パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
前スレッドが1000に達したのでパート4作りました。よろしくお願いします。
スレッドその3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
≪全体概要≫
所在地:東京都江東区東雲1-1-6
交通:有楽町線辰巳駅徒歩10分、豊洲駅徒歩16分、りんかい線東雲駅徒歩7分
総戸数:585戸
間取り:2LDK~4LDK(55.37~90.35平米)
予定販売価格 2980万円~7480万円
入居:2014年4月下旬予定
≪第1期販売予定≫
日程:平成24年10月下旬
売主:三井不動産レジデンシャル
備考:資料請求受付中、予約制事前案内会開催中
問い合わせ:0120-637-321
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-09-23 11:24:35
パークタワー東雲ってどうですか? (その4)
No.1 |
by 匿名さん 2012-09-23 11:55:35
削除依頼
湾岸マンションの災害一般論はこちらでお願いします。
パークタワー東雲固有の話題は本スレでお願いします。 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう67 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269556/ ≪無料≫住宅地盤診断サイト http://www.asahigs.co.jp/jiban-portal/index.html ≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167493/ 【23区】古地図を見てもオススメ・非オススメの地域・マンション http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156923/ タワーマンションの弱点 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155593/ 液状化現象について情報共有するスレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154378/ 消費税率が上がったら貴方はどうしますか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248596/ 住宅ローン減税の拡充 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264176/ 3.11で起きた事例を基に東京23区(都下は除く)のマンションを考える http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220000/ |
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2012-09-23 13:23:13
ローンにプラス6万円(管理費・修繕積立・駐車場代)はさすがに高いかもしれません。
|
|
No.3 |
by 匿名さん 2012-09-23 14:19:19
車が無くてもさほど不便な場所じゃないし、
東雲でこの値段の駐車代は損なので 車は処分するのも一考。 |
|
No.4 |
by 匿名さん 2012-09-23 14:32:32
駐車場設置率50%台って少ないよね。建設費をコストダウンしておいて、駐車場利用料の設定を高くして利用希望を押さえ込むってのが作戦みたいだけど、功を奏するか。駐車場設置率が低いと中古になったときに敬遠されるし。
|
|
No.5 |
by 匿名さん 2012-09-23 14:41:20
イオンの駐車場では2台だけだけどタイムがカーシェアリングもしてるよ。
レンタカーは東雲駅にある。 |
|
No.6 |
by 匿名さん 2012-09-23 16:42:43
この駐車料金だと不便なタワーパーキングだし、借りる人も少ないだろうね。
駐車料金が予定より集まらず、修繕積立金不足や管理費アップに繋がりかねないかもね。 |
|
No.7 |
by 匿名さん 2012-09-23 17:17:26
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2012-09-23 17:44:56
費用の産出するときに駐車場の稼働率を想定してるはずだから、管理計画を確認するのがいいかもね。それと、駐車場利用希望もアンケートとってるからその結果も。想定稼働率と利用希望が乖離してたら、危ないかも。
|
|
No.9 |
by 物件比較中さん 2012-09-23 18:50:48
想定稼働率68%とのこと。
|
|
No.10 |
by 匿名さん 2012-09-23 19:17:03
68%の稼働率ではメンテナンス費用の負担がやっとじゃないでしょうか。
エレベーター更新の費用はどこからでてくる計画なのかな。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2012-09-23 19:25:40
エレベータや機械式駐車場の更新費用は修繕積立から。ただ、長期修繕計画って25年ってのが多くて、25年より先に発生するエレベータや機械式駐車場とか諸々の更新は計画に含まれていない。ってことで、計画以上の値上げor一時金徴収があるって考えておいたほうがいいよ。
|
|
No.12 |
by 匿名さん 2012-09-23 19:36:56
当たり前かもしれませんが、車利用しなくても修繕負担はあるんですね。
車所有しない方は自走式の方が余計なコスト掛からなくてよいかもね。 |
|
No.13 |
by 匿名さん 2012-09-23 19:50:35
管理組合による修繕積立金の見直しは常識だけど
値上げがどのレベルで必要なのか事前に知りたいですね。 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2012-09-23 19:56:49
1「湾岸マンションの災害一般論」のうちパークタワー東雲を具体的に想定したものはこちらでよいですね?
|
|
No.15 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:02:47
これから車持つ人はドンドン減ってくだろうにマンション固有の駐車場は見直されるべきだ。付置義務も見直されるべき。
仮に周辺マンションが全部外部貸ししはじめたら結局マーケット価格に収斂。 |
|
No.16 |
by 物件比較中さん 2012-09-23 20:03:46
|
|
No.17 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:05:52
真剣検討まじめくんが来た!
|
|
No.18 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:12:21
勘違いしてるみたいだが、車持ってなくて1回だってタワーパーキングを借りた事ない人だって一生メンテナンスや交換などの費用をはらわなければならないんだよ。駐車料金ですべてが賄われきれるはずがないから。マンション住民全員で巨大なお荷物タワーパーキングを一生背負っていくんだよ。
|
|
No.19 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:15:35
駐車場収入で、立体駐車場のメンテナンス料、更新費用が
すべて賄われて 管理委託費の一部も賄われているという 収支計画書を 三井の営業さんからGETしよう。 |
|
No.20 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:16:10
賄いきれないなら駐車場料金は値上げだな。
料金は組合総会で安くも高くもできる。別なマンションで実際変更した。 で、借り手が減るかどうかは知らないが。 |
|
No.21 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:17:49
駐車場だけじゃなくてドッグランとかシガールームとかもそうですね。
使わない人一生使わないし、でもその管理に一生お金払う。いらないですね。 |
|
No.22 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:21:32
>17
こちらは避けた方がよろしいでしょうか。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:26:54
駐車場を借りる人だけで賄う部分が大きければ大きいほど逆にあぶない、という見方も。
借りる人減→一人あたり料金アップ→さらに減る→一人あたり料金さらにアップ→運営アップアップ(笑 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:27:15
|
|
No.25 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:30:18
|
|
No.26 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:32:26
マンションの管理組合、つまり貸し手のメリットですね。
|
|
No.27 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:33:40
全部パーク24に任せましょう。それが一番。稼動リスクを住民がとるのはやめましょう。だって駐車場ビジネスの素人ですもん。
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:44:09
管理費・長期修繕積立に関しては、長期修繕計画(案)と第1期の管理費等収支予算(案)の資料を貰って検証すればよいですね。私は貰っていないですが、ちょっと試算してみます。
320台×68%×30,000円=約653万円が管理費の収入の部に入ると計算。年額約7,830万は管理費収入全体の1/3程度になるのかな?そうすれば全体の管理費収入は26,000万程度…。差し引きした額、約18,200万を585戸で割って1戸あたり31,000円程度が管理費となりますね。 こんな計算かな? |
|
No.29 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:53:36
勘違いしてる人がいるみたいだけど、駐車場独立会計にしてるケースって非常に稀で、三井でもそういったことをしてる物件ってのを聞いたことは無い。
駐車場使用料は、管理費の会計に組み入れられて他のメンテナンス費用の出費と一緒の扱い。駐車場のメインテナンスだけ特別ってわけじゃない。駐車場使用量は共用部分を独占的に使用してることに対して支払う対価で、たとえばゲストルームを借りたときに使用料を払うのと一緒。駐車場、ゲストルームといった具合にそれぞれ独立会計にしたらそれぞれに担当者立て手会計管理しなきゃならなくて大変なことになる。機械式駐車場の更新については他の共用設備の更新と同じく修繕積立から充当される。 ちなみに駐車場の外部貸しは、セキュリティの問題が発生するからできないと考えたほうがいい。 |
|
No.30 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:55:41
ここでいいよ!真剣検討まじめくん!新たな情報待ってるよ!
|
|
No.31 |
by 匿名さん 2012-09-23 20:59:30
結局使わない一生使わないひとが一生支え続けてくれるわけね。
ありがたいね! |
|
No.32 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:01:17
駐車場利用者が予定より少なくなると管理費アップの要因になりますね。
|
|
No.33 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:03:19
税金や年金みたいなものと考えた方が良さそうですね。自分のためになってるのかなってないのか分からないけど強制的に取られますよ、と。
|
|
No.34 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:07:15
駐車場は50年間売主デベが固定賃料でマスターリースすべきだ。
|
|
No.35 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:08:38
例えば1階の住民がエレベーターを使わないからといって、その分の管理費を支払わなくていいってことにはならない。区分所有のマンションで公平って何って突き詰めて考えると結構難しい問題になる。そういった共有設備があるから資産価値が維持されるって考えるしかないのかな。
ちなみにタワマンだから1階の住民はいないって突っ込みはしないでね。 |
|
No.36 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:12:29
>28は計算間違えしてました。1戸あたり26,000円の管理費という試算でした…
全体が26,000万の収入として、150台の利用者だと1戸あたり30,000円弱の負担となりますね。 |
|
No.37 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:14:44
いずれにせよ駐車場使用料って管理組合の収入に占める割合が大きいから、稼働率が想定を下回ると赤字に直結する。
|
|
No.38 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:16:06
例えば同じタワーマンションで、3000万のパンダ部屋70㎡と6000万の最上階70㎡
があったとする。 管理費用は面積で計算されるので、両者は同じ管理費用を負担する。これも不平等と 言えば不平等かな。 |
|
No.39 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:16:41
エレベータのたとえは納得できるけど、シガールームやドッグランは何か納得感が無いんだよな~
シガールームにいたっては世の中から消え去りつつあるのに、喫煙の増進装置でしょ、ありえん ドッグランも普通に外散歩してくれればいいじゃん いずれも臭いにつながるものだけに物件劣化に貢献してるとしか言いようが無い |
|
No.40 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:17:41
デベの言う稼働率も、どこまで想定した収支バランスなのかだね。
|
|
No.41 |
by by865 2012-09-23 21:21:07
タバコすって匂い撒き散らして、犬連れて匂い撒き散らして、そんな人達が集まることを望んだマンション。
|
|
No.42 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:23:03
39、だったら検討から外してね。
|
|
No.43 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:28:57
41
で、匂いや鳴き声はキャナルコート内へも。 お互い様。 |
|
No.44 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:29:03
ペット好きの喫煙者にはこの上ないマンション!
買いだっ! |
|
No.45 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:37:23
課税評価も専有面積で決まるから、同じ面積で販売価格が3000万円の低層階と6000万円の高層階の固定資産税・都市計画税も一緒。これが公平かといえばちょっと微妙だよね。
あと、公平なのかよく分からないのは、管理組合総会の議決権。1戸1票で広さは関係ない。 |
|
No.46 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:46:12
でも管理費だって床面積で管理費が決まるが、
広い部屋と狭い部屋でキッチンバスなど仕様がもし同じ場合、床が広いと何の管理が違うんだ? |
|
No.47 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:49:22
区分所有法で原則持分に応じて負担って決まってる。権利を多く持ってる人が、多く負担するって考えみたい。
|
|
No.48 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:52:32
|
|
No.49 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:53:03
区分所有の専有部分の広さで決まるのは当然でしょう。
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2012-09-23 21:58:44
「当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。利用者同士が掲示板上で有用な情報交換を行い、よりよい住環境の発展に寄与することを目的とします。」
・・・とあるので、否定的なことでも書いてよいことになっているかと存じます。「否定的な情報も肯定的な情報と同じように、まだ経験されていない皆さんにとって大変、貴重な情報」と言っています。 不動産業者がそれを排除したいなら名を明かした上で掲示板上で依頼するというのがルールかと思います。 従いまして、否定的情報提供者はすぐに他に行けとか検討から外せなどというのはこの掲示板のルールでは無いかと存じます。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2012-09-23 22:02:16
48
業者任せのDW、以外の窓は自分で掃除をやるのが普通じゃない? ガラスフェンス外側も業者だけど。 |
|
No.52 |
by 匿名 2012-09-23 22:38:24
のらえもんさんとこのブログに詳細レポートきたね。
おおむね評価高いみたい。 |
|
No.53 |
by 匿名さん 2012-09-23 22:40:38
|
|
No.54 |
by 匿名さん 2012-09-23 22:54:10
|
|
No.55 |
by 匿名さん 2012-09-24 20:06:25
価格表きたね。
西が思ったより高くて南とあまり差がない。 |
|
No.56 |
by 匿名さん 2012-09-24 21:21:56
ここの西は最高だろうね、東京湾を一望できる湾岸ビュー・・・
|
|
No.57 |
by 匿名さん 2012-09-24 21:29:37
それを言っちゃうと、お隣りの西側さんがちょっとかわいそうだね。
|
|
No.58 |
by 匿名さん 2012-09-24 21:34:05
ここの西側の眺望は将来危なそうだね。晴海通り向かいの運送会社の土地は角地で広いから、おもいっきりマンション建ちそう。距離も近いからレックスみたいな板状タワマン建ったら、湾岸ビューがマンションビューだよ。
|
|
No.59 |
by 匿名さん 2012-09-24 21:41:33
検討者ですが、価格表はどこで見れますか?
南と西はどちらが高いですか? |
|
No.60 |
by 匿名さん 2012-09-24 21:45:51
ここの南側は眺望もたいした事ないし、いかんせん湾岸道路と高速道路の「ゴー」という音がうるさいと思うよ。高層になればなる程響くから。窓開けたらテレビの音、3つは上げなくちゃ聞こえない位。
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2012-09-24 23:38:03
60の言ってることは正しいよ。
ウチも近所の高層階だからよくわかる。 南側眺望のランドマークはゲートブリッジだけだから、来客の受けはあまり良くない。かなり「眺望」に対する造詣が深くないとすぐ飽きちゃうね。 高速もうるさいよ。ただ騒音増幅装置である辰巳PA(空気砲の囲いみたいなもん)向きでなければ、確かにTVのボリューム調整は3段階ぐらいで済む。 |
|
No.63 |
by 匿名さん 2012-09-24 23:40:22
>62
ネガさんですね。にっ こり |
|
No.64 |
by 匿名さん 2012-09-24 23:50:57
週末の暴走族は特にうるさいよ。
|
|
No.65 |
by 匿名さん 2012-09-24 23:55:32
61,63は都内で高層階に住んだことない人だな。
|
|
No.66 |
by 匿名さん 2012-09-24 23:58:01
タワマン住むのが初めての人には参考になる意見だと思うけどね。
|
|
No.67 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:03:41
このタワーに過剰な期待を抱きがちな検討者へのささやかな忠告だよ。
暴走族も、2012年のこの世の中でまだ存在してるのか、っていうぐらい首都高を爆走するんだよ。 もちろん、1週間のうち合計で15分あるかないかの騒音だけど、都会的なイメージを損なうには十分過ぎる。 頭の片隅においといてくれれば、あとで「言うほどでもないじゃん」と言えるかも知れない。感受性というか寛容さの問題だからね。 何年か近所に住んで、無視は出来ないけど、もう騒音をとやかく言うのは諦めた。ま、受忍限度を超えるレベルじゃないから安心していいよ。 |
|
No.69 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:06:37
音を遮断する建物が周囲に少なくなる高層階の方が、音を広範囲に拾い易い。
ここはプラウドと同様に一次取得者層が多そうだ。 |
|
No.70 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:07:46
|
|
No.71 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:11:48
ちなみに南側の方が、もっとださかった・・・
なんでこのダミーベランダのある北側の写真ばかりを紹介してた理由がわかった気がした。 |
|
No.72 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:13:01
そうだね、夏はどうしても涼しい風が入るから窓あける。
週末のバイクの爆音はテレビを見てると腹立たしいが、まあ、しゃあないね。 南側はゲートブリッジのライトアップや遠くランドマークタワーや、羽田の飛行機の 離発着も見れて結構気に入ってる。 そうそう、海ほたるも見える。 |
|
No.73 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:15:31
|
|
No.77 |
by 匿名さん 2012-09-25 00:28:41
68
こっちは真実言ってるんだがなあ。 何十台規模じゃなくて数台なんだけど、とにかく消音機なしだからヘリよりうるさい。お得意の空吹かしバリバリだし。 騒音以外は、さして迷惑走行してないから取締りもされないみたいだ。 それから辰巳PAに週末集まるルーレット族も、発進時はそれなりにうるさいのよ。 72は同感。 新滑走路が出来てからは羽田への南風時進入コースが変わったので、前より見応えがあるかな。 天気が良ければ、観音崎灯台の明かりも見えるよ。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2012-09-25 02:36:33
>52
液状化した島に価値は無し、だって。 |
|
No.79 |
by 匿名さん 2012-09-25 08:19:25
プラウドもパークなんじゃらも
・・・ 販売しているガキどもは同じか・・・ |
|
No.80 |
by 匿名さん 2012-09-25 10:19:57
北だけですね。
|
|
No.81 |
by 匿名さん 2012-09-25 15:58:36
ここ値段を抑え目にして買いやすくしてるのか小さい部屋ばっかりだけど、既に子供2人いる人や今はまだ1人だけど近い将来に2人目考えてる人は70平米じゃ厳しくないのかな?
共有施設や雰囲気みてもファミリー向けタワマンなのに、これじゃあすぐ手狭になっちゃうと思うんだけどな。 毎月の管理費や修繕積立金や駐車場料金も高いし、どういう人をメインターゲットとしてデベは考えているんだろう? |
|
No.82 |
by 匿名さん 2012-09-25 17:04:36
私も部屋が狭すぎる点に同感。想像以上に共用施設がいい感じだったのに、コンセプトが不思議でした。
二世帯住宅‥とか‥? 逆に部屋が広めのプラウドは共用施設が貧弱だし‥ なかなかいいとこどり出来ないものですね。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2012-09-25 19:23:38
共用施設が良い悪いって皆さんどの施設で判断されてますか?
ゲストルームもライブラリーもどこにでもあるものなのであまり変わらないような気がしているのですが。 |
|
No.84 |
by 匿名さん 2012-09-25 19:28:44
ここは1番利用する人が多いフィットネスジムはないのに、ドッグランや茶室などなくてもいいような施設が多いね。ソラプラザとかいうただの吹き抜けの部屋も6箇所もいらないと思った。
|
|
No.85 |
by 匿名さん 2012-09-25 19:36:31
茶室はたしかに不要。
|
|
No.86 |
by 匿名さん 2012-09-25 20:34:29
畑の方こそ確かに不要。
|
|
No.87 |
by 匿名さん 2012-09-25 20:40:02
シガーバーも部屋で吸うからいらないよね。
|
|
No.88 |
by 匿名 2012-09-25 20:44:40
部屋がヤニ臭くなるよ
|
|
No.89 |
by 匿名さん 2012-09-25 20:58:20
畑とかBBQ場所があると、鳩とかカラスが集まりそうで心配だよね。
そんなのないほうがいいと自分は思うんだけど…。 ベランダに飛んで来たら嫌だな…。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2012-09-25 21:05:37
89さん
北側のダミーバルコニーに鳩が巣を作る危険性があります。 |
|
No.91 |
by 匿名さん 2012-09-25 21:09:14
タバコ吸いにわざわざラウンジには行かないと思う。
タバコ部屋の清掃費用も管理費から出されるよね。 |
|
No.92 |
by 匿名さん 2012-09-25 21:09:43
新築につばめの巣ならば縁起が良いとは聞きますね。つばめは安全なところにしか巣を作らない事から、長期優良住宅の証になるかもね。
|
|
No.94 |
by 匿名さん 2012-09-25 21:14:13
ハトに好かれる条件
・人気がなく、また犬や猫など敵が来ない。 ・既に仲間のフンが付いていて居心地がいい。 ・エサ(ゴミ)場の近く。 ・雨風、直射日光が入らない。 |
|
No.95 |
by 匿名さん 2012-09-25 22:07:29
充実した共有施設が用意されているが維持費のかかるような設備は極端に少ない。
普通は木を植えてベンチを置くようなスペースにも、バーベキューたらファーム やらの共有施設をアピール。 これは何を意味しているのでしょうか。ここからは個人の感想。 充実した共有施設だから管理費は多少高くても納得してもらえるのではないか という三井の算段が見える。 駐車場維持費による修繕積立金の将来の大幅アップの幅を少しでも小さくして 三井への反感を抑えようとしているかのようにも見える。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2012-09-25 22:30:10
共用設備が多い割にこれといったものが少ないですよね。
雨風の入る部屋も多く、汚れが心配です。 |
|
No.97 |
by 匿名さん 2012-09-25 22:39:14
街に魅力がない分、強要施設を増やしたのでしょう。販売の時は売り文句になるからね。
ここは、飯田橋や西麻布とは違いますから、強要施設はあったほうがいいかもね。すぐ飽きると思うけど。 |
|
No.98 |
by 匿名さん 2012-09-25 22:39:49
維持費のかかるプールやバーもないのに、この共有施設でこんなに管理費高いってただ単に350台近くあるタワーパーキングにかかる管理が大変って事なんじゃないのかね?
|
|
No.99 |
by 匿名さん 2012-09-25 22:53:41
よけいなお世話なんだけど、ここのマンションの理事は大変だね。
キャナルコートの住民として、平置き駐車場の野村プラウドとの 10年後、15年後の両者の修繕積立金を含む管理状況の比較は 大変興味ある題材。 ウオッチさせてもらおうと思う。 |
|
No.100 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:04:28
敷地に目一杯建物を造るデベのエゴの犠牲になるんだよ、購入者がね。
とはいえ、納得づくで買う人ばかりになるんだから、他人が文句を言う筋合いではないかな。 30年後、立駐はガランガランになるでしょうけど。 |
|
No.101 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:08:58
BBQは意外と使う人多いと思う。最近豊洲のカフェ混みすぎだし。前はゆったりBBQできたのに。
のらえもんさんがこの物件への住み替えを視野に入れた的コメントされてますね。 |
|
No.102 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:09:05
パンダ部屋は物件費は割安だけれど、高層階と同じ修繕積立金を払うことになるから、低層マンションより大幅に維持費がかかる可能性があることに注意が必要だね。
タワーマンションの修繕費は計画より安くなると営業は言うが、実際そうなのか知りたい。 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:11:03
管理費は、管理会社に委託する費用で年15,000万円くらいは掛かりそうだね。
共用部分の電気水道代は年5,000万円程度かな… あとは… どんなものでしょう? |
|
No.104 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:17:52
この程度の価格で買えるタワマンで、これだけの巨大なタワーパーキングの維持は厳しいと思うよ。
タワマンってのは本来、中層以上の高額な物件に住んでる人向けに豪華な共有施設があったり、将来の高い修繕費も問題なかったりしたのに、ここは1番高い部屋でも7500万、ほとんどが小さい部屋で5000万程度の部屋ばかり。 この程度の購入者層でタワマンの維持は10年もしたら、アップアップの人が続出しそう。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:20:32
ここで予想なんてしてないで、管理計画確認すれば済むことだよ。委託契約の案も確認しておいたほうがいいかもね。多分、契約する直前頃に要求しないと、提示されないだろうけど。
|
|
No.106 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:21:45
のらえもんさんのコメントは公平で評価していいと思うけど、
やはり免震信者の立場だね。 私は免震の考え方は評価しているが、現在の高層マンションの 免震装置は今後も進化すると思うので現時点の物件において 確固たる優位点は無いと思う。 |
|
No.107 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:22:38
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:22:53
のらえもんはいきなりBASのはしごを外した。
彼は信用できない。 彼は埋立人の皮をかぶった内地人ではないか? |
|
No.109 |
by 匿名さん 2012-09-25 23:31:46
デベの計画なんて、管理組合が数年後に試算すると全然足りないというのが普通だよ。
良し悪しは別としてそれが暗黙の了解といってもいい。 初めてマンションを検討する人にとってはデベの試算を信じるのかもしれないけど、 2回目、3回目の人はまずデベの試算は信用しないと思う。 だから「予想なんてしないでデベに確認すればいい」という意見は受け入れることは難しい。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:03:05
ふざけるなよ、のらえもん
さんざんBASをコケにして自分はどこに住まっているのだろうか |
|
No.112 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:03:54
のらえもんがBASのメリットだけを書くなら誰も文句は言わないんだよ
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:04:28
>109
管理会社ってデベの系列でしょ。計画通りではできないから値上げなんていってきたら、自分達で立てた計画だから、そのとおりやれ、できないのなら管理会社変えるぞくらいの交渉はしないとね。言われるがままに、値上げなんてお人よしなことしてるの? |
|
No.114 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:04:58
のらえもんが思いやりの心を持てば全てがうまくいく
特定物件のデメリットは一切禁止。 ポジティブな部分のみを書くべき。それがのらえもんの使命。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:16:33
住民板見てると管理会社にいいように食い物にされてる管理組合もあるみたいだよね。三井の管理会社は、委託費に見合った仕事はしないみたいだし。
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:17:06
113
日々の管理費は大丈夫ですよ。問題は長期修繕積立金の積みたて状況。 何も努力しなければ管理会社は見た目は潤沢な管理費をむさぼる。 ただ、管理会社とシビアな交渉して節約して管理費の余剰分を積み立て に回したとしても全然足りないでしょうね。 特にこのマンションは駐車場の収益が期待できないのでその傾向は強い。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:26:16
駐車場利用者が想定以下だとすれば、管理費を値上げせざるをえないでしょう。その可能性が十分あるって事なのかな?
|
|
No.118 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:27:41
>117
ないよ。むしろ充分過ぎる |
|
No.119 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:29:10
そうなの?
そう言える何かがあるのかな? |
|
No.120 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:34:54
修繕積立金が不足する一つの要因は25年計画であること。30年目以降にエレベータや機械式駐車場といった大物の更新が控えているのに考慮されていない。
あと、入居時点で価格を低く見せかけるために、積立金の段階的値上げや一時金徴収を長期修繕計画で設定してるケースが多いんだけど、負担しきれなくなって未収問題を引き起こす要因になる。国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されてるんだけどね。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2012-09-26 00:39:31
そもそもエレベータ方式の機械式駐車場が30年ももたないと思う。
もし、それをもつかのごとく計画していたとしたら 相手にするのが危険レベル。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2012-09-26 06:26:35
長期修繕計画がもうすぐ出ると思いますが、チェックのポイントはなんでしょう?
・30年目にエレベーター交換が予定されているか? ・見積りの前提消費税率 は要チェックですかね。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2012-09-26 06:47:17
修繕積立金の途中一時金有無も要チェックですね
|
|
No.124 |
by 匿名さん 2012-09-26 07:21:44
エレベーターも勘案したら、せっかく安くみせた積立金額が暴騰してしまう!
まあ、後から改定で算入するつもりだったんでしょうけど。さらに |
|
No.127 |
by 匿名さん 2012-09-26 10:07:52
ここでのらえもん立論して楽しいの?
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2012-09-26 10:21:10
住居購入にあたって、間取りや積立金額も大切だけど、地盤のほうが大事な気がする。
http://www.kobori-takken.co.jp/randd/eqresp05.html 軟弱地盤と長い杭 阪神淡路 「埋立地や沿岸部を中心に液状化による大きな被害がありました。 建物支えている杭が地中で折れてしまい多くの建物が傾きました。」戸田建設 http://taishin.toda.co.jp/about/iquefaction.html |
|
No.129 |
by 匿名さん 2012-09-26 16:54:26
芝工大豊洲キャンパスとかキャナルワーフタワーズとか、
戸田建設は豊洲でも施工をやってるんだが。 それと、お隣りのWコンも戸田建設が施工したんだが。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2012-09-26 17:03:47
東雲の建物は日本最高レベルの長い杭だから、もっと被害が出るかもね。
|
|
No.131 |
by 匿名さん 2012-09-26 17:06:55
Wコンの住民は分譲で買った時に
戸田建設から何て説明を受けたのだろう? |
|
No.132 |
by 匿名さん 2012-09-26 17:14:40
|
|
No.133 |
by 匿名さん 2012-09-26 17:26:02
|
|
No.134 |
by 匿名 2012-09-26 17:33:06
東雲は被害なかったよ
|
|
No.135 |
by 匿名さん 2012-09-26 17:44:25
>133
概略図だから。しかし55mってのも十分長いよね。しかもそれが固い層に55m突っ込んでるんじゃなく、 まあまあ固い東京層までやっと届いた55mというのが、この埋立地の特徴。 内陸で30とか40mの杭は、東京層を貫き、さらに下の関東の基盤と成している舎人層・江戸川層・ 上総層群にまで到達してるんだけどね。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2012-09-26 19:26:00
支持層の定義は?
湾岸の支持層は他と違うんじゃない? |
|
No.137 |
by 匿名 2012-09-26 19:34:07
杭が折れないようにWコンはボックス状の
側壁を作って杭を護る構造にしました。 と戸田は説明してくれたよ。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2012-09-26 19:56:57
タワー 東京礫層 で検索すると内陸、湾岸物件問わずヒットするのだが…
「グローヴタワー」の支持地盤は、東京礫層と呼ばれる、1万年以上前に堆積した強固な地層。密度の高い砂礫で構成され、地盤強度を示すN値は最高レベルの50 ~ 60に達します。 晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー 緻密な強度計算に基づき、地下30mの強固な東京礫層まで、厚さ約1.5mの箱形の連続地中壁杭を打設。さらに直径約2.3mの杭36本を内側に打ち込み、それらに支持された厚さ約3.5mの基礎を敷設。 「シティタワー九段下」では、地下約14m以深、N値50以上の東京礫層を 建物を支える支持地盤としています。 非常に安定した強固な地盤(東京礫層:平均N値70以上※)を支持層としています。この東京礫層は、西新宿超高層ビル群をはじめ、霞ヶ関ビル、サンシャイン60等の支持層となっている地盤です。 堅固な地盤に立地 「白金タワー」は建物の底部 (設計地盤面より地下約16m)が、東京礫層という密実な砂礫で構成される堅固な支持地盤に直接建築されるため、 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2012-09-26 20:22:25
東京は内陸も断層見つかったし、断層あると支持層まであってもどうなんだろうね。火災もあるしなー
|
|
No.140 |
by 匿名 2012-09-26 20:45:43
137
Wコンが新築だった数年前でさえもう 杭が折れない対策はやってたって事だね。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2012-09-26 21:16:05
断層が動くという事は、支持層が動くという事ですね。
べた基礎、杭基礎関係なく極めて危険な状況になる可能性は否定できませんね。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2012-09-26 21:30:11
プラウドと比べると一千万は各間取りの価格差がでるはな
不思議と場所は一緒なんだけど寧ろ場所的には南マンションのここかな。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2012-09-26 21:42:32
wコンは耐震だから震災後はマンションが南に曲がって直らない
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2012-09-26 21:49:43
ここら辺じゃ、舎人層・江戸川層・ 上総層群にまで杭はとてもじゃないが届かないんだよ。
墨田区、葛飾区あたりで、やっと50m掘って届く。 埋立地じゃ、その上層の東京層で精一杯。 |
|
No.145 |
by 匿名 2012-09-26 21:53:54
Wコンは側壁を地下に構築したけど
その後のタワーには無い。 はじめての湾岸のタワーは それぐらいしないと 売れないと考えたんだろうね。 でもWコンの超人気を見て、デベは そこまでコストをかける必要は無いと 判断したんだろうね。 その後の物件では側壁の構築はなくなりました。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2012-09-26 21:55:41
ちなみに東京礫層は、東京層のひとつ下の層。更にその下に強固な舎人層・江戸川層・上総層群。
|
|
No.147 |
by 匿名 2012-09-26 22:15:27
|
|
No.148 |
by 匿名さん 2012-09-27 00:05:20
ここはWコンの側壁に面しているから大丈夫だよ
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2012-09-27 00:42:12
wコンは制震だよ。
ただ地中連続壁も杭も地下50mまでしか入ってない。 この近辺は-50mでいったんN値が50を超えるんだけど、そのあと直ぐ下回り、安定的に超えるのは60mを過ぎた辺りから。 その点では、若干ケチったのか、調査不足なのか、それとも十分なのかはよう分からんね。 |
|
No.150 |
by 匿名 2012-09-27 21:48:46
Wコンは地下2階の下に杭、ここは地下階無いので1階の下に杭。
10mの違いはそれかもね。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2012-09-27 22:29:41
湾岸スレあちこちでネガスレ忙しそうですね。
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2012-09-27 22:45:35
価格はかなり魅力的だが管理費の高さで躊躇してる
もう少し安くしてくれー |
|
No.153 |
by 匿名さん 2012-09-27 22:52:35
価格は安いって言っても、それは狭い部屋が多いからでしょ
坪単価は230万位するんだし、今の湾岸相場通りだと思うよ キャナルコートではなく、晴海通り沿いで湾岸道路にもかなり近いからもう少し安いと思ったけど |
|
No.154 |
by 匿名さん 2012-09-27 23:22:55
ここを湾岸道路に近いと言ったらレックスはどうなる。
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2012-09-27 23:26:17
レックスは駅近3分なので資産価値は絶対だよ。
|
|
No.156 |
by 匿名さん 2012-09-27 23:29:24
レックスの購入者さんのご来場で~す
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2012-09-27 23:52:36
中心坪単価230なんだよね。
プラウドとあまり変わらんなら無難にプラウドかな。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2012-09-28 00:11:11
レックスは金がかかりそうな共用施設もなくて管理費も安くいい感じにまとまってる。
友達とか呼んだ時に見栄を張るなた三井東雲、安全にいくならレックスとまさしく今、悩み中。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2012-09-28 00:14:44
駐車場収益のあるプラウド
駐車場負担のあるパーク 同じ地区にある対照的な2つのマンション。 10年後、その優劣は明確になると思う。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2012-09-28 00:17:04
ここの小さいお部屋じゃ、あまり見栄をはれないんじゃないかと思うよ。
正直60平米台の部屋とか凄く狭く感じるし。 建物自体も高級感もあまりなさそうだしファミリー色が強いからね。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2012-09-28 00:44:10
部屋、以前に東雲のマンションで見栄をはろうなんて無理。
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2012-09-28 06:50:49
埋立地のマンションで自慢なんかしたらバカにされるだけ。
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2012-09-28 08:58:20
自宅を自慢なんてしないでしょ。
住む場所は通勤混まなくて便利ならそれでよし。 このあたりは、都内にも関わらず、東京西部、埼玉、千葉、神奈川から都心部への通勤経路上になくて混まない。 大抵は30分以内というのが大きなポイントかな |
|
No.165 |
by 匿名さん 2012-09-28 13:35:39
せっかく安いんだから室内豪華にして自慢すればいいじゃない。高級路線のマンションより1000万程度安いからその分内装に回せば相当自慢できるものができるんじゃない?
|
|
No.167 |
by 匿名 2012-09-28 21:19:51
港南以外の港区なら納得。
どこの世界にも例外はある。 |
|
No.169 |
by 匿名 2012-09-28 22:49:09
港区なら芝浦も例外にしなくちゃね。
それはそうと、予定価格7480万の部屋ってどこだったの? のらえもんさんのブログの価格表には無いけど。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2012-09-28 22:50:14
この種のタワーマンションではこのくらいの管理費、修繕積立金は普通じゃないの?
高いっていう人は低層マンションと比べてるんじゃまいか? |
|
No.171 |
by 匿名さん 2012-09-28 22:53:15
物件費で評価するんじゃなくて、TCOで評価したほうがいいよ
|
|
No.172 |
by 匿名さん 2012-09-29 00:08:15
TPOだろ。
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2012-09-29 00:30:26
数年後TCOの大幅なアップも想定される設備内容と思う。
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2012-09-29 06:51:53
TCO=Total Cost of Ownership. タワマンは維持費がかさむからね。地震来たら乾式壁壊れちゃうし。修繕積立金は自然災害を考慮して無いから、計画外の出費も。
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2012-09-29 07:02:04
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2012-09-29 08:57:08
上層階への価格傾斜をもう少しつけないと、大々的に宣伝したお手頃価格の部屋が少なすぎて、そこに人気が集中してしまうと思います。
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2012-09-29 10:46:56
パンダ部屋は、それだけ悪条件ってことでは?
誰かも書いてたけど、客寄せが目的だから デベは集中しても関係ないんだと思うよ。 漏れた人や抽選漏れを嫌う人には、まともな部屋に案内するだけだろうから。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2012-09-29 10:55:52
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2012-09-29 10:56:22
客層に影響するので、同じ住戸を希望する人ばかり来たらデベにも影響するでしょ。
営業が暇なら別ですが。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2012-09-30 01:20:50
高層は割安、中低層は割高。パンダは条件最悪。まあ予想されてはいたけどどうなることか。。
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2012-09-30 09:18:33
>175
モデルルーム仕様に改造したら7400万円台と価格表に書いてあったよ |
|
No.183 |
by 匿名さん 2012-09-30 10:08:49
それだと、窓サッシの形まで変えるんだそうですね。
腰高を掃き出しにだったかな。 窓の形まで変えるMRは初めて見ました。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2012-09-30 11:25:51
コーポラなんかより普通に一戸建ての方がいいよ
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2012-09-30 11:36:49
コーポラティブは見ず知らずの人が集まるわけだから、コーディネーター次第だけどまとまらないってリスクもあるよ。ところで、マンションでも自由設計ができるケースがあるけど、窓の形や大きさって変えられるのかな。
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2012-09-30 15:38:16
サッシは共用部分だから自由にはできないでしょ。
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2012-09-30 16:10:01
その論理だと、モデルルーム仕様もNGでしょ。時々、管理規約に違反するものもデベのオプションならOKって不思議なパターンがあるけど。
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:04:04
ここはグロス価格を抑えるために小さい部屋を多くして買いやすくしたんだと思うけど、これだと住んでからの住民層が少し心配だね。管理と維持に金かかる大規模タワマンだと結構重要な要素だよ。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:19:07
デベは売った後のことは知ったこっちゃないからね。大量に売れ残った某タワー物件で、完成在庫を賃貸に出して、賃貸住民が風俗営業なんてお粗末な事例が三井にはある。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:19:23
小さな部屋が多いのは最近の流行。
ここに限らず。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:21:44
ここと同じような大型タワーパーキングがある横浜のタワーだね。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:21:46
小さな部屋は投資対象にされるリスクがある。賃貸住民はオーナ住民と比較してモラルが低い傾向にある、ご用心を
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:23:25
こんな5000万程度で買える部屋ばっかりで高額な住戸が少ない大規模タワマンは初めてじゃないかな・・・
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:27:01
2004年頃分譲のタワマンがいかに安かったのか知らないの?
PCTやTTTなら、5000万も出したら良い部屋が買えた。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2012-09-30 17:35:59
1億する部屋いっぱいあったからね。高層階は広くて高い部屋ばっかりだよ。
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2012-09-30 18:02:58
お隣りWコンは安かったな・・・
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2012-09-30 18:07:54
やっぱりキャナル仕様でないのが、イタイですね。詰め込み過ぎです。
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2012-09-30 18:11:18
キャナル仕様じゃないから規制に縛られず、便利。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2012-09-30 18:15:12
晴海通り沿いで湾岸道路にも近くて、爆弾の巨大なタワーパーキングがあるんだからもっと安いかと思ったんだけどな。震災後タワマンはどこも災害対策を強化してるから別に普通の事だし。仕様・設備なんかもオプションで50万もかければいくらでも上げられるからね。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |