八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2
2:
匿名さん
[2006-07-27 08:05:00]
|
3:
匿名さん
[2006-07-27 20:41:00]
PART2 お初書き込み!!
鳩対策はマンション屋上に鳩よけ(鳩の休むところにワイヤーを張る)を全体でやらないと だめですね。 以前のマンションのバルコニーは鳩の糞で大変でした。 |
4:
匿名さん
[2006-07-27 23:44:00]
PART2 お疲れ様です
PART1のアドレス張っておきますね 今までの話題を確認したい方はこちら↓へ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38619/res/541-570 |
5:
匿名さん
[2006-08-04 08:43:00]
PART2になってから、書き込みが少なくなってしまいましたね。。。
|
6:
匿名さん
[2006-08-04 23:15:00]
|
7:
匿名さん
[2006-08-08 10:12:00]
フージャースのマンションはマインループの
1年後ですね。フージャースの物件としては 珍しく駅近、タワーみたいですね。 ホームページで間取りとか情報が公開されてましたけど、 思っていたより普通かな、と。 どちらにしてもマインループに影がかかるとかの 影響はなさそうですね。 住宅が増えて駅回りの住民が増えると良いですね。 駅も利用者が多ければ発展すると思いますし。 |
8:
匿名さん
[2006-08-08 18:02:00]
駅側の棟は五階部分がホームから見えてしまいますが
|
9:
匿名さん
[2006-08-09 08:12:00]
まっ、それは承知で買っているんだから。。。
|
10:
匿名さん
[2006-08-09 08:17:00]
フージャースのマンションって南側がまだ敷地開いてますよね・・・
日当たりはどうなんでしょうか? マインループについては日照を邪魔する建物は今後建ちそうにないと思われますが・・ |
11:
匿名さん
[2006-08-09 09:33:00]
駅側の棟の5階から下は駅のホームからかなり中が見えますね。
それだけ近いって事ですね。 |
|
12:
匿名さん
[2006-08-09 11:18:00]
駅のガラスが透明じゃなきゃ問題ないのに。。。常にカーテン閉めてなきゃいけないのは気の毒な気がします。でもTXってほんと静かですね これだけ駅近なのにうるさくないのはすごいです 入居が楽しみです
|
13:
匿名さん
[2006-08-09 12:00:00]
駅側の低層階を購入しました。
都心の物件では絶対無理な価格で 広い部屋を購入できたので、満足しています。 今住んでいる部屋は常にとなりのオフィスからの視線があるので カーテン締切で窓開けたことないですが、 24時間換気もあるので問題ないです。 帰りは遅いのもありますが。 承知の上で購入しているのにもかかわらず 「中が見えますね」とか気持ち悪いいい方をされるのが ちょっと気に障ったので書き込みました。 |
14:
匿名さん
[2006-08-09 13:07:00]
まあまあ、みなさんあと半年もしたら一緒になるんですし、仲良くしましょうね(^−^)
|
15:
匿名さん
[2006-08-09 15:53:00]
いよいよですねぇ
楽しみですね!! |
16:
匿名さん
[2006-08-09 18:55:00]
>13
中が見えるの承知で買ってるなら釣られるなよ〜 |
17:
匿名さん
[2006-08-10 17:35:00]
パート1でみましたが駅に遮光シートがつけられるって言ってましたよ
|
18:
匿名さん
[2006-08-11 00:23:00]
遮光シート取り付けに協力してくれるTXに感謝ですね。
でもホントかなぁ。 |
19:
匿名さん
[2006-08-14 13:34:00]
夜になるとフレスポ前にスケボー少年がいるけど・・
おまわりさんに言えば取り締まってもらえるのだろうか??? 騒音は大丈夫だろうか??? |
20:
匿名さん
[2006-08-14 20:54:00]
フレスポに言ったら。夜って何時?
|
21:
匿名さん
[2006-08-16 14:23:00]
ロータリーの街宣車のお仕事 どうにかなりませんか。
交番ピクリとも動かないし。。。。 |
22:
匿名さん
[2006-08-16 17:06:00]
なんか来ていますか?
イヤですね・・ 昼間ですか? |
23:
匿名さん
[2006-08-16 19:47:00]
交番に人はいるんですかね?
|
24:
匿名さん
[2006-08-17 08:02:00]
交番に人はいるでしょ。
まだ文句を言う人がいないんでしょうね。 市役所、近隣住民が増えてこないと 大きな力にならないですよね。 マインループができれば管理組合を通して 正式に訴えることができるんじゃないでしょうか? 他にもマンションできるみたいですし。 |
25:
匿名さん
[2006-08-17 08:15:00]
入居が始まると一挙にいろんなことが変わってきますよ!
市役所がはいるのも心強いですよね! |
26:
匿名さん
[2006-08-18 14:38:00]
先日マインループを見にいってきました!
フレスポの駐車場の屋上から見学するのが、 お決まりになってるのですが、 15階まで建ちあがったところを見て、 「いよいよだなー」と感激してしまいました。 ロータリー側から見てもステキですね。 フレスポが相変わらずにぎわっていたので、 ホッとしました。 |
27:
匿名さん
[2006-08-18 18:15:00]
N26さん
駅前の本屋と本屋内のタリーズコーヒー(かな)もフレスポに負けず がんばっていますが今のところ立地でフレポに負けてしまいます 接客も品揃えもよいので今度行かれたら応援?!してきてあげて ください。 私はあちらの本屋のほうが好きですよ。 |
28:
匿名さん
[2006-08-22 08:30:00]
私も駅前?駅下?の本屋さんが好きです。
確かに本もいろんなジャンルが置いてあるし、 店員さんのコメントなんかもあって良い感じです。 文具関係もいろいろそろっていて便利そうなので がんばって欲しいです。 |
29:
匿名さん
[2006-08-22 22:35:00]
本日日経首都圏版はつくばTXの開業特集でした。東京駅までの乗り入れの話も掲載されていましたよ。個人的にはアキバ発でいいけど。
それにしてもアキバの地下ホーム 掘り下げすぎ!! |
30:
匿名さん
[2006-08-23 07:56:00]
言えてる!
朝日新聞にもつくばTX記事が載っていますよ 運賃がもうちょっと安かったらなぁ |
31:
匿名さん
[2006-08-23 13:11:00]
12月に内覧会があることを考えると
もうあと4ヶ月ですね。 その間に金消会やオプション等があると考えると あっという間だと思います。 昨年は入居前にはフレスポ以外にもいろいろできるだろう、 と思っていましたが、今のところ他には 特にできていないようですね。 見に行かれた方で4月以降何かできているようでしたら 教えていただければと思います。 >>26 駐車場の屋上ですか!オープンの日に見に行ったのですが、 それは思いつかなかったです。 最上階まで出来上がっているのですね。 内装に時間をかけられそうでキチンと作ってもらいたいですね。 >>27 私もARKでコーヒーを飲みました。 改札すぐのイタトマとフレスポのチョコクロのお店(名前失念)と でやはりコーヒーはタリーズが美味しいと思います。 本屋さんもゆったりしていて良かったですね。 引っ越した際はフレスポに用事がなければ私も こちらの利用が増えると思いました。 何あれ、皆さん今後ともよろしくお願いしますね。 |
32:
匿名さん
[2006-08-24 01:57:00]
姉夫婦がこの物件を購入したのですが、駅から近くてほんと便利だし
遊びに行くのが今から楽しみです!小さい子がいると駅から少し距離が あるだけでタクシーを使わなくてはいけないので、ここは来訪者にも 喜ばれる物件ですね。 |
33:
匿名さん
[2006-08-24 08:02:00]
いよいよですね!!
駅近の恩恵を皆さんで分かち合いましょう!! 高速出口からもすぐですし 本当に買ってよかった!! つくばTXは新聞、テレビで報道されているように概ね成功のようですね 人口が増えればまた便利に改良されるだろうし 騒音がないのは誠に嬉しい限りです 駅側なので ちょっと心配してました 駅放送もほとんどなくて、JRに慣れている身にはちょっと不思議な感覚です |
34:
匿名さん
[2006-08-24 22:29:00]
まだまだ緑の公園が少ないですよねぇ
足立区内にはジャブジャブプールがいくつもあって 八潮に入ったとたん公園はすくないです。 せめて駅前の公園早く作り始めないかな〜 計画もまだ白紙?パンフには公園ってかいてありましたよね |
35:
匿名さん
[2006-08-24 22:35:00]
|
36:
匿名さん
[2006-08-25 22:22:00]
|
37:
匿名さん
[2006-08-26 00:09:00]
以下のサイトにUR都市機構が行う八潮南部中央地区(八潮駅前周辺)の事業計画の概要があります
http://www.saitamacity.gr.jp/shoukai/yashio/index.html 事業年度が26年度まで(清算期間5年含む)となっていますので、計画通りに開発が進んだとして マンション入居後三年後(21年度)にはそれなりに形になっているものと思われます なっているといいなぁ。 前スレに八潮市の財政難で南口の開発が遅れているという旨の書き込みがありましたが、 (前スレ No.528)駅周辺の区画整理事業をUR都市機構が行っているのだとしたら予定通り 進んでくれそうな予感。 ちなみに八潮市が担当する区画整理事業の場所は南部東地区らしいです(駅の北東らへん) http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BC00/home/project/tukuba-project/yas... がんばれやしお >>28 私も先日、マンションの建設状況を見に行ったついでにARKで本を買いましたよ! ゆったりとしたつくりで品揃えも豊富なので是非末永く営業してほしいです。 お客さんはちょっと少なかったかな。 八潮以西にお住まいの方には関係ないお話ですが、松戸三郷有料道路の償還が今年度中に完了する 見込みのようですね。(ごめんなさい、ソースを探したけど見つかりませんでした) 来年度から無料になるのなら千葉側への行き来が楽になるのでとても嬉しい。です。 |
38:
匿名さん
[2006-08-26 01:52:00]
なるほど つくばTX沿線開発は 八潮南西部・・・埼玉県 八潮南部中央・・・都市再生機構 八潮南東部・・・八潮市 に分かれているんですね。 とりあえずマインループ近辺は都市再生機構が施工者です。 http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BC00/home/project/tukuba-project/yas... |
39:
匿名さん
[2006-08-26 18:28:00]
8/27(日)まで 八潮駅前からARKの前までで「八潮 夜市」やってますよ。16時以降。
商工会主催のビアガーデン 焼きそば 金魚すくい 射的(5発50円)ヤマハピアノコンサート 亀と触れ合いコーナー!?など多くの家族連れでにぎわっていました。冷やかし半分だったのに 子供が大喜びでした。 途中 つくばTXキャラのスピーフィ君登場しました。 |
40:
匿名さん
[2006-08-28 21:34:00]
皆さ〜ん 5000円ゲットしました??
住宅情報ナビ http://www.jj-navi.com/house/JJ/vcm2001/index8.cgi RECRUITの回し者ではありませんよ。。雑誌見てた少し前まで3000円だったのに。 メール送信だと間に合わないかもしれませんね。明日駅でナビをゲットせねば。 |
41:
匿名さん
[2006-08-30 14:49:00]
ここのサイトはみなさんご覧ですか?
用地別に情報が載っています。駅南側の公園はキチンと計画済み、ですね。 http://business.ur-net.go.jp/chiku.asp?CHIKU=196 こう地図で見てみるとマインループは商業用地の中にありながら どうあっても南側を死守できる類い希な立地にあることがわかりますね。 |
42:
NO.26
[2006-08-30 16:38:00]
駅の本屋さんのコメント、
ありがとうございます。 私もフレスポ内の本屋さんと、 駅の本屋さんだったら、 駅の本屋さんが好きです。 本屋は好きでよく行くのですが、 品揃えが豊富だと感じましたし、 落ち着いた雰囲気なので、好印象です。 つぶれないでほしいです。 フレスポ内のパン屋さん、チョコクロワッサン食べました。 美味しかったです。 最近はインテリアショップめぐりをしています。 ベッド、ダイニングセット、ソファを中心に見ています。 楽しいものですね。 |
43:
匿名さん
[2006-08-31 10:42:00]
2回目のオプション説明会案内が来ましたね。
今回は場所が現地でないためついでにマンションが見られなくて残念。 もう内装段階ですかね。次に見るのは内覧会!? |
44:
匿名さん
[2006-08-31 21:05:00]
うちにもオプション販売会の案内がきましたよ。
前回行ったので、今回は参加しない予定です。 検討した商品はそんなに多くなかったのですが、終わった時にはかなり疲れました。 行かれる方は気合入れて行って下さいね。 |
45:
延伸について
[2006-08-31 22:00:00]
つくばエキスプレスは秋葉原から東京駅まで延伸するのでしょうか?
まだまだ企画段階? 2回目の説明会案内きてましたねーー |
46:
匿名さん
[2006-08-31 22:41:00]
駅前にパチンコ屋が出来るみたいですね
八潮板より |
47:
パチンコやってほんとうですかーー?
[2006-08-31 22:52:00]
どっちがわなんでしょうか?
|
48:
匿名さん
[2006-08-31 23:14:00]
ほんとにですか?
マンションの近くだったら、困ります。 |
49:
パチンコやってほんとうですかーー?
[2006-08-31 23:16:00]
そーですよねーー
八潮いたっていうのがみつかりません 確定情報_?憶測情報? |
50:
匿名さん
[2006-08-31 23:20:00]
市役所宛にメールしときました。公園ひとつの計画も進まずにパチンコ屋かと。税金はらわねぇぞと(笑)
回答要で。 |
51:
そんな方法あるんだ〜〜
[2006-08-31 23:27:00]
積極的ですねーー行動力に感心します
回答教えてくださいね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
毎週 マンションを見に行ってますがロータリー側の棟のバルコニーフェンスがつきましたね!
なんか素敵な感じです!