旧掲示板が一杯になったとのことで、新設します。
引渡も終わりましたので、購入者の皆様で集いましょう。
[スレ作成日時]2006-07-22 00:14:00
■MUSEシティ ザ ファーストタワー■ 購入者向け■
No.181 |
by 匿名さん 2006-08-17 02:02:00
削除依頼
どうしてそれらの子育てグッズを共用部分に置かなくてはならないのでしょうか。
各家各事情様々です。それを言い出したらきりが無く、規則が規則で無くなり、マンションが荒んでいく経緯をどなたかが教えてくださったではないですか。 今日、非常口付近にベビーカー、衣装ケース3つ、コンテナボックス、ごみ箱を出してある家を見ました。 廊下の突き当たりになるので、誰も通らないから、置いても良いと思っているのでしょうか。 もしかしたら一時的にと思っているのかもしれませんが、ひどすぎます。非常口ですよ。 管理室に訴えようと思います。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2006-08-17 02:04:00
180さんの切実なお悩みは現在解決できないでしょう。
必ず反対意見や不誠実な意見が出てきて不愉快な思いをする事になると思います。 これらの早期解決は理事会等で取り上げてもらうしかないと思います。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2006-08-17 03:22:00
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2006-08-17 03:37:00
173,177さんへ
管理会社や管理人に任せきりで本当に良いのでしょうか? 管理会社とは現在暫定的に住人の管理費用から捻出して契約をしているんです。 当然、住人による理事会が出来れば複数の管理会社による入札(管理内容等の仕様を検討の上)等を行って取り決めないと、適正な予算が組めません。 現在、暫定的という事はまだ負担を軽減できる可能性は大きいと言う事です。 なので、管理会社やここから派遣されいる管理人に全て任せるには早くないですか? ラムザタワー、ライブタワーと契約している管理会社との比較をしなくてはならないと思います。 現在頑張って頂いている管理会社に於かれても今後の契約を考えて頂き適正な管理をお願いしたい次第ですけど。 住人主体のマンションにしませんか? |
|
No.185 |
by 匿名さん 2006-08-17 10:00:00
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2006-08-17 10:14:00
185です。
追加ですが、184さんのおっしゃってる事はわかりますが、 現在管理組合が発足されていないわけですから、 この掲示板で犯人捜しをやっても意味がないと言う意味です。 管理組合が出来たあかつきには、184さんの言う事は理想的だと思います。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2006-08-17 17:21:00
大規模タワーマンションの嫌な部分がいっぱい出ていて残念です。
もっといい話がしたいものです。 ファーストタワーに住んでみて、いいところもたくさんありますよ。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2006-08-17 18:13:00
187さんに賛成。
エレベーターや共用施設でお互い挨拶など声かけあったりしていいところもありますよ。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2006-08-17 19:00:00
私も、187さんに賛成です!
せっかくですから楽しく住みたいですよね。 これからはいい情報もどんどんこの掲示板でも共有していきましょう! |
|
No.190 |
by 匿名さん 2006-08-17 19:20:00
私も187さんに大賛成!!! こんな素敵なマンションに生活するのですもの!
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2006-08-17 19:44:00
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2006-08-17 19:48:00
入り口やエレベーターなど、笑顔で挨拶してくれる人が多くて気持ちいい。『安全なマンション』を買ったと思っているので、住人は皆善人であると信じている。
今まで会った全ての小学生や中学生が挨拶してくれた。いつもこちらから先に挨拶しているが、 親御さんがしっかり教育しているのであろう。 今後、管理組合の議題によっては意見がまとまらず気分を悪くすることがあるかもしれないが、子供達を巻き込む事無くマンション住人同士の挨拶は続けていって欲しいものだ。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2006-08-17 19:49:00
私もファーストタワーに越して来て大変満足しています。
あんまり不満はないんですが、ここはかなり荒れてますね。 相談事を書けば、否定や叱責を受ける感じですものね。 同じマンションのもの同士、せっかくなので貴重な意見交換の場にしましょう! |
|
No.194 |
by 匿名さん 2006-08-17 20:12:00
このままでは、子供の居ない家庭VS子供のいる家庭 になりかねないですね。
この掲示板はファーストタワー全ての家庭が見てる訳ではないですよね。実際の家庭の比率はどうなんでしょうね。 理事の選任に、「低層階、中層階、高層階から輪番制で」とありましたが、高層階でも安い部屋もありますし関係ないのでは?平米数で階層分けした方が「生活環境の違い」には対応しているでしょう。黒ベンツがヤリ玉にあがってますが、この掲示板によると地権者の関係者のようですね。だったら別に構わないです。地権者と購入者では初めから待遇が違って当然です。私は地権者ではないですよ。ケーズ前の軍手屋のように地権者がごねてたら今ここには住めなかったんですしね。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2006-08-17 20:25:00
191さん
流れ的におかしくないか? せっかくいい雰囲気なのに・・・。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2006-08-18 00:16:00
195さん
どうしてですか?お互いが気持ちよく住むために解決しなければならない問題だと思いますが。 ま、いいじゃないの、細かい事うるさい事言わないで、適当にみんなでニコニコ暮らしましょう、 って流れにしてしまうと手におえない状態まで行ってしまいますよ。 子どものいない家庭 VS 子どものいる家庭ではありません。 共用部分に私物を置く家庭 VS 規則を守って置かない家庭ですよ。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2006-08-18 00:17:00
いい事ばかりの掲示板では必ずしも良いマンションにはならないと思います。
車の事にしても、自転車の事にしても、クリニックにしても良いも悪いも情報として各々捕らえ方も違うんです、意味のある事無いことそれぞれ価値が違うんです。 流れがどうだとか、ワイドショーに例えたりとか批判じゃなくて具体的な考えや困った事、改善、改定、いろんな意味での向上を図る事に掲示板を活用すれば良いんです。 許せない事、子供の事、薬局、医院の事、意見や批判があってもいいんじゃないですか? 皆が同じ流れに沿うという事はありえないと思います。 掲示板の書き込みに対しての批判じゃなくて、意見提案を書き込んだ方が有益です。 批判には対案を考えて書き込んでいただければまた違う見方も発見できますよ。 さて、理事会の選任方法で194さんの意見についてですが、住まわれてるお宅の広さ、価格差という物は全く関係ないと思います、価格差で格付けするわけじゃないですものね。 理事会の意味は色々ありますが個人の事だけではありません。 マンションの生活環境全体に関わる事について管理、皆さんの財産の管理、規約の改正や改善等常に住みやすい環境を作り、運営する事が大事です。 理事を担った人は、それが例え個人的に不利益になる事でも全体を見れば止むを得ない事もある事を理解する必要があります。 最も、財産や何かを犠牲にするような事があれば方法の模索や妥協案等で何処かに折をつけるのが通常の事だと思います。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2006-08-18 00:26:00
この掲示板って嫌な事ばかりですか?
解決しなくてはならない事ばかりじゃないですか! 193さん!臆する事無く何でも書き込みましょうね! 昼間犬の鳴き声が吹き抜けに響いてたので飼い主さん方気をつけてくださいね。 196さん、VSは大袈裟ですがそういう事ですね、意見が二分してるんだから。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2006-08-18 00:40:00
>>194さん
>高層階でも安い部屋もありますし関係ないのでは?平米数で階層分けした方が「生活環境の違い」には対応しているでしょう。 同じマンションに住んでいるのだから「生活環境」は一緒ではないのですか? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-08-18 00:41:00
196さん
195ですが、重要な問題ってことは理解していますよ。もちろん。 ただ、流れ的に明らかに煽りの文書でしょ。だから書いただけです。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報