埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口幸町ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. パークホームズ川口幸町ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-09 21:03:33
 削除依頼 投稿する

川口駅東口 徒歩6分。
樹モールとふじのいち商店街のど真ん中。学区域 幸町・幸並。大型商店、シネコン等間近。

情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-25 06:50:00

現在の物件
パークホームズ川口幸町センターステージ
パークホームズ川口幸町センターステージ
 
所在地:埼玉県川口市幸町2丁目68-1番(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩6分
総戸数: 122戸

パークホームズ川口幸町ってどうでしょう

81: 匿名さん 
[2006-05-04 23:27:00]
5/3から一般一般公開してますが、GW期間中のMRへの来場者はどんなもんでしょうか?
やはり、価格がネックで見送る方が多いのでしょうか?
正式価格発表は、今月中旬とのことですが、多少下がったりすれば検討したいです。
82: 匿名さん 
[2006-05-16 22:56:00]
価格は少し下がりましたよ。購入検討してます。
83: 匿名さん 
[2006-05-17 10:37:00]
価格が高かった為、検討から外してたんですが、価格詳しく教えてもらえませんか?
84: 匿名さん 
[2006-05-17 23:49:00]
Cタイプ、2階が3470、7階あたりで4090だったと思います。
日当たりを望むなら、7階以上じゃないと不安な感じの立地でした。
85: 匿名さん 
[2006-05-18 10:16:00]
希望は、5階以上です。
86: 匿名さん 
[2006-05-18 16:59:00]
前のビルが嫌ですよね。
不動さんやさんの話では、前のビルの立て替えが発生した場合は
今の高さより低くなるらしいです。
ただ、土地を半分にしたりすると細長く高くたつ可能性もあるけど、
そんなに大きい土地じゃないので、その可能性は少ないのでは。とのことでした。
87: 匿名 
[2006-05-18 21:48:00]
このマンションは前の古いビルの底地を買収できていれば全く違った印象の
物件になっていたんでしょうねぇ。
例のビルの真後ろのワンルーム部分なんかも無くなっていたでしょうし・・・
立地と三井の安心感は良いんで、あのビルさえ無ければと思います。
でも、前面の道路が拡張されるならあのビルは無くなるんでしょうか??
88: 匿名さん 
[2006-05-18 22:32:00]
解体してしまうと既存家屋の補償費が出ないので、市の予算がつくまで
皆がんばって住み続けます。
>底地を買収
されるより土地・建物で土地収用されたほうが良い。税金もかからないし
なにせボロボロのビルでも再調達価格に近い金額つまりは再建築できる
額が補償される。
市は本当にお金がないので、いつ収用できるかまったくメドはついていません。

前面道路が広がるラインは道路向かいをみればわかります。


89: 匿名さん 
[2006-05-18 23:31:00]
市にお金がないわけではなく、無駄なところに使わない。
時間との勝負。
粘ってもどんどん後回しにされて、補償金が高くなると言うご時世ではないよ。
最近は。
90: 匿名さん 
[2006-05-20 19:28:00]
今日、登録してきました。
この物件は、間取り・構造・立地が気に入りました。
価格は少し高めですが、妥協できる範囲でした。
前のビルがなくなって、新しい建物になれば だいぶ変わりますね。
91: 匿名さん 
[2006-05-21 21:32:00]
登録してきました。
私も立地、間取り、三井の安心ということで決めました。
万が一に手放さなければならない状況となっても、賃貸としても大丈夫かな〜と思って。
27日の抽選ドキドキですね。
92: 匿名さん 
[2006-05-22 17:03:00]
こちらの物件近くの道は、平坦ですか?坂道はどこかありますか?
自転車移動が多いもので、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
93: 匿名さん 
[2006-05-22 18:48:00]
一番分かりやすい地図をひとつ
http://www.city.kawaguchi.saitama.jp/arakawa/indexmap.pdf

この青いエリアに坂道はありません。
ただし、西口に出来る激安ディスカウントス−パ−のOKストアや
http://komae.lomo.jp/ok/
リリア(総合文化施設)に行くには川口陸橋の坂道があります。
94: 匿名さん 
[2006-05-22 20:01:00]
93さん、坂道はなさそうですね。
しかし浸水…荒川があるのでわかってましたが、地図を見るとすごいですね。
95: 匿名さん 
[2006-05-22 22:25:00]
91さんへ
27日の抽選で、お互い当たると良いですね。
ところで、オーナーズスタイリングの打ち合わせは進んでますか?
96: 匿名さん 
[2006-05-23 00:30:00]
95さんへ
こんばんは。はい!あたるといいですね〜(^^)
でも大きな買い物で、かなりビビってはいます。
でも、まわりにいろいろあるし、快適な暮らしでしょうね〜
想像するだけでにやにやです。
オーナーズスタイリングは、1回打ち合わせしました。
リビングの折り返し天井どうしました?
私は、少しでも天井が高いエリアを広げたくて
「いらない」と判断しました。
色は、モデルルームと一緒です。
和室はそのまま残しました。です。
って、まだ当選したわけじゃないのですよね・・(笑)
97: 匿名さん 
[2006-05-23 13:00:00]
そんな馬鹿な!と思い地元八潮でも大手の不動産会社に聞いてみました。
八潮駅前の土地は高騰しているのは事実ですが、それでも坪単価100万程度らし
いです。200万の噂の話をしたら笑われました。ちなみに駅徒歩6分の一戸建て
で30坪で3900〜4200万の価格からいくと坪単価70〜90くらいと思われます。参考まで。

98: 匿名さん 
[2006-05-23 13:23:00]
97さん
なんで八潮?板間違いですか?
99: 匿名さん 
[2006-05-24 01:16:00]
97さんは、きっと78さんに対してのコメント「50万/㎡以上であれば川口では適正単価ではありません。」へのご意見として、八潮駅前を比較として意見してくださったのですよね?
100: 匿名さん 
[2006-05-24 11:53:00]
買うなという表記は禁じられていますがマイナス評価は
購入者の自己責任での判断の参考資料として可とのことで一つ
首都圏近郊唯一の活断層である綾瀬川活断層近郊であることと
荒川断層帯直下であるリスクがあります。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/00aug2/p01.htm
101: 匿名さん 
[2006-05-24 12:36:00]
100は誤爆です。
センタ−フィ−ルド浦和美園です
102: 匿名さん 
[2006-05-24 23:38:00]
96さん、こんばんは。
うちは、折り返し天井はつけないです。やはり、天井高が高い方が良いので。
あと、オプション関係は主に、お風呂の魔法びん浴槽とシェル浴槽をつけようと思ってます。
色は、うちもモデルと同じにしました。明るい感じで、リビングが少しでも広く見えそうなんで。
ところで、96さんは何タイプを申し込みましたか?
103: 匿名さん 
[2006-05-25 00:43:00]
102さん、こんばんは。
折り返し天井なしは同じですね!
あとオプションは、キッチンの裏の上下食器棚、食洗機。
キッチンカウンター上の物入れは削除しちゃいました。
廊下沿いの扉取手削除。クローゼットと玄関の姿見鏡取り付け。
洗面所の三面鏡。くらいですねー。少人数なので、風呂はノーマルのままです。
私はBタイプですよー。102さんのタイプはどちらです?
104: 匿名さん 
[2006-05-25 23:11:00]
103さん、こんばんは。
うちは、間取りが気に入って Eタイプを申し込みました。当たるかな??
あと、洗面所の三面鏡、廊下・玄関の収納扉手削除、キッチンの背面収納を申し込む予定です。
土曜日の抽選結果が待ち遠しいですね。
105: こうた 
[2006-12-14 09:57:00]
ここは人気が無いの?
106: 匿名さん 
[2006-12-14 16:35:00]
DMが頻繁に来ます。
107: 匿名さん 
[2006-12-14 21:13:00]
↑我が家にも頻繁にDMが来ますよ。まあこの物件よく考えると初めに地元の商店街のお偉いさんやその他協力者が優先で良い部屋押さえてんだもんね。そんなめんどうな所、よほどの地元愛好家でなければ手は出さんでしょ。そうでなくても川口はマンション供給過剰地域ですから。まだ元郷近辺の物件の方がゴミゴミしてなくて良いかも。
108: 匿名さん 
[2006-12-14 21:51:00]
もうだいぶ出来てきて商店街を通ると圧迫感があります(笑)
我が家にもDMがしょっちゅう入ってきますけど、チラシでは南側にあるキッタナイビルは気付かないように細い白線で描いてあるるんですよね…。チラシだけ見るとスゴイマンションに見えるけど実際の所ただ高いだけの普通のマンションですよ。半分は1LDのK賃貸だし。
107さんが言うように商店街だし前はバス通りだし確かにゴミゴミしてるかも…
109: 匿名さん 
[2006-12-15 12:12:00]
元郷と比べられても...
110: 匿名さん 
[2006-12-15 17:24:00]
我が家はMR見学に行ったけど天井が低くて(折り返し天井のせい?)横長リビングのせいか、なんとなく狭く感じたので辞めました。洋室2も部屋の形が使いずらそうだったし…
でもセンターサッシ?は解放感があっていいなぁ〜と思いました。
DMまだ出してるみたいだけど完売はまだ?
やっぱり高い割にフツーーーの設備で駅近6分ってコトしか売りがないからですかね〜?
111: 匿名さん 
[2006-12-20 16:44:00]
だから?
112: 匿名さん 
[2007-01-07 16:13:00]
まだ完売していないみたいですが、あと何戸残っているのかしら?
113: 匿名さん 
[2007-01-08 01:24:00]
車ですが、前の道は産業道路に向かう一方通行。
途中の道も駅側への一方通行。
産業道路の交差点は、慢性的な渋滞。
車は、駐車場が高く、さらに渋滞を覚悟しないとね。
114: 匿名 
[2007-01-30 18:12:00]
もう東口に新しいマンションが建つ予定はないのでしょうか?
東口で新築マンションを購入したのですが、ここは高すぎて購入を見送りました・・
115: 匿名さん 
[2007-02-01 00:08:00]
無さそうデスね。
でも、マンションの値段はココに限らず高くなってますねぇ。
どこまであがるのやら。。。
買っておけばよかった。。。
116: 匿名さん 
[2007-02-02 00:42:00]
リボンシティレジデンスは、販売価格より今は2割上がって売っているようです。
東口 アーデルも完売。 駅前のオーダーメイドマンションのモデルルームがあったのですが、もう売り切れた感じ。今作っているのは、みなワンルーム。
117: 匿名さん 
[2007-02-02 22:57:00]
2割増しだなんて図々しいにもほどがある
118: 匿名さん 
[2007-02-03 00:43:00]
確かにリボンは76㎡タイプが川口相場で3000〜3500万だったのを
一気に4480万(売り出し価格)に引き上げた。

川口をなめるな。売れるわけないだろ!!
119: 匿名さん 
[2007-02-03 01:48:00]
でも、あの部屋は売れている。
これが川口。
今、買わないと・・・
120: 匿名さん 
[2007-02-03 08:58:00]
>119
販売会社の営業は消えろ!
121: 匿名さん 
[2007-02-04 02:03:00]
リボンだから売れた。
この物件の最大の問題点は、南側の病院ビル。
122: 匿名さん 
[2007-02-04 02:46:00]
今だ完売しませんね!
シートが外されてきたので、マンションの姿が見え始めてます。
123: 匿名さん 
[2007-02-04 22:34:00]
売れ残ってるのは南側のビルの陰になるところでしょうか?
124: 匿名さん 
[2007-02-05 11:36:00]
>売れ残ってるのは南側のビルの陰になるところ
↑は分譲じゃなく1LDKとかの賃貸物件なので、売れ残ってるのとは違うような…

しかしこの物件のチラシは上手いこと南側のビルがわからないように描いてあるので
現地に行ってみてビックリする人がいるんじゃなでしょうか(笑)
あと南側の道路は再開発で2車線のバス道路になると聞いたのですが…これは本当でしょうか?
125: 匿名さん 
[2007-02-05 20:16:00]
でも、川口の駅から近い商店街のなかで、周りに建物が無い場所なんて無いでしょ。
もっとも、あのビルの陰じゃ困るけどね。
126: 匿名さん 
[2007-02-09 13:42:00]
最後の1戸は13階です。
2月10日に最終申し込みらしいです。
ちなみに、私もココの住人になりますよw
127: 匿名さん 
[2007-02-09 19:53:00]
NO124さんへ
南側の道路の拡幅計画はどうやらかなり濃厚のようですね。末広地区などのマンションラッシュによりバス便の利用が増える事は目に見えてますしね。ただバスの排気ガスは中々上に抜けないので環境には最悪です。将来は122号沿いの住居と環境は変わらないですよ。
128: 匿名 
[2007-02-09 20:03:00]
127さんへ
それは八間道路のことですか?
129: 匿名さん 
[2007-03-07 21:15:00]
売り切ったか?
130: 匿名さん 
[2007-03-08 01:04:00]
テナントは決まりましたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる