八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2
743:
匿名さん
[2007-02-08 14:09:00]
|
744:
匿名さん
[2007-02-08 15:00:00]
マンションの掲示板に行ってみますね〜♪
仲良くやっていきましょうね 宜しく御願いします |
745:
匿名さん
[2007-02-08 15:03:00]
No.735で〜す!そっかぁ、マンション専用の掲示板があるんだ♪
私は、会社のPC使って書込んでるから、ここで卒業だな〜。(寂) |
746:
匿さん
[2007-02-08 15:09:00]
キタザワの料金は個々によって違いがあると思いますよ。
740さんへ ちなみにいくら値引きでいくらになったんですか? |
747:
匿名さん
[2007-02-08 16:26:00]
ここだけの話し
6万円です。 |
748:
匿名さん
[2007-02-08 17:18:00]
|
749:
匿名さん
[2007-02-08 17:22:00]
八潮市近隣マンションの掲示板を見つけました。
情報収集の為、書き込みます。 レヴィール八潮グランステージ http://jbbs.livedoor.jp/travel/6588/ 八潮マリーナガーデンBBS http://jbbs.livedoor.jp/travel/5972/ |
750:
匿名さん
[2007-02-08 20:57:00]
引越しで破損したものについての経過報告です。
壊れたものと同じ会社の新品を持ってくるとのこと。 これがしっかりと終わればとりあえずの問題は解消・・・すると良いな、というところです。 |
751:
匿名さん
[2007-02-08 22:09:00]
そうですね〜マンションの掲示板には、マンションのルールとか外部の人にみられたら困るようなものを載せるといいですよね〜
鍵の引渡しのときに、マンション専用の掲示板のIDとかもらったけど。まだ鍵の引渡しも行われていない人いるのですね。はやくマンションの掲示板でみなさんと話できるといいですね。 |
752:
匿名さん
[2007-02-09 00:04:00]
今さらながらお聞きしたいことが・・・・・
このマンション名「マイン ループ」っていうのはどんな意味合いがあるのか 聞かれた方いらっしゃったら教えてください。 |
|
753:
名匿さん
[2007-02-09 12:24:00]
747さんへ
6万ですか〜。ちなみにお部屋の大きさってどれぐらい?何名きました? なんかちょいショック!! |
754:
匿名さん
[2007-02-09 12:39:00]
作業員は4人で、おそらく3トントラック?(詳しくないので)の荷物でしたよ。
正確に言うと¥58,500の値引きです。 |
755:
名匿さん
[2007-02-09 12:44:00]
754さんへ
もしかしてエアコンははずさなかったですか? |
756:
匿名さん
[2007-02-09 13:02:00]
引越しって結構安いんですね
距離にもよると思うけど・・ |
757:
匿名さん
[2007-02-09 13:02:00]
エアコンは寝室に1台取り外し&取り付けをしましたよ。
|
758:
匿名さん
[2007-02-09 13:10:00]
No.752さんへ
「私の街」みたいな意味だよ♪ |
759:
匿名さん
[2007-02-09 17:39:00]
ネットの速度はやいですね!!感動
測ってみたら下りが80Mbps、上りでも60Mbpsでした。 DVD一枚分のデータを8分でダウンロードできるのはすごいですよね。 今までの家では5Mbpsでしたので、異次元の速さに感動です。 ちなみに、昨夜11時30分くらいに測りました。 |
760:
匿名さん
[2007-02-10 14:03:00]
ネットの速さは、これからどんどん増えるので
結構遅くなるんじゃないのかな? そんな気がする今日この頃ですよ これから入居なので、入居時にどれくらい速度がでるのか 楽しみにしています。 |
761:
匿名さん
[2007-02-13 14:25:00]
だいぶ前の書き込みになりますが、ガス栓増設は4mまで17,300円で出来ましたよ。カウンター下につけたのですが、仕上がりもきれいで満足しています。
引越しの、タキザワは最悪みたいですね。高校生のバイトみたいなのは勘弁です。 私は、勤め先の会社負担だったので必然的に「サカイ」だったのですが、家財道具、住居ともに無傷で、子供の三輪車の部品が外れてしまったのですが、すぐに対応していただきました。 |
762:
匿名さん
[2007-02-13 18:02:00]
質問です
入居しLAN接続でき、インターネットもできます。 でも、outlookでメールを設定しましたが、 メール送受信が出来なくて困ってます。 送受信したときに出るエラーコマンドが 「・・・・000E」 と出ています。説明書の通り、メールサーバーも確認しましたし、 特にセキュリティーソフトはまだ入っていないのに(これも問題だが・・・)、 このエラーがでるのは何故でしょうか? ちなみにOSはXP HomeEditionです ヨロシクお願いします。 |
763:
匿名さん
[2007-02-13 18:40:00]
>No.762さん
多分、設定ミスです。 マニュアルとは別に設定情報が書かれたものが 届いているはずです。 まずは、ソレを確認した方がいいですよ。 たぶん、アカウント名の入力をアドレスのヘッダ部分そのままに 入力してませんか? |
764:
匿名さん
[2007-02-14 13:32:00]
私は引越しをキタザワさんにお願いしていたので
かなり不安に思っていましたが、特に問題は無かったです。 むしろ、手際がとても良かったです。 搬出に1時間かからず、搬入も1時間ぐらいで終了したので、午前中に終わってしまいました。 リーダーの方が厳しめの方だったので、アルバイトの男の子なんかがボヤっとしていると 「そこ、ボーっとしない!手を動かせ!」とかな〜り厳しく指導していました。 ネットは思っていたよりも快適ですね。メールも以前と変わらず送受信できてます。 >No.762さん 一度Webメールを確認されて見ればいかがでしょうか? それで問題無くログインできるようであれば、763さんが言われているように outlook設定ミスが原因だと思われます。 もっと詳しく説明したいですが、ここで説明するのはちょっと微妙です。 マンションの掲示板で聞かれてはいかがですか? |
765:
匿名さん
[2007-02-14 18:31:00]
>>762さん
ここでは、細かい情報をやり取りすることは難しいので、もう一度最初からやり直してみることをお勧めします。 フレスポのレンタルビデオ屋さん、2月末で閉店とありましたが、詳しい情報分かる方いらっしゃいますか? これからマインループの住人が客として増えていくことも予想されるのに、考え直してもらえないですかね〜 |
766:
匿名さん
[2007-02-14 21:11:00]
え、閉店?初耳です。どこ情報?
|
767:
匿名さん
[2007-02-14 21:36:00]
|
768:
匿名さん
[2007-02-14 21:37:00]
1週間程前に、入会してしまいました。私も初耳です。
|
769:
匿名さん
[2007-02-15 01:42:00]
まだ入居してないので分からないのですが、普通のネット環境って(HP閲覧など)PCと壁のLANポートを繋ぐだけでOKなんでしょうか?それとも、どこかに申し込みしてアダプタとかもらうんですか?
|
770:
匿名さん
[2007-02-15 09:34:00]
|
771:
匿名さん
[2007-02-15 12:43:00]
いづれにせよ。テナントの店舗なんてこれからどんどん入れ替わると
思うよ。 |
772:
No.663です
[2007-02-15 18:36:00]
2月初旬に引越し、やっと一息。ネットをつなぐキモチの余裕が出てきました。
最後にアクセスしてからどんどん更新されているのでちょっと遅めかもしれませんが、 キタザワの件で、書き込みま〜す。 私達もキタザワへ依頼したのですが、引越当日までの対応(特に電話受付の担当者)が 余りにもいい加減で不愉快さ・不安感をもっていたのですが、当日の引越し対応者の メンバーについてはとても満足でした。 当日の担当は、リーダーの男性をはじめアルバイトと思われる他3人の計4名だったのですが、 皆それぞれ人当たりもよく礼儀正しく、仕事もまじめでとても丁寧な対応・仕事ぶりでした。 私達の場合は、平日で比較的空いていたせいか、マインループについてからも部屋まで 全てその4名の担当者が運んでくれました。 お陰でスムーズに引越も完了しホッ〜♪「終わりよければ全てよし」と思えました。 他の方の書き込みにもありましたが、当日どんなメンバーにあたるか等 「巡り合わせ」もあるかと思いますが、これからキタザワで引越される方皆さんが、 無事引越し終われますように。 |
773:
匿名さん
[2007-02-15 23:38:00]
私も2月中旬に引越しました。
キタザワに引越しを頼んでいたのでかなり不安でした。事前の対応は遅いし、いいがけんだし。いろいろあって引越し時間を変更させました。社員のみでの引越を強く要望していたが当日は社員風2名とアルバイトの小僧、小娘と思われる作業員が多々いました。計4名の予定が8名きました。前日の確認の電話では下請けがくるっていってたのに当日来たのはキタザワだったからちょっとショックでした。案の定、荷物移動時のうちの荷物が紛失しちゃうし。いいがげんだよね! 物は結局あったけど、30分以上は探してたよ。まーそれ以外はスムーズにできたと思うので、 よしとするかな。 |
774:
匿名さん
[2007-02-16 12:02:00]
昨日 洗濯物が飛んでましたね〜
風の強い日は皆さん気をつけてくださいね |
775:
匿名さん
[2007-02-16 14:45:00]
何だか、ここのマンションのエントランス随分さっぱりしてて、お役所みたいですね〜!
確かに天井は高いっ!何と言ってもイースター島のモアイ君と同じ高さだそうで ・・・モアイ?見た事ないな。 |
776:
匿名さん
[2007-02-17 22:55:00]
キタザワ引越しセンターの悪口、多いですね。わざわざごくろうさま。
エレベータの養生にも相変わらずあちこちにキタザワのバカだのアホだの書いてありますねぇ。 キタザワに限らず、文句があるなら、直接言うなりアンケートに書くなり(まっとうな会社ならアンケートはやってるでしょう)、すればいいと思うんですがね。 |
777:
匿名さん
[2007-02-18 11:35:00]
そういうあなたはキタザワのまわし者?
|
778:
匿名さん
[2007-02-18 17:58:00]
もうやめませんか、きたざわさんの悪口系は、、、
なんかもっと建設的な意見交換ができればと思ってます |
779:
匿名さん
[2007-02-18 18:59:00]
>778 悪口というより、情報ととらえましたが・・・。
|
780:
匿名さん
[2007-02-19 09:24:00]
引越し終わった(キタザワではない業者にて)よ!
やっぱりこのマンションはいいね 駅近がこんなに便利とは!!! 換気口取り外せないで困っています |
781:
匿名さん
[2007-02-19 11:03:00]
換気口を閉じた状態にして、左へ「くっ!」と廻すと外れますよ♪
|
782:
匿名さん
[2007-02-20 12:43:00]
お隣さんとか上の方の生活音って気になってる方いらっしゃいますか?
私はまだ感じたこと無いのですが、気になる方がいらしたらどのような音が響くのか教えてください。 というのも、水道の音やスリッパの音、戸を閉める音、強いてはタバコ等私が気づかぬうちに不愉快にさせてしまうこともあるかと思い、気をつけたいので教えてください。 私の家のお隣さんの音はまったくと言っていいほど気になりません。気を配っていらっしゃるのかとも思いますが。 みなさんのご自宅はいかがですか? |
783:
匿名さん
[2007-02-20 13:04:00]
>782
家も横は全く音がしません。TXの音も全然しないですし、結構遮音性すごいですよね。 ネコや犬の声もしませんし。 ただ、上からは日中に1回だけ音が聞こえたことがあります。 どうもフローリングの上で直接大工仕事をされていたみたいで、トンカチの音がしました。 それもすぐにやみましたし、それ程大きな音ではなかったです。 生活音はホントしませんよね。自分がうるさいんじゃないかって、不安になるくらい。 他の方も情報ありましたたら教えてください。(782さん、便乗でスミマセン) |
784:
匿名さん
[2007-02-20 15:34:00]
No.782さん、マンション住まいは、初めてですか?生きてる人間が生活しているのだから
多少の生活音は出て当然だと思います。ただ、皆が同じ考えではないのが困りますよね 私も以前違う場所でマンション住まいをしていて(分譲)、下の方にまだやっと立って歩き出した ばかりの子供の足音を「うるさいっ」と言われ途方にくれた事がありました。 |
785:
匿名さん
[2007-02-20 15:48:00]
>782さん
私もお隣さんや上の方の生活音がしないので、CDを聞いてるとちょっと不安になります。 TXは電車の音は全くしないのですが、アナウンスや発車メロディ?は割と聞こえます。 そんなに気にはなりませんけど・・・ むしろ、換気口から空気を取り入れる際に発生する風きり音が、夜になると妙に響きます^^; 起きている時は気がつかないのですが、寝る前なんかにヒューとかヒュイーとかいった 高い音がしているに気がつくと言う感じです。 |
786:
匿名さん
[2007-02-20 16:04:00]
|
787:
匿名さん
[2007-02-20 16:36:00]
>782
もし気になるようでしたら、一度下の方に挨拶に行かれると良いですよ。 なんかあったら言って下さい、と。(それで図に乗られてもいやですがー) そもそも上下左右には挨拶行くものですしね。 ただ、基本はそんなにうるさいと思うようなことをしなければ、大丈夫ですよ。 あなたのような繊細な方は恐らく思うがままに生活しても自動的に気をつかわれると思うので 問題ないですよ。 それにしても、高層階の方や棟によって音の聞こえ方は違うのですね。 家は低層な事もあり、TXの音聞こえますよ。快速が通過するときのみ、ですけどね。 その分?吸気口の音はほとんどしないです。自動吸気口は開け閉めの際にキュンって 鳴りますけど。 |
788:
10階の妻
[2007-02-20 17:23:00]
低層階級と上層階級の違いは音以外にも、
臭いもありませんか? 住み心地は最高ですけど、場所によっては大変そうなとこも ありますよね。多少お金を出しても良い場所がGOODですね。 住民さんこれからもよろしく |
789:
匿名さん
[2007-02-20 17:46:00]
低層階級・・・?「級」は余分じゃない?
|
790:
匿名さん
[2007-02-20 17:49:00]
臭いって、何の臭いだろう?
気にしたことないな‥。 |
791:
匿名さん
[2007-02-20 19:01:00]
級・・・。
まだ居るんですね。高い階のほうが偉いとかって思ってそうな住人さんが。 高いお金を出したとかぜんぜん関係ないと思いますけどね。 低い階が良くて買ってる方も居ると思いますよ。 |
792:
NO.782
[2007-02-20 19:32:00]
>No.784さんへ
いや〜逆にずっとこの人生(長いですが)マンション暮らしで、それで気になってるのですよ。 窓を閉めるとすごく静かだし、お隣さんへ挨拶に行ったときには全く静かだと言われ、その方に「お隣さんの音はしないようですね」といわれた言葉が上の階の方の音は聞こえるのかなって思いました。 だからちょっとご意見聞いてみたのです。 神経質な性格なのかもしれませんが、ディズポーサーの音など今までのマンションに無かった上にちょっと音がビビッテルので気になってます。 こんな私ですが、みなさん仲良く生活送れたらと常日頃思っております!早く友達欲しい! みなさんお返事ありがとうございました。 下の階の方が越して来られたら気持ちを伝えたいと思います! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだ、入居してない人もいるんですし。