工務店で新築を検討しているものです
在来とツーバイフォー両方手がけている工務店なのですが、ツーバイフォーのメリットを聞くと、短期間で出来ますが、最近の在来は耐力壁を使ったりしてツーバイフォーのいいとこ取りなのでリフォーム等考えると在来の方があとあとイイですよと
ハウスメーカーはツーバイフォーが多いので、どんなメリットがあるのか実際のところ知りたいです
ご教授下さい
[スレ作成日時]2012-09-22 14:53:23
ツーバイのメリットってなに?
161:
匿名さん
[2012-09-28 19:08:26]
|
162:
匿名さん
[2012-09-28 19:16:08]
問題ない
|
163:
匿名さん
[2012-09-28 19:24:02]
釘が錆びて折れるような劣悪環境なら、まず、木が腐る
|
164:
匿名さん
[2012-09-28 19:25:40]
何言ってるんだ、胴縁なしや寸足らずのクギ使って平気な業者だっているんだぜー。
|
165:
匿名さん
[2012-09-28 19:34:21]
それは、釘の錆び以前の問題
|
166:
匿名さん
[2012-09-28 19:35:51]
|
167:
匿名さん
[2012-09-28 21:21:29]
錆びているのはくぎの頭だな。
釘の保持力に大きく影響する。合板を使ってる家の強度=釘の保持力。 スーパーLL釘の存在意義を考えれば明白だ。 |
168:
匿名さん
[2012-09-28 21:24:46]
勘違いするな、たまたまビスが短かっただけだ・・・ おまえのせいじゃねよ
|
169:
匿名さん
[2012-09-28 21:41:24]
CN釘って太くて頭が小さいイメージだが。
|
170:
匿名さん
[2012-09-29 09:35:27]
釘の錆は、錆で釘が太るので保持力UPになります。
昔の大工さんは、わざと酢に漬けた釘を使ったり、口にくわえて唾液を付けたりしていました位です。 それに家にかかる力は、釘の長手方向よりも垂直(釘を曲げる方向)に加わる力が大きいです。 |
|
171:
匿名さん
[2012-09-29 13:12:23]
ツーバイの釘は接着剤が付いているでしょう。
それに工場生産のツーバイパネルはスタッドを接着剤で固定してると聞いたが。 |
172:
匿名さん
[2012-09-29 14:20:03]
へ?
|
173:
匿名さん
[2012-09-29 15:33:10]
CN釘の塗料って接着剤じゃないの?
|
174:
匿名さん
[2012-09-29 17:32:11]
どこのツーバイ?
|
175:
匿名さん
[2012-09-29 17:40:46]
塗料って、長さを示すいろのこと?
接着剤と釘って、まるで木質パネル工法みたい |
176:
匿名さん
[2012-09-29 18:01:28]
なんで規格外れのスーパーLLなんて釘を作ったと思う?
棒の部分だけうまい具合に錆びてくれれば、確かに強度は上がるだろうがな。 |
177:
匿名さん
[2012-09-29 18:02:47]
残念ながら、酸素に触れている部分だけ腐食する。
|
178:
匿名さん
[2012-09-29 18:08:27]
ああ、画像は亜鉛メッキネジですのであしからず。大工さんがくわえていたのは傘の部分じゃないはず。危険を冒してとがったほうを銜えていたのでは?
|
179:
匿名さん
[2012-09-29 18:12:11]
176の言いたいことがよくわからないのですが、
何に使った釘? |
180:
176
[2012-09-29 18:19:30]
すいません。馬鹿なことを書きました。スルーしてください。
|
近所にツーバイの建売を数件建設中の現場が有ります。
ボードに打った釘からサビが筋状に跡になっているのですが、これって大丈夫なんですか?
こんなに、雨に濡れたぐらいで即サビるような釘を使って。
数十年で場所によってはサビが進み、ボロっと折れたりしないんでしょうか。