完売した物件になり、検討するスレッドから契約者同士の意見交流の場にしていきましょう。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-09-26 00:54:55
現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ [最終期(第4期)]
![ラグナヒルズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 300戸
契約者専用 ラグナヒルズ
927:
入居済みさん
[2013-04-26 23:39:28]
|
||
928:
匿名
[2013-04-26 23:49:45]
これからの運営で決めて行きましょう、皆さん。
|
||
929:
匿名
[2013-04-27 00:11:38]
いるいらない議論が。さすがに早いよね。大人数だけに賛否両論あると思います。どちらでも、いいです。絶対いるでもないし、絶対いらないでもありません。
|
||
930:
匿名さん
[2013-04-27 00:31:48]
どっちでもいいならいらないでしょ。キッズルームもいらないですね。無駄な共用部分が多過ぎますね。設計時から省いていれば無駄にも、議論にもならなかったのに。
|
||
931:
匿名
[2013-04-27 00:34:58]
そんなに無駄な共用部がいらなけりゃ、最初から他のマンション買えばいいのに・・・。
|
||
932:
入居済みさん
[2013-04-27 00:45:07]
パンは夕方など、買いたくても売り切れてる時多いですよ。
私もよく利用してます。 皆さん挨拶して下さいますし、住みやすいマンションだと思って快適に暮らしています。 少なくとも友人も呼べないほどのマンションだとは思いません。 |
||
933:
匿名さん
[2013-04-27 01:40:39]
>> 927
> 無くした時のメリットはなんでしょうか? コストに決まってるじゃないですか。 何の釣りですか? そしてもちろん「最初から選ぶな」と言われればそれまでです。 |
||
934:
入居済みさん
[2013-04-27 05:23:16]
自分の都合のよい方向に勝手に解釈し、文句、不満を言う人を見受ける。迷惑である。
|
||
935:
入居済みさん
[2013-04-27 05:29:17]
エントランス前の汚れは引越しの際に養生上の問題で出来たものかなぁ。引越し業者、引越し幹事会社で綺麗にして欲しい。
|
||
936:
入居済みさん
[2013-04-27 07:43:35]
そうです。自己中心で不平、不満で悪口を言う人は少数です。コンシェルジェ、キッズルーム等の設置は契約時に承知でしている。ルールを替えたい場合は管理組合で議論をし議決をすればと思います。恥ずかしい。
|
||
|
||
937:
匿名さん
[2013-04-27 08:38:03]
ラグナに住んでる時点ではずかしい
|
||
938:
入居済みさん
[2013-04-27 09:45:24]
みなさんのおっしゃるとおり、ここの掲示板での議論は何も生まれませんので
共有部の問題は管理組合で発言して改善していきましょう。 入居者・部外者すべての人が見れ書き込めるサイトなので、その点を考慮した方が良いかと。 |
||
939:
匿名さん
[2013-04-27 10:33:39]
ラグナヒルズ 自由ヶ丘会館まつりが開催される予定で、入場無料です。
![]() ![]() |
||
940:
匿名さん
[2013-04-27 10:36:07]
同じくプログラムです。
![]() ![]() |
||
941:
匿名さん
[2013-04-27 10:37:56]
ラグナヒルズ近くの自由ヶ丘会館です。
![]() ![]() |
||
942:
入居済みさん
[2013-04-27 16:46:59]
買わなきゃよかった…
住民のレベルが酷い… 友人を招くのが恥ずかしいです。 |
||
943:
住民でない人さん
[2013-04-27 16:58:16]
住人さんたちに教えていただきたいです。
ずばりラグナヒルズにした理由ってなんでしょうか? 大規模ならラグナ、ヴィラス、セントの販売時期が重なっていましたよね。 自走式も他にありましたよね。 決め手となったのは何だったのですか? 宜しくお願いします。 |
||
944:
住民でない人さん
[2013-04-27 17:15:57]
具体的に、どう酷いですか?
|
||
945:
匿名さん
[2013-04-27 19:32:43]
釣られてはダメ。
|
||
946:
購入済みのゼネコンマン
[2013-04-27 19:38:48]
個人的にはさほど価格の高い所を選ぶつもりは無かったので、相対的には満足していますが、言葉は悪いですがパンフのパースだとかに騙されて高い所を購入された方もいるでしようから不満も多くなるかもしれません。法的には問題無いのですが健全な売りの手法ではないですよね。購入者も知恵つけなければ理想にた着けないという事ですかね。
|
||
947:
ラグナヒルズ
[2013-04-27 21:15:38]
|
||
948:
入居済みさん
[2013-04-27 21:48:02]
早めに売れば!?
|
||
949:
ラグナヒル
[2013-04-27 22:34:22]
|
||
950:
匿名さん
[2013-04-28 05:27:29]
ラグナヒルズ、アリーナを名乗る野郎にムカツク。引く込んでいろ!
|
||
951:
マンション住民さん
[2013-04-28 05:51:12]
ナグナヒルズ、アリーナを名乗る野郎は同一人物?私も同感で、ムカつく。
|
||
952:
入居済みさん
[2013-04-28 06:45:25]
6時に起きてカーテンを開けると眼下に広がる池にはもう釣り人が数人かいる。早くから疲れ様だ。メタセコイア広場で遊ぶ子はさすがにこの時間いない。周辺には数多くの緑があり、子供の為にもこの環境のマンションを選んで良かったと思う。当マンションや住民への心なき誹謗、中傷も内外からあるが、屈せず素晴らしいマンションライフを送りたい。
|
||
953:
マンション住民さん
[2013-04-28 16:34:29]
↑気持ち悪い人ですね
|
||
954:
住民でない人さん
[2013-04-28 17:49:26]
なんだかここのマンションの方々はろくでもない人達ばかりですね.
人間性を疑います。どんどん自分達で価値を下げている事にお気づきでないのかしら。 |
||
955:
マンション住民さん
[2013-04-28 18:01:05]
|
||
956:
ラグナヒルズ
[2013-04-28 19:54:01]
皆さん、仲良くやりましょう。
|
||
957:
入居済みさん
[2013-04-28 20:12:10]
>956
アチコチで勝手にラグナヒルズの名称を使用しないで下さい。村上春樹のアンケートも貴方ですか。 |
||
958:
入居済みさん
[2013-04-28 21:25:01]
下品な方がいらっしゃいますね。
消えろなんて発言…。 明日から怖くて目を合わせられません。 |
||
959:
入居済みさん
[2013-04-28 22:30:52]
なりすましや構ってちゃんは相手にしない方が良いですよ。
友人を呼べないくらい恥ずかしいなら呼ばなきゃ良いだけだし、 住民のレベルが低いと思うなら見下して下さい。 まだ住み始めて一か月ちょっと、快適にこれから過ごしたいです。 |
||
960:
マンション住民さん
[2013-04-28 22:33:23]
住民でない者がよく書き込むが恨みでもあるのかと不思議。言葉の暴力がヒドイ。名乗る必要もないネット上でマンションの価値を落とそうと、テロだな。
|
||
961:
入居済みさん
[2013-04-29 00:09:11]
ゴミステーション無法地帯ですね。
瓶は袋のまま何故か不燃の場所に。 ダンボールは紐で縛ってない、潰してもない。 引越し屋さんのダンボールも捨ててあるし、確かダメでしたよね? あれはひどすぎる。ルール守りましょうよ。 |
||
962:
入居済みさん
[2013-04-29 00:22:28]
こんばんは。普段から使う言葉や一緒に過ごす人で、その人の人生は決まってくると思ってます。
人の悪を言わず、己の善を語らんとする。 私のご挨拶した隣人さんは、素敵なご家族でした。 月日とともに資産価値を高める欧米諸国との違いは、よりよいコミュニティづくりに住民自身の意思が統一されてないからかもしれませんね。 みなさん、仲良くおねがいしますm(__)m |
||
963:
匿名
[2013-04-29 07:55:12]
今朝のチラシ、最上階/角部屋11階 3LDK+納屋+ルーフバルコニーで6,150万円(仲介)で販売されております。
|
||
964:
匿名さん
[2013-04-29 09:02:28]
ここは市営団地と変わらない物件のようだな
|
||
965:
住民でない人さん
[2013-04-29 10:51:08]
賢い住人は逃げていくな。
今なら最小限の損失ですむかもな。 |
||
966:
ラグナヒルズ
[2013-04-29 10:57:53]
皆さん、おはようございます。
最上階、角部屋6150万はかなりお買い得です。 これならセントラルガーデン池下の一期には及びませんが儲けが出るんではないでしょうか。 さすがにワシは資金不足で手が出せない。 |
||
967:
匿名さん
[2013-04-29 12:07:48]
売りに出されているのは、ラグナで唯一100m2を超える住戸(102.49m2)
ラグナで最も良い住戸が、早くも売りに出されたということでしょう。 未入居ではないようだから、入居すぐに売却する理由は、何だろう? 想像していたのと実際が大きく違っていたのでしょうか。 中古価格は早くも値下げしたようだが、それでもまだ販売価格(5599万)より1割高い。 おそらくセントラルガーデン池下1期のようには、いかないでしょう。 |
||
968:
匿名
[2013-04-29 12:18:50]
売りに出ている物件は未入居となっており、ルーフバルコーニー約53.62m2付きです。理由、目的は不明?
|
||
969:
匿名さん
[2013-04-29 12:20:57]
↑投資家かも。
|
||
970:
匿名さん
[2013-04-29 13:33:06]
賃貸にするにも転売するにも投資家ならもっと割安な住戸を買うと思うな。
仮に転売する目的なら中古価格の値下げが早すぎる。 投資家ではないと思う。 |
||
971:
匿名さん
[2013-04-29 15:15:19]
970さんへ
転売する人=投資家ではと思います。 |
||
972:
ラグナヒルズ
[2013-04-29 15:18:21]
ワシもセントラルガーデンの一期をはじめいろいろ転売してきたが
さすがに自分のことを投資家とは思っていない。 |
||
973:
匿名
[2013-04-29 19:13:06]
967さんの書き込みは、いろいろと何か所も間違ったことが書かれているので、
入居者の人ではないですよね。 (購入者ならわかりますよね。) 何のために書かれているのでしょうか。 |
||
974:
住民でない人さん
[2013-04-29 21:09:33]
近くの旧ガストの跡地ですが、
何ができるか知っている方いませんか? |
||
975:
匿名
[2013-04-30 00:05:10]
↑1階にはコンビ二とマンションが建設されると聞いております。
|
||
976:
匿名さん
[2013-04-30 11:06:06]
>972
ということは、売りに出されてる部屋=アリーナ、ラグナヒルズが買った部屋という事かな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何を問題視されているのか分かりませんが、コンシェルジュやラグナカフェ、ラグナマートが必要ないんですよね?
無くした時のメリットはなんでしょうか?