フォーサイトパークス購入者向け情報交換
451:
入居予定さん
[2007-03-13 13:00:00]
|
452:
匿名さん
[2007-03-13 13:39:00]
小泉先生の投稿で病院側の経緯がわかりました。その点は感謝します。しかし先生はこの掲示板をいつごろからご存知だったのでしょうか。以前から知っていらっしゃったのならもっと早い段階で教えて欲しかった情報です。入居者が今から知りたいのはこれから病院側が患者にどのように対応してくれるのかです。身近のかかり付けとして利用する方が多いはずですから。
|
453:
匿名さん
[2007-03-13 14:12:00]
私も経緯はある程度分かりました。ただこれ以上はこの場での発言は控えられた方がよいかと思います。
売主側は我々に今後1年間はクリニック側と交渉をすると約束していますので、ぜひ話し合いのテーブルにはついてほしいと思います。当初通りのシステムになることは不可能かもしれませんが、折角のクリニックモールです。全科目が一体となり連携して地域医療の発展に貢献し、地域住民の健康を守る、といったミニ総合病院的なモデルケースになってほしいです。 そして売主・供給公社及びその提携先、医師の代表全員が、我々の総会に出席いただいて、話し合いの結果を我々に説明していただくことを切に希望します。 |
454:
小泉皮フ科クリニック 院長 小泉伸枝
[2007-03-13 20:54:00]
皆さま沢山の御意見、御希望をありがとうございました。453さまの御助言に従いまして、私のここでのこれ以上の発言は控えさせていただきます。
ただ、最後に一言だけ言わせてください。 「そして売主・供給公社及びその提携先、医師の代表全員が、我々の総会に出席いただいて、話し合いの結果を我々に説明していただくことを切に希望します。」 453さまの御希望ではありますが、私たちクリニック側もただ事態を傍観していたわけではありませんでした。特にメディカルモールの所有者である埼玉県住宅供給公社とはこの問題をめぐって、数え切れないほど議論を重ねてまいりました。また、総合地所、平和不動産、有楽土地、その他関連業者とも幾度か話し合いの場を持ちました。その結論が、フォーサイトパークスの皆様にご報告できるような形で見解の一致を見ることは決してありませんでした。予約システムを巡る経緯に関しては、総合地所側と埼玉県住宅供給公社側の出してきたものとの間には理解しがたい矛盾が存在いたしました。クリニック側が経験した経緯はまた異なったものでした。 従いまして、この件の関係者がすべて顔を合わせてもお互いの言い分が異なるだけで、何ら事態の収拾にならないと思います。同じ席に付き、お互い冷静に事実を御説明できるほど、それぞれは良好な関係でないことをどうぞお察しください。 ただ、小児科の西村院長と皮膚科小泉、その他のメディカルモールの医師に声をかけ、医師の有志だけで管理組合の総会で事実の御説明をすることは可能です。 453さまの「全科目が一体となり連携して地域医療の発展に貢献し、地域住民の健康を守る、といったミニ総合病院的なモデルケースになってほしいです。」という御希望は本当にすばらしく、嬉しくもあり、私達もぜひそれを実現したいと思っています。実現できるように毎日一歩一歩地域の皆さまに溶け込めるよう、気軽に小さなことでも相談していただけるよう努力いたします。これからも末永くよろしくお願いいたします。長文にて大変失礼いたしました。 |
455:
周辺住民さん
[2007-03-13 22:39:00]
小泉先生
敢えてこのような場(いろんな意見を持っている人が集まるインターネット)にコメント頂く勇気に感謝です。いい病院になってください! |
456:
入居予定さん
[2007-03-13 23:30:00]
なにはともあれ、このようなしっかりとしたお考えをもった医師が近くにいることは頼もしい限りです。
我が家は皮膚科を頻繁に利用するので入居後いろいろとお世話になると思いますが、こちらこそ末永く宜しくお願いいたします。 ただ、今回の件で総合地所に対する怒りが増幅されました。 なんて会社だよ、まったく・・・。 |
457:
匿名さん
[2007-03-15 12:13:00]
皮フ科 院長さま
呼び出しサービスを厚く希望いたします。 |
458:
入居予定さん
[2007-03-18 16:43:00]
すいません、もう小泉先生は出ていらっしゃらないとのことですが、一つ質問が。
総合地所と平和不動産の人に初めて会ったのは内覧会の日、という記述があります。ということは先生は入居に際しての様々なやりとり(ウェルシスの件も含む)を、住宅供給公社とされていたということで間違いはないのでしょうか。 だとしたらクリニック側にウェルシスの説明をする責任は総合地所と平和不動産ではなく、住宅供給公社にあったということではないのかと思いました。 総合地所と平和不動産が住宅供給公社とどんな話をしていたかはわかりませんが、仮にそこでちゃんと話し合われていたとしても、住宅供給公社がクリニック側にちゃんと説明していなかったら・・・。 ウェルシスに関する説明会のときの総合地所と平和不動産のいまいち歯切れの悪いものいいは、住宅供給公社やクリニックに何かしらの配慮をしてのものではないか、と感じていたものですから。 |
459:
小泉皮フ科クリニック 院長 小泉伸枝
[2007-03-18 19:48:00]
ここでの発言はもう止めようと思っていましたが、458さまの御質問は問題の核心を突いていらっしゃいますので、御質問にお答えします。
私は入居についての様々なやり取り、具体的には重要説明事項の説明を受け、賃貸契約書を取り交わした際、埼玉県住宅公社との契約でありながら、公社の方にもお目にかかることはありませんでした。8月の末に鍵の引き渡しがあり、たまたま私の都合が悪かったのでお会いできず、初めて公社の人と面会したのは9月下旬、内覧会の1週間前、はじめてウェルシスの正式な説明とデモを受けた頃でした。具体的な日付けは記憶にありません。すみません。 要は、はじめは公社の提携先の企業のみとやり取りがあり、総合地所側の真の提携先が姿を現したのが予約システムの搬入が始まり、正式なデモを受けた9月の下旬ということです。 総合地所と公社の主張の矛盾とは、公社がウェルシスの詳細を知ったのが平成18年の初夏の頃だということです。私達のクリニックの内装が進んでいる頃です。 本当にたびたび登場してすみません。お引っ越しでお忙しい中、的を得た御質問をいただきありがとうございました。お引っ越しは何かと心身に負担がかかりますので、どうぞお身体に気をつけられ、無事にお引っ越しされますように。 |
460:
周辺住民さん
[2007-03-18 23:17:00]
ただの周辺住民ですが、コメントさせてください。
小泉皮フ科クリニックの院長様のお話、とてもよく分かりました。 しかし、他のクリニックの先生方はどうして何もコメントないのでしょうか?少なくとも、小泉先生のコメントでお名前の出ている小児科の西村先生からはお話いただきたいと思います。私は住民ではありませんが、今後このモールを利用するにあたりやはり本当の事をしっておきたいです。 信用ある病院つくりをお願いいたします。 |
|
461:
匿名さん
[2007-03-19 10:17:00]
ここにコメントすることが信用ある病院にはつながらないと思います。
掲示板は様々な人が集います。 誹謗中傷その他色々な事が容易に予測されます。 ましてやこの問題はまだ解決済の問題ではありません。 (というと北朝鮮問題みたいですが...) ただ関係各位に申し上げたいのは、この問題の一番の被害者はフォーサイト購入者(又は解約者)であり周辺住民です。 クリニックの先生方の怒りはごもっともですが、開院されるならせめて一度くらい隣りに建つ大型マンションのHPを見てもらいたかったとも思います。 ぜひ利用者の立場にたった解決を希望します。 |
462:
入居予定さん
[2007-03-19 10:24:00]
458です。
小泉先生、お忙しい中ありがとうございました。 なんだかいろいろと複雑ですね。 総合地所か公社のどちらかが都合の悪いことを隠しているのか、それとも「提携先」や「真の提携先」がさぼっていたのか。なんだかわからなくなってきました。 いずれにせよ被害を受けたのはクリニックと住民ですよね。。。 ご心配ありがとうございます。体調を崩しても隣にクリニックがございますので(笑)。 |
463:
小泉皮フ科クリニック 院長 小泉伸枝
[2007-03-23 22:37:00]
458さまの御推測はやはり的を得ていると思います。住民のみなさまと解約者の方が被害を受けられたことは私達にとっても心穏やかではいられない出来事でした。なぜなら、私達が事の流れに従って特別な行動を起こさなければ、問題はこれ程大きく発展しなかっただろうからです。
もっと早くに皆様と摂する機会がありましたら良かったのですが、私達と皆様との間には直接にはウェルシスをめぐる契約関係にはなく、また、私達もウェルシスの経緯を総合地所側、公社側からそれぞれ文書として出させるのにそれなりの時間がかかり、すべてを把握できたのは1月末から2月上旬になっていました。 これだけの大問題に発展する当事者の1人になってまで、自身の信念を貫いたのにはそれなりの理由があることをどうぞ御理解ください。誰が喜んで、お隣に引っ越して来られる沢山の方々を敵に回すようなことを望むでしょうか。クリニックは個人経営の小さな病院です。立ち上がってまもない時に、敢えて多くの方から批判を浴び、場合によっては患者様を失うかもしれないことをすべて覚悟の上で、それでも闘わなければなりませんでした。明らかにすべき問題をこのまま闇に葬ることはできませんでした。明らかにすべき問題とは458さまが書いていらっしゃることです。 マンションの広告を知っていれば・・・という御意見もありましたが、広告として仮に私達が目にしていたとしても、私達はマンション購入者ではないので、そのイメージ戦略で問題のすべてを理解することは不可能だと思います。皆様が大変な衝撃を受けられたのは、あの広告と現実にできると決まったこと、との間の差だと思います。今、経緯を振り返れば、誰1人本当の医療従事者との連係なしに、あの計画は進行していました。私達が持っている資料によれば、ウェルシスのシステム開発は平成18年の初夏以降となっています。私達は6〜7月くらいに一度システム会社からの説明を受けていますが、その時には全くウェルシスの説明ではなく、ごく一般的なIT予約システムの説明でした。恐らく、ウェルシスの説明をしようにも完成していなかったのでできなかったのだと思います。その証拠に、ウェルシスの説明書の最初の日付けが平成18年9月20日、最後に改訂になったのが何と内覧会の10月1日です。 購入者の皆様にはそれよりも遥かに前から、サービスを歌い、マンションの購入意欲を掻き立て、クリニックモール側には逆にできるだけ最後まで本当のことは隠し・・・どちらにとってもひどい話です。 458さまの御推測は非常に的を得ています。提携業者の怠慢も問題ですが、事の本質の責任はその提携を依頼した両側の大元にあると思います。 もう一つご報告したいことがあります。4月開院予定とされていた耳鼻咽喉科の先生の入居は取り止めになりました。細かいことはここでは書けませんが、公社およびその後ろで指図をしている人たちのせいで、非常に人柄の良い、浦和区上木崎での耳鼻咽喉科の地域医療に尽力したい、という真面目なお考えの方を失いました。私はその先生と最近メールでやり取りするようになり、今回耳鼻科の入居のために起きたことすべてを開示してもらって構わないという承諾を受けましたので、ここに記載いたしました。これ以上のお話はまたどこかで必ず明らかにいたします。御入居の皆様も楽しみに 待っていられたことを思うと本当に無念です。 私がここでお話できる内容にも限界がありますが、ぜひ、皆様にもう一度この問題の原点は何だったかを考えていただけるきっかけになれれば、と思い、何度も投稿させていただいている所存でございます。本当にたびたびの長文誠に失礼いたしました。 |
464:
入居予定さん
[2007-03-24 02:31:00]
やはり総合地所らと埼玉県住宅供給公社との間には、公にできない不適切な関係があるということではないでしょうか。この問題の根底にある隠された事実はきちんと明らかにされるべきだと思います。
|
465:
周辺住民
[2007-03-25 22:49:00]
もうずっと眼科もやっていないですね。どうなっているのでしょう・・・
|
466:
周辺住民さん
[2007-03-26 20:29:00]
460です。
眼科は、他のクリニックの方の話によると病院を閉じられたようです。(私も詳しくは知りませんが) 小泉先生のお話で耳鼻科の事は知りました。クリニック内の掲示には、4月開院予定になっているのに、いつまでも工事が始まった気配がないので、変だとは思っていましたが・・・。 ただ、申し訳ありませんが私は小泉先生にも不信感を感じざるを得ません。 小泉先生のお話をそのまま信じる事は、出来かねます。 |
467:
周辺住民さん
[2007-03-26 22:20:00]
460さん
不信感を感じるなんて書き込み止めてください。 それぞれ事情があるのに一方的にそのような表現をされる、あなたに不信感を感じます。 |
468:
周辺住民さん
[2007-03-27 01:03:00]
私は460さんに同調します。
なぜ小泉先生は、 入居開始時期の、この時期に何でこんな書き込みをするのか? 内容が信頼できたとしても、あまりいい気はしません。 |
469:
入居済み住民さん
[2007-03-27 07:58:00]
私は小泉先生に同調します。
実名で意見を主張された勇気に感謝です。 |
470:
入居済み住民さん
[2007-03-27 09:18:00]
なんか周辺住民の方とかも多く参加されているので、購入者版で話し合うよりクリニックモール版でも新しく立ち上げてはどうでしょうか。マンションの関係者が絡んでいるとはいえ、その方が地域の医療機関の問題としてもっと多くの方の参加が望めるのではないでしょうか。今まで参加されていた方がわかりにくくなってしまうかもしれませんが・・
|
471:
匿名さん
[2007-09-09 21:47:00]
整形外科もシステムから脱退...
交渉が進むどころか後退... 設立総会で総合地所から説明はあるのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ルネの3つの宣言のうちの一つに
「ルネはご入居後も永いお付き合いをさせていただきます。」
とありますよ。(ぞ〜)
少なくとも、アフターサービス期間の2年間は付き合わなければならないでしょうね。
>1/16の総合地所ハウジングのバカさかげんを考えると
何かあったんですか?
保留したので、総合ハウジングサービスの話は聞いてませんし、そのときに配られたであろう
資料も送られてきてません…
過去の実績からの評判は最悪ですが、会社というよりも配属される個人の資質の方が大きく影響
するのかなぁと思ってます。最低限の社員教育はしていて欲しいのですが、教える側のモラル・
レベルが低けりゃ、やはり期待できないですかねぇ。
もしかして、内覧会の時に沢山座ってらしたご年配の方々は、もしかして管理会社の配属される人?