
783: 匿名さん 
[2013-03-21 22:51:51]
えっ、私学て…地域に根付いたり、社会貢献は省いて、勉強だけに特化するて事なのかい?
784: 匿名さん 
[2013-03-21 22:55:42]
近く小学校も選択性に、なるんじゃない?
785: 匿名さん 
[2013-03-21 22:57:46]
なるほど、選択性もいいですね。
787: 匿名さん 
[2013-03-21 23:12:25]
私立に行って、諸事情により地元の校区の学校にいく可能性も考えときなさい
788: 匿名さん 
[2013-03-21 23:21:37]
公立には行かんでしょ、ここのファミリーは
790: 匿名さん 
[2013-03-22 00:06:38]
789のような親に育てられた子供は、不憫でならない。
791: 匿名さん 
[2013-03-22 00:09:40]
ここはいつみても罵り合いばかりで、生産性がないね
立地では住みたいと思うけど
793: 匿名さん 
[2013-03-22 01:22:27]
えっ、ネガさんが居るから、教われる事、有難いですが?
ポジっても疎ましがられるだけでしょ
794: 匿名さん 
[2013-03-22 08:11:03]
そんな悪いとは思いませんが、どうやら北区のそもそもの住人に嫌われてるんでしょうね。
あとすみふと長谷工が合間って。
795: 匿名さん 
[2013-03-22 09:57:15]
天六はここが注目されてからみっともないほど焦ってるみたいですね。駅直結で今頃まだ売っていて竣工まで完売しない可能性が濃厚となり気が気でないのでしょう。
駅直結で竣工後垂れ幕タワーになったらそりゃ恥ずかしいでしょ。
そんな立地で売れないということは理由は二つだけ。
一つは環境や路線が嫌われた。
もう一つは価格設定を誤った。
この二つはリセールバリューに大きく響きますからね。
中津に歯向かうなんてお門違いもいいところ。
796: 近隣住民 
[2013-03-22 13:52:48]
数年前から中津に住んでいます。
中津小学校区ですが、のんびり平和で気に入っています。
この周辺で購入を検討しています。
地域的に何かしら問題があるのでしょうか?
市外から来たのでよく知らず、不安になりました。

798: 匿名さん 
[2013-03-22 14:48:32]
天六厨はここの価格が判明してから急に暴れ出したね。
ここはもっと高いと思ってたんだろう・・・
799: 匿名さん 
[2013-03-23 02:56:39]
天六の僻みより、この地域が嫌われすぎてることが、
人間として悔しい。
天六をゴキブリと揶揄しても
グラフロからはここは金魚の糞程度にしか思われないのが、悔しい
800: 匿名さん 
[2013-03-23 07:19:59]
799は何がいいたいのか?
別に嫌われてるとは思わないし、金魚の糞て誰も思ってないけど?
普通に便利ですよ。テレビでも取り上げられてたし。
802: 匿名さん 
[2013-03-23 08:00:04]
天六とはそもそも路線違うし、エリアも離れてる。実際比較対象になる?


いい悪いじゃなくてね。なんか業者に互いに煽動されてる感があるなぁ。
803: 購入検討中さん 
[2013-03-23 08:54:34]
ここ凄い人気ですね
すぐに完売しそうです
ここと、比較対象になるのは天六ではなく、扇町のパークタワー梅田でしょう
パークと比べたら、パークを買っちゃった人には気の毒やけど、こちらの圧勝ですね。
数年後にはグランフロントの暫定緑地も出来るので環境も良くなるでしょう
804: 匿名さん 
[2013-03-23 11:38:05]
グラフロの緑地を自分のものとする烏滸がましさ。
さすが
806: 匿名さん 
[2013-03-23 13:32:24]
大阪市のものでもないでしょ。
807: 匿名さん 
[2013-03-23 13:42:46]
緑地にするなら、市のもんになるでしょ。公開空地なら話は別やけど
808: 匿名さん 
[2013-03-23 14:49:30]
駅直結はいいけどこの辺さびれてるから住んだらつらそう。
もうちょっと周りに商業施設あればいいのにね。
809: 匿名さん 
[2013-03-23 14:51:31]
ここがすぐ完売??
ない、ない。普通には売れるだろうが完売はない。
もともとすぐ完売するような値付けは絶対しない。
ギリギリのラインで値段設定しますよ。
どんな立地だろうと結局値段。
810: 匿名さん 
[2013-03-24 13:30:31]
どう見ても売れるでしょう。
御堂筋線は大阪では一強。
811: 匿名さん 
[2013-03-26 11:18:26]
アベノミクス? とかで株価は景気いいけど・・・

日本の将来考えると不安><

やはり、都市部(利便性の良いところ)へ投資(マンション購入)すべきかと。


アベノミクスもそろそろ、ミニバブル崩壊だと思うんだ・・・

812: 匿名さん 
[2013-03-26 12:29:59]
ここに対するスレ?
813: 匿名さん 
[2013-03-26 17:32:37]
誰に聞いてるの?
814: 匿名さん 
[2013-03-28 07:08:56]
利便がいいので、気になりますが、お高いですね。
815: 匿名さん 
[2013-03-28 08:12:41]
貧乏人は相手にしてません。
816: 匿名さん 
[2013-03-28 08:59:05]
何と比べて高いと?
ちょっと安いくらいに思うのですが
817: 匿名さん 
[2013-03-28 20:58:26]
大阪ベイタワー(弁天町)の価格下落を見ると ここも5年後には、半額か?

タワーマンションで生き残れるのは、どこかね?
818: 匿名さん 
[2013-03-28 22:16:37]
なんで弁天町と比較すんねん!
大丈夫か!?
819: 購入検討中さん 
[2013-03-28 23:46:06]
4月の販売で、上層階はうまりそうだね。買うなら上層階がいいけど、二年も先の事、不確定要素も生まれるかもしれない。と、心配なんかもする。
820: 匿名さん 
[2013-03-29 00:33:59]
>814
北側はガラ空きだから正式価格決定のときに値下げあるかもよ。
821: 匿名さん 
[2013-03-29 06:54:19]
価格が小出しだから・・・価格調整(上下)は当然しながら、小分け販売ですね。
822: 匿名さん 
[2013-03-29 23:36:21]
26階南向き
80平米 6400万
64平米 4400万
56平米 3800万

上層階は、1フロア50万アップって感じやったな。

高いか安いか、どやろ?
823: 匿名さん 
[2013-03-30 00:08:23]
安いですねー中住戸ですか?
824: 匿名さん 
[2013-03-30 01:32:43]
やっすぅ!
825: 匿名さん 
[2013-03-30 07:03:09]
こんだけウメキタが取り上げられ、少子高齢で都心回帰が謳われると、買えるなら買いの物件ですよね。
826: 匿名さん 
[2013-03-30 10:09:35]
タワマンって、通常、何年位修繕計画、プラスαだろう?
30年は、大丈夫かな?
827: 匿名さん 
[2013-03-30 10:20:05]
言うてる意味がわからんが、モデルにいってききなはれ
828: 匿名さん 
[2013-03-30 12:04:31]
どこが安いんですか??
高いでしょ!!
中津ですよ!!
829: 匿名さん 
[2013-03-30 13:53:13]
世の中的には、中津という地名より都心徒歩圏と、御堂筋直結がバカウケのようですよ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる