八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART2
2:
匿名さん
[2006-07-27 08:05:00]
|
3:
匿名さん
[2006-07-27 20:41:00]
PART2 お初書き込み!!
鳩対策はマンション屋上に鳩よけ(鳩の休むところにワイヤーを張る)を全体でやらないと だめですね。 以前のマンションのバルコニーは鳩の糞で大変でした。 |
4:
匿名さん
[2006-07-27 23:44:00]
PART2 お疲れ様です
PART1のアドレス張っておきますね 今までの話題を確認したい方はこちら↓へ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38619/res/541-570 |
5:
匿名さん
[2006-08-04 08:43:00]
PART2になってから、書き込みが少なくなってしまいましたね。。。
|
6:
匿名さん
[2006-08-04 23:15:00]
|
7:
匿名さん
[2006-08-08 10:12:00]
フージャースのマンションはマインループの
1年後ですね。フージャースの物件としては 珍しく駅近、タワーみたいですね。 ホームページで間取りとか情報が公開されてましたけど、 思っていたより普通かな、と。 どちらにしてもマインループに影がかかるとかの 影響はなさそうですね。 住宅が増えて駅回りの住民が増えると良いですね。 駅も利用者が多ければ発展すると思いますし。 |
8:
匿名さん
[2006-08-08 18:02:00]
駅側の棟は五階部分がホームから見えてしまいますが
|
9:
匿名さん
[2006-08-09 08:12:00]
まっ、それは承知で買っているんだから。。。
|
10:
匿名さん
[2006-08-09 08:17:00]
フージャースのマンションって南側がまだ敷地開いてますよね・・・
日当たりはどうなんでしょうか? マインループについては日照を邪魔する建物は今後建ちそうにないと思われますが・・ |
11:
匿名さん
[2006-08-09 09:33:00]
駅側の棟の5階から下は駅のホームからかなり中が見えますね。
それだけ近いって事ですね。 |
|
12:
匿名さん
[2006-08-09 11:18:00]
駅のガラスが透明じゃなきゃ問題ないのに。。。常にカーテン閉めてなきゃいけないのは気の毒な気がします。でもTXってほんと静かですね これだけ駅近なのにうるさくないのはすごいです 入居が楽しみです
|
13:
匿名さん
[2006-08-09 12:00:00]
駅側の低層階を購入しました。
都心の物件では絶対無理な価格で 広い部屋を購入できたので、満足しています。 今住んでいる部屋は常にとなりのオフィスからの視線があるので カーテン締切で窓開けたことないですが、 24時間換気もあるので問題ないです。 帰りは遅いのもありますが。 承知の上で購入しているのにもかかわらず 「中が見えますね」とか気持ち悪いいい方をされるのが ちょっと気に障ったので書き込みました。 |
14:
匿名さん
[2006-08-09 13:07:00]
まあまあ、みなさんあと半年もしたら一緒になるんですし、仲良くしましょうね(^−^)
|
15:
匿名さん
[2006-08-09 15:53:00]
いよいよですねぇ
楽しみですね!! |
16:
匿名さん
[2006-08-09 18:55:00]
>13
中が見えるの承知で買ってるなら釣られるなよ〜 |
17:
匿名さん
[2006-08-10 17:35:00]
パート1でみましたが駅に遮光シートがつけられるって言ってましたよ
|
18:
匿名さん
[2006-08-11 00:23:00]
遮光シート取り付けに協力してくれるTXに感謝ですね。
でもホントかなぁ。 |
19:
匿名さん
[2006-08-14 13:34:00]
夜になるとフレスポ前にスケボー少年がいるけど・・
おまわりさんに言えば取り締まってもらえるのだろうか??? 騒音は大丈夫だろうか??? |
20:
匿名さん
[2006-08-14 20:54:00]
フレスポに言ったら。夜って何時?
|
21:
匿名さん
[2006-08-16 14:23:00]
ロータリーの街宣車のお仕事 どうにかなりませんか。
交番ピクリとも動かないし。。。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
毎週 マンションを見に行ってますがロータリー側の棟のバルコニーフェンスがつきましたね!
なんか素敵な感じです!