キララガーデンさいたま新都心
921:
契約済みさん
[2007-06-08 21:49:00]
|
||
922:
契約済みさん
[2007-06-08 22:13:00]
引っ越しや、見積もりとった経験はないですが、引っ越しのバイトならやりました!
学生時代、まさに繁忙期の夏休み、しかもサカイっ! つらかったー。でも3ヶ月でムキムキになりましたよ・・・。 ちなみにここらのサカイの拠点は大宮支社です。私もそこでバイトしてました。 サクラディアのモデルルームがある近くです。 社員は多くて2名。残りのバイト1−2名が使えるかどうかは運次第!! グッドラック! |
||
923:
いつか買いたいさん
[2007-06-09 14:26:00]
大宮駅まで何とか自転車で行ける所で賃貸で住んでいる者です☆
駐輪場情報について、私の知ってる限りのお話を(^^) >921さん シーノにもありますよね。 でも、ソニックにも地下にあるんですよ。 ただ、一番の通勤ラッシュ時間帯に行ったことはないですが、 午前9時頃に行くと、大栄橋もソニックもいつも満車で、 寄りながら探すとかなりのロスになっちゃうんで、 いつも諦めて、ビッグ裏に停めています。 ビッグ裏ならば確実に停められます☆ 月極も待ちが結構いるとか聞きました。 ただ、今の新都心周辺のマンションラッシュでいずれここも 満杯になっちゃうのかなぁと少々不安はありますが・・・。 参考までに☆ |
||
924:
いつか買いたいさん
[2007-06-09 14:28:00]
すみません。ソニックの場所を詳しく書きませんでしたね(^^;
>919さん http://www.sonic-city.or.jp/access/contents03-01.html 自転車駐輪場と書いてある場所です。 入り口に小さく看板があり、螺旋の坂を下りていくとありますよ。 |
||
925:
匿名さん
[2007-06-09 16:24:00]
ソニックに止められるんだ
|
||
926:
919
[2007-06-09 16:51:00]
|
||
927:
匿名さん
[2007-06-09 18:09:00]
フロントコートがいいけどな〜。
目の前のビルが邪魔だな。 |
||
928:
ビギナーさん
[2007-06-10 00:16:00]
突然すみません。ここは直床でフワフワ床ですか?
それとも普通のフローリングでしょうか? |
||
929:
購入検討中さん
[2007-06-10 14:56:00]
こんにちは。
キララからさいたま新都心・大宮駅両駅に自転車で行かれた方はいますか?新都心よりも大宮駅までの方が便利だし、近いように感じます。 自転車の歩道状況なども含めて詳しい方いましたら教えて下さい。 |
||
930:
匿名さん
[2007-06-11 00:25:00]
書き込みを見ていると、自転車で駅まで行く方が多いみたいですけど、通勤にシャトルバスを利用する方はいますか??
ちなみにわが家は新都心まで毎日利用する予定です。 |
||
|
||
931:
契約済みさん
[2007-06-11 12:20:00]
>929さん
■キララ〜新都心・・マンション脇のバス通りを南へ→イオン前の通りへ(17号バイパス越)→アリーナまで直進→新都心駅 ■キララ〜大宮・・・マンション脇のバス通りを北へ→高校前の通りへ(17号バイパス越)→高校前を左折→(交番のある6差路を直進通過:ヤオコー前の通り)→3差路を右折→17号越→大宮駅アリーナまで直進→駅 でしょうか。 これが1番分かりやすくて簡単・安全な行き方だと思います。ただ、最短となると、信号待ちしなくても済む、裏道を通るのも手だと思いますが、意外と裏道を使う車の方もいらっしゃるので、裏道を使われるのなら、気をつけた方が良いと思います。 ご参考になれば良いですが。 |
||
932:
購入検討中さん
[2007-06-11 22:06:00]
教えてください。
直床って、何か気になる点ありますか? |
||
933:
入居予定さん
[2007-06-11 22:31:00]
二重床でも、直床でも気になるのは、音。
マンションならある程度は覚悟しておかないと。音の感じ方は人それぞれだと思います。キララは直床でもフロアクッションがあるから、少しはいいかも? いずれにせよ同じ建物に住んでいるのだから、早朝や深夜なんかに騒いだりするのはタブーだと思います。 |
||
934:
匿名さん
[2007-06-12 10:53:00]
マンション周辺、大宮、新都心駅周辺など、美味しい食事が出来るお店ってありますか? まったくの県外からの入居になりますので参考にさせて頂きたいので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
|
||
935:
入居予定
[2007-06-13 00:27:00]
934さんへ>
浦和になってしまいますが、「プリマベラ」というイタ飯屋がすごく美味しいです!サイトもありますので、見てくださいね! ワインも種類豊富で、女性にはモスカート地方のスパークリングが飲みやすく、お手ごろ価格です(^^) |
||
936:
入居予定
[2007-06-13 00:35:00]
|
||
937:
入居予定さん
[2007-06-13 10:08:00]
|
||
938:
契約済みさん
[2007-06-13 15:58:00]
ソニックシティの地下駐輪場にいってきました。定期の空きあるとのことです。
さいたま市営大宮駅西口桜木自転車駐車場 ■使用時間 AM4〜翌AM1:45(年中無休) ■定期販売 AM6〜PM10(日・祝・12/31・正月三ヶ日を除く) ■使用料 <一般・学生共通> ・一時使用:120円 <一般> ・1ヶ月:2,440円 ・3ヶ月:6,600円 ・6ヶ月:12,400円 <学生> ・1ヶ月:1,830円 ・3ヶ月:4,950円 ・6ヶ月:9,360円 ■使用場所 ・地下1階:一時利用 ・地下2階:定期利用 ■ご注意 ・バイクは入場できません。 |
||
939:
契約済みさん
[2007-06-14 21:36:00]
駅まで自伝車とバス、どっちを使うかは実際住んでみないと、
どっちが便利なのか分からない気がします。 最初2ヶ月ほど試してから決めようと思いますが、 みなさんの意見はどうですか。 |
||
940:
契約済みさん
[2007-06-15 09:16:00]
基本的には時間の縛りや待ちがない自転車の方が速い
場合が多く、便利でしょう 私なら雨の程度でシャトルを利用するかどうか決め、 基本は自転車にします |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正確にはソニックシティの向かいにあるシーノ大宮という建物の地下になると思います。(まちがってたらだれか訂正してください。)
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E...,139.618587&spn=0.00232,0.004356&z=18&iwloc=addr
改札までの所要時間(なんとなくですが)
・ソニックから5,6分(駅まで渡り廊下があり便利ですが、歩くと遠いです。)
・ビック付近2,3分といったところでしょうか?
・ちなみに、ソゴウ百貨店の一階も一日200円くらいでとめれて、そこからだと1分くらいです。
(屋根あり。24H。2時間まで無料、8時間まで150円、以降+50円で8時間ずつ)