旧掲示板が一杯になったとのことで、新設します。
引渡も終わりましたので、購入者の皆様で集いましょう。
[スレ作成日時]2006-07-22 00:14:00
■MUSEシティ ザ ファーストタワー■ 購入者向け■
282:
匿名さん
[2006-08-26 19:33:00]
|
283:
匿名さん
[2006-08-26 21:24:00]
>59さん
|
284:
匿名さん
[2006-08-26 22:25:00]
|
285:
匿名さん
[2006-08-27 01:33:00]
廊下に、車椅子は許可されているんですよね?
それじゃ、ベビーカーも同じじゃないんですか? 駐車場でも、車椅子スペースは、ベビーカー連れの人もOKじゃないですか。 確かに三輪車は方まった方がいいかな。だって、生活必需品でなく、単なるおもちゃだし。 |
286:
匿名さん
[2006-08-27 01:54:00]
たまに煽ってる人がいますが、みんな、同じマンションに住む者として、快適に暮らせるよう
意見を出し合ってるのはいいと思います。 私はファーストタワー、本当に快適です。両隣も上下もいいお宅です。 眺めも爽快、風も抜けて涼しいし、埃っぽくないのも気に入ってます。 一戸建てがいいと思う人は、価値観が違うのですから、けなすような事は言って欲しくないです。 一戸建てでも近隣に気を使わないで生活している人はいないと思います。 |
287:
匿名さん
[2006-08-27 09:24:00]
>279、285さん
あなたは共用部分も自宅スペースに計算して、財産を所有しているのですか? お宅の整理整頓を工夫して、他人に迷惑にならないようにするのが常識と思いますが。 この掲示板の経緯をたどってみると我侭を棚に上げ、自分の出資金以上の権利を主張しすぎる方が 善良な隣人の権利を奪っているように見受けられます。 「ペットを既に飼っているから・子供がいるから・自宅に置けないものを持っているから」 だからどうにかならないの? 融通してよ・・・・・ こういう声の大きい人に我々は、隅に追いやられるのですかね? |
288:
匿名さん
[2006-08-27 10:31:00]
煽りに見事に煽られてるのはどうなんでしょうか?
|
289:
匿名さん
[2006-08-27 11:42:00]
>288
この掲示板は煽るとこですか? |
290:
匿名さん
[2006-08-27 12:17:00]
|
291:
匿名さん
[2006-08-27 15:33:00]
|
|
292:
匿名さん
[2006-08-27 17:16:00]
挑発?そうでしょうか?
私は290さんは挑発しているとは感じません。 ちゃんと論点を整理されていますよね。すなわち、発言の趣旨は 「どうしても廊下に私物(ベビーカー・段ボール・三輪車など)を置きたい人は、 ちゃんと論理的に反論しましょう」 ということでしょう。 廊下に私物を置いてはならない意見を述べる人の論拠は、 緊急時に廊下に私物が散乱していると避難や消火・救助活動に支障をきたす恐れがある、 不審者が段ボール等に放火したり、ベビーカーや三輪車を上から下の階へ落としたりする事件があったり、 と、具体的に危険性を例示しています。 対して、ベビーカーくらいおいておいてもいいじゃないかという意見を述べる人は、 ベビーカーを置いても問題ないという論拠が見えません(少なくとも私はそう感じます)。 どうして廊下に私物を置くことを是としたいのか。 こうだから安全性に問題ない、というような論拠をお示しください。 あんまり掲示板で感情的に議論を進めていると、傍から見ていて雰囲気悪く映るようです。 実際、マンションの中では今日も小学生(かな?)が1階のエレベーターホールで挨拶をしてくれたり、 いい雰囲気のマンションだと思うのですが。誤解されてしまうと寂しいです。 |
293:
匿名さん
[2006-08-27 19:44:00]
>例えば273さんみたいな方に聞きたいのですが、ちゃんとカルシウム取ってるかい?
旦那さんとうまくいってるか?親がギスギスしてると子供は敏感だから良くないぞ(笑) こういった他人を見下したような表現を平気でする方が、他人のマナーをどうこう言える程のモラルの持ち主だとはとうてい思えないのですが・・・ ちなみに私は273さんではありませんが、読んでいて非常に不愉快です。 ルールは守らなければいけないという意見には同意しますが、290さんの発言はかえってマンションの価値を落としていると思います。 |
294:
匿名さん
[2006-08-27 19:47:00]
>お犬様問題はまた後日書こうかね。
290さん、ぜひご意見お聞かせください。 今日も午後ずーっと犬が鳴き続けており、窓を全部閉めても聞こえるぐらいうるさい家がありました。うちに来ていた来客も「これはひどい」と怒っていましたので、私が特別神経質なわけではないと思います。 ベランダに犬を出して、そのまま吠えさせ続けているようでびっくり。これっておかしいですよね? それと我が家は隣人のベランダでのタバコの被害もひどく、悩んでいます。 タワーの風はベランダから入り内廊下に抜けていくので、できることなら廊下側の部屋で吸ってくれればいいのに。他のマンションはどのようにこういった問題解決しているのでしょうね。 |
295:
匿名さん
[2006-08-27 20:09:00]
>292さん
論点以前の問題で不愉快なんですよ。293さんの指摘通りで、290だけでなく目に余る見下し的な発言が以前から散見しています。 しかも「結局理事会発足しないと解決しませんね」に落ち着きそうになるところで「反論してこい」みたいに書き込まれています。 ここは2ChやYahooじゃないのですから、限られたコミュニティの掲示板で書き込むには礼儀が必要だと思います。 「(床置きなどの)ルールが守れない人がいる」のと同じくらい「このような礼儀の欠如した人がいる」ことが残念でなりません。 |
296:
匿名さん
[2006-08-27 20:40:00]
住民板に移ったほうがまともに話が進むと思いますが…
|
297:
匿名さん
[2006-08-27 21:49:00]
285さんの「廊下に、車椅子は許可されているんですよね?
それじゃ、ベビーカーも同じじゃないんですか? 駐車場でも、車椅子スペースは、ベビーカー連れの人もOKじゃないですか。」 って味噌も糞もって感じですね。 車椅子とベビーカーを一緒に考えるか? ベビーカーに乗るのは子供だよね!車椅子に乗るのは身障者の方だよね! ベビーカーには必ず付き添いがいるでしょう?親なり何なり。 身障者の方は付き添いや介護者がいない場合もあるわけでしょ! そんな時非常時(火災等の非難が必要な時)に一人で逃げなくてはならない事も考えなくてはならないでしょう? 子供なら抱き抱えてでも逃げられるけど、車椅子の人は車椅子でなくては逃げられないの! そんな状況の人にとって三輪車、ベビーカー、スノーボードが廊下や非常口のところにあるとどれだけ障害になるか考えられないのか? ベビーカーと車椅子とを同等と考える事自体おかしいんだよ。 車椅子があれば消防隊でも、隣の人にとってもある種身障者の目印にでもなるわけで手助けが必要かどうかの確認をするでしょう? 黒ベンツと一緒だよ感覚が、面倒だから身障者のスペースに停めた。 運転の自信が無いから広めの身障者スペースに停めた。 チョット前の東急インみたいに、身障者ど外し的感覚じゃないですかね。 |
298:
匿名さん
[2006-08-27 22:14:00]
同じフロアに身障者の方がいない場合が多いのではないでしょうか?
そう言ったレアなケースを楯にして議論しても意味がないと思います。 |
299:
匿名さん
[2006-08-27 22:19:00]
確か東急インの社長も298さんと同じ事を言ってましたね。
身障者の方の宿泊実績が少ないので「まぁいいかぁ」って。 |
300:
匿名さん
[2006-08-27 22:24:00]
そうそう、明日はわが身。
自分や家族に車椅子が必要となる日がいつ来るか分からないですから。 いやー難しいですね。 レアなケースだからって無視できないし、楯に議論してるわけじゃないでしょうけど、意味はあると思いますけど…。 |
301:
匿名さん
[2006-08-27 22:29:00]
お犬様の問題、18〜20階の南側あたりから朝の9時半くらいに殆ど鳴いてますよね。
どなたかお部屋の特定が出来ませんか? 管理人から注意を口頭か文書で出してもらうわけにはいかなですかね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ライブから転居した人なんているんですか?
ラムザは居そうですけど。
特に、ライブ物件売りに出てなかったし。。。