アデニウム越谷のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
アデニウム越谷でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:49:00
アデニウム越谷
4:
はちべえ
[2006-09-27 21:29:00]
|
5:
不安です
[2006-09-27 23:32:00]
「富士山さん」「はちべえさん」アドバイスありがとうございます。
内装(天然木や壁紙タイルに至るまで)素敵ですよね♪ 騒音の件も電車や車が通る時に窓を開け閉めしてみましたが気にならなかったです。 営業担当の方は個人的に合う合わないがあるのでしょうがないですね! 会社自体は、色々調べてみて大手だから安心、小さいから不安・・・ という固定概念もなくなりました。 ただ・・・ちょっと焦って決断しようとしていたのでもう少し検討してみます。 |
6:
匿名さん
[2006-10-17 21:35:00]
先日、モデルルームを見てすごく気に入ってしまいました。
もう少し先のマンション購入を考えていたため、資金が少なく迷っています。 でも、みなさんおっしゃっているように実際の部屋で見た内装(天然素材など)は魅力タップリでした。 ちょっと無理してでも購入しようか本気で迷っています。 まだ、完売していないようですが時間の問題ですかね? |
7:
匿名さん
[2006-10-22 09:24:00]
ここのマンションを購入した者です。
手頃な規模で駅にも遠くなく、何より内装が気に入って購入しました。 現状特に問題もなく、快適に過ごしています。 他のマンションの雰囲気と違うので友人を呼ぶのが楽しみになっています。 |
8:
匿名さん
[2006-10-29 11:59:00]
先日、モデルルーム見に行ってきました。
マンションの雰囲気も素敵だと思いました。 担当の方が言ってましたけど、大理石使ってるって言っていました。近隣のマンションで使ってるところってないんじゃないですかとも。 実際のお部屋もみせてもらいましたが、素材がとても気に入ったので、購入することに決めました。 他のマンションのモデルルームも見に行きましたが、ここのマンションが一番いいと感じました。 予算はオーバーしてましたが、資金の話も丁寧にしてくれ購入に踏み切ることができました。 |
9:
匿名さん
[2006-10-30 18:06:00]
うちも最近(10月頭?)に購入しました。
予算は我が家もオーバーですが まぁ、頑張って返済します。 あと、何戸位残ってるんですかね? |
10:
匿名さん
[2006-11-01 17:49:00]
毎日快適です^^
でも、早速自転車置き場に 一台、放置されっぱなしの自転車が・・・。毎日気になります。 規約なんだからちゃんと守って欲しいなぁと思います〜。 |
11:
匿名さん
[2006-11-03 09:24:00]
自転車はたぶん管理人さんのだと思います。
前に乗っていたのを見ましたから。 休日に無ければ多分そうです。 置き場が無いので仕方ないと思います。 |
12:
匿名さん
[2006-11-24 21:33:00]
購入を決めたものです。
既に住まれている方に伺いたいのですが、暖房器具は何を使用していますか? 無垢の素材だと暖房効率が悪くなったりするのでしょうか? ガスストーブは勿論駄目だと思いますが、石油ストーブは使えるのですかね。。。 |
13:
匿名さん
[2006-11-25 20:23:00]
ガスは管を取るのが困難なため使用しておらず、石油ファンヒーターを使用しています。
石油缶を運んでいる人を見かけるため、ファンヒーターの使用が多いと思いますよ。 無垢素材だからと言って暖房効率が悪い事は無いですが、温風が直接当たらないように しています。 |
|
14:
12
[2006-11-26 20:40:00]
お返事有り難うございます。
ちなみに石油はスタンドまで買いに行っていますか? ウチは車を持っていないので買いに行くのもちょっと大変だなと思っています。 オイルヒーターや赤外線ヒーターも検討していますが、リビングだと頼りない気がしてます。 |
15:
NO.13
[2006-11-29 23:00:00]
石油は車が有るのでスタンドで購入していますが、冬になるとスタンドの車が音楽を鳴らしながら販売しに来るのでそれを捕まえるのも良いかもしれません。(道の脇に空きの容器を置いておくと止まってくれます)
オイルヒーターは検討していたときもありますが、電気代が高いので断念しました。 ちなみに駐車場の割り当ては地上ですか?現在地下の一番下で困っているもので・・ |
16:
12
[2006-11-30 23:02:00]
なるほど。。石油販売に来ているのですね。検討してみます。
オイルヒーターは確かに電気代が高そうですよね。 ウチの駐車場は真ん中です。。 実家の車も入らない高さなので、使い道が無くて本当に困っています。 「2台目希望の方に貸せばよい」と営業さんに言われたので、検討中です。 せめて、たまに来る親の車でも止められるなら一番下でもかまわないのですが・・・。 |
17:
NO.13
[2006-12-01 23:47:00]
あと無垢のフローリングは傷が付きやすいので注意が必要です。
駐車場は真ん中だと私の車は入らないので残念です・・ |
18:
匿名さん
[2007-01-20 11:40:00]
あと残り2件になりました。販売中ののぼりも無くなったのでやっと落ち着いた感じです。
|
19:
匿名さん
[2007-01-28 23:53:00]
残り後一件のようです。
|
20:
赤い彗星
[2007-02-05 16:12:00]
みなさん新聞はどこを購読していますか?私は現在、読売を購読していますが、販売店の対応が良くありません。朝日新聞に変えたいと思っていますが、販売店の対応をご存じの方、情報をお願いします。
|
21:
匿名さん
[2007-02-05 22:50:00]
朝日新聞を講読しています。配達時間、販売店の対応は良いです。
|
22:
赤い彗星
[2007-02-06 14:29:00]
情報ありがとうございます。読売の対応にかなり不満を感じていたので、切り替えようと思います。
|
23:
赤い彗星
[2007-02-23 09:04:00]
アフターメンテナンスの案内が届いていましたが、みなさんのご自宅では入居されてから何か不備がでていますか?他の方の部屋を拝見したことがないので、参考にさせて下さい。
|
私も9月になって物件の中を見る事が可能なのを知り、実際に見に行って購入を決めた者です。
富士山さんのように私も草加〜越谷あたりを中心に見て回っていたのですが、実際の部屋を見て一目惚れと言っても良いような勢いで決断してしまいました。
今まで見てきた他の物件に比べ、魅力的な内装(天然素材使用など)が気に入りました。
あと多少は覚悟していた『音』に関する問題も、購入する部屋次第というのもあるかもしれませんが、殆ど気にならないレベルでした。
ジョイントの営業担当の対応ですが、私の時も早い者勝ちのような事は言われました。
ですが確か約1年程前より販売していましたし、竣工も済んだ物件ですので当然のことかなとも思え、自分なりに納得していました。
一生に何回もあるような買い物ではないですし、充分検討し納得した決断をしてください。
もし同じマンションの住人になる事がありましたら、宜しくお願いします。