矢作地所株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 ラグナヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. 契約者専用 ラグナヒルズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-07 23:54:51
 

完売した物件になり、検討するスレッドから契約者同士の意見交流の場にしていきましょう。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-09-26 00:54:55

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

契約者専用 ラグナヒルズ

281: 契約済みのゼネコンマン 
[2013-01-17 22:41:16]
アリーナ様へ。
269のゼネコンマンです。
3000円/月だとか1日100円を惜しむという思いではなく、無駄なものは排除したいという単純明快な、一般的な当たり前の思いがあるだけです。
貧乏人扱いをされて大変心外ですが、別にお金に困りながらも無理に購入した経緯は無いのであしからず。

自分の不利益、しいては購入された皆さんの不利益があってはいけないという、入居する人間としては当たり前の思いからの書き込みです。
この業界に20年いますので、それなりの専門知識を持ち合わせております。



282: 匿名さん 
[2013-01-17 23:03:11]
火災は火災報知器、防犯、セキユリティはセコムで出来ますが、管理員は、応対、監視、切れた照明灯の取替え、電気保安協会の立会い、エレベータ点検立会い、設備点検立会い、清掃作業立会い等に必要です。管理員の配置を24hrを8hrで充分に対応できると思います。セコムは夜間、留守が多い家庭の防犯は向いておりますが・・・。
283: 契約済みのゼネコンマン 
[2013-01-17 23:34:24]
NO282様

まったくもって、おっしゃる通りです。
NFのような大手のデベロッパーは無駄を無駄と認識するチェックを実施することはしません。
潤沢な金額にて、内容確認もせずぬにスルーで関連会社と言い値の契約をします。

管理会社説明会におきましても警備会社自信が自分達の契約内容、つまりはどこまでの管理を自分達が請け負っているのかわからずに、私の問いかけに対し、目の前で会社に携帯で問い合わせる珍事が発生しております。つまりは警備会社にとっては管理の細かい内容はどうでも良いというおおざっぱな感覚なのです。24管理はそのおまけなのでしょうね。
そのような状況が悲しいながら実態です。
こういうことこそ、今後、入居者管理の中で排除していくことなのでしょうね。
284: 匿名 
[2013-01-18 05:01:06]
管理組合が結成されたら、ムダと思われる費用、是非切り込んで頂きたいです。
285: アリーナ 
[2013-01-18 06:22:08]
>>281
丁寧な説明をありがとうございました。
286: 匿名さん 
[2013-01-18 10:36:08]
猫ヶ洞池堤防の遊歩道(一万歩コース)からラグナヒルズを眺んでいます。
猫ヶ洞池堤防の遊歩道(一万歩コース)から...
287: 契約済みさん 
[2013-01-18 13:47:07]
アリーナさん

そんなにラグナヒルズが欲しければ定価の2割増しで売ってあげますよw
288: 内覧前さん 
[2013-01-18 14:07:56]
ぼちぼちリサイクルショップで要らないものの査定や家電量販店で品定めするようになりました。
あと二ヶ月で新居に入るのですがいまだ実感が湧きません。
インテリア未だ何も決めておらず、少し焦り始めました。
内覧会もう三週間ちょっとですね。やっと実物のお部屋が見られると思うと大変楽しみです。
289: 匿名さん 
[2013-01-18 14:36:41]
自由ヶ丘駅方面からの歩道よりラグナヒルズを眺んでいます。
自由ヶ丘駅方面からの歩道よりラグナヒルズ...
290: 匿名さん 
[2013-01-18 19:51:19]
本当に楽しみですね。 みなさん、インターネットどうされますか? 今はフレッツなのでフレッツがよいのですが、ユーコムはずいぶん安いのでひかれます…。ですが、あまり聞いたことがないので、少々不安です。 ネットを少し見るくらいなのですが。
291: 住民でない人さん 
[2013-01-18 23:53:21]
>>287
「本当に買って良かったのだろうか?
悪いマンションでは無いと思うが自信が持てない。
少しでも利益がでるなら大ヤケドをする前に売ってしまいたい」
こんな感じですか?
292: 匿名 
[2013-01-19 13:03:56]
ラグナヒルズは、お買い得で、とても良いマンションだと思います。

293: 匿名 
[2013-01-19 13:06:16]
ラグナヒルズのフローリングに、私もガラスコーティングしたいと思っています。

床材にコーティングが合うかどうかですが、大丈夫ですよね?
294: 入居前さん 
[2013-01-19 14:23:19]
もうすぐ内覧会があるので楽しみですね。みなさん内覧会ではどのような点をチェックされるのでしょうか?

大きな家具は決めていますが、細かな物は入居してから買い足そうと思っています。納戸をどのように使用しようか考え中です。

管理費については、私もなるべく無駄な費用は払いたくありません。大規模マンションで管理人が見回りをしたところで、防犯につながるとは思えません。今後とも、そのような費用面はきちんと話し合っていきましょう。

インターネットの契約でU-COMは費用の面でとても魅力的ですね。通常インターネットを使用する程度であれば問題ないと思いますよ。
295: 契約済みのゼネコンマン 
[2013-01-19 16:36:26]
先程、久しぶりに現場の進捗状況を見に行ってきました。正面の仮囲いがばれて、エントランスのアプローチ部分の外構工事が急ピッチで進めれれているのを見ることができました。あと1週間でだいたい片付きそうです。2ヶ月ほど前に見た時はだいぶ工程に余裕がありそうな状況でしたが、やはり最後はどの現場もばたばたになるものですね。

内覧が楽しみです。矢作さんの仕事が高品質であることを期待したいです。
※個人的には夏場の週末のコンクリート打設の際に、幾度かゲリラ豪雨に見舞われた事のある道路側の棟がやや心配ですが。
296: 匿名 
[2013-01-19 20:20:41]
今回の引越し見積依頼で、

幹事会社との兼ね合いで、受付できません ・・・1社
引越し日が確定しないと見積りに行けない ・・・1社

という反応がありました。

ちょっと驚きです・・・。
297: 匿名さん 
[2013-01-19 20:45:00]
公取に訴ったえたら・・・。 具体的な事案を記録に残して置いて下さい。
298: 住民でない人さん 
[2013-01-19 22:45:08]
引越し業者はどこも担当者によるよ。
バイトとかが重要な運び手になる会社はやめた方がいい。
バイトは勘弁って、最初に言うといたほうがええで。といっても、来るんやけどねw
責任者がしっかりしていればまあええんやけど、当たり外れはあるわな。

それはそうと、大きい家電を運び入れる配送業者もきっちりチェックしたほうがええで。
一度、ドラム缶洗濯機をドアの木枠にぶつけられ、明らかにそいつのせいなのに、しらばっくれられたことがある。
全部横で監視しておくことをお勧めする。
家具の場合は優良な会社であれば、先に傷がないかチェックしてるし、一緒に見ていてくださいと前置きするところもある。
これが今、スタンダード。こういう確認をしない引っ越し業者・配送業者はあかんで。
リスク管理がなってない。自社に対しても、顧客に対しても。

俺は、ラグナ住人ではないけど、皆さんがよい引越しされ、同じ千種区民としてよりよいコミュニティを築いていければと
願っています。新生活に幸あれ。
299: 匿名さん 
[2013-01-20 12:36:38]
ラグナヒルズ 工事中のメインエントランスを眺んでいます。
ラグナヒルズ 工事中のメインエントランス...
300: 匿名 
[2013-01-22 01:04:49]
オプション、引越、インテリア、徐々に決まってきました。

が、良い情報ありましたら、是非教えて下さい!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる