住宅設備・建材・工法掲示板「ツーバイのメリットってなに?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ツーバイのメリットってなに?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-11-15 14:20:02
 削除依頼 投稿する

工務店で新築を検討しているものです
在来とツーバイフォー両方手がけている工務店なのですが、ツーバイフォーのメリットを聞くと、短期間で出来ますが、最近の在来は耐力壁を使ったりしてツーバイフォーのいいとこ取りなのでリフォーム等考えると在来の方があとあとイイですよと

ハウスメーカーはツーバイフォーが多いので、どんなメリットがあるのか実際のところ知りたいです

ご教授下さい

[スレ作成日時]2012-09-22 14:53:23

 
注文住宅のオンライン相談

ツーバイのメリットってなに?

581: 匿名さん 
[2014-01-30 12:43:36]
実際は安いので、メーカーが潤う
社員の給料が上がる
社員がお金を使う
582: 匿名さん 
[2014-01-30 12:55:38]
>580

基礎や土台、柱など主建材を残す改築目的の解体であれば、軸組みにメリットがありますよ。
テレビのリフォーム番組にみられる大規模の改築でも、柱や梁材を残して家の形を保ちつつ作業を行う、といった事が出来る軸組みでは、不要となる部分を建てた逆手順で解体出来ます。
そうした手作業での解体であれば、現場の分別廃棄もきちんと出来ますね。
583: 匿名さん 
[2014-01-30 13:15:02]
>>581
実際は軸と大差ない
ツーバイは安っぽいけど安くないんだよね~
なぜかしら?
584: 匿名さん 
[2014-01-30 13:30:38]
>>ツーバイは安っぽいけど安くないんだよね~

なにそれ?
建った家を観て、安っぽいとか工法で決まるの?
軸組み工法の家だと、使われる建材や設備のグレードまで決まってるとか?
ツーバイの家はサッシがアルミの場合もありますが、軸組み工法の家は樹脂サッシが標準使われてます、とか?

まずそんな事は無い。
高額を払って見た目の良いグレードが高い建材設備を使うかは、施主が決める事だろうから、竣工して出来あがった家を観て、ツーバイだから安っぽいとか、軸組みだから高級感がある、なんて事はまずあり得ないよ。
585: 匿名さん 
[2014-01-30 13:37:06]
>>584
躯体だけの話だよ
合板とSPFでできた躯体って安そうに見えないか?

そもそも軸との比較なのだから、サッシとか関係ないと思うけど
それとも、ツーバイにするとサッシも安くなるの?
586: 匿名さん 
[2014-01-30 13:39:24]
585です
安っぽいって言い方は失礼でした
587: 匿名さん 
[2014-01-30 16:59:51]
>>585

584です。

>>合板とSPFでできた躯体って安そうに見えないか?

軸組みやツーバイフォーの差無く、外壁面の下地板材に合板を使って無い木造住宅の方が希少では?
それと使われている木材や建材が、SPFだのホワイトウッドだの言っても、棟上げ後の木造むき出しの家を観てですら、コレ安っぽい、などと判る人がどれ程居るんですかねぇ。。。
木造関係のプロでもなければ、見ただけで木の種類や質を見分けたり格付け出来るとは思えないんですけど。

>>そもそも軸との比較なのだから、サッシとか関係ないと思うけど

安易な>>583 で言っている「安っぽい」の発言の訳が判らないので、例としてサッシ部分を挙げている訳です。
完成した家では見る事も出来ない構造材を指して「ツーバイは安っぽい」と言いきるには、その家を解体か透視でもしないと判らない部分ですよね。
竣工して完成した家を見て「安っぽい」と思えるのだとしたら、それは目に見えている部分ではないか、、、といった意味合いで挙げた例でしかありませんよ。
588: 匿名さん 
[2014-01-30 18:02:56]
しかし、安いツーバイ材を組み合わせてることには、違いない
安いか、合理的とするか
2×6や2×8の断熱材厚みは軸にはない、魅力ですやね
589: 匿名さん 
[2014-01-30 18:20:45]
>>587
ていうか、そもそも最初の書き込みも581に対しての書き込みであってあなたにではない(笑)
だから噛みつかないでね
590: 匿名さん 
[2014-01-30 21:02:55]
>588

ホワイトウッドっていうのが水濡れに弱いとかは読んだ事があるけれど、木材としての単価としても、そんなに安いの?
建材の値段に詳しくないんだけれど、杉とかヒノキと比べて同寸法だといくら違うんだい?
安っぽい、と言うほど1本で数千円もの差があるとかなのかな??


>589

レス元以外は厳禁なんてのもないし、そもそも広く皆に読んでもらう場としてのサイトやスレな訳だし。
ソコは各自が理解してコメントやレスをしていないとねぇ。。。
591: 匿名さん 
[2014-01-30 21:46:38]
>>590
ホワイトウッドの値段を知りたいなら、ホムセンでも行って確認してこいよ
ネチっこいヤローだな
592: 匿名さん 
[2014-01-30 22:12:12]
つーかさ、金出せばツーバイも、桧でも、ひばでも使えるんだけどな。
593: 匿名さん 
[2014-01-30 23:06:15]
うちはダグラスファーを使った。
594: 匿名さん 
[2014-01-30 23:20:39]
おー、王道だね。
ダグラスファー、日本名だと米松やね。軸用の集成材だと安いけど、ツーバイのスタッドはバカ高いよね。羨ましい。
595: 匿名さん 
[2014-01-31 01:07:12]
安いよ、ツーバイ。
安いことはでかいメリットだわ。
前にも出てたけど、ローコスト対決なら、軸よりメリット多そう。

高いツーバイは買わなければいいだけじゃないの?
596: 匿名さん 
[2014-01-31 03:10:35]
最初からそんなもの。そう思って始めれば余計な色気は出ないもの。

例えば100円ショップで買うものには、素材が何かなんて余り気にしない。
ツーバイはSPFと合板でよい。さすれば国産でヒノキか産地が何処なんて気を揉む必要も無い。

良く言えばブランド物バッグの素材が、何処ぞの革でもビニールでも余り気にしないのと同じ。
それはツーバイというブランドであると思えば、素材など屁でもないだろう。
597: ビギナーさん 
[2014-01-31 04:14:30]
100均なら使い捨てっていう事になるんだろうが、家の場合だと、安いからと言って建て替えっていう感じにはならんだろうが。
できれば、なるべく長持ちしてメンテもしやすくてって考えるのが戸建なんじゃないの?
598: 匿名さん 
[2014-01-31 06:49:30]
材料が安い
簡単なので、外国人研修生が組み立て作業が手伝えるので人件費が安い
最終値段は同じなHMが多いので、HMが儲かるのがメリット
599: 匿名さん 
[2014-01-31 08:37:34]
軸で大手でもSPFだの桧の辺材集成材だの使っている。ツーバイも、本来の材はダグラスファーだし。別に大手でも桧や何かも使える。
ツーバイの最底辺の材料がは無垢のSPFツーバイ材なので、安定に安く入手出来るのは強いよね。
600: 匿名さん 
[2014-01-31 08:41:01]
施工の難易度や手間数は、今じゃ軸もツーバイも変わらんという意見が、職人さんから投稿されてたね。だとすれば施工コストはツーバイのメリットとしては弱いかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる