住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-14 13:38:24
 

所在地:大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「中津」駅徒歩1分
   JR「大阪」駅徒歩11分
   阪急「梅田」駅徒歩7分
   地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
   阪急「中津」駅徒歩5分
間取り:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:42.13㎡~160.76㎡
売主:住友商事株式会社
   MID都市開発株式会社
   大和ハウス工業株式会社
販売代理:住商建物株式会社
施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社(予定)


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2012-09-26 15:11:29

現在の物件
ザ・セントラルマークタワー
ザ・セントラルマークタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩1分
総戸数: 415戸

ザ・セントラルマークタワーってどうですか 【(仮称)北区中津1丁目計画 】

361: 匿名さん 
[2013-02-23 10:18:24]
いつの時代やねん…
電磁波を気にするなら、携帯持つな、パソコン触るな。レスしてることを疑問に思いな
362: 匿名さん 
[2013-02-23 10:31:04]
オール電化料金は関電のさじ加減で値上げし放題。
363: 匿名さん 
[2013-02-23 11:32:24]
ガス併用マンションでも、電気は使用しますよね。

むしろガス併用マンションの方が電気料金値上げのダメージ大ではないですかね?

今もオール電化マンションに住んでいるので、値上げの話は心配ですが、

オール電化マンションの場合は、電気料金がガス併用に比べて安い設定になっているし、

10%割引も付いていますよ。

それに、タワーマンションだったら防災上ガス併用よりオール電化のほうが防災的に

安心ではないですかね。
364: 匿名さん 
[2013-02-23 14:10:06]
オール電化割引が永久に担保されるという前提なら安いんだろうけどね。
365: 匿名さん 
[2013-02-23 14:30:23]
確かに電磁波は心配だな
366: 匿名さん 
[2013-02-23 14:58:48]
>360・365さん
電磁波心配性っぽいですが、
オール電化住宅じゃなくても普段の生活で電磁波
いっぱい出ているものたくさんありますよ。
携帯電話・電子レンジ・ドライヤー諸々・・・・
この世で生きている事自体が心配じゃないですか???
367: 匿名さん 
[2013-02-23 15:04:15]

営業さんですか?
368: 匿名さん 
[2013-02-23 15:22:35]
でたっ、営業あつかい…
その発想は、ほぼ病気ですね。366さんのは普通の話やん。無人島で生きなはれ
369: 匿名さん 
[2013-02-23 15:45:09]
選択肢は無いよりあった方がいい。
370: 匿名さん 
[2013-02-23 15:52:36]
>369さん
じゃあカセットコンロ用意したらいいんじゃないですか?
ガスの代替として。
371: 匿名さん 
[2013-02-23 15:56:49]
キャンプ生活みたいなタワーマンションって珍しい。
372: 匿名さん 
[2013-02-23 16:16:32]
このスレには暇な営業が張り付いてますなw
接客頑張りなはれw
373: 匿名さん 
[2013-02-23 16:16:51]
タワーマンションでオール電化じゃないほうが少ないと思いますが(笑)
374: 匿名さん 
[2013-02-23 20:48:28]
(笑)ってなんで書くん?
自信をもって生きてください。

中津はええねん、中津は
375: 匿名さん 
[2013-02-23 20:55:19]
>374さん
「中津はええねん」って「中津はGood!!」って事ですよね(笑)
「阿波座ってええやん」みたいな(笑・笑)
やっぱりよー分かってはるわー(笑・笑・笑)
376: 匿名さん 
[2013-02-23 21:23:27]
ここがオール電化なのは売主にMID(=関西電力)がいるからでしょ。子会社のオール電化マンション買わせてから電気代上げれば逃げらずにずっと貢いでくれる。
まさにカモネギ(笑)
377: 匿名 
[2013-02-23 21:32:30]
松下ね。中津のグランフロントの隣みたいなものやん。
378: 匿名さん 
[2013-02-23 21:33:45]
電気代値上げはすべての住宅の問題ではないでしょうか?
ガス併用住宅だから値上げが避けられるとでも言うのでしょうか?
379: 匿名さん 
[2013-02-23 22:22:26]
淀川の眺望のほうは人気でしょうか?
380: 匿名さん 
[2013-02-23 22:24:46]
モデルに足運んで自分で営業に聞いて確かめてみたらええやん。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる