ミッドプレイス八王子
541:
匿名さん
[2013-08-03 20:13:53]
|
||
542:
匿名さん
[2013-08-04 04:12:38]
八王子の繁華街は大きいので10分以上離れないと住宅地になりませんよ。
|
||
543:
物件比較中さん
[2013-08-05 11:31:37]
駅までに大きな信号を渡らないといけないので不安がありますが
ショッピングセンターもあり便利そうですね。 歩道が広く歩きやすいのはお子さんがいる方にとってはかなり重要ですね |
||
544:
匿名さん
[2013-08-05 12:27:56]
ショッピングセンターはここから歩いては行けないですよね。八王子インターの近くですし。でもバスがあるのかな。わかる方いますか?
|
||
545:
匿名さん
[2013-08-06 16:13:52]
>>544
ショッピングセンターは、駅ビルのセレオや八王子東急スクエア、京王八王子ショッピングセンターのことでは ないでしょうか。すべてマンションから徒歩10分以内ですよ。 八王子インターのショッピングセンターは工事中でまだ完成していません。 イオンモール八王子開業は2016年になるそうですよ。 |
||
546:
匿名さん
[2013-08-26 15:15:17]
西向き一階でUFJか目の前ても価格はかなりのものなのでしょうか?
|
||
547:
匿名さん
[2013-08-27 18:45:59]
>>546
八王子駅10分内で割安は期待しないほうがいいかもしれません(汗) 蓋を開けてみなければわかりませんが。 それより1階住戸の間取りは掲載されていないように見えますが、まさかもう無くなりました?? 西向きに関しては自分も悩むところでしたが八王子という西部まで来ると西方面の景色も興味を抱く地点になると思います。 となると上階検討が良いのでしょうが。 |
||
548:
匿名さん
[2013-08-27 18:56:24]
547さん
そうですよねσ^_^; うちは2LDk希望なのですが上層階のほうがよさそうですね。 1階はまだ販売してないみないですよ。 西向きの1階のお庭付きの物件はうれたみたいですが。 西向きでもいいかなぁ〜と思ってます! ただ、お隣のUFJが建て替わったりしないのではないかと少々不安ではありますが、、、 こればかりは分からないと思うのですが、UFJについては皆さんどう思われますか? |
||
550:
匿名さん
[2013-08-30 11:21:21]
トレンドなお店ってどんなものでしょ?
自分は駅周辺の商業施設で事足りてしまっているので、八王子くらいの規模が合っていると言うことなんでしょうね。 八王子は駅周辺にマンションが増えつづけていますし、今後も古い商業施設から新しいものに入れ替えられていくと思いますよ。 勿論昔からある商店街にもがんばって欲しい! |
||
551:
匿名さん
[2013-08-30 13:35:14]
|
||
|
||
553:
匿名
[2013-08-30 21:03:03]
良い街だとはあまり言えない状態ですもんね。八王子って。撤退衰退
|
||
554:
匿名さん
[2013-08-30 21:33:27]
|
||
557:
物件比較中さん
[2013-09-02 05:41:25]
まるでマンションを検討している人たちの書き込みとは思えませんね。
八王子駅で初めて降りましたが、想像以上に大きな都市でびっくりしました。 初めての人は、そう感じる方がおおいんじゃないかな。 |
||
558:
匿名さん
[2013-09-02 06:21:48]
八王子の戸建ての成約物件数は多摩地区1位だそうです。
もともと八王子は利便性と自然が身近にある場所として人気がありました。 マンションの方はどうでしょうか。 アットホーム、2013年上半期「首都圏の新築戸建価格動向」発表 SUUMOジャーナル 9月1日(日)21時35分配信 ■沿線別・市区別成約トップ5および平均価格 成約物件を沿線別に見ると、成約が最も多いのは小田急小田原線、次いで西武池袋・豊島線となっており、前年同期に4位・5位だったJR中央本線、JR東海道本線は圏外に後退した。また市区別のトップは、東京23区=足立区、東京都下=八王子市、横浜・川崎市=宮前区、神奈川県下=相模原市、埼玉県=さいたま市、千葉県=柏市となり、横浜・川崎市と千葉県でトップが入れ替わった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00051072-suumoj-life |
||
559:
匿名
[2013-09-02 06:39:14]
八王子は周りより市の面積がかなり大きいんです。広いんだから数も多い
あと、都心から八王子まで離れるのだからせめて戸建に住みたいと思うのが多数 八王子ですら戸建を買える余裕がなければマンションか賃貸になっちゃいますね |
||
560:
匿名さん
[2013-09-02 06:43:47]
八王子みなみ野や八王子南部のニュータウンエリアの戸建ては
5000万円~8000万円しますから、ちょっと手は出ませんね。 駅近くのマンションが便利でお値段的にもいいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
新築の平均より1割程度上乗せされていて、少し高めな設定も頂けない。
ダイレクトな西日は辛いものがあるので南側の高層部以外は悪条件とも言える