住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ミッドプレイス八王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 八日町
  6. 2丁目
  7. ミッドプレイス八王子
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-28 00:54:22
 

ミッドプレイス八王子についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市 八日町2-8
交通:八高線 「八王子」駅 徒歩10分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.06㎡~81.70㎡
総戸数 214戸

売主:住友不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-09-26 10:03:17

現在の物件
ミッドプレイス八王子
ミッドプレイス八王子
 
所在地:東京都八王子市八日町2-8(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩10分
総戸数: 214戸

ミッドプレイス八王子

404: 匿名さん 
[2013-04-14 01:58:55]
八王子駅周辺はごちゃごちゃして繁華街も夜はガラが悪い。
会社が移転でいいのか悪いのか、ますますゴミゴミするね。
405: 匿名さん 
[2013-04-15 01:22:55]
八王子駅は、北口も南口もロータリーがあり見通しも良く
特に北口はアイロード、ユーロードと放射線状になっていて碁盤の目のようで
他の街と比べたらすっきりした印象です。地図上でもよくわかります。
モデルルームにもすんなりと行けました。
406: 匿名さん 
[2013-04-16 09:28:27]
>>402さん
カップラーメンを模したデザインとは、センスが良く遊び心がありますね!
水庭がまたお堀のようでユニークです。
八王子は企業誘致に力を入れており、固定資産税・都市計画 税・事業所税相当額の
キャッシュバックする制度を設けているそうですね。
407: 匿名さん 
[2013-04-17 09:54:10]
企業誘致があると雇用が増える、周辺地域の店舗の売り上げが伸びる、税収が増加する等で
地域が活性化しますからね。
コニカと日清は研究所なので雇用はあまり期待できないかもしれませんが、それでも
八王子の就業者人口が増える事は間違いありません。
408: 匿名さん 
[2013-04-17 11:01:49]
>>407さん
何の何のコニカだけで一千人以上の社員増となるそうです。

ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社の本社が八王子駅南口のサザンスカイタワー八王子に
設立されたそうです。

いいニュースですね。
409: 匿名さん 
[2013-04-17 11:36:58]
☆八王子北インター土地区整(東京都八王子市)が起工/イオンが大型商業施設計画

八王子のイオンモールの工事はじまりましたね。
410: 匿名さん  
[2013-04-18 12:21:26]
八王子イオンモールが出来れば便利になるのでいいですが
今の物件の周りには徒歩1分である食品のお店おおたがあり食料品であれば
必要最低限の買い物はできます。
ただスポーツジムがこの地域には1件もないのが不満ですね
411: 周辺住民さん 
[2013-04-18 22:07:08]
スポーツジムは駅前に集中してますからね。
北口にゴールドジム、南口にメガロス八王子。
セレオ北館にジェクサー加圧スタジオ。
南口にOZ加圧ジム。
女性専用なら、やすらぎの湯にあるフイットワン、カーブスなど。
セントラルフイットネスクラブもあるけど、駅前のジムと同じくらいの距離かな?
徒歩10分くらいですね。
412: 匿名さん 
[2013-04-20 01:17:34]
イオンモール八王子の開業は2016年3月だそうです。
イオンモールの中には
シネコンや他にアミューズメント施設ができるそうです。

もう工事中ですがイオンモールの周辺道路まで整備するので完成まで少し時間がかかるようです。
413: 物件比較中さん 
[2013-04-21 08:02:52]
>410 >411

ジムに行くぐらいのスポーツ精神があればジムまで徒歩10分はいい運動の一部だと思いますよ、ちょうどいい位置関係なのでは。

八王子駅周辺自体がここから10分ですし、運動して帰りに買い物して、同じエリア内で何でもできる快適ライフですね。

それはそうと、間取りっていつ公開されますか、汗。
間取りで駅周辺の他のマンションにするかどうかを予定しています。
414: 匿名さん 
[2013-04-22 09:26:24]
イオンモールの開業は当初の計画より遅れているようですね。
先日新滝山街道が全線開通しましたが、もう少しかかるという事でしょぅか。
それでも便利になりますよね。オープンを楽しみに待ちたいと思います。
スポーツジムは私の場合、会社帰りに駅前のジムを利用するのがスムーズそうです。
415: 匿名さん 
[2013-04-22 15:08:37]
イオンモール八王子の開業は
当初2015年度ということだったので、2016年3月までであれば、2015年度内なので合っていると思います。

2015年ではなく2015年度ということですね。

ただし遅れたのは間違いありません。予定地に遺跡が発見され、その調査のため遅れました。
416: 匿名さん 
[2013-04-22 15:33:09]
>>408さん
サザンスカイタワー八王子のオフィス錬に本社が設立されたソニーとオリンパスの合弁会社
ソニー・オリンパスメディカルソリューションズは、
ソニー側50人、オリンパス側30人の計80人でスタートし、
医療事業の分野で、2020年には2000億円以上の売上高にする目標だそうですよ。
会社も大きく成長していきそうですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000041-economic-bus_all
417: 購入検討中さん 
[2013-04-23 17:32:28]
この辺に住めば奥多摩も高尾山も近いし、時には大自然に触れ合いに行こうという気にもなるのかな。都心に住んでいるとやっぱり遠くて次回にしようなんていつも思ってしまうのだけど行かなくていつも後悔するんですよね。喧騒から離れられる場所に車や電車短時間で行けるような立地、何か新しい価値観が見つかるかもしれないですね、家族にとっても好影響になることを期待します。
418: 匿名さん 
[2013-04-27 23:39:31]
価格でましたね
3,000万円予定~4,800万円予定
419: 匿名 
[2013-04-28 08:04:42]
サイトにいろいろな情報が出てきましたが、見ているかぎり
いいマンションだとはあまり言えないのが実態って感じですね。
420: 匿名さん 
[2013-04-29 07:33:41]
微妙な距離に加え競合相手の多さで中古市場に出るときは買い叩かれそう。
10分はやっぱ遠いよ
421: 匿名 
[2013-04-29 10:21:13]
10分で遠いと思う人はもっと駅近の値段の高いマンションを捜せばいいだけ。
422: 匿名さん 
[2013-04-29 15:30:18]
価格的には、この場所であれば妥当な価格帯でしょうね。若干高めかもしれませんが、
これまで分譲された周辺の分譲マンションも同じくらいの値段でした。
423: 物件比較中さん 
[2013-04-30 17:30:09]
10分は近いほうなのでは??

八王子のデパート内を見て回ろうとすれば10分どころでは済まないスケールです、こういうことと比較すると近いと思うようになるかなと私は思いましたよ。

寝坊した時ですよね、問題は。
こういう時だけは「もっと近かったら」と思う瞬間でしょう(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる