埼玉の新築分譲マンション掲示板「「レーベンハイム滝坂レジデンス」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 白子
  6. 「レーベンハイム滝坂レジデンス」ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-24 07:44:00
 削除依頼 投稿する

「レーベンハイム滝坂レジデンス」について情報交換していきましょう!

所在地:埼玉県和光市白子2丁目1136-1、1136-2の一部、1138(地番)埼玉県和光市白子2丁目15-18(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2007-02-21 01:21:00

現在の物件
レーベンハイム滝坂レジデンス
レーベンハイム滝坂レジデンス
 
所在地:埼玉県和光市白子2丁目1136-1、1136-2の一部、1138(地番)埼玉県和光市白子2丁目15-18(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩10分
総戸数: 63戸

「レーベンハイム滝坂レジデンス」ってどうですか?

2: 購入検討中さん 
[2007-03-01 01:06:00]
以前、週末にMRに行ってきましたが結構込んでました。
その割にこのスレは人いないですね。。。
成増の他の物件に比べて盛り上がらないのは
立地(隣が神社、急な坂、住所が埼玉県)なのかなー
3: 匿名さん 
[2007-03-07 01:32:00]
今日、東武東上線の車内に広告出てましたが、
セールスポイント少ないんでしょうか。
「ガラストップコンロ」「キッズルーム完備」とか、
大して宣伝文句にならない気がするのですが。
4: 匿名さん 
[2007-03-07 02:38:00]
ガス式の給湯器付けといて電気式床暖房はないだろ。
と思った。
5: 匿名さん 
[2007-03-07 19:06:00]
隣が神社なのはセールスポイントだと思いました
6: 匿名さん 
[2007-03-08 00:42:00]
南側に神社があるのは今後隣に何か建つ心配をしないで済むからプラスですね。
神社敷地内の山で低層階は陽が当たらないデメリットもありますが。
それと神社からの湧き水が少し気になるところ。
7: 匿名さん 
[2007-03-09 22:19:00]
和光は値段が上がりましたね。ここはクレアホームズ和光よりは安い?
ディアステージ成増よりは高いようですね。
8: 匿名さん 
[2007-03-10 01:12:00]
確かにクレアホームズより安いですが、
この物件は60m2台の狭い部屋が多いっすね。
私も3件とも見に行きましたが、価格帯が同じなので客層も同じ感じですね。
9: 匿名さん 
[2007-03-10 23:23:00]
住宅情報を見て現在販売中の間取りで比較してみました。

滝坂レジデンス:181.6万/坪
クレアホームズ和光:182.4万/坪

ほぼ同じですね。
10: 匿名さん 
[2007-03-14 01:44:00]
今週の住宅情報マンションズにブリリアの価格が載ってましたが、
3LDK(67.73m2)4350万円〜
坪単価:212万
駐車場13,000〜23,000円

駅から近いのと標準の設備は魅力的ですが、自分は予算オーバーです。
11: 匿名さん 
[2007-03-14 20:54:00]
東京都と埼玉県の違いもありますが、タカラレーベンと東京建物の違いも大きそうですね。
12: 購入検討中さん 
[2007-03-24 10:48:00]
立地はどうなんでしょう。
最寄駅の成増へはあの坂で本当に10分で行けますかね。
13: 購入検討中さん 
[2007-03-24 20:53:00]
実際歩いてみましたが地下鉄までほぼ10分でしたよ。駅までほぼ直線なのと信号が実質1つなので大きく違わないと思います。
14: ご近所さん 
[2007-03-26 13:30:00]
近所に住んでますが熊野神社自体は良い神社ですよ。
ただ、神社から笹目通りに抜ける小道からはマンションおバルコニーから部屋の中も全て見えてしまってるんでプライバシーがどうか・・・ってとこですかね。滝坂からだけではなく外側からどう見えているのかというのは確認したほうが良いと思います。(ちなみに我が家は近所で毎日のように見ているのでパスです)
15: ご近所さん 
[2007-03-26 13:49:00]
ちなみにここをこの物件を検討している方のためにご近所情報ですけど、マンションの向かいに建ってるなんとか庵て書いてある1軒屋。ここ最近無くなってますけど、最初は変な長い文章でマンション建設反対を自分で作ったのか、どっかに作らせたのか(作らせたのならちょっと怖いですけど)ありました。
近所では有名です。
(ちなみに我が家はもうすぐ引っ越します)
16: 購入検討中さん 
[2007-03-26 23:55:00]
現地を見に行きましたが、建設反対ののぼりなどはありませんでした。
当初はあったとのことで、タカラレーベンの対策がうまくいったのでしょうか。
17: 購入検討中さん 
[2007-03-27 14:03:00]
対策ってお金ですか?
確かに今は何も無いですけど・・・夜見に行ったら外灯もまばらで一通だから少し怖かったです。
うちは3500万前後と考えているのでやっぱり3・4階以下でしか検討できないんですけど、やっぱり神社側から覗かれちゃいますかね・・・
また行って検討してきます。

ところで向かいの大きな家は何をしている家なんですかね?
看板あったみたいですし、ちゃんとした方なんでしょうか。
18: 匿名 
[2007-03-28 23:48:00]
2年前に近所にマンションを買ったものです その当時は3000万未満で70平米が買えましたが
値段を聞きにいっいたら3500万とは偉く高くなったと思います
20: 契約しちゃったYO 
[2007-03-31 19:28:00]
諸経費サービス!?
普通に契約したオレってorz

契約済みさんの事情で契約を解除したならば手付金は返ってきません

って契約書に書いてあるはずですよ
21: 契約済みさん 
[2007-03-31 21:57:00]
今日寄ってみたら桜が綺麗に咲いてました。
C〜Fタイプからは目の前に見れそうですね。
今日寄ってみたら桜が綺麗に咲いてました。...
22: 契約済みさん 
[2007-04-02 23:06:00]
場所が気に入って買いました。
皆さん値引きとかしてもらいましたか?
うちはしてもらっていませんが、してもらっているひともいるみたいです。
ひとによってなんですかね、私の担当は若い営業マンで元気が取り柄みたいな人だったから
そういう交渉の決定権ないのかな。
値引きしてくれる人とそうじゃない人の基準てなんだろう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる