埼玉の新築分譲マンション掲示板「八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-03-28 22:08:00
 削除依頼 投稿する

前のスレがいっぱいになったので、PART2を作成してみました。
皆様、続きをどうぞ。

[スレ作成日時]2006-07-26 22:55:00

現在の物件
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
 
所在地:埼玉県八潮市10
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩1分
総戸数: 339戸

八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2

262: 匿名さん 
[2006-10-12 12:40:00]
初めて書き込みします。
内覧会ってもう少しですけど、内覧会立会い業者に依頼したほうがいいのですか?
みなさんはどうされますか?
263: 匿名さん 
[2006-10-12 18:44:00]
内覧会立会い業者って何ですか????

第三者の専門家にチェックしてもらうってことですか?

藤和の人と共に内覧するものと思ってましたが?


教えてください・
264: 匿名さん 
[2006-10-12 19:09:00]
263さんへ
第3者に依頼して同席してもらうことです。
言葉が足りなくてすいません。 専門的な目で見てもらえて指摘してくれるそうですよ。
265: 匿名さん 
[2006-10-12 19:41:00]
>263さん

「内覧会」「立会」とうの言葉をネットで検索すると立会い業者がでてきますから、それらのページを見ておくと参考になりますよ。
立会いの際に気をつけるポイントや事例なども載ってますので、業者を頼まない場合にも予備知識として見ておくと良いかと思います。
266: 匿名さん 
[2006-10-12 19:48:00]
ありがとうございます、なるほどですね、あとで検索してみますね

皆さんはここは気をつけてみといたほうがいいよ的なポイントはありますか?
267: 匿名さん 
[2006-10-12 20:53:00]
>内覧会
『独身サラリーマン新築マンション』で検索してみて。
左端に『内覧会』の体験記があります。参考になるかも。

「さくら事務所のサイト」も紹介されてます。

と書きつつ、個人的には旦那と二人でいいかなあと・・・・
268: 匿名さん 
[2006-10-13 18:46:00]
266さんへ
きれいに仕上がっているでしょうから目に見えるところはキズ等の有無でいいんでしょうけど、
設備関係の配管の漏水や建具の開け閉めした時の調子なんかは最低限見るつもりです。
269: 匿名さん 
[2006-10-13 19:06:00]
内覧会の立会いを業者に頼むのは個人の自由だが、それにしても63000円は高すぎる。
270: 匿名さん 
[2006-10-13 19:10:00]
フューザーの物件だってきちんと問題点を見抜けなかったから、お金払ってまで内覧業者に頼んでも意味ないと思う。
271: 匿名さん 
[2006-10-13 20:33:00]
内覧会の業者立会いは意味あるかないかを議論しても意味ないよ。
人それぞれ価値観は違うし、あくまで内装と専有施設内のみだから、
270さんのいうような基礎工事レベルの偽装なんか見られるわけもない。

でも、傷の有無は自分たちで見られるとして、床の水平やホルムアルデヒド、各配管の施工、
戸あたりの施工やキチンと換気システムが動くかどうか、見えないキッチン下や
天井裏、分電盤の施工なんか、もっとあると思すけど、自分で全部見るのはしんどいし、
もしかするとこっちが専門家じゃないってことで、コレが一般的ですよ!と言われちゃうかも知れない。
逆に思ったよりショボくても和室なんかはマンションだとこんなもん、という基準もあるらしく
専門家を雇うのは意味ない、ことは無いと思うな。
だれだって泣き寝入りはいやだもの。

ただ、45,000円〜80,000円が高いと感じるのは本心。オプションやら家具やらいろいろ必要だもんね〜
本棚くらい買えちゃう予算だし。

ということで、意味はあるけど、予算との相談で個人の基準で意味あるかないかは判断
でどうだろ?
272: 匿名さん 
[2006-10-13 22:02:00]
フレスポ繁盛してる?
273: 匿名さん 
[2006-10-14 12:15:00]
繁盛してるよ!
カスミはレジも並んでるみたいよ!
274: 匿名さん 
[2006-10-17 00:26:00]
UFJ、もしくは提携ローン以外でご契約された方いらっしゃいますか?
275: 匿名さん 
[2006-10-17 00:53:00]
>273

ホントに繁盛してる?あまりそうには見えないけど・・・
レジが並んでる=繁盛してるとは違うと思うけどね。
276: 匿名さん 
[2006-10-17 06:53:00]
>>275
周りに住宅が無い状況である程度混んでいますので
今から混雑していたらマインループ完成時には
パンクしますよ・・・はっきり言って。
277: 匿名さん 
[2006-10-17 08:19:00]
楽しみですね!
いよいよ現実となってきました

早く引っ越したいね
278: 匿名さん 
[2006-10-17 08:54:00]
>>274
公庫で契約しましたよ。まぁ、最初に直接取引するのは三菱東京ですけれど。
あと、UFJ=提携ローンですよね。それ以外は恐らく社内融資やなんかでないと難しいのでは?
郵貯とか労金の方は融資降りたのだろうか。JAは無理でした・・・
>>277
ホントです!でも、まずは気を抜かずに内覧会!!
279: 匿名さん 
[2006-10-17 10:14:00]
>>276
>パンクしますよ・・・はっきり言って。

それはオーバーでしょ?

280: 匿名さん 
[2006-10-17 14:15:00]
確かにパンクはオーバーだけど、今「結構な混雑」「全レジ5人待ち」
とかだったら確かにここができて住人が来るようになったらきっついかも。
隣にタワーマンションもできることだし、年末・年明けからは駅回り・フレスポまわりに
ポツポツ建ち始めた賃貸にも人が入るでしょ。
どう考えても人口1000人くらいは増えるだろうから、
今は結構空いてる、くらいでいて欲しいなぁ。
281: 匿名さん 
[2006-10-17 20:18:00]
279さんへ
結構利用していますが、カスミはホントに混んでますよ。
マツキヨや、ユニクロは他の店舗よりすいてるかもしれませんが・・・。
日曜はかなりの混んでますし。
マンションが出来ていない今でこの状態です。

280さんへ
フレスポ前賃貸は全室埋まってますね。
レオパレスにもすでに入居者ありでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる