埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフィールド浦和美園 ★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. 下野田
  7. センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-28 23:12:00
 

センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m

所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分


【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00

現在の物件
CENTER FIELD浦和美園
CENTER FIELD浦和美園
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:84.76m2・90.42m2
販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)

センターフィールド浦和美園 ★購入者向け

405: 匿名さん 
[2007-02-10 00:47:00]
本日内覧会に行ってきました。
三井の方から特に急かされることもなくわりとジックリ見れました。
手直しを依頼した箇所については内覧会後に打ち合わせを・・・ということでしたが、即、『再内覧を27日の同時刻でどうでしょうか』と指摘した箇所についてのコメントは特になく・・。ちょっと拍子抜けしてしまいました。
でもきっちり直してもらえたらと思います。

フローリングについては、木目を印刷しているということを三井の方が言っていました。
その言葉を裏付けるかのように数箇所、フローリングが浮いているところがあり指で押してみたら、その浮いているところがキレイになっていました。
でも直してもらいますけどね。

メンテ業者の説明は受けませんでした。
次回再内覧の時にということにしました。
皆様のコメントを参考にさせていただきます。
406: 匿名さん 
[2007-02-10 08:10:00]
内覧会で実物を見て、以外と良かったなと思ったのがベランダの床材ですね。
のっぺらな防水シートかと思っていたので、タイルをひこうかと思っていたのですが、実物を見てやめました。
407: 匿名さん 
[2007-02-10 08:20:00]
南側の空き地を整地していましたね・・・
何が出来るのか情報を持っている方がいましたら教えてください。
確かあの場所は、15m以上の建物は駄目な地域ですよね。
408: 匿名さん 
[2007-02-10 20:51:00]
コンバンワ!
内覧会お疲れ様です。

みなさんコーティング勧められてますね!
ウチは止めましたよ。
説明してくれた人がイヤ〜な話し方するもんで笑。
値段もお高めだったし、何回も粘られましたが
惑わされずに振り切り・・・!
最後はなんの挨拶もなく過ぎ去られました(^^;)

確かにベランダのタイル良かったデス!あと景色も良かったァ。
宅配ボックス便利デスネ。
マンション前に、高い建物立たなければもっとイイケド...。

入居がとっても楽しみになりました。
皆様ヨロシクお願いいたします(*^^*)
409: 匿名さん 
[2007-02-10 22:11:00]
南側の空き地

気になったので、聞いてみました

マンションが建つそうです

聞いた方も詳細は不明だそうですが、
想像では、賃貸用のマンションが建つような感じでした
410: 匿名さん 
[2007-02-11 00:02:00]
南側の空き地、やっぱりマンションですか...
しばらく空き地のままだといいなと願ってましたが
予想以上に早く工事するとは....。何階建か気になる
ところですね。
411: 匿名さん 
[2007-02-11 10:10:00]
南側の空き地とは、駅前のことでしょうか?それとも公園予定地の隣の事でしょうか?
412: 匿名さん 
[2007-02-12 12:16:00]
411さん>
 南側は公園の方だと思いますよ。駅前の方は西になります。
413: 匿名さん 
[2007-02-12 13:27:00]
公園予定地の隣接地はマンションのようですね。
駅前にコンビ二はできないんですかねー?
414: 匿名さん 
[2007-02-12 17:19:00]
公園の隣は15メートル以上の建物は不可の所で、その隣はカラオケ、麻雀、パチンコが不可で、建蔽率60%容積率200%45坪以下は不可と聞いてますが、どのくらいの大きさの建物が建つ事が可能なんでしょうか?建物が建って活気付くのはいいんですが、複雑な心境です。
415: 匿名さん 
[2007-02-12 17:52:00]
前に営業の方に聞いたときには、15メートル制限なのでせいぜい5階建てのマンションが限界でしょうねと言われていました。
建築内容の表示がどこかにあると思うんですが・・・どなたか見ていませんか?
416: 匿名さん 
[2007-02-13 12:07:00]
聞いた話ですがみそのウィングシティは戸建て向きの用途地域は限られているそうでイオンと某戸建て分譲会社分譲住宅の間のところとセンターフィールドより少し離れた北東側ぐらいしかないそうです。その限られた土地でさえマンション事業者が落札し、5階建てのマンション(イオンと分譲住宅の間)が建てられる見込という話を聞きました。南側はわかりませんが開発はある程度高層化してくるのではないでしょうか。
417: 匿名さん 
[2007-02-13 16:24:00]
今は南西ともに見晴らしがいいので、建物が建たなければいいなーと思っていましたが
そうも行きませんね。
コインパーキングとかにすればいいのにっ!

それと、早く公園の工事してほしいです。
楽しみにしているのにぃ、、、
418: 匿名さん 
[2007-02-13 20:17:00]
公園楽しみですね。いつできるのでしょうか?
あの近辺は子供を遊ばせる場所は埼スタくらいですもんね。
419: 匿名さん 
[2007-02-13 23:19:00]
公園は平成20年度整備完了予定でしたが、埼玉県の治水事業との関連において
整備完了時期は未定となりました。
と、住宅情報タウンズの広告の所に書いてありました・・・残念。
気長に待つことにします。
420: 匿名さん 
[2007-02-13 23:22:00]
未定ですか〜期待してたのに残念ですね。
421: 匿名さん 
[2007-02-14 03:51:00]
そんなことではないかと思ってましたが、やはり・・・
それと美園にタワー系はいらないなぁ。
422: 匿名さん 
[2007-02-14 17:20:00]
そうですよぉ
マンション内に公園ないし、外で遊ばせるとしたら
埼スダでいかなくてはいけない...
ま、近いですけど。チャリで10分くらいですかね。
423: 匿名さん 
[2007-02-14 23:55:00]
どこかのHPに埼スタとマンションへの道路がH22年に
完成予定って書いてあったけど今のうねうねした道では
なくなるって事ですかね?歩いてみて直線だったらもっと
早く着くのになぁと思ったので。
424: 匿名さん 
[2007-02-15 22:32:00]
早く公園できるにこしたことありませんが・・・車で五分のところに越谷市になりますが、県民福祉村というとても大きな公園があります。乳幼児を連れて自転車で毎日行くにはちょっと厳しい距離ですが、休みの日に家族で遊びに行くのには、埼スタより楽しめるかと思います。とりあえず遊びスポットの参考になれば・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる