引き続き京急沿線でお勧めの街について語りましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8545/
[スレ作成日時]2012-09-25 14:44:16
\専門家に相談できる/
京急沿線でお勧めの街は?part2
201:
匿名さん
[2014-09-12 21:30:47]
すぐそばって、1キロくらいあるだろう
|
202:
匿名さん
[2014-09-26 17:31:25]
原子炉って、試験用だとしたら本番より事故率高くないんですかね。
|
203:
匿名さん
[2014-09-26 17:43:36]
事故率も何も事故は起こらない前提で全てが理論武装されているから起こらないんじゃないの?
|
204:
匿名さん
[2014-09-30 13:50:37]
テスト段階なら、敷地外に有害物質が流れるとかしなければ外部に公表しないんじゃないかなと思いますよ。
|
205:
匿名さん
[2015-02-25 16:45:44]
今度京急沿線に引っ越します
京急がんばれ |
206:
契約済みさん
[2015-02-25 17:28:56]
京急がこの先生きのこるには
どうすれば良いと思う? |
207:
匿名さん
[2015-02-25 17:29:34]
やはり品川駅でしょう!
|
208:
匿名さん
[2015-02-25 20:12:18]
京急カワイソス
京急頑張れ! |
209:
買い換え検討中
[2015-02-26 00:27:35]
川崎駅はダメですか?
|
210:
購入検討中さん
[2015-02-26 14:09:13]
港町
|
|
211:
匿名さん
[2015-02-26 16:32:41]
YRP野比なんていかがでしょう。
|
212:
匿名さん
[2015-02-28 11:58:09]
野比?
絶対ありえない(笑) |
213:
周辺住民さん [男性 50代]
[2015-05-03 15:35:50]
やはり弘明寺かな。住むと散歩コースが豊富です。
|
214:
匿名さん
[2015-05-04 07:10:25]
|
215:
匿名さん
[2015-07-26 21:08:49]
住んだことがあるのは
糀谷 高齢者のガラわるい。 品川、新橋方面の通勤はかなり楽。 空港関係者も見かけるが、だからといっておしゃれにはならない。 下町が苦にならないなら、コスパがいいのでおすすめ。 青物横丁 駅前のオーケーが安い。 海側だと品川シーサイドも使える。 山側だと大井町に行きやすい。 旧東海道の歴史も感じられ、かなり気に入っている。 青物横丁のお店は土日閉まっているものが多いので注意。 平日は品川シーサイドのサラリーマンがいっぱいいる。 知人が住んでいたのが 上大岡 駅前が栄えていて便利。 ただ、坂が多く、平地だと家賃が跳ね上がるらしい。 品川勤務なら、上大岡に住むのもいいかも。 京急、揺れがあるのか、最初は酔いました…。 慣れたので今は平気です。 3年くらい京急で通勤してるけど、完全に止まったのは、台風1回、停電1回だったかな。 並走している京浜東北はよく止まっているので、振替輸送があるとかなり混みます。 |
216:
匿名さん [男性]
[2016-02-13 19:47:35]
京急最高ですわ。
上大岡より南は捨ててると思ったがモーニングWING号とか作って。 ただ普通のサラリーマンの時間にマッチしてない。 |
217:
匿名
[2016-02-14 19:33:13]
雑色かな…
|
218:
入居済み住民さん
[2016-02-14 22:38:50]
港町
|
219:
匿名さん
[2016-02-14 23:32:03]
普段から横浜市内で京急線利用しています。
やはり店の種類が多く、かつそこまでうるさくないところが住みやすいように思います。 横浜駅より南なら… ①弘明寺 比較的大きな商店街があって便利です。街も落ち着いてて静かで暮らしやすそうです。京急の駅からは離れてますが、市営地下鉄も通っています。 ②上大岡 駅前結構栄えています。京急百貨店もあり、買い物も困りません。横浜駅より人が少なくコンパクトなのがよいかと。駅から離れる(屏風ヶ浦方面)と物凄い坂があって大変ですが、駅チカなら○ ③杉田 京急杉田駅とJR新杉田の間のほとんどが商店街です。飲み屋も多いですが激安店などもあり、活気があります。商店街を少し離れると静かで、公園などもあって暮らしやすそうです。 ④能見台 イトーヨーカドーが駅の近くにあり、大抵はここで揃います。駅から少し離れると基本登り坂ですが戸建てが多く、落ち着いた雰囲気が感じられます。住んでいる人もやや上品そうな気もします。 都心からは離れますが、京急なら品川までそんな時間もかからず行けるのがよいですね。 |
220:
周辺住民さん
[2016-02-26 17:59:31]
京急のドレミファインバーターって言われる発射音無くなるんですね。
駅前に住んでいるから、うざいって思ったけどいざ無くなると寂しくなるね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報