住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-14 13:38:24
 

所在地:大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「中津」駅徒歩1分
   JR「大阪」駅徒歩11分
   阪急「梅田」駅徒歩7分
   地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
   阪急「中津」駅徒歩5分
間取り:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:42.13㎡~160.76㎡
売主:住友商事株式会社
   MID都市開発株式会社
   大和ハウス工業株式会社
販売代理:住商建物株式会社
施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社(予定)


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2012-09-26 15:11:29

現在の物件
ザ・セントラルマークタワー
ザ・セントラルマークタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩1分
総戸数: 415戸

ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】

681: 匿名さん 
[2013-03-18 08:15:13]
>680
「駅直結やのに、梅田徒歩圏が売りのマンションってウケる。笑 笑 笑」
その通りみたいですよ。
客に大ウケけしているみたいです。
要望入れたけど抽選になるみたいで、当選するのか心配です。
682: 匿名さん 
[2013-03-18 08:35:18]
これは、人気出ると思うよ。

価格、立地、間取り・・・

いろんな面で最適と思える。

やばいなぁ・・

早く決断せんと。
683: 匿名さん 
[2013-03-18 08:55:28]
>680
「駅直結やのに、梅田徒歩圏が売りのマンションってウケる。笑 笑 笑」
本当にオオウケみたいです。
要望入れたけど、抽選で当たるか心配です。

ここの登場で天6キャンセル続出との噂が・・・
それであせった関係者がこの板にネガ流入しているらしいです。

無駄な抵抗だと思うけど
684: 匿名さん 
[2013-03-18 09:44:49]
御堂筋線と谷町・堺筋線を同列に語ってる人がネタじゃなかったら驚く…
ここが中津から少しでも歩くなら誰も興味ないけど、直結だからここまで話題になるんだよ。
っと本気で答えてみる。
685: 匿名さん 
[2013-03-18 09:51:50]
日々の生活を考えたら、中津より天六の方が
断然便利。北区に住んでる人なら誰でも知ってる。
686: 匿名さん 
[2013-03-18 09:55:53]
疲れた
687: 匿名さん 
[2013-03-18 11:00:30]
>685
北区に住んでいるけど、そんなこと全く知らんかったし、
そんなことないでー(笑・笑・笑!!)
689: 匿名さん 
[2013-03-18 12:49:02]
天六の方が安く生活費済みますしいい街です。
中津では買い物しようがありませんし40階無いとタワーの価値ないですよ。
690: 匿名さん 
[2013-03-18 13:11:42]
ここ賃貸でも十分行けると思ってたけど、これ↓を見るとちょっと怖くなる。
http://sumaity.com/chintai_room/room.php?pref_id=27&estate_id=5382...

あの立地でこんな家賃とは・・・大阪って色んな意味で本当に崩壊してるのね。
691: 匿名さん 
[2013-03-18 13:41:48]
あれ?消えちゃったけど成約したのかな?
ジオグランデ梅田の33平米1Rが家賃4万で掲載されてた。
692: 匿名さん 
[2013-03-18 14:39:09]
有名なおとり広告です
信じる人も居るのね
693: 匿名さん 
[2013-03-18 17:23:51]
まわりはそんなもん。
駅直結てそんなもんでしょ。
694: 匿名さん 
[2013-03-18 22:27:04]
天6と比べる事自体に違和感を感じてなりません。

お酒にたとえるなら、ジオ天6は「いいちこ」つまり下町のナポレオン。

ここは、「森伊蔵」ってところじゃないかな。

いずれにしても、ここ最近の意味不明な天6プレミア論的スレは阪急の

営業の仕業でしょう。

まー誰が見ても、ここのマンションのほうが上位って事が分かるので、

滑稽にすら思えるのですが。
695: 匿名さん 
[2013-03-18 23:21:46]
ここは立地だけです。
ま、立地は大切だけどね。
マンション周辺での買い物は何もないし、生活するのは天六界隈が便利なのは当然。
間取り、内装も今のところ魅力な感じは無いしねぇ。
南西が魅力やな。グラフロ見ながら生活も良いかもね。
697: 匿名さん 
[2013-03-18 23:34:10]
今のところ大阪で1番のグラフロを眺めながらの生活とか
けったくそ悪いな
699: 匿名さん 
[2013-03-18 23:37:59]
業者にしては突くところが頭おかしすぎるので、
ただ単にこのマンション嫌いな人がネガってるんじゃないかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる