センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00
![CENTER FIELD浦和美園](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:84.76m2・90.42m2
- 販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)
センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
734:
入居済み住民さん
[2007-06-02 01:11:00]
|
735:
入居済み住民さん
[2007-06-02 10:49:00]
現在のところメールの送受信が安定しています。
コンシェルジェのアナウンスによると6/1までにスパムを規制する機器を導入するとのこと。 解決したかな? |
736:
契約済みさん
[2007-06-03 18:18:00]
入居できる日を首を長くして待っています。
現在の住まいから近いこともあり、時々見に行っています。 いろいろとこの掲示板で噂が流れていますが、皆さんとてもマナーがいい感じですね。 たばこのポイ捨ての噂もありましたのでみてみましたが1本もありませんでしたし、 お布団もほとんどの方々がバルコニーの柵の内側に干してあるのには感心いたしました。 ただ、ほんの数件(いつも7〜10階の同じ部屋)が柵に干しているのは残念です。 景観も悪くなりますし、万が一落としてしまったら危険です。 夜にみたときも路駐も全く見受けられませんでした。 世帯数の多いマンションはマナーがひどくなりがちですが、 紳士的な方々が集まっておられるようで安心いたしました。 しかし、サッカー試合日は壮観ですね。バルコニー1面が真っ赤に染まるのは 見応えありました。 |
737:
契約済みさん
[2007-06-04 07:04:00]
システムキッチンはどこ製かご存じの方いらっしゃいますか?
|
738:
入居済み住民さん
[2007-06-04 22:21:00]
>735さん
夜の路駐がない日なんてないですよ。時間が早かったのかな? 11時ぐらいになるとすべて埋まってしまってますね。 たいてい同じ人がやってるようですが。 URの人や管理組合が紙を挟んだりしてますが(URは写真もとってますね)、 あんまり効果はないようです。 いっそのこと、駐車できないように柵など設置してほしいぐらいです。 ひどい人になると、歩道に駐車しています。 このマンションは、マナーのよい人も多いと思いますが、悪い人はとことん悪いですね。 この間、交差点のところの敷地内しかもゲートの中でペットにおしっこさせている人がいました。 注意しましたが、無視されました。 ペットに関するルールもずいぶん守られていないと感じます。 個人的には、敷地内および敷地近辺でのペットの散歩は禁止してもらいたいぐらいです。 ルールが守れないなら部屋の中だけで飼育していただきたいです |
739:
物件比較中さん
[2007-06-04 22:28:00]
なにもないところに建てたところに、すみたがる人ってやっぱり
駄目なのかな。その地域の文化的なものを大切にする気質が欠けるような 気がしますね。ここのスレ読んでいるとよく分かります。 |
740:
入居済み住民さん
[2007-06-04 23:18:00]
ほんとにだらしない人多いですよ。くわえタバコに始まり、花の飾台周辺を汚水で廊下を汚す人、ペットを抱きかかえないでエレベータに乗る人、駐輪代を払わず共用部分に勝手においている人、ほんと様々です。要するに自分だけよければ結構という人がほんとに多いですよ。さすが浦和美園ですよ。何とかならならないですかねぇ。
|
741:
購入検討中さん
[2007-06-04 23:30:00]
こちらはフラット35が組めない物件なんですよね?!
皆さんのローン状況、この先金利上昇対応としては楽勝ですか?? |
742:
契約済みさん
[2007-06-05 01:31:00]
ルールが守られていないと言えば、早速賃貸に出している方が、駐車場を管理人に返納しないで、物件抱き合わせにしているみたいですね。そうでなければ駐車場代2900円で固定のはずがないでしょ。賃貸契約してから決まるものですからね。(おそらく500円のところしかあいていないのでは。)
|
743:
入居済み住民さん
[2007-06-05 17:58:00]
4月に入居してから気になっているのですが、ガーデンランドと、ミッドランドの間に
消防車などを止めるエリアがあると思うのですが、そこにずっと複数台のバイクが置いてあります。 たぶん、バイク置き場の抽選で当たらなかった人たちだと思うのですが、この違法駐車がずっと 放置されています。 東急コミュニティは、何の対策もとらないんでしょうか? 大げさかもしれませんが、これって敷地内のことなので不法占拠として扱えますよね? 注意しても改善されないなら強制撤去してしまえばいいのに! |
|
744:
不動産購入勉強中さん
[2007-06-05 21:13:00]
大型マンションだと異常に他人にうるさい人もいるんだなというのが、
ここを読んだ素朴な感情。 自分にはマンションは向かないみたいだ。 |
745:
購入検討中さん
[2007-06-05 22:41:00]
先日モデルルームで担当の方に、バイク置き場の抽選で外れたらどうすれば?とお聞きしたところ、そういう事は皆さんの土地なのだから皆さんの話し合いでバイク置き場を増やすなりは自由ですよ、との事でした。
迷惑な場所に駐車されて不公平感を募らせていくよりも、話し合いで血の通った住み心地の良い環境を築いていった方が良いと思います。その方法は意見箱でもネット上でもいいと思います。とにかく管理会社さんに、しっかり仕事をしてもらう事ですね。 私、個人的には、あのフットサルコート、テニスコートにもなったらいいのにな、と思っています。 サクラディアにしようかな・・・ |
746:
入居済み住民さん
[2007-06-05 23:49:00]
あのフットサルコートがテニスコートだったらなと私も思いました。
しかし、今更、テニスコートになったら、フットサルコートがあることを購入動機にした方々たちから どれだけのクレームが発生するやら……。まず変更はありえないですね。 それにしても、ヒステリックな方々が一部いるのはこの掲示板を見る限りは事実のようですね。 匿名掲示板でしか吠えられない人だと思いますけどwww。 実際には既に何度か、このマンションに入居されているいろんな方々の集まりに参加してお話しをしてみましたけど、 ここで話題になっていることについては、皆さん相手にしていないという意見ばかりでした。 |
747:
入居済み住民さん
[2007-06-06 02:17:00]
テニスコートへの変更は勘弁して下さい・・・(^-^;)
たしかにここで盛り上がってるような話で、実際になんかあったって話は聞いた事ないですね・・・ まさか友達いなさすぎなだけか!?Σ(O_O;)Shock!! 745さんのおっしゃるとおり、自分たちで話し合うって大切ですよね。 バイク置き場、世帯数の割には少ないですから・・・抽選外れたからってすぐに手放せるとは限らないし。 だからといってその辺に停めていいわけじゃないけど、注意しろ!撤去してしまえ!だけじゃあんまりかな、と。 自分たちで住環境を作り上げて行く・・・この掲示板で、久々にいい文章読みました。 ・・・サクラディアにしないで、こっち来て下さい(^-^;) |
748:
物件比較中さん
[2007-06-06 09:16:00]
いろいろなマンションのスレを見てますけど、ここの一部の住民さんの
ヒステリックさは異常ですよ。 ご自分はどんな立派な方なのかと思ってしまいます。 案外そういう人ほど、自分の子供がうるさくて他人に迷惑かけてる のに気づいていなかったりして。 ぺットの泣き声は気にならなくても、子供の声は癇に障るという人も結構多いですが、 小さい子供のお母さんは、子供は社会の財産でたいがいのことは許されると 思ってる方もいますからね。 マンション購入検討中でここを覗いた人にいい印象は与えませんね。 |
749:
バイク置いています。
[2007-06-06 09:32:00]
>743さん
私はあの消火活動エリアにバイクを止めています。 あそこは、バイク置き場の抽選に当たったけど、まだガーデンランドが未完成な為、正式なバイク置き場が無い人のバイク置き場なんです。 あの場所に行ってみれば分かりますけど、「この場所は臨時ですが、正式なバイク置き場です」というような意味の看板が立ててあります。 確かに「誤解されてしまうかもな・・」とは思っていました。 |
750:
入居済み住民さん
[2007-06-06 10:29:00]
ここでヒステリックにクレームつけるのでしたら、
管理組合に言えばいいのにね。 それもしていないから、なーんにも知らないだけ。 ヒステリックでニートってことなんでしょうね。 |
751:
入居済み住民さん
[2007-06-06 10:39:00]
システムキッチンはトステム製です。
|
752:
入居済み住民さん
[2007-06-06 11:03:00]
でも、ここの管理組合っていうか東急コミュニティに話しに行っても
しらない、できないばっかりでなんにもならないんだよな。 あと、ヒステリックがどうとか言うけど、守るべきマナーや規約も守らないで 相手にしていないとか言うのは変なんじゃないの? そういうのを守れない人がまずは管理組合にいって規約なり何なりを変更してもらうべきなんじゃないですか? やっぱりここのマンションって、自分さえよければとか自分がルールだって人が 多いんですね。最悪だなあ・・・・ |
753:
入居済み住民さん
[2007-06-06 15:02:00]
|
アメニックスにしても、リバブルにしても。
建設幹事の三井が一番真摯。
でもプロバイダ選択は東急だったんだろうけど、スパムは日進月歩だしどこのプロバイダも四苦八苦してること。
テプコだって必死だったんじゃないかと思ってます。
企業のクレーム対応なんぞ、そんなもん。
期待してる分、気分悪くするので期待しないようにしてます。