埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフィールド浦和美園 ★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. 下野田
  7. センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-28 23:12:00
 

センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m

所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分


【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00

現在の物件
CENTER FIELD浦和美園
CENTER FIELD浦和美園
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:84.76m2・90.42m2
販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)

センターフィールド浦和美園 ★購入者向け

589: 契約済みさん 
[2007-04-16 14:40:00]
はじめまして。
ミッド最終期最終次で契約済みです。
来週内覧会の予定ですが、みなさんは
内覧会は同行業者をお願いしましたか?
お願いしていなければ、どのような所を
チェックすればよろしいのでしょうか。

またみなさんの内覧会はどうだったか、
よろしければ、教えていただきたく。
以上、よろしくお願いします。
594: 気にしている男 
[2007-04-17 17:54:00]
ミサワ アソシエイツの三沢氏ってやはりズラですかね?
建築関係のズラの人→姉歯元建築士→耐震偽装マンション→センターフィールドはどうかな?
と、なってしまうのは私だけでしょうか?
心配になってきました。。。

まず、ズラで無い事を祈ります。
595: 契約済みさん 
[2007-04-17 23:08:00]
589さん

フロントランドの者です。
我が家は内覧業者にお願いしました。
理由はNo.292に書きましたのでそちらを参照してください。

結果としては正解でした。
傷や汚れは素人でも分かりますが、こんな所は見逃すな・・・と思った所を数箇所見つけてもらいました。
来週だとこれから頼むのは難しいかとは思いますが、一応検討してみたらいかがでしょう。
596: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 10:08:00]
>593 ご近所さん

どれだけあなたがお金持ってるかしりませんが、そういうあなたがそんな書き込みをわざわざしてること自体、ちょっと変わってますよね。気持ち悪い。
お金持ってる人ほど、変人が多いのが、こういう事で立証されますね。

購入していないなら、気分を悪くするようなこと書き込みしたり、このコミュに来ないでください。

陰気な事してないで、お金持ち同士の集まりに行かれたらどうですか?
598: 匿名 
[2007-04-18 15:01:00]
教えてください。
実際に大門小学校への通学をされているかた
登校時間や学校の雰囲気など教えてください。
また未就園児のサークルなど近くにありますか?
599: 匿名さん 
[2007-04-26 15:56:00]
ウチの子はまだ小学校通っていませんが
朝、通学班で通う子供達の姿を見ました!
いい雰囲気でしたよ^^
600: 匿名 
[2007-04-28 08:47:00]
なんか公民館に育児サークルのようなものがあるみたいですね。でも定員がいっぱいだったり競争率高いのかな。
601: 入居済み住民さん 
[2007-04-29 19:31:00]
入退出自由です。多くの人が来ています
602: 匿名はん 
[2007-04-30 13:53:00]
ちなみに共用廊下に自転車やベビーカーを置いてる方がいらっしゃいますが・・・。
(布団の手摺干しはなくなったように思います。)
マンションの規約をお互いに守って、快適に過ごしたいものです。
603: 入居済み住民さん 
[2007-04-30 18:01:00]
布団の手摺干し、よく見ますよ。前より増えた感じでみっともないです。とくにフロントランドなんてジャスコからでも柄が見えて恥ずかしいですね。部屋番号バレバレだからそのうち注意が行きそうですが。
604: 入居済み住民さん 
[2007-05-01 11:32:00]
駐車場に続く道路に毎晩路駐している人がいたり、昼間に路駐している人が多くて
使いづらいですよね。何とかならないもんでしょうか?
業者ならこの時期なのでしょうがないと思うのですが。

あとは、管理会社(東急コミュニティ)って何してるんでしょうか?
たいてい管理室にこもってることが多くないですか?

見回りとかもっと頻繁にすればいいのにとも思います。
605: 入居済み住民さん 
[2007-05-01 20:13:00]
路駐、ほんと困りますよね。日中は一方通行みたいになってしまって対面から来るとバックしての譲り合いです。引越もそろそろ落ち着いてきたみたいなので路駐は減ることを願います。


それよりもベランダでの喫煙の方が我が家は迷惑です。24時間換気をしてるのでタバコの臭いが部屋に入ってきます。部屋ですえないからか外が気持ちいいからか知りませんがホント迷惑です。
606: 匿名はん 
[2007-05-02 00:38:00]
管理会社にはしっかりと仕事をしてもらいたいですね。
路上駐車しかり、手摺干し、ベランダでの喫煙等は、管理員さんに言って
張り紙でも出して注意喚起するぐらいしてもらいましょう。
(前のマンションでは、入居当初から管理員さんがされてました。)
快適に過ごせるよう、みなさんでいいマンションにしていきましょう!
607: 入居済み住民さん 
[2007-05-02 15:56:00]
たしかに。ベランダ喫煙困ります。
何の為の換気なのか、まったく意味がなくなりますよね。
集合住宅である以上、迷惑を考えてほしいものです。
608: 入居済み住民さん 
[2007-05-02 17:41:00]
共有部分での歩きタバコをする人も困りますね。。。><
タバコを吸う人は、もう少しマナーを守って欲しいですね。
609: 入居済み住民さん 
[2007-05-02 17:56:00]
私もレッズファンなので気持ちはわかりますがレッズの旗を出しっぱなしにしているミッドランドのバルコニーの大きいお部屋にお住まいの方、旗をバルコニーに取り付けことは規約上禁止です。今のままだと、そのうちもっと規約が厳しくなりマンションにお住まいのレッズファンに迷惑がかかってしまいます。常時旗を出さないようにお願いします。
610: 匿名さん 
[2007-05-02 19:25:00]
布団干しがNGなんだから旗出しもNGでしょ。景観全く無視って感じで安っぽいマンションに成り下がりそうだ。住人全員がレッズファンでは無いのだからマナーは守ってよね。
611: 入居済み住民さん 
[2007-05-03 00:44:00]
ベランダ内に設置されている物干し台以外への取り付けは禁止と、管理人から注意が出ていたので、旗は「物干し台に取り付ける且つ、ベランダの外側に出さない」であれば宜しいのではないでしょうか?このマンションはスタジアムの近くにある、また、美園駅を出ると一番に目に付く建物ですので、レッズの試合時に応援旗が出ているのは、中々、活気があって良いのではないかと思います(試合日以外の日でも、常時、旗を出すのはNGだと思いますが)。同じ敷地内に400人以上も同居しているわけですから、色々な意見が出るかと思いますが、仲良く過ごしたいものです。
612: 入居済み住民さん 
[2007-05-03 00:48:00]
↑「400人以上」ではなく、「400世帯近く」ですね(^^;)
613: 入居済み住民さん 
[2007-05-03 18:45:00]
自転車を共用廊下に置くのは前々から私も???って感じでした。ウチは子供の小さな自転車もキッズ駐輪所を使用しているので本当不愉快です!!!しかもまだキッズ自転車置けるスペースはあるから一月たった100円なんだからケチらずに借りて欲しいと思います。。。わざわざ下までエレベーターに乗せる事を考えたら安いと思うのですが。。。あと、共用廊下の室外機の棚に花等飾っている方がいますがそれってどうなんでしょうか?OKなのかNGなのか。。。みなさんどう思います??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる