完売した物件になり、検討するスレッドから契約者同士の意見交流の場にしていきましょう。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-09-26 00:54:55
現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ [最終期(第4期)]
![ラグナヒルズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 300戸
契約者専用 ラグナヒルズ
261:
契約済みさん
[2013-01-14 18:01:55]
|
||
262:
内覧前さん
[2013-01-14 23:31:54]
255さんへ。城山にしたんですね。
私は電話の対応の悪さと、制服2人分があまりにも高いのでやめました。 自由が丘幼稚園はバスがラグナまで来て、外国人や男性教師も多いので決めました。 のびのび園児が遊んでいて気に入りました。 |
||
263:
匿名
[2013-01-15 05:31:07]
フロアコーティングですが、他業者でガラスコーティングにしようと考えています。
ガラスコーティングは、10年もつらしいので。 |
||
264:
契約済みさん
[2013-01-15 05:32:18]
260様
その通り、大規模修繕工事の際はベランダ、及びルーフバルコニー内にあるアンテナ、物置、植木等は移動しなくてはなりません。又、バルコニー内に敷いてあるタイル、人口芝も移動及び撤去の対象となりますので要注意と聞いております。写真は入居前(引渡し前)までの撮影は問題ないし、楽しみに拝見しています。 |
||
265:
契約済みさん
[2013-01-15 06:18:20]
フローリングのガラスコーティングは10年ではなく、もっと大丈夫と思います。うちはフォローリングにはホームセンターで鏡面光沢樹脂ワックスを購入し自分でやる予定です。ワックスはフローリングに光沢を出し、キズ、シミ、汚れから守れます。
|
||
266:
匿名さん
[2013-01-15 11:12:39]
ラグナヒルズ メインエントランスが工事中です。
![]() ![]() |
||
267:
匿名さん
[2013-01-15 11:14:59]
ラグナヒルズのアップです。撮影は現場に報告してあります。
![]() ![]() |
||
268:
契約済みのゼネコンマン
[2013-01-15 21:24:18]
最近の分譲マンションのフローロングはノンワックス仕様です。ラグナも同様なので、市販の1、2万の安価なものはモノによっては粉を吹く場合があるので注意して下さい。特に床暖範囲。フローリングメーカーに相性を確認した方が良いですよ。
|
||
269:
契約済みのゼネコンマン
[2013-01-15 21:54:35]
ラグナの管理費、高いですよね。なぜ高いのか内訳を見ました。他と違った部分で高い要因として挙げられるのは他の不動産会社ではそのような事はあまりないのですが、今回の場合は事業主の検討度合いが不足していたせいか、コンシェルジェ管理の他に毎日寝泊まりする管理要員が(確か)2名いるのです。基本的に彼らは仮眠しているだけでわずか2,3項目の必須項目を夜間におざなり確認するだけなので、我々にはほぼメリット無しです。それだけで約月3000円/戸の管理費アップです。通常の大規模マンションの場合、ラグナ同様に全住戸に警備会社による防犯センサー管理がされているので、その部分は見込みません。通常は省きます。非常に無駄と考えるのですが皆さんいか思いますか?20年で72万です。繰り上げ返済できますよね。入居後に結成する管理組合にて排除すべきと考えています。
|
||
270:
入居予定さん
[2013-01-15 22:07:30]
みなさん、オプションではあまりされず、他の業者に頼まれる方が多いのですね。悩み中です価格が全然違いますよねー。
|
||
|
||
271:
匿名さん
[2013-01-16 11:24:24]
猫ヶ洞池堤防よりレジデンス アクア(南棟)を眺みます。
![]() ![]() |
||
272:
匿名
[2013-01-16 22:08:37]
No.269さん
ご指摘ありがとうございます。 なるべくムダは、排除していきましょう! あと、今回の入居に関して、かなりの利権が発生している感があります。 引っ越し、インターネット、オプション等・・・。 ちょっとあきれますね・・・。 |
||
273:
アリーナ
[2013-01-16 23:42:10]
>>269
無理して買った人が多いのなら、こんな声が大きくなるかもしれませんね。 自分の感覚なら一日100円で安心が増すなら安いものです。 24HR管理人がいることは空き巣に対して相当の牽制効果にもなります。 高い管理費が嫌なら、例えば○○○マンションなんてどうですか? |
||
274:
入居予定さん
[2013-01-17 08:07:47]
アリーナは住民じゃないのだから書き込むな!
お前さ、いろんなところに出没しているけどウザいよ。 何がしたいのかわからんが、こんな書き込みをお前の親御さん、配偶者、御子息が見たら悲しむよ。 よーく考えなさい! |
||
275:
匿名さん
[2013-01-17 09:24:50]
ラグナヒルズ メインエントランスの工事中アップ、歩道から撮影しました。
![]() ![]() |
||
276:
入居前さん
[2013-01-17 13:10:01]
ローン減税の恩恵って、やっぱラグナは最高200万まで?
消費税上がる前の来年の1月から3月に購入する人ってめちゃ得だよね? |
||
277:
内覧前さん
[2013-01-17 13:19:08]
住宅ローン減税五年延長らしいけどどうなのかね?
管理人さんは防犯上居たらいいなと思うけど、ろでカツカツの方には月三千円もキツイのかな? |
||
278:
内覧前さん
[2013-01-17 13:20:19]
ローンで、の間違いでした。すいません。
|
||
279:
アリーナ
[2013-01-17 20:41:38]
>>274
親、配偶者、子が悲しむのは 身体と財産の安全を守れないことですよ。 個人では月3000円で24HR常駐のガードマンを雇えない。 たった3,000円で雇えるのだから安いと考えるのが賢者だと思うのですが どうでしょうか? |
||
280:
ヴィラス
[2013-01-17 21:08:28]
セコムで十分です
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
行なえるみたいですが、悩み中です。オプションだと40万以上しますもんね。