センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00
![CENTER FIELD浦和美園](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:84.76m2・90.42m2
- 販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)
センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
202:
匿名さん
[2006-12-10 09:44:00]
|
203:
匿名さん
[2006-12-10 09:48:00]
一斉入居引越しの案内が来ました。
3月末〜4月上旬に集中すると書いてありましたが、皆さんもこの時期に引っ越されるのでしょうか。 私はゆっくりとGWに引っ越す予定です。 みんな一緒の方が「意味の分からない安心感」がありますが、仕事上、新卒受入れの時期に重なるので正直言って厳しい・・・ |
204:
匿名さん
[2006-12-10 09:49:00]
|
205:
匿名さん
[2006-12-10 13:37:00]
審査結果はどれくらいで来るんですか? 審査結果が来ていないのに、駐車場申し込み、引越し案内やら、
届いています。本当にローンが組めるのか心配です。事前審査はOKでした。 |
206:
匿名さん
[2006-12-10 17:43:00]
201さん>
すっごいその気持ち分かります。 ここの物件でよかったのかなぁ、とかローン大丈夫かなぁ、とか ご近所さんと仲良くやっていけるかなぁ、とか下の住人は・・・・・etc 不安になります。 初めて家を買うので、何もかもはじめてで、結構参ってます。 アート引越しセンター以外の 引越し会社に頼んだらダメなんですかね? アートって業界一高いらしいんですが・・・ |
207:
匿名さん
[2006-12-10 20:11:00]
他の引っ越し業者に頼んでもまったくOKです。
ただし、3月や4月、ほとんどの引っ越し業者はめちゃくちゃ忙しいので、 大型マンションの一斉入居とかは、まず引き受けてくれません。 |
208:
匿名さん
[2006-12-12 12:51:00]
自分も引越業者はアートではないところに見積もり頼むつもりです。
アートはやっぱり高いイメージありますしね・・・。 |
209:
匿名さん
[2006-12-12 15:34:00]
207さん>
引き受けてくれないんですか。 確かに3月4月は時期的に忙しいでしょうし・・・ どっちにしろ高くつきそうですね。 ダメもとで、他社に相談してみようかなとは思いますが・・・ |
210:
匿名さん
[2006-12-12 17:10:00]
ダック引っ越しセンターは×でした。
ファミリー引っ越しセンターも×でした。 |
211:
匿名さん
[2006-12-12 17:39:00]
引っ越し、GWまで遅らせようかな。
|
|
212:
匿名さん
[2006-12-12 22:42:00]
210さん>
ファミリー×だったんですか?・・・。 ショック。。。 |
213:
匿名さん
[2006-12-13 16:10:00]
ファミリーは安いんですよね!以前の引越しで見積もりしてもらったときに
ダントツで安かったです。遅らせられる人は、その方がいいかもしれませんね。 |
214:
匿名さん
[2006-12-14 12:30:00]
我が家はGWに引っ越す事に決めました。
仕事の都合で3月・4月はちょいと厳しいのと、GWならいろいろな縛りにとらわれないでできると考えました。 ファミリー引越しセンターってどのくらい安いんですか? 以前見積もりした例があると分かりやすいんですが・・・ |
215:
匿名さん
[2006-12-14 13:18:00]
引越遅らす事が出来る方はその方が良さそうですね。。。
確かに3月末〜4月初は決算で忙しいし・・・。 しかーし、我が家は子供が来年から小学校入学。 必然的にそれまでに引越済ませないと、ならないです。 |
216:
匿名さん
[2006-12-14 14:50:00]
ファミリーは家族プランで26000円〜ってのがありますよー!
|
217:
匿名さん
[2006-12-18 14:16:00]
明日は駐車場の抽選会ですね。みなさん行かれるんでしょうか?
まぁ、行かなくてもいいんですが、この目で見たいな、なんて思っています。 |
218:
匿名さん
[2006-12-19 09:09:00]
小学校は大門小になるのですか?
子供が通学するには、遠すぎますね。 送迎バスなどは駄目なのでしょうか? 完成すればかなり沢山のお子さんが 通学すると思いますが。 |
219:
匿名さん
[2006-12-19 16:04:00]
>>218 購入後に確認するような項目でないと思いますが・・・・
|
220:
匿名さん
[2006-12-19 20:17:00]
購入者の方のご意見を聞きたっかのですが、
申し訳ありませんでした。 |
221:
匿名さん
[2006-12-20 11:16:00]
送迎バスは中止になったんですよ。
校長先生から、集団登校を大事にしているとかで・・・ 仕方ないですね・・・ 他の生徒と区別するわけにもいきませんから。 |
迷いですか・・マリッジブルーみたいなものでしょうか・・・
ローンの重圧や不安などから周期的に発生するようなものかな。
私は前の家を買ったときに同じような気持ちになりましたが、引っ越してしまえば良かったなとなりましたね。