住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ミッドプレイス八王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 八日町
  6. 2丁目
  7. ミッドプレイス八王子
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-28 00:54:22
 

ミッドプレイス八王子についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市 八日町2-8
交通:八高線 「八王子」駅 徒歩10分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.06㎡~81.70㎡
総戸数 214戸

売主:住友不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-09-26 10:03:17

現在の物件
ミッドプレイス八王子
ミッドプレイス八王子
 
所在地:東京都八王子市八日町2-8(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩10分
総戸数: 214戸

ミッドプレイス八王子

281: 匿名さん 
[2013-01-25 19:10:30]
279さん 同感です。
セレオは中途半端な店舗ばかりですね。ファミリー層がターゲットとはいえもうすこしまともなブランドが入ってるのかと思いました。
MUJIカフェなんかバギー族のたまり場で全然落ち着けませんね。
282: 匿名さん 
[2013-01-25 23:25:39]
なぜマンションを検討する人じゃなくて
セレオをけなす人が連続書き込みしてるの?
明らかな嫌がらせで不愉快ですね。

明日26日は伊勢丹ミラーがセレオ八王子北館2階にオープンです。
ラグジャリー化粧品からナチュラル派化粧品まで多摩地域一番の品揃えですよ。
オープンセールもあるようですから、お出かけしてみては?
283: 匿名さん 
[2013-01-25 23:34:28]

セレオ八王子北館:開業1カ月半、なお好調 来場者280万人突破、売り上げ30億円超−−八王子駅ビル /東京

毎日新聞 2012年12月13日

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121213ddlk13040271000c.html

イセタンミラーのオープンでセレオ八王子の売上は益々アップしそうです。
284: 購入検討中さん 
[2013-01-25 23:43:07]
検索したらホームページが出てきました

ISETAN MiRROR セレオ八王子店
http://www.isetanmirror.com/openingkit/hachioji.html
285: 匿名さん 
[2013-01-26 00:43:48]
なんで、このスレにミラーの話を書きこむんですかね?ちなみに自分が使ってるコスメが入ってなきゃ出来ても意味が無い人も沢山いますよ。
いまいちなブランドですねやはり八王子向けのセレクト?
286: 匿名さん 
[2013-01-26 10:08:01]
>>280
多摩地域の立川・町田の百貨店なんてアイテムも少なく田舎百貨店で話になりません。
百貨店らしさを期待するなら銀座、新宿まででしょう。
287: 匿名さん 
[2013-01-26 11:22:06]
立川は近いからわかりますが、八王子に住んでいる人で町田駅まで買い物に行く人はほとんどいないと思いますよ。電車で30分もかかります。町田までわざわざ行かなくても、立川に行けばほとんど揃いますよ。
288: 匿名さん 
[2013-01-26 13:56:03]
>>285さん
今日セレオにオープンしたイセタンミラーは、新宿のイセタンミラーと扱っているブランドは同じですよ。
それより多くのブランドを扱っています。
新宿にはないカウンセリングルームまでつくっているのは年配の御婦人に対してのサービスでしょうね。

アメーバニュースの記事に詳細が出ていました。

このほどオープンするセレオ八王子では、約22の国内外ラグジュアリーコスメブランド・化粧雑貨ブランドを展開する「イセタン ミラー」に、「ニールズヤード レメディーズ」など3つのナチュラル派ブランドを併設。

化粧品をトータルで提案するコスメの編集ゾーン「イセタン コスメティクス」として、約500平方メートルの規模で展開する。
http://news.ameba.jp/20130117-243/
289: 匿名さん 
[2013-01-26 14:50:42]
>>287
そのとおり。
3月から3分短縮され、八王子から新宿まで33分で着くのにわざわざ町田まで30分かけて出かける人はいません。
京王線でも40分で新宿に着きます。

八王子駅は南口のJR貨物施設建設予定地にも商業施設ができます。どんどん便利になりますね。
290: 匿名さん 
[2013-01-27 13:48:53]
イセタンミラー全然人がいなかったですよ。八王子の客層には合わないんじゃないんですかね?
291: 匿名さん 
[2013-01-27 18:53:33]
>>290さん
何時ごろですか。
私が行ったときは賑わっていましたよ。
292: 匿名さん 
[2013-01-27 19:14:32]
290さんではないですが、14時前に通りました、確かに中には1人しかお客さん居なかったからあらら~と思いました。
ニールズもとなりも誰も居なかったです。Macが無いのも残念。
293: 物件比較中さん 
[2013-01-27 19:56:31]
八王子ナビでは賑わっているように見えますね
http://welovehachioji.seesaa.net/article/316544020.html
294: 匿名さん 
[2013-01-29 09:40:04]
日清食品が八王子に商品開発研究所を建設するようですね。
各地に分散する研究施設を全て八王子に集約する形になるとの事。
敷地面積は約8万7000平方メートルで、今年の11月に完成する予定らしいです。
場所はどの辺なのでしょう?
295: 匿名さん 
[2013-01-29 11:49:59]
>>294さん
八王子市戸吹ですよ。イオンモールができる近くです。
関西から研究者たちが八王子に引っ越してきますね。
このマンションを購入する人もいるかもしれません。
296: 匿名さん 
[2013-01-29 13:55:38]
>>292
客はちゃんといましたよ
変な嘘を流布させないでください
297: 匿名さん 
[2013-01-29 14:32:05]
ミラーってナウ時代のイッツデモがあった場所かぁ~チラシ見るともっと広いかと思ってたら結構狭いんですね。やはり立川ぐらいに出ないと駄目だ。
298: 匿名さん 
[2013-01-29 15:26:59]
八王子のイセタンミラーは、ナチュラル派化粧品ブランドを加え大型にし
「イセタン コスメティクス」としてオープン。
既存、百貨店の化粧品売場は押し付け販売でどこもガラガラ。立川の百貨店化粧品フロアにも人がいません。
今後イセタンミラーのように専門店化し自分で好きな化粧品を選べるスタイルが主流になります。
他の百貨店もイセタンミラーのような形式の出店方法を始めましたね。
299: 匿名さん 
[2013-01-29 15:32:04]
参考までに新宿のイセタンミラーは160㎡。八王子は500㎡と新宿店の3倍以上の広さです。
300: ご近所さん 
[2013-01-29 15:57:05]
>>292
いったいどこをご覧なってたのでしょうか?

スッタフブログ

本日10時からOPENしたセレオ八王子店!おかげさまでたくさんのお客様に朝から並んでいただき、お店の中はとっても賑わっています♪お得なOPEN福袋の他、スタッフによるスキンケア&ヘアケアカウンセリングも行っておりますので、オーガニックに興味あるけど、どれを選んでいいかわからないなどお困りのお方は、ぜひお越しくださいませ~♪お待ちしております!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる