レヴィール八潮グランステージのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
レヴィール八潮グランステージでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:46:00
レヴィール八潮グランステージ
322:
匿名さん
[2006-11-09 16:04:00]
|
323:
nidomeno
[2006-11-09 17:46:00]
立会い業者のなかには、換気扇のフィルターやコーティングなどのオプションを専門に扱っている内覧立ちあい業者もいるので、注意が必要ですよ。 そういった業者のなかには、入居後、法外的な金額でオプション品を売りに来る悪質営業マンがいますので気をつけて下さい。部屋にあげたら、契約するまで帰りません。しつこいです。(経験談) ご依頼するならメジャーな業者(マスコミで取り上げられた事がある等)をお勧めします |
324:
匿名さん
[2006-11-09 17:54:00]
立会い業者のなかには、換気扇のフィルターやコーティングなどのオプションを専門に扱っている内覧立ちあい業者もいるので、注意が必要ですよ。
そういった業者のなかには、入居後、法外的な金額でオプション品を売りに来る悪質営業マンがいますので気をつけて下さい。部屋にあげたら、契約するまで帰りません。しつこいです。(経験談) ご依頼するならメジャーな業者(マスコミで内容良く取り上げられた事がある等)をお勧めします 過去に行政指導受けている業者も多い。 |
325:
匿名さん
[2006-11-09 18:22:00]
323、324
うざいよ 他の掲示板でもこぴぺで書き込みすぎ そんなんみんなしってるy |
326:
匿名さん
[2006-11-09 18:48:00]
立会い業者のなかには、換気扇のフィルターやコーティングなどのオプションを専門に扱っている内覧立ちあい業者もいるので、注意が必要ですよ。
そういった業者のなかには、入居後、法外的な金額でオプション品を売りに来る悪質営業マンがいますので気をつけて下さい。部屋にあげたら、契約するまで帰りません。しつこいです。(経験談) ご依頼するならメジャーな業者(マスコミで内容良く取り上げられた事がある等)をお勧めします 過去に行政指導受けている業者も多い。 >325【みんなに確認したのか。ブタ!】 |
327:
匿名さん
[2006-11-10 17:38:00]
326
なかま4にんに確認済みじゃ くそまみれ |
328:
匿名さん
[2006-11-10 21:07:00]
まともな書き込みなくなってきて残念。
もうこの掲示板もゴミ箱かな・・・・・・・・ |
329:
502号
[2006-11-10 22:49:00]
明日いよいよ内覧会です。
持参物とかありますか? 詳しい方教えてください |
330:
匿名さん
[2006-11-10 23:14:00]
スリッパ・メジャー・ビー球や水平器・筆記具・デジカメ・ライト・間取り図などあると良いと思います。
|
331:
さん
[2006-11-10 23:36:00]
330さん ありがとうございます。
|
|
332:
匿名さん
[2006-11-10 23:47:00]
329さん、どういたしまして。
私も下記のページの「内覧会ではココを見ておこう」を参考にしました。 http://house.home-plaza.jp/sp/manual2006_5/index.html |
333:
匿名さん
[2006-11-11 12:05:00]
内覧会いってきました(^−^)
自分的には大満足でした。皆さん今後ともよろしくおねがいします。(^−^) |
334:
匿名さん
[2006-11-11 12:11:00]
お疲れ様でした、満足いただけて光栄です。
|
335:
匿名さん
[2006-11-11 12:31:00]
車でいっちゃいました。自走式の駐車場よかったですよ。もちろんお部屋のほうも。ひと安心。
よろしくーーーー。 |
336:
匿名さん
[2006-11-11 15:13:00]
内覧会行ってきました。雨で車で行っちゃいました(^^ゞ 駐車場も見れて良かったです
お部屋はいろいろチャックしちぃましたが・・・。安心しました。よろしくお願いします。 |
337:
匿名さん
[2006-11-11 16:15:00]
おつ加瀬様です。内覧行って来ましたよ。私も駐車場良かったです。
雨が降っててお部屋は暗くてチェックしづらかったけど、イメージどおりでした◎。 皆さんよろしくおねがいします(^−^)。 |
338:
匿名さん
[2006-11-11 23:36:00]
自分も内覧会行ってきました。車で行ったので駐車場のスペースも確認できたし
部屋の出来も良かったです。皆さん今後とも宜しくおねがいします。 |
339:
匿名さん
[2006-11-12 00:58:00]
昨年11月の頃に見た建築予定看板に破産管財人?って記入がありましたがあまり気にしなくても大丈夫ですかね
|
340:
匿名さん
[2006-11-12 10:41:00]
|
341:
マリーナガーデン購入者
[2006-11-12 11:00:00]
内覧会やっているみたいですね。うらやましいーな!平置きの駐車場。レヴィールの皆さん、大歓迎です。ご近所なので仲良くお付き合いできるうれしいです。宜しくお願いします。
|
342:
足立区民だよ
[2006-11-12 11:24:00]
わたしも内覧会いってきたよ〜ン。お部屋を見学してホントにマンションを買っただぁーて実感しました。うれしくて泣いちゃった。
|
343:
ハッピーウエディング
[2006-11-12 12:25:00]
わたしたちも行ってきました。みなさん言って通り駐車場もよかったです。妻共々大変満足しており、引越しが楽しみです。
|
344:
匿名さん
[2006-11-12 12:46:00]
うちは内覧業者を頼んで見てもらいましたが、仕上がりが良かったので頼まなくて良かったかなー?そのお金でカーテン買えばよかった。
これから家具を買いに行きます |
345:
購入者
[2006-11-12 17:08:00]
うちも立会い業者を頼みましたが、良くできているとお褒めの言葉をいただきました。
みなさん自信を持ちましょう! |
346:
匿名さん
[2006-11-12 22:28:00]
うちも内覧業者の方に来ていただきましたが、345さんと同様に褒めていただきましたよ。
ちょっと不安もあったので、とても安心しました。 妻共々入居が待ち遠しいです。 マリーナガーデン購入者さん、こちらこそ宜しくお願いいたします。 |
347:
匿名さん
[2006-11-12 23:57:00]
内覧会で部屋を見たら益々早く入居したくなりました!みんなで協力して住み良いマンションにしましょうね!
|
348:
匿名さん
[2006-11-13 14:25:00]
駐車場の場所は何年後かに変更があるのかを聞きました。
半数以上が変更希望(多数決)になって、全員が車庫証明の変更をしなくちゃいけないことから、 ほぼ場所の変更はないみたいです。 私は屋根付きでラッキーでした。 |
349:
匿名
[2006-11-13 22:56:00]
|
350:
匿名さん
[2006-11-13 23:56:00]
すっかり荒らしもいなくなりましたね、やっぱり同業他社だったのかな〜〜???
まあどうでもいいですよね、楽しみです。 |
351:
匿名さん
[2006-11-14 00:23:00]
残念でした。343はわたしです。もちろん購入者です。
|
352:
匿名さん
[2006-11-14 00:30:00]
348と349は同一。無視、虫
|
353:
購入者
[2006-11-14 18:31:00]
345です。
私もれっきとした購入者です。褒められたのは本当ですよ。 |
354:
匿名さん
[2006-11-14 22:22:00]
これから引越しの準備ですね。大変だけど早くマンションに住むためだから頑張ります!
|
355:
匿名
[2006-11-14 22:38:00]
|
356:
匿名さん
[2006-11-15 08:55:00]
内覧会で、内覧業者に褒められたみたいな内容書いてあるけど、5.6万支払って見てもらってるのに、みなさんそんな感じなの?
むしろ内覧業者ももうちょっといちゃもんの一つも言ってよ、位思わないのかな? なんかすごいいい物件なんですね。 ところであと何戸残ってるの? 一応、購入検討者なんで・・・ |
357:
匿名さん
[2006-11-15 11:31:00]
文句ない出来なんですよ。きっと。
部屋毎に違うと思いますけど。うちは浴室の天井を開けてなにやらやり取りしていましたよ。 まぁ、普通の作りですから大丈夫、といわれましたけど。 残り戸数は上にリンク張ってあったけど、コレに固執している人がいるみたい。 http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010E01B01001... でもさ、ホント更新日と残り戸数をみると9戸のままなんだよね。 何故でしょ?営業さん、本当の数に更新してよー >356 検討して良いと思ったら契約してくださいね〜 |
358:
匿名さん
[2006-11-15 11:40:00]
売れ残り物件って入居後は、どうなるんですかね。
その後も継続して販売ですかね?それとも会社が賃貸に出すんでしょうか? 残り戸数に固執しているんじゃなくて、購入されたみなさん同様、私も値引きがあるなら安く買いたいので。 200〜300万くらい安く売り出さないかな〜 |
359:
匿名さん
[2006-11-15 13:01:00]
駅前物件完成するのを見てると、やっぱり駅前のにすればよかったよ・・・・・
|
360:
匿名さん
[2006-11-15 19:42:00]
うちは、内覧業者の費用をけちって、内覧会マニュアル本みたいなもので勉強しました。
前日、今すんでいる賃貸マンションで内覧会予行練習(笑) 当日は2時間半ほどかけて、くまなく調べましたよ。脚立で風呂の天井裏配管も見ました。 ばっちりOKでした。自分達の目で納得できたんで良かったかな〜。って思います。 独身だった頃、すんでた単身者マンションの台所のにおいが、ひどくて、アトピーになるし、配管を調べてもらったことがあったんですけど。管と管のつなぎ目に隙間があって、そこから湿気がでて、かびてたんです。 勉強した今、思えば、あれって、欠陥マンションだったのかも。賃貸は自分の目で確かめないともうこわくて住めない・・。 |
361:
町田リュウジ
[2006-11-15 23:12:00]
一番大事なのはそこに住み続ける事に安心できるかという事だと思います。
僕もいま神奈川に住んでますけど、流れ流れてここに住んでますから。元々は京都。 グーグルアースを見ると世界は広い |
362:
匿名
[2006-11-15 23:57:00]
361さんは八潮市在住ですか?
八潮市の良いところなど感想をぜひ聞かせてください。 |
363:
匿名さん
[2006-11-16 11:23:00]
361は神奈川に住んでるって書いてあるよ
|
364:
匿名さん
[2006-11-16 11:49:00]
362はばか?
|
365:
8階の住人
[2006-11-16 19:51:00]
はじめまして、私はちなみに生まれてずーっと八潮に住んでいますが、正直言いましてこれといった特徴のない街かなぁと思っておりました。ですが、最近になり駅もでき、マンションもいくつか建つようになり、これからが楽しみな街になるだろうという思いを持ちながら、レヴィ−ルを購入しました。私も皆さんと同じように入居日を楽しみにしている一人です。1番古いレスから最新まで眺めてましたが、汚い言葉や・愚痴が多くとても残念でした。
|
366:
町田リュウジ
[2006-11-16 23:52:00]
わたしは神奈川住んでいますよ。私自身、TX沿線に注目しています。月に2度はTXを利用してます。(つくばまで通っている)
>361八潮のいいところはあなた自身が八潮に住んでいる所が良いところじゃないですか。 住んだり、通ったりした場所は情がわいたりしますから。361さんも八潮以外で好きな場所ってありますよね、たぶん。 八潮、三郷中央、南流山は期待大思います。理由は都心までのアクセスを良い。 その他のTXエリアで都内の場合は他の沿線とあまり価格が変わらない。 また、柏、茨城エリアは都心からの流入が、南流山以南の沿線エリアより落ちる事が考えられる。 過去に都心のベットタウンともてはやされたエリア(山手線ターミナル駅より電車で50分以上かかるエリア)は高齢化、人口流出進み(この間までは都心回帰ブーム)、若年層は都心よりのアクセスいいエリアに移り住み独立。流出の原因は当然、都心までのアクセスに時間がかかるから。 山手線のターミナル駅に乗り換えなしで20分前後でアクセスできること(都心回帰する必要がないエリア) 70㎡で3100万以下で買えた。65㎡なら2500万円以下で買えた。徒歩15分圏内で物件あれば(15分以内でないと需要率が落ちる)、いい買い物できたと思います。(あたりまえですが。) でも、購入した物件が気に入ってれば、1000万だろうが1億であろうがいい買い物した事には変わりありませんよ。 あと、BBSが荒れるのは当たり前。レス数が多いほど荒れてるし、注目されてるって事ですよ。よくも悪くも。 |
367:
匿名さん
[2006-11-17 02:03:00]
レヴュールの南側にマンションが建ちますよ。
|
368:
匿名さん
[2006-11-17 08:31:00]
え
ひあたりだいじょぶかな |
369:
匿名さん
[2006-11-17 08:52:00]
本当かどうかわかりませんが、15階建てみたいですね。
うちは中層階なので気になります。真っ暗闇になりそう。。はぁ ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/5972/ |
370:
八潮住民
[2006-11-17 09:00:00]
東京クロスが廃業。そこにマンションが建つようです。
今朝の新聞折込広告に、残り4戸って書いてありましたね。 |
371:
8階の住人
[2006-11-17 11:14:00]
本当ですか? もう確実建つということですよね。 ちなみに東京クロスというのはどこのことでしたっけ?
|
また、売ること考えてるならなおさら、相対的に安いのって購入する一つの要素になると思うけど
321は何を言いたいのかわからない 結局はコストパフォーマンスで、本人が満足すればそれでいいのでは・・・