ミッドプレイス八王子
201:
匿名さん
[2012-12-01 23:08:52]
|
||
202:
匿名さん
[2012-12-02 17:14:56]
出勤時の上り列車は当然混んでいることは覚悟していますが帰りの混み具合は如何ですか?
中央線も京王線も途中主要駅に停まりながら八王子に帰ってきますよね、どんどん人は降りて行くと思いますし、途中からでも座れるといいなと考えています。 あ、自分は基本京王線です、今までも調布までは乗っています、あそこでかなり降りるのは知っているので京王は心配していませんが今後中央線も使うことになりそうで、こちらはどうなのかなと。 |
||
203:
匿名さん
[2012-12-02 17:50:47]
|
||
204:
匿名さん
[2012-12-02 18:37:49]
202さん、中央線は東京駅から乗ってくるので、新宿からはラッシュ時はギュウギュウ詰めで大変で八王子まであまり空かないですよ。
京王線をおすすめします。 |
||
205:
匿名さん
[2012-12-02 18:58:07]
中央線は途中駅での入れ替わりはあるものの
基本的に八王子まで混んでいますよね。 特急やライナーを使えば快適ですけれども… |
||
206:
匿名さん
[2012-12-03 00:54:11]
サラリーマンが毎日ライナーをつかうにはちょっと家計には厳しいね。
|
||
207:
匿名さん
[2012-12-04 05:05:25]
先日下見に行ってきましたが、長崎屋跡地にドンキホーテができていたりして
商店街も少しずつ再生しているようで活気がありました! 名物の都まんじゅうには相変わらず行列ができていました。 セレオには私がよく利用する店は一通り揃っていたので買い物に関しては何の不自由もなさそう。 |
||
208:
匿名さん
[2012-12-04 05:37:57]
ただ駅まではちょっと距離があるのが難点でした。
|
||
209:
ビギナーさん
[2012-12-04 14:21:06]
八王子愚連隊とかいう暴走族が15人ほど逮捕されましたね。
未だにこんな昭和を感じさせるバカ集団が棲息してることに驚きです。 八王子のどのあたりが不良の溜まり場になってるんでしょうか。 ドンキホーテあたりにはいそうですね。 ちょっと怖いですよ。 |
||
210:
土地勘無しさん
[2012-12-04 21:53:31]
>>209さん
八王子は東京都内でも犯罪率は低く安全な方です。 いちいち一つの事例を挙げても何の参考にもなりません。 たとえば 立川市の場合、 犯罪発生率ランキングでは、全国全地域で1949地域中27位、 東京都内で62地域中6位と上位。 八王子は犯罪率はずっと下の方です。 |
||
|
||
211:
土地勘無しさん
[2012-12-04 21:57:10]
|
||
212:
匿名さん
[2012-12-04 22:11:12]
この辺りの小学校、中学校の内情やリスクを知っておきたいですね。
最近でも卒業生に暴走族になる人がいるとかだと公立に通わせるのは避けたい 普通だと起こりえないトラブルが出るような教育環境だとしたら正直心配です。 |
||
213:
匿名さん
[2012-12-04 22:47:16]
西八王子駅前で中学生がバスジャックしたのも記憶に新しいですね。
結構荒れてるんでしょうか。 暴走族予備軍みたいなのが多いのは確かかも知れないですね。 |
||
214:
匿名さん
[2012-12-04 22:55:44]
八王子には東大に何人、何十人も合格するような私立学校がありますから、
選択肢の幅は広いですよ。 公立学校でも八王子東のように東大をはじめ有名国立大学、有名私立大学に多数合格する 有名進学校もあります。 http://www.hachiojihigashi-h.metro.tokyo.jp/cms/html/entry/13/7.html |
||
215:
匿名さん
[2012-12-05 03:44:01]
少年犯罪グループに引き込まれやすい地域環境の所は
子育て世代にとって避けるべき選択かもしれません。 除菌環境を望む訳ではありませんけど、校内で不良に引き込むの系統・伝統が残っているのは教育上デメリットです。 |
||
216:
匿名さん
[2012-12-05 07:17:48]
|
||
217:
匿名さん
[2012-12-05 08:02:09]
スーパーで三人が無差別射殺されたのも八王子でしたっけ。
京八駅ビルの書店員殺傷事件は秋葉原の事件のあとだっただけに衝撃的でした。 スーパーの警備員さんも精神異常者に刺殺されましたよね。 何が怖いって、これらに共通するのは見ず知らずの人間に突然襲われて命を落としていることです。 怨恨ならわかりますけど、たまたまそこに居合わせただけで襲われてしまうのは、避けようがないですからね。 |
||
218:
匿名
[2012-12-05 08:21:41]
昨年拳銃を使用した殺人事件もこのあたりで起こりましたよね。
毎日利用するようなスーパーに銃を持ってる人も来ていたと考えると怖い町… |
||
219:
ビギナーさん
[2012-12-05 09:47:22]
一生懸命、八王子のネガティブキャンペーンをしている人が連続書き込みしています。
無視が一番です。 逆説的にいえば注目されているマンションということでしょう。 人気のないマンションには書き込みすらありません。 |
||
220:
匿名さん
[2012-12-05 11:30:33]
公式ホームページはまだ一部コンテンツしか閲覧できないのですが、
ロケーションとして子育て環境の紹介ページができていました。 しかし掲載されているのは富士森公園、小宮公園、浅川と小中学校のみ。 これでは、安心の子育て環境とは謳えないのでは? できれば子育て支援施設や子育てサークル、親子カフェのような施設の 情報を掲載していただきたかったです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
たくさんの人で賑わいがあり特にB1、1Fの食品フロアは満足度が高いです。
おいしそうなものがたくさんあって何を買うか迷いました(笑)