埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'クラディア川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. D'クラディア川口戸塚
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2015-05-13 00:03:45
 削除依頼 投稿する

D'クラディア川口戸塚のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

D'クラディア川口戸塚でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00

現在の物件
D’クラディア川口戸塚
D’クラディア川口戸塚
 
所在地:埼玉県川口市戸塚南部土地区画整備事業76街区2,3,4,9-1,9-2,10(仮換地)、埼玉県川口市大字戸塚4233番2他6筆(従前地)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅から徒歩5分
総戸数: 42戸

D'クラディア川口戸塚

62: 匿名さん 
[2006-06-07 21:34:00]
確か、1階は道路から60cmしか下がっていないと聞きました。
1階はバルコニー広くていいですよね!
ベランダガーデニング、楽しそうですよね。
私は1階ではないので狭いですが、ベランダガーデニング、
どんなふうにしようか、考えています。
日当たりが良すぎて、植物が弱りそうで心配です(*_*)
63: 匿名さん 
[2006-06-08 00:03:00]
>59さん
ダウンライトはつけないです。
部屋の照明、迷いますよね〜。
照明メーカーのショールームとか行きたいんですけど遠くて…

1階は私も思ったより低くないと感じました。
ほっとする気持ち、同感です。
64: 匿名さん 
[2006-06-11 18:58:00]
最終期 購入希望者ですが、設備・周辺環境には気に入っています。浦和美園とどちらが良いか検討していますが、管理費が少し高い気がします。管理費は永年に渡って払うものですから、気にかかります。浦和美園と約¥6.000〜¥8,000くらい高いです。みなさんどう思われますか?ちなみに修繕積立費は同じくらい、駐車場費も同じくらいでした。管理費について詳しい方、返答下さい。
65: 匿名さん 
[2006-06-12 12:03:00]
64>>
浦和美園は大規模マンション、川口戸塚は小規模マンション、一世帯あたりの負担額を
同じテーブルで比較するのは無理があると思いますよ。
66: 匿名さん 
[2006-06-12 15:02:00]
このスレの上の方に、美園などの大規模マンションは共用施設が多く、
無駄なランニングコストがかかると話題になってましたが、
実際はこちらのマンションの方が管理費が高いのでしょうか?
67: 匿名さん 
[2006-06-12 19:33:00]
①管理人さんのお給料
②共用部分の掃除代
③切れた電球の交換費用
④エレベーターの保守点検費用
⑤その他

①〜⑤の合計÷世帯数(42人or657人)
上記より管理費は異なりますので単純に比較はできません。

⑤の部分がマンションにより異なりますが、
美園のマンションはカフェテリアなど共有スペースが多いようですね。
68: 匿名 
[2006-06-13 00:22:00]
浦和美園よりも、こちらの方が高いですよ。共有スペースがあまり無いのに高いと思います。美園は後々、値上げがあるのかな?管理費は上がるの? 修繕積立費の意味はわかりますが、管理費はあいまいな点が多すぎます。
69: 匿名さん 
[2006-06-13 11:53:00]
物件概要を見ると  浦和美園      9,400円〜13,500円
         Dクラディア   13,410円、14,600円
となってるので、最大で5200円の差だと思います。

小・中規模マンションの管理費の半分くらいは人件費に消えますし、
大規模マンションは多く管理費が集まる分、余った分を共用施設に回せるので、
規模が大きくなればなるほど共用施設が充実してくるのではないかと思います。

浦和美園の9400円の管理費の部屋の方は、この値段であの共用施設が使えるので
お得な感じがしますね。
ただ大規模マンションの良さ、小・中規模マンションの良さは違いますので
判断は人によりけりです。


管理費の内訳は販売員さんに聞いてみては?
高い買い物なのでじっくり検討されてください。
70: 匿名さん 
[2006-06-14 13:29:00]
お風呂の壁の色を変えた方はいらっしゃいますか??
71: 匿名さん 
[2006-06-18 15:07:00]
はい! お風呂の壁を変えました。
思ったより高かったですけど、MRをみてきれいだと思ったので・・・
オプション費用かさみますね。(*_*)
72: 匿名さん 
[2006-06-18 21:48:00]
私はお風呂の壁・リビングの壁の色変えませんでしたが、MRの
部屋をみるといいな!と思います。

オプションとマイスタイル合わせるとかなり予算オーバーしてしまいました。
ところで、オプションのお金はいつ支払うのでしょうか?
肝心な事を確認していませんでした。
聞かれた方いましたら教えてください。
73: 匿名さん 
[2006-06-23 23:30:00]
物件のホームページでは販売時期が「最終期最終次」となっていました。
完成まで5ヶ月ちょっと残っていて最終期とは、売れ行きの方は好調なのかもしれません。
それとも、DクラディアⅡの販売に早々と切り替えようとしているのかな?

どちらにせよ建物は着々と工事がすすんでいるようで、完成が楽しみです。
74: 匿名さん 
[2006-06-24 01:08:00]
今朝のチラシでは残11戸ですね。
75: 匿名さん 
[2006-06-24 01:16:00]
1階購入しました〜
そんなに低くないとの事で皆様のレス見て安心しました。

そしてお風呂の壁のオプションは付けました。ホワイトオークにしました。
ここの前にDクラディア新越谷で見て気に入っていたので☆
越谷は日当たりが悪いとの事で断念しましたが・・・
そして、キッチン裏のカウンターは付けようと思っています。
元々食器棚ないし、どうせなら合う物をと思って。
食洗器も付けちゃいました〜営業さんには止められましたけどね(笑)


それと、、、、フロアコーティングに頭悩ませてます。
することはするのですが、オプションで付けるのか、外の業者を探そうか。。。
今色々調べてきましたが、シリコン(オプション)、アクリル、ウレタンなど沢山あって訳がわからなくなってきました・・
一番いいのはドレナンダロウ・・?
76: 匿名さん 
[2006-07-05 09:12:00]
インテリアオプション販売会の案内がきましたね。
フロアコーティングの案内もありましたが、結構高いですね〜。
ベランダのタイルやウッドデッキも、とりあえずは見送って、
入居してから徐々に自分たちで作って行きたいと思っています。
なので、オプション販売会には行かないつもりです。
これからは家具やベランダガーデニングのことを考えるのが
楽しいですね!
77: 匿名さん 
[2006-07-05 17:04:00]
予想はしていたものの、インテリアオプション高いですね。
マイスタイルデザインなどにお金をかけてしまったので、こちらの方はパスします。
でも販売会には行ってみようかな?行くと欲しくなっちゃうんでしょうが・・・。

食器棚はオプションで頼んでしまったのですが、今回の案内にあったような
造作家具で作ればよかったな、と後悔し始めています。
こんなのがあるよって営業マンの人も教えてくれれば選択できたのになぁ。


78: 匿名さん 
[2006-07-07 17:54:00]
お風呂の壁の色で、旦那ともめましたが私の意見を通し、シルバーにしました。ちょっとダークな感じで♪
今はLDの壁紙を模索中。ただ頭の中で描こうとしても素人なので難しい。。変にいじって逆効果になったりして・・。
インテリア販売会には勉強がてら行ってみるつもりです。どれも高いので購入は微妙ですが、今後の
参考になりそうなので。
うちの営業担当の方はと〜〜ても親切・丁寧。
物件にも、営業の方にも惚れ込んで購入って感じです。
79: 匿名さん 
[2006-07-07 19:11:00]
お風呂の壁の色ってそんなに種類があるんですか?
聞いた方、教えてください。

インテリアオプション会は注文するかは別として、
私も勉強のために行ってみようと思います。
80: 匿名さん 
[2006-07-08 12:49:00]
お風呂の壁の色、選択肢は4つありました。どれでも+10,000円でした。
①モデルルームカラーのグラスグリーン(薄い水色)
②ウェンゲライン(ダークグレー・黒に近い)
③ホワイトオーク(明るい木目調)
④チタンシルバー(濃い目のシルバー)
TOTOのホームページでカラーシュミレーションできますよ。
http://www.com-et.com/plansys/ub/prese/html/GRADE_JM_COLOR_FULL.htm

①と③はお風呂が明るい感じ、②と④は落ち着いたモダンな感じになると思います。
81: 匿名さん 
[2006-07-08 22:24:00]
マイスタイルデザインをした方、プランナーさんどんな感じでしたか?
親切に色々聞いてくれたり、アドバイスしてくれましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:D'クラディア川口戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる