埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'クラディア川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. D'クラディア川口戸塚
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2015-05-13 00:03:45
 削除依頼 投稿する

D'クラディア川口戸塚のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

D'クラディア川口戸塚でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00

現在の物件
D’クラディア川口戸塚
D’クラディア川口戸塚
 
所在地:埼玉県川口市戸塚南部土地区画整備事業76街区2,3,4,9-1,9-2,10(仮換地)、埼玉県川口市大字戸塚4233番2他6筆(従前地)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅から徒歩5分
総戸数: 42戸

D'クラディア川口戸塚

162: 匿名 
[2006-09-28 09:40:00]
161さん、
そうですね。引渡しまであと3ヶ月もないですね。
来月あたりからバタバタしそうです。
楽しみであり、心配でもあり、、、

来月からの現地MRも、一度見に行こうと思っています。
お飾りなしの引渡しの状態らしいので、イメージが沸きますよ。
163: 匿名さん 
[2006-09-28 20:28:00]
まだ3部屋売れないみたいだけど、値下げしないのかな。
地下部分ってあんまり人気ないのかな?
164: 匿名 
[2006-09-30 22:33:00]
今日、現地に行ってきました。
サッシが5Fまで入っていました。エントランスの工事も始まっているようです。
また、営業さんに伺った所、入居説明会が10/29(日)に行われる予定だそうです。
詳しくは、近々お手元に届くダイワさんからの案内状でご確認下さい。

もうそろそろ銀行も考えなくてはいけないと思いますが、皆さんはどうされますか?
165: 匿名さん 
[2006-10-01 21:25:00]
住宅ローンは、日本住宅ローンのフラット35に決めました。
今の住居で徐々にいらないものを処分していますが、引越しの準備が
相当かかりそうです。。。
現地モデルルームができる頃には、だいぶ完成に近づいていそうですね。
楽しみです。
166: 匿名 
[2006-10-02 00:53:00]
165さん、早速のレス、有り難うございます。
そうですか、フラット35ですか。
日本住宅ローンさんは、ダイワさんと提携ローンですから、その点も良いですね。
う〜ん変動、短期固定、長期固定、いろいろ悩みますね。

ところで、お隣のⅡですが、いよいよ基礎工事が始まったようです。
167: 匿名さん 
[2006-10-02 21:59:00]
おとなりのⅡ、完成はいつなんでしょうね〜。
12月には基礎は終わればいいなぁ。と思います。
でないと入居後毎日基礎工事の音(振動?)にびっくりして
ウチの猫がストレス感じちゃいそうです。
168: 匿名 
[2006-10-05 00:48:00]
今日、入居説明会の案内が届きましたね。
場所が飯田橋とは、川口在住にはちと遠いです。
子連れもムリかな、、、
169: 匿名さん 
[2006-10-05 13:38:00]
ついに届きましたね・・・!
この日は抜けられない出張があり、参加できそうにありません。。。
大イベントなのに残念で落ち込んでいます。
170: 匿名さん 
[2006-10-07 01:09:00]
今日の大雨で現地がどんな感じか見てきましたが、
全く問題ないようでした。
(無責任なこといえませんが…)

ところで、ピット式駐車場の下段って
こんな雨のときは水没してしまうのでしょうか?
それとも上に上げとくのかな?
171: 匿名 
[2006-10-09 20:54:00]
169さん、残念でしたね。
弊宅は、入居説明会に子連れは無理と言われ、一人で行くしかなかそうです。

さて、今日、現地に行ってきました。
サッシが最上階まで入っていました。
エントランスもコンクリをうちはじめたようで、形がうかがえました。
1階の現地MRも姿が見えてきました。
来週末以降にはお披露目でしょうから、一度行ってみようと思います。
172: 匿名さん 
[2006-10-10 01:23:00]
久しぶりに現地見に行ってきました。
いよいよって感じがします。

そういえば、貯水池のあたりから南小に抜ける道がフェンスで覆われていたのですが、
あのあたりの道路ってどのように拡張されるのでしょうか?
122への抜け道にならなければ良いのですが…。

けやき道理の側道で大きな事故があったので心配です。
173: 匿名さん 
[2006-10-11 23:32:00]
道路の拡張・整備、めまぐるしいですね。
行くたびに変わっています。
以前は空き地で野菜を売っていたところに一戸建てが建つようですね。
ちょうどH, Iの部屋の向かいあたりです。
174: 匿名 
[2006-10-12 22:51:00]
今日、営業さんと会って、うれしい知らせを聞きました。
10/22日に、ヘルメットを被っての建設現場の見学会があるようです。
詳細は、順次営業さんからご案内があるようですので、ご興味のある方はご確認下さい。
私は、見に行きたいです。

175: 匿名さん 
[2006-10-12 23:05:00]
現場の見学会?購入者対象の会なのでしょうか?
ぜひ行ってみたいです〜。
営業さんからの連絡を待ってみます!
176: 匿名 
[2006-10-13 01:31:00]
175さん、レス、ありがとうございます。174です。
現場見学会ですが、購入者だけが対象なのか検討者も対象なのかは確認していません。
私は、購入者なので、購入者のみの限定かもしれません。
もし、175さんが、検討者であれば、一度営業さんに確認して下さいね。

先ほどお伝えし忘れましたが、現地MRですが、10/14のオープンは変わりませんが、
一旦クローズする時期が予定より早くなり、10/25とか10/26頃にはクローズするようです。
再開の時期は未確認です。
あと、今のMRは、外内装も含め改修工事中でした。Ⅱ用に化粧し直しとのことです。
177: 175 
[2006-10-13 22:09:00]
174さん、私も購入者です。これからよろしくお願いします!
とにかく営業さんに確認してみますね。

現地モデルルームは来週末行こうと思っています。
178: 174 
[2006-10-13 23:46:00]
175さん、レス、ありがとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いします。
10/22の当日、お会いできることを楽しみにしています!
179: 匿名 
[2006-10-14 22:26:00]
今日、現地に行ってきました。
西側は最上階までタイルが張ってあり、いよいよといった感じです。
(東側は確認できませんでした。)
また現地MRにもお邪魔しました。営業Tさん、ありがとうございました。
購入した部屋も同じ南東の角住戸なので、和室やお風呂の色などが
確認できて良かったです。o(^-^)o
多少気になった所があったので、ご報告します。
やはりクロスやフローリングなどにキズや汚れがいくつかありました。
内見会の時にはよく注意が必要ですね。
180: 匿名 
[2006-10-17 00:19:00]
今日、完成前現地確認会の案内が届きました。
当日は9時、10時、11時、13時、14時、15時、16時と7回も分けて行われるのですね。
これだけ多く行われるからには、購入者だけではなく、検討者も参加できるのでしょうか?
181: 匿名さん 
[2006-10-18 00:22:00]
22日は、1回あたり6組見学可能らしいです。6×7で42組、ということは、
ほとんどが購入者だと思われます。(どれだけ売れているかにもよると思いますが)
中はどんな状態なのか、楽しみです〜。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:D'クラディア川口戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる