所在地:東京都江東区六丁目10番8(底地地番)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
総戸数:1,110戸
間取り:1LDK~4LDK(53.25m2~130.92m2)
売主:三井不動産レジデンシャル(株) (建物売主)、東京建物(株) (建物売主)、三菱地所レジデンス(株) (建物売主)、東急不動産(株) (建物売主)、住友不動産(株) (建物売主)、野村不動産(株) (建物売主)、東京電力(株) (土地売主)
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水建設(株)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2012-09-24 15:27:19
東京ワンダフルプロジェクト
651:
匿名さん
[2012-12-16 17:01:24]
|
||
652:
匿名
[2012-12-16 17:14:38]
ツインもそんなに激安にぬったのか?
ここは南高層で230くらいだろう。 立地はパーク東雲のほうが上。 |
||
653:
匿名さん
[2012-12-16 17:18:05]
某住宅ジャーナリストによる適正価格が坪単価150万。
実際その価格になる可能性は低いが予算アンケートにはそれくらいで記載するとよい。デベはアンケートをもとに価格を決める。 間違っても坪200以上は書いちゃダメ。カモられる。 |
||
654:
匿名さん
[2012-12-16 17:25:09]
いやお前電話してみろよ、騙し看板ってわかるわ
|
||
655:
匿名
[2012-12-16 17:27:12]
650
ここがラストチャンスってことなの? |
||
656:
住まいに詳しい人
[2012-12-16 17:36:45]
単純に相場だけで推測するなら
パークタワー東雲は@230万円だから ここは@200~210万円でしょ あとは、東電が収支をどー考えているかだけ |
||
657:
匿名さん
[2012-12-16 17:37:39]
竣工が2015年03月下旬じゃ上京者需要は取り込めないね。超大規模だから売れ残りそうだな。
|
||
658:
匿名さん
[2012-12-16 17:38:49]
パークタワー東雲とここ、同じようなものではない?
ただ、ここが坪230とは思えないので、今からすると、 パークタワー東雲が割高だったということですかね…。 |
||
659:
匿名さん
[2012-12-16 17:43:55]
東電が土地をデベに売り切って
2015年以降に合わせてデベがマンションを作った方が正しいやり方でしょうが、 売れ残っても時間をかけて売り切る考えなのかなあ? 裏事情が良く分からないので何とも言えないが。 |
||
660:
住まいに詳しい人
[2012-12-16 17:44:18]
|
||
|
||
661:
匿名さん
[2012-12-16 17:47:58]
しかし後2年は実需が確実に低迷するよ。
|
||
662:
匿名さん
[2012-12-16 17:50:47]
購入検討者の不安心理が飯の種なんでしょうね。
人気物件を叩いて不安を煽る。何の結論もないレポートを売る。 自分がマージンをもらえる安っぽいマンションを薦める。 ほんと、人間として駄目な部類ですね。最低だと思います。 |
||
663:
住まいに詳しい人
[2012-12-16 17:53:20]
>>661
安倍ノミクスで資産バブルが噴いているかもしれないよ |
||
664:
匿名さん
[2012-12-16 17:58:03]
将来にわたって発展するエリアであるのは確かだから、後は人口動態をちゃんと分析して販売する時期をちゃんと決めることが大事だよ。実需があまりない期間に販売時期をぶつけるのは得策じゃないよな。販売時期の違いで本当に欲しい人が買えなかったりする。貴重な都心部の限られたまとまった土地だからちゃんとやって欲しいですなあ。
|
||
665:
匿名
[2012-12-16 18:41:48]
どうやら東雲パークより、立地は劣るし、二年後市況も更に悪くなる見方が多いですね。
ツインも230で出てきちゃっているから、もしかしたら230くらいで出てきても喜べる話しではないね。 |
||
666:
匿名さん
[2012-12-16 18:47:54]
これから2年間はマーケットが悪いけど、2015年からは上京者需要が本格化するから良くなるよ。
|
||
667:
匿名さん
[2012-12-16 18:50:35]
都内空洞化が加速して焦るわな。
|
||
668:
匿名さん
[2012-12-16 18:52:35]
ここを買っといて2015年以降に中古で売ってもうける。
これが一番賢そうw |
||
669:
匿名さん
[2012-12-16 19:35:34]
2015年以降に上京者需要があるという書き込みを度々目にしますが、
それはどういうことでしょうか。 不動産業界ではよく知られたことなのでしょうか。 |
||
670:
匿名さん
[2012-12-16 20:13:33]
城東地区で長年西側に恨みを募らせていたおっさんの妄想
全て同一人物の書き込みです |
||
671:
匿名さん
[2012-12-16 20:24:19]
>669
上京者が純増 つまり、大学等で上京してもいままでは田舎に帰る人が多くて大した純増にはならなかったが、 2000年以降純増の数が急激に増えているんです。 今やその数は年間で5万から6万人に達しています。 団塊Jrとその前後までは首都圏出身者自体多く、上京者をあまり必要としませんでしたが、 首都圏の少子化が進んで補うための上京者純増が2000年以降続いています。 2000年時点で22歳とすれば現在34歳、2年後の2015年頃から、これらの人々が持ち家取得年齢に達するわけです。 一方、首都圏出身者は3代目を迎える家も多く基本家余りで、新たに持ち家を必要とする人は非常に少なくなります。 だから、需要の主体が大きく代わって行くのです。 |
||
672:
匿名さん
[2012-12-16 20:36:57]
上京者から見ると武蔵小杉あたりに高値でマンションを買う人たちが奇異に見えると思いますが、首都圏出身者は基本が地元志向なんです。毎日通学、通勤で通う沿線で都心に近ければ高くても買うこんな発想だったのですよ。ちょっと近くなればそれで大きな満足。
|
||
673:
匿名さん
[2012-12-16 20:39:10]
首都圏出身者の需要が減るのであれば、トータルで需要増と
なるとは限らないのでは? |
||
674:
匿名さん
[2012-12-16 20:44:15]
|
||
675:
匿名さん
[2012-12-16 20:51:30]
首都圏出身者の地元志向のおかげで都心部湾岸が安く買えるんだけどね(笑)
|
||
676:
匿名
[2012-12-16 20:52:21]
671 674さん
本当に参考になります! 最近のスレでは見たことないです。 有難いです。 |
||
677:
住まいに詳しい人
[2012-12-16 21:05:52]
>>671
また、教授のトンデモ学説かよw 実際は32歳と42歳の上京者数を比較して、1都3県で1万人余しか増えていない その一方で人口の絶対数は約10万人減っている さらに言えば 地方出身者で都内に住宅を購入出来るのは銀行や商社の社員などかなりの上澄み もし上京者が増えたというなら、それは郊外の顧客が増えたことを意味する |
||
678:
住まいに詳しい人
[2012-12-16 21:06:52]
>>676
インチキに騙されないよーにしてね |
||
679:
匿名さん
[2012-12-16 21:07:41]
あまり人の言うことを鵜呑みにしない方がいいですよ。
騙されて高値掴みさせられないようにご用心…。 |
||
680:
匿名さん
[2012-12-16 21:10:56]
|
||
681:
匿名さん
[2012-12-16 21:12:52]
グラフを重ねないと理解できないのかも(笑)
|
||
682:
匿名
[2012-12-16 21:23:29]
どっちがインチキなんだろう?
677は何が言いたいんだっけ? |
||
683:
匿名さん
[2012-12-16 21:26:48]
>682
現37歳の上京者数が少ないと言いたいのでは? |
||
684:
匿名さん
[2012-12-16 21:31:06]
23区の若い世代の上京者比率がめちゃくちゃ高くなっていると言いたいのかな?
|
||
685:
匿名さん
[2012-12-16 21:34:55]
右側のグラフを重ねて見れば分かりやすいんじゃないか?
|
||
686:
匿名
[2012-12-16 22:02:35]
グラフ出すなら、見解も付けて欲しいな。
|
||
687:
匿名さん
[2012-12-16 22:16:22]
上京者ってあの田舎からのこのこ出てきて自称専門家を騙るデブSのことか?
|
||
688:
匿名さん
[2012-12-16 23:42:33]
それにしても、豊洲って、開発が続くので、楽しみが多くて良いですね。
|
||
689:
匿名さん
[2012-12-16 23:45:40]
ネガにはたまらなく魅力でしょうね
|
||
690:
物件比較中さん
[2012-12-16 23:46:42]
バラ撒き自民が圧勝したので不動産検討は当面凍結だな。
|
||
691:
匿名さん
[2012-12-16 23:52:36]
欲しいときに買ったほうが良いよ。
|
||
692:
匿名さん
[2012-12-17 00:00:27]
東雲が連続完売中だから、かなり強気でしょうな。
なんとか@250から@270くらいで出して欲しい所だが。 永久眺望の南向きが安ければいいけど。結局は@300からかな。 |
||
693:
匿名さん
[2012-12-17 00:00:58]
南向きの低層が一番魅力的。
|
||
694:
匿名さん
[2012-12-17 00:08:21]
インフレ政策が来るよ
たんす預金はどんどん目減り 相場は大混乱だろうね |
||
695:
匿名さん
[2012-12-17 00:09:14]
1100じゃなくてこのエリア全体で1600戸近くあるんだね・・。
まだたくさん在庫が残っているのに、湾岸にはほかにもタワマンがどんどん建つようだし、 完全に過剰供給ですな・・・。 世間の平均年収が下がっている中、正直坪150万でもすんなり完売とはいかないかもね。 金利も上がりそうだし。 |
||
696:
匿名
[2012-12-17 00:13:36]
692
なんで、高いほうがいいのかな? もしかしたら、高値掴みで周辺買っちゃった人かな? |
||
697:
匿名さん
[2012-12-17 00:14:32]
都心はインフレ対策の投資対象として全国から買われるだろうね
賃貸ユーザーは選びたい放題だと思うから、ショート・ロングで賢い選択は何か迷いそう いずれにしても先の読めない政治情勢で偏った投資は危険 |
||
698:
匿名さん
[2012-12-17 00:19:37]
南向き低層は300万にはならないよ。
高くても280万が限界。 |
||
699:
匿名さん
[2012-12-17 00:24:04]
いや、これだけ日本を代表するデベJVで高すぎたり低すぎたりする値付けはありえない。
資料請求数と政治経済状況を見極められる絶妙な売り出し時期。 竣工一年以内に完売となる平均240。 それが単独デベの戦略値付けとの違い。 |
||
700:
匿名
[2012-12-17 05:54:39]
単独デベじゃないから、まさに相場かぁ。
これだけ駅遠の例はないからなぁ・ |
||
701:
匿名さん
[2012-12-17 06:12:51]
駅から徒歩5分だぜぇ〜?
あほ? |
||
703:
匿名さん
[2012-12-17 08:12:11]
平均240かぁ。そんなに安く出すか???
平均だと@260はするのでは? ここ、一番人気あるのは南側低層階だろうな。 豪華タワーマンションの利便性を享受でき、低層階の心地よさを得られる。 高層でなくても、南向きなら永久眺望。 |
||
704:
匿名さん
[2012-12-17 08:13:57]
駅徒歩5分。
豊洲は13分だが、フラットな道で行けるのは悪くない。 ララポートの利便性は得られるな。 |
||
705:
匿名
[2012-12-17 09:11:42]
ゆりかもめの駅に近くても・
まだりんかい線とかのほうがまし。 |
||
706:
ご近所さん
[2012-12-17 09:20:15]
基本的にS氏の評価は「金持ち父さん」向けなので、永住用マンションを検討されている方は
「絶対に買ってはいけません」し「読んでもいけません」。 |
||
707:
匿名さん
[2012-12-17 11:27:22]
上京者のメガネデブは物件も見ずにマンコミ情報をまとめたwikiを売ってるだけだろw
|
||
708:
匿名
[2012-12-17 11:38:59]
タワマンで低層階人気はない。
|
||
709:
匿名さん
[2012-12-17 12:18:41]
人気は価格に反映されますよ、ご心配なく
|
||
710:
匿名さん
[2012-12-17 12:50:20]
個人攻撃とは湾岸ポジさんの人間性が表れてますね
|
||
711:
匿名
[2012-12-17 20:15:12]
蓋開けたら、ここの激安ぶりに、過去豊洲タワマン買っちゃった人は驚愕するだろう。
ここを買ったひとが勝ち組になる。 |
||
712:
匿名さん
[2012-12-17 22:29:41]
かなり安く出たとしても、長期的に価値が上がっていかなければ、
勝ち組とは言えない。ここの場合、周りが運河、データセンター、公園 となっており、周りには誰も住まない。 だから何かこう孤立した村のような感じになるのでは。 そういう意味では台場のタワーズ台場に似た立地かも。 |
||
713:
匿名さん
[2012-12-17 22:31:43]
タワーズ台場はたしかにイメージ近いかも。
|
||
714:
匿名さん
[2012-12-17 22:34:07]
ツインを高値で買っちゃたりすると
毎日、湾岸系のスレで書き込みをしなくちゃ 精神の平穏を保てなくなる事例を目の当たりにすると 購入のタイミングって難かしいよなぁ |
||
715:
匿名さん
[2012-12-17 22:42:12]
そもそも豊洲なんて安いのに、高値掴みと言われても、理解に苦しむ。安くて便利なのが、豊洲の良いところ。
|
||
716:
匿名さん
[2012-12-17 22:48:21]
東京駅から同じ位の距離の城東エリアと坪単価を比較すれば豊洲の割高ぶりは火を見るより明らか。
|
||
717:
匿名さん
[2012-12-17 22:54:45]
豊洲で安いと感じられる価格は@200そこそこ
世間の評価はそれが現実 個人の勝手な相場観は意味なし |
||
718:
匿名さん
[2012-12-17 23:03:44]
豊洲駅直結1分のシエルタワーが坪単価200万だったからね。
そこより遠くて不便な場所にそれ以上出す気には到底なれないな。 |
||
719:
匿名さん
[2012-12-17 23:17:56]
予算が許すなら、豊洲は再開発エリアの2,3丁目に住んだほうが良いと思う。
|
||
720:
匿名さん
[2012-12-17 23:20:44]
2,3丁目に大量に売れ残ってる割高タワマンの営業関係者とバレバレで恥ずかしいからそういうこと書かない方がいいよ。
|
||
721:
匿名さん
[2012-12-17 23:54:19]
豊洲3丁目とか、新旧タワーがあって、微妙なんですよ。
新タワーの方が高かったから、若干所得層は上なんだけど、 含み損多数。 旧タワーは、含み損はあまりないけど、所得は若干低め。 この微妙な関係が、なんともいえない緊張感を生んでいます。 |
||
722:
匿名さん
[2012-12-18 00:38:01]
想像たくましいですね(笑)
穏やかですよw |
||
723:
匿名さん
[2012-12-18 00:41:44]
小梨でネットばかりしてたら分からんだろ
|
||
724:
匿名さん
[2012-12-18 00:53:25]
2,3丁目は、もうこれ以上、マンション建設するスペースないから、ヴィンテージですよ。
|
||
725:
匿名さん
[2012-12-18 01:23:36]
ヴィンテージ???
意味分かって使っているの??? |
||
726:
匿名さん
[2012-12-18 01:27:13]
2,3丁目は別格ですね。5、6丁目はこれからに期待。
|
||
728:
匿名
[2012-12-18 06:26:07]
わかったから727は、もう来ないでね。
ここは、2.3丁目より上がる可能性あるな。 |
||
729:
匿名さん
[2012-12-18 06:28:34]
首都圏出身者がどう言おうが、上京者は上京者の選ぶ視点があるからね。
|
||
730:
匿名さん
[2012-12-18 07:44:06]
首都圏に地縁、血縁が無い上京者は資産価値維持力重視でしょう。
|
||
731:
匿名さん
[2012-12-18 08:25:51]
資産価値が上がって高く売れます、なんてのは詐欺師の常套文句。
|
||
732:
匿名さん
[2012-12-18 09:13:08]
資産価値が維持(10年後の同等の新築物件が買値と同じ状態、つまり新築坪単価が10年後も下がっていない)
できれば良しとしましょう。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=5&dat... |
||
733:
匿名さん
[2012-12-18 09:32:46]
下がらない
|
||
734:
匿名さん
[2012-12-18 09:35:02]
23区の資産価値が落ちない街ベスト20(出典:Suumo首都圏版 20121204号)
(東京駅から半径5km圏内)14か所 神保町、神楽坂、広尾、浅草、牛込柳町、 勝どき(湾岸)、門前仲町(深川)、木場(深川)、本郷三丁目、半蔵門、 菊川(本所)、清澄白河(深川)、錦糸町(本所)、田原町、 (東京駅から半径5km圏外)3か所 辰巳(湾岸)、白金台、高輪台、 (郊外)3か所 武蔵小山、自由が丘、二子玉川 |
||
735:
匿名さん
[2012-12-18 10:02:08]
早くもう少し情報ないかな?
|
||
736:
匿名さん
[2012-12-18 13:00:33]
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20121218-12292084-scnf-market
住友不動産は2.0%高で連日高値となり2008年9月以来の2400円台。 |
||
737:
匿名さん
[2012-12-18 17:54:00]
いよいよ株が上がってきたね。
猪瀬氏に都知事なったから湾岸は安泰だし、こりゃますます上がるな。。 |
||
739:
匿名さん
[2012-12-18 18:54:24]
ここ、あの汚染を除去する巨大な機械をみたら、買う気失せるよ。
あんな機械が身近で動いているところに住める感覚がわからん。 |
||
740:
匿名さん
[2012-12-18 21:59:13]
完成予想イラストを見ると芝浦アイランドケープタワーそっくりに見えるのですが、コピーですか?
やっぱり耐震タワーなんだろうか。 |
||
741:
匿名さん
[2012-12-18 22:06:51]
コピーです
勝どきにもできます |
||
742:
匿名
[2012-12-19 07:06:13]
ケープ型のタワマンはどういうメリットがあるのでしょうか?
デベ側とユーザー側でご教授下さい。 |
||
743:
匿名さん
[2012-12-19 10:13:32]
※情報商材への転載禁止
市民:ワイドスパン内廊下という理想的な間取り デベ:コスト増だが商品力が増す 役所:東京のランドマーク 文化:寝殿造、書院造、数寄屋造と続く日本の建築様式 |
||
744:
匿名さん
[2012-12-19 10:24:13]
メリットは、ワイドスパン&内廊下になるんですね。
今度、ケープを内覧しておいてイメージを作っておくかな・・ |
||
745:
匿名さん
[2012-12-19 10:27:48]
耐震性ではデメリットだよね
|
||
746:
匿名さん
[2012-12-19 13:27:22]
|
||
747:
匿名さん
[2012-12-19 13:31:58]
|
||
748:
匿名さん
[2012-12-19 13:35:34]
にわかに進んだ円安幅は意外に大きく、物価を抑えていた輸入品の価格が上がり、国内の物価上昇に繋がって行くように見えます。土地の時価は上がらずとも建物の建築コストは上がります。マンション買い時かな。
|
||
749:
匿名さん
[2012-12-19 14:19:19]
だからといって池袋はナイナイ
|
||
750:
匿名さん
[2012-12-19 16:23:14]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
嘘まで書いてポジってばかりだから
誰も信用しなくなるんだよ
どんな環境で育ったか疑問