センターフィールド浦和美園の板があるのは承知していますが、こちらでは購入者向けの情報交換をしていきたいと思っています。来年の3月入居まで待ちどうしいですね、よろしくお願いしますm(__)m
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-05 11:57:00
![CENTER FIELD浦和美園](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
- 交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:84.76m2・90.42m2
- 販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)
センターフィールド浦和美園 ★購入者向け
182:
匿名さん
[2006-11-26 16:32:00]
売れてるマンションですよ
|
183:
匿名さん
[2006-11-27 14:01:00]
ドリフト族?はこの前摘発されてましたね。
かなりすごかったらしいです。 |
184:
匿名さん
[2006-11-27 16:33:00]
ゼロヨンやってたそうですよー
でも摘発されたんでもうそんなこともないでしょう。 人が増えて街がにぎやかになれば、わざわざそこでやる理由もないでしょうから。 車の量は、 土日は多いなと思いますが、 トラックとかは通ることが少ないと思うんで 窓を開けても全然大丈夫だと思います。 |
185:
匿名さん
[2006-11-29 02:03:00]
駐車場の抽選の案内が来たぁ。
屋根付きは自走式駐車場の1Fと2Fだけってことなのかなぁ? 自走式の3Fは値段からして当然雨ざらしだよね。 平置式は値段からして屋根あるよねぇ……。確認しなくては。 |
186:
匿名さん
[2006-11-29 09:59:00]
きましたね、抽選の案内!
なんだかいよいよって感じになってきましたね。 平置、確かに屋根があるのか気になりますね。もし分かったら教えてくださいませ。。 内覧会、平日なんですね!微妙・・・・時間も短そうで急かされそうで不安です。。 |
187:
匿名さん
[2006-11-29 11:27:00]
平置式は屋根無しだそうです。
よって、屋根付きは自走式の1Fと2Fのみ。 |
188:
匿名さん
[2006-11-29 11:31:00]
あっ、さりげなく、しばらく使う仮の住所(予定)が書いてありますね。
〒336-0962さいたま市緑区大字下野田950センターフィールド浦和美園○番街○○○○だって。 大字は省略しても郵便物は届くらしいけど・・・。 |
189:
匿名さん
[2006-11-29 12:02:00]
『大字』・・・って極力つけたくない。
|
190:
匿名さん
[2006-11-29 13:32:00]
先日の抽選会で、抽選にならずに購入が決まり、
今週末にローン申し込み会がある者です。 担当者の説明のまま、JAの10年固定(1.9%)で申し込もうとしてました。 しかし、親や職場の先輩のアドバイスもあり、 返済方法を元利均等ではなく、元金均等にしたいと考えてます。 提携ローンであっても、元金均等返済は可能なのでしょうか? 金融機関は極端に元金均等返済を嫌うと聞くので、 本当は可能なのに、なんらか理由をつけられて、 断ってきそうな気がして不安です。 (確か、以前よく元金均等という言葉をよく分かってない時に、 担当者に利息と元金の割合を質問したときに、 はぐらかされたような気がしてます。) 既に、ローン決めた方で、元金均等にした方でいらっしゃいますか? |
191:
匿名さん
[2006-11-30 22:58:00]
187さん、情報有難うございます!
どこで希望出すか迷いますね。 2台目の希望も出そうかと思うのですが、難しそうですよねぇ・・・ |
|
192:
匿名さん
[2006-12-03 16:31:00]
仕事の合間に、久々現地見てきました!!
青山、スシロー等が建ってました。その他建設中、もしくはお知らせ看板等あり。 イーオンはかなり混んでいる様子でした。 駐車場に入る車が渋滞で。 マンション自体も、1階を覗いたら、クロスもフローリングも貼ってある様子で、 引越しが近いことを実感しました。外観はカッコいいと思います。 |
193:
匿名さん
[2006-12-03 19:26:00]
1階を覗けるんですか?
他にも見れるところってありましたか? 今度行ってみよう。 |
194:
匿名さん
[2006-12-04 14:33:00]
こないだの夜、フロントランドにクリスマスイルミネーションが輝いてました。
|
195:
匿名さん
[2006-12-04 18:40:00]
mixiと浦議snsで、
センターフィールド浦和美園のコミュニティ発見。 他にもあるかなぁ? |
196:
匿名さん
[2006-12-07 10:24:00]
内覧会は2月9日の予定ですよね。平日の1日しかないのでしょうか?
それって普通ですか? |
197:
匿名さん
[2006-12-08 09:14:00]
内覧会を平日にする理由は、土日だと営業さんたちが、新規販売の方に手一杯になってしまうから平日なのではないでしょうか?(ホントのところはよくわかりませんが(^_^;)
平日お仕事してる方はお休みを取るようになるので、大変でしょうが一生に一度の大きな買い物です。じっくりと見て納得のいくものを買いたいですよね。 それとこれは、余談なんですが、センターフィールド浦和美園で検索していたら見つけてしまいました。 センターフィールド浦和美園のCMです。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=48572 ナインティーナインの2人が熱く表現する姿をご覧下さい! |
198:
匿名さん
[2006-12-08 09:50:00]
|
199:
匿名さん
[2006-12-08 23:08:00]
内覧会が2/9? うちは違うけど? いろんな日があるんじゃない?
普通かどうか知らないけど、なんか問題ある? |
200:
匿名さん
[2006-12-09 15:36:00]
フロントランドってもう完売しちゃったんでしょうか!?
ミッドランドは、今、第何期で何戸残っているのでしょうか? わかる方教えてください。 |
201:
匿名さん
[2006-12-09 23:19:00]
JAさいたま(10年、1.9%)から本申込の審査結果がやっと届きました。
結果は無事スルー。住宅ローンも決まり、引越しの案内とかも来たりして ようやく現実のものとなって来ましたが、本当に良い決断だったのか どうか急に迷いが・・・ 皆さんそんなことないですか? |